物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区下平間字宮前耕地234-3(地番) |
交通 |
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩14分 南武線 「鹿島田」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
134戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 新川崎口コミ掲示板・評判
-
461
匿名さん
つまり、資産価値的にはブランドは重要なんですね。
藤和の物件で、三菱の名前がついてるから割高に思って悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
>459
鹿島田で転売目的はないでしょ。永住目的で購入するんだけど想定外でやむなく売りに出すケースもある。そういう場合に高値で売れやすいのが資産価値でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
>>461
三菱地所が藤和を吸収してもう数年が経ちますが、ここを旧藤和の物件と言い切る根拠は何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
申込予定さん
色々あるようですが、まぁ、一長一短ってことですかね。この物件は考え方や前提で好き好きが分かれそうですね。好きな人は好きだし、嫌いな人は嫌い。そちらの方が、入居後のコミュニティは作りやすいかもしれないですね。
要は優先順位。資産価値を第一に考えるのであれば、違う物件の方が良いのではないでしょうか。
最悪資産価値がガクッと下がっても、周辺環境と通勤とのバランスが気に入った人はそれもそれでよし。資産価値が高い場所にはない開放感がありますから。
後は皆どこで妥協するかですかね。あまり全てを欲張りすぎてババをひかないようにした方が良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
購入検討中さん
みなさんおっしゃる通り、それぞれ良いと思うものが違うと思います。
売主やブランドについてはそんなに重視してませんが、この辺で考えてる我が家にとっては、周りのマンションと比べてものは良いと思いました。そんなにたくさん見たわけではないですが。むしろ勝手に良いものだと思ってたプラウドがちょっとしょぼかったような...。
儲けようと思って買うつもりでもないので、住むことを考えて、結構気になってるマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
申込予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
申込予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
474
購入検討中さん
何回も言うけどこの物件に興味ないやつ、買いたくても買えないやつはわざわざ来なくていいって。ホントにダセー人生だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
>>474
同意。471とかなんやねん。嫌ならくんな。藤和藤和うるせーよゴミめ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
購入検討中さん
パークハウス>ザ・パークハウス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3流デベとか買いたくても買えなくてここに否定的なコメント出すやつ
どう足掻いてもこの図式に変化は絶対にないから、来なくていい。いや、来る必要がない。これ以上論点はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
ブランドの序列ではなく不動産の価値の本質を見て欲しいですね。盲目的にブランドを信奉する方もいるでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
契約済みさん
デベのブランドなんて自己満足以外の何物でもでもないよ
野村と三井はボロボロでしよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
>>472
100%子会社にしたらトップは親会社から出すのが普通ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん [男性 30代]
近隣のプラウド、ナイスと比較検討して、結局パークハウスに決めました。
決めてからで何ですが(笑)、ざーっとここ読ませてもらいました。
面白みが無いとか、旧藤和がどうこうとか、おっしゃいますけど、
それが実際にそこで生活するうえで何の関係があるんでしょうね?
角部屋の作りがつまらないといいますが、全住戸のうち何割が角部屋ですか?
ほとんどが中住戸でしょ。角部屋限定で探す人ばかりではないでしょう。
キッチンがタカラだからどうこうと貶す人は、自分で料理をしたことが無い人でしょうね。
ブランドだけが大事で、設計が使う人を向いているかを一切気にしていない。
そういう人は、買ってすぐリフォームを入れて、自分好みの輸入品でも入れればいい。
これだけの物件を粗悪だと貶すくらいだから、その程度のお金はお持ちでしょ?
こういう事を言う人って、マンションの資産性に目を吊り上げるタイプの人ですよね。
この選択肢がそのめがねに適わないからって、容赦なくこき下ろす。
私なんかよりお金は持ってるし、増やす術も心得ていらっしゃるんでしょうけど、
心は貧しいなあ、と思います。
あなたが買わないんだったら、放っておけばいいのに(笑)
自分と家族が住むために買うんです。
資産価値がどうとか、不動産を売却して回すとか、そういう発想は私には一切ありません。
だから、部屋のレイアウト、バルコニーの設計にも不満はありません。
使いやすい田の字型の間取りがよいと思いますし、奇抜な間取りは必要ありません。
設備も過不足無く、バランスが取れています。
ミストサウナまでは正直いりませんけど。
水周りは、平均的ながらキッチン、洗面ともシンクの位置などよく考えられていました。
オール電化ではないのも評価点です。電化マンションに後でガスは引けませんから。
一部の人しか使わず金食い虫になる不要な共用施設が無く、駐車場も機械式では無いので
将来のランニングコストの抑制にも期待しています。
戸数も理想的な規模だと思いました。
100戸以下では管理費・積立金の負担が大きく、300戸以上では管理組合がまとまらない。
立地は、可もなし不可もなしですかね。
駅から遠いのは正直残念です。
だけど、広く明るい道を通って帰れるので、夜も安心です。
プラウドとナイスは、この点で不安があります。
また、バス便が川崎にも小杉にも便利なので、歳を取ってから安心だと思います。
すぐ裏は広い公園。
周辺に学校が多いので子供を安心して通わせられる。またこのため妙な店は入り込めない。
腰を落ち着けて家族で暮らすには、申し分ない環境だと感じています。
生活をしていく上での価値をもろもろ見出せたので、
きっと長く住めるマンションだ、と思ったので、
購入を決めました。
坪単価230万強は、五輪に向けた現在の物件価格上昇を考えれば納得できる範囲です。
プラウドで+50~100万、ナイスだと+2~300万ですか。
施工は、パークハウスもプラウドも、三井住友建設。ここに差はありません。
むしろナイスを建てている松井建設のほうがある意味ステータスで、うらやましい(笑)
私は、気に入って、買いました。
長文失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
契約済みさん [男性 30代]
私も先日契約しました。485さんとほぼ同意見です。これからよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
>485さん
すごく貴重なご意見ありがとうございます。
実際に住む方がどういう価値観で買うのかはとても参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
契約済みさん [男性 30代]
我が家も先日ここを契約しましたが、言いたい事は>485さんが全て言ってくれてますね。
夜でも商店街の明るい通りを通って帰れるので、この点は特に同意致します。
否定的な意見もありますが、それって実際に住むに当たってなんら差し支えない事ばかりですよね。
契約される方、これからしようとしてる方、どうぞ宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
契約済みさん
契約者です。
485さんみたいな方と同じ物件を選択出来たことを嬉しく思います。決め手が多くの点で共通です。特に突出した点もないが欠点もない、立地・作り共に非常にバランスが取れた物件だと思いました。地に足をつけ腰を据えて暮らす事が出来そうですね。これから宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
いろんな意見を書き込めるのが、掲示板なので、書くこと自体を否定するのはよくないと思います。
これから購入検討する私にとっては、公の場で人を否定する方が一緒に入居すると思うと悪い印象でしかありません。
ちなみに、新川崎スクエアのテナント情報ご存知の方いませんか?
看板に載っている情報以外でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
ここを契約された方は、地元の方ですか?
都内からの引越しの方は、いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
498
ビギナーさん [男性 30代]
<<495
一通り読みましたが、書くこと自体は否定されてないように思いますが。。
それだけご契約に至った方の想いが溢れているというだけで。
それはそれで物件に魅力があるということかなと。
確かに知り合いの不動産関係者に聞いたところ、新川崎の方は住みやすいところ的な話を数人からいただきました。
この物件はブランド化された立地や超充実した内装等の分かりやすい特色がないだけに、色々な意見が出ているようですね。物件が良いと感じている人にとっては、伝えたいのに伝わらないもどかしさがある感じなのでしょうか。でも、そう考えるとどうしても黙っておけない伝えたい魅力があるんでしょうね。
まあ、実際に見てみて、ぐっとくるかどうかなのでしょうか笑
というわけで、近々見に行きたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
購入検討中さん
物件の内容等の建設的な『意見』だったら聞く意義があるけど、藤和がどうとか純粋なパークハウスがどうとか『意味のない』書き込みは不要だという事なんだよ。多分何回言っても分かんないと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
私はこの物件を検討しています。
もちろん建設的な意見が聞きたいです。
でも何が建設的で、何が意味のない意見なのかは読んでいる一人ひとり判断は違うことで、「不要」だと切り捨てることはこの掲示板の発言の自由度を失ってしまうと思いました。
新川崎スクエアの情報ですが、フィットネスのジェクサーが入るようです。
宣伝広告チラシで見ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
>>500
近くに住んでいましたが、すごく生活がしやすく、良いところでしたよー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
物件比較中さん [男性 30代]
分かっている情報としては
高級志向のマルエツ
以前、建設場所付近にあったよくわからない中華料理屋
美容室
クリーニング店
ドラッグストア
ジェクサー
りそな銀行
元々ララテラスのようなおしゃれな店は期待していなかったけど、
ユニクロや100均のような実用的な店が入居してほしかったな…
どれも鹿島田にはありすぎる店(中華・クリーニング・薬局)
でもイメージ図をみるとなんかおしゃれそうですよね。
諦めるのはまだ早いかもしれません!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
購入検討中さん
>>501さん、よろしかったらどんな点が生活しやすいと感じたか
教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
周辺住民さん
501ではないですが、現在近隣在住者です。
住みやすい点は、鹿島田、新川崎の2駅が使えるところ。
武蔵小杉や川崎に出やすく、川崎行きのバスも多い。
商店街は、オリジナリティはないが、ドラッグストアや100円ローソンなど普段使いには問題なし。夏祭りなどイベントもあり。
幼稚園、保育園、学校も近隣にあり子育てしやすい。
難点としては、特に夏場の週末、府中街道を暴走族が通るようでうるさい。府中街道が近いため、救急車や消防車の音がよく聞こえる。
そんなところでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
周辺住民さん
以前鹿島田に住んでました。
とても居心地がいいところだと思ったのでマンションもこのエリアで買いたかったのですが、事情があって別のエリアに購入しました。
この物件についてはほとんど知識がないのでコメントしませんが、このエリアの環境について言えば、何人かの方が書かれているように交通の便が「意外と」いいのが第一に挙げられるのではないでしょうか。
買い物環境は、
・スーパーマーケットは鹿島田駅前のマルエツと府中街道沿いのオリンピックはいずれも徒歩圏内(ちょっと遠いですが小向の方にはライフもあります)。
・ファストファッションは徒歩圏にありませんが、川崎、小杉は電車で10分以内、車や自転車があれば古市場にg.u.があります。
・鹿島田駅前商店街は、少なくとも平間、向河原よりも栄えた商店街ではないかと個人的には思ってます。
騒音については、これはもう仕方がないのではないかと思います。
小杉(綱島街道、府中街道)や武蔵中原(中原街道)、溝の口(246号)辺りと大して変わりません。
個人的に思う難点は、道が狭い割には交通量が多い為渋滞が多いこと(有り得ない道路を臨港バスが走ります)、医療機関(特にかかりつけになりそうな開業医)がちょっと少ないことくらいなのかなと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
このエリアは、人を新川崎駅に車で送迎に行く時、どんなイメージになりそうですか?徒歩14分なので結構そういうことがありそう。
今は踏切で閉まったら結構渋滞してますよね。後々南武線が高架化されるという話ですが、それ以前に新川崎スクエア&パークタワー住民渋滞がありそうで怖い。
今の時点で結構車詰まってるし、雨の日なんか商店街から動かない感じだし。。。そしてそもそも交通広場は西側に移行しますよね。スクエア前は区画整理してますが二車線にはならなそうだし、新川崎送迎場所は東側にはないですよね。
これがネックで悩んでます。
ここを決めてる人はそこまで考えてるんでしょうか?そもそも、車保有の人が買う物件じゃないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
>>506
確かに。交通広場、新川崎スクエア、パークタワー、周辺マンション、全て完成という条件がそろったら、鹿島田駅前とかかなり渋滞しそう。全くよめん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
508
購入検討中さん
住民ですが、現在は新川崎駅前には送迎車を止めるスペースはないので、定期的な送迎は諦めたほうがよいのではないかと思います。ときどき勝手に停めてはバスやタクシーにクラクションを鳴らされている人もいます。私も、あまりに酷い場合はいつでも警察に通報するつもりです。但し、交通広場については改善の可能性があるのかもしれませんが、情報がありません。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
送迎ができない駅というの車ユーザーにとっては致命的です。。
西側の交通広場は普通のロータリーっぽいので大丈夫でしょうが、毎回かなりの距離を迂回して送迎に行くのは現実的ではない。。
他の懸念もあるので、検討からはずします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
送迎
新川崎~15分以内であるけるし、そのうちデッキができれば新川崎駅から鹿島田駅経由でサウザンドシティの手前にあるTSUTAYAまで濡れずに行ける。
そこからなら徒歩五分くらいかな?
それでも車で帰りたいときはタクシー利用か新川崎駅から数分離れた場所(デッキづたいでいけるシンカモール付近等)で待機。
地元民だがパークハウスなら立地的に送迎不要では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件