東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part7
匿名さん [更新日時] 2009-09-08 23:07:54

いよいよ販売開始も近くなってきました。掲示板パート7を立ち上げましたので引き続き情報交換をどうぞ。

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-02 22:34:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 741 契約済みさん

    >>739

    購入組です。
    やはり、ここは、いいと思いますけどねぇ。

    ネガレスの人たちって、ずーーーーっと、ネガレスだけして生きて行く
    人たちですから、あまり相手にしない方が・・・・・

    何の力が働いているのかわかりませんが、僕たちには関係ないこと。

    でも、オプション、予想してはいましたが、結構お金掛かりますね。
    プラン変更って?、カスタマイスって?、何をしたのですか?
    羨ましいです。

  2. 742 購入者

    私はプラン変更でエクセレントからプレミアムの内装に変更しようかと迷いましたが値段が高くてあきらめました。

  3. 745 匿名さん

    ネガレス書く人はニートだって聞いたんですけど、本当なんですか?
    ヒマ&コンプレックスの塊りだからなのでしょうか?

  4. 746 匿名さん

    うちもカスタマイズします。

    プラン変更でリビングを広げてキッチンは入居後にリフォームのつもりでいます。
    旧山手沿いにここのキッチンメーカーのショールームがあるので収納オプションや変更の仕方などを聞けますよ。

    オプションではホスクリーンとココマットが気にいりました。
    後は寝室のカーペットをどうするか悩み中です。

  5. 747 匿名さん

    >746さん

    購入組みです。質問です。内装私も迷ってますが
    浴室ココマットにすると、どういった利点があるのですか?
    よければ教えてください。

  6. 748 匿名さん

    あの、そういうことは購入者板つくってやってくれなかなあ。

  7. 749 周辺住民さん

    >>748
    いや、この掲示板でいいと思いますよ。
    物件のことが分かっていいです。

  8. 751 匿名さん

    ココマットはパウダールームの床材で滑らずサラサラしているので濡れた足でも転倒しないです。
    マットをしいてもずれにくいし見た目もナチュラルな感じになります。

    素足で生活する人には良いんではないかな。

  9. 752 匿名さん

    数万、数十万円のことを気に病む前に
    数千万円のことを考えたほうがいいよ。

  10. 753 通りすがりの購入者さん

    >>741
    各間取りのベーシックプランに対して、3バージョンプランが変更できると思いますよ。うちのはそうでした。変更ったって、壁のいちをずらして各居室の面積を変える程度で、たいしたことじゃないです。
    うちは、わたしの趣味でキッチンを大きくとり、邪魔な仕切りは取り払い、L字型風キッチンにするつもりです。。MRにそういうキッチンありましたよね。
    あとは床暖をちょっと拡張します。
    ココマットはかんがえていません。
    あ、うちはエクセレントのほうです。

  11. 754 匿名さん

    プラン変更はエクセレントとプレミアムが3つのプランから選択、プレミアムプラスとペントハウスが設計変更可能ですよ。
    下のほうの階から順に対応なので、時間切れになる場合もあるようです。
    私は今使っている大型のミラーとワインセラーを持ち込むので壁と床の補強について検討中です。
    あとは、クローゼットは採用しているシステム収納のメーカーを聞いたので、中の仕様をカスタマイズします。
    スミマセン、メーカー名はど忘れしました。

  12. 755 匿名さん

    二人くらいは買ったようだと思わせるために書き込みご苦労。

  13. 756 匿名さん

    ずいぶんとまた悔しそうでw
    他に何も言えないの?

  14. 757 匿名さん

    ↑釣られていることに気づかない人

  15. 758 匿名さん

    >>756
    仕方ないよ。物件の事なんか何も知らないんだから。

  16. 759 匿名さん

    つ、知れば知るほど、ますます買う気がなくなるけどね...。

  17. 760 匿名さん

    >757-759
    うわあ入れ食いだ
    と思ったら釣れたのは一人だけでした

  18. 761 匿名さん

    つ、知れば知るほど、こんな物件すら買えない自分に腹が立つ?(笑)

    もうさ、高値掴みとか誰も買わないって論調は飽きられてるからさ。

  19. 762 匿名さん

    つまらないならあと数時間待ってなよ。
    アンチの時間がくるから。

    ここは夜中になると常連の低級アンチが現れて歌とか歌ってくれるよ。

    で、その頃には検討者やら購入者は幸せな眠りについているんだな。

  20. 763 匿名さん

    第一期は完売したの?

  21. 764 匿名さん

    今日デパートに行きましたが、まだバーゲンセールがやってなくて私の予算では買えませんでした。
    去年はバーゲンまで待ったんだけど、一番気にいっていた商品は売り切れていて・・(泣)
    バーゲンとか気にせずに気に入ったものを即買できる身分の人や、
    売れ残りでも満足できる人が羨ましいです。マンションも全く同じですね!

  22. 765 匿名さん

    ここはお金持ちばかりで良い物件ですね〜。
    羨ましい〜。

  23. 766 匿名さん

    バーチャルだけどね。

  24. 767 匿名さん

    >ここは夜中になると常連の低級アンチが現れて歌とか歌ってくれるよ

    今日はどんな歌を披露してくれるのか楽しみですね♪
    昨日はうちの息子(2才)がお気に入りの歌を歌ってくれました。
    残念ながら削除されたみたいですが!

  25. 768 匿名さん

    ほんとだ。ポニョが削除されている。。
    もっと酷い書き込みあるのにね。ここの削除基準よくわからんわ。

  26. 769 匿名さん

    高いとかお金持ちには関係ないだろうから良いなぁ。資産価値なんてどうでも良いんだろうし、ここを買う人は普通の人の50万100万感覚で、みんなキャッシュで購入するんでしょうね。
    あぁ羨ましい。

  27. 770 サラリーマンさん

    通勤時に田園都市線で信号トラブル
     4日朝早く、東急田園都市線で信号トラブルがあり、一時、沿線各駅のホームに人があふれるなど混乱が続きました。
     4日午前6時前、東急田園都市線の長津田駅構内で信号トラブルが発生し、あざみ野駅から地下鉄半蔵門線の押上駅までが上下線とも折り返し運転となりました。
     この影響で、沿線各駅のホームは、一時、通勤・通学客であふれ、電車が到着しても乗車出来ない状態が続きました。現在、信号トラブルは復旧したということですが、運行本数は通常の7割程度だということです。(04日11:29)
    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20081204/20081204-00000037-...

  28. 771 匿名さん

    朝は大変だったみたいですよね。
    いつも混む時は大井町線使うので、今日は五分遅れ程度で済みましたよ。
    二子玉川より西側の上司はかなり大変だったらしく、心配してくれてましたけど。

  29. 772 匿名さん

    今日は無事通勤できますように。アーメン

  30. 773 匿名さん

    おかげさまで今日も無事です。(笑

    昨夜は「常連アンチさん」はお休みでしたね。
    静かな朝です。

  31. 774 匿名さん

    ↑通学もお願いします

  32. 775 匿名さん

    >>769
    資産価値なんてものは、転売した時に初めて重要になってくる。
    しかしお金持ちは転売した時のお金なんてあてにしませんね。
    私の友人にも、都内に二軒目のマンションを購入した人がいますが、億を超える物件。
    でも別宅なので年に数日泊まるだけです。それならホテルのスイートルームにでも泊まったほうがいいんじゃないか?と思ってしまいますが、お金の問題じゃないんですね。自分で選んだ部屋、家具、
    インテリアがいいし、行きたい時に急に行けるから良いんです。
    お金持ちにとって、1千万2千万は、株で1日で儲けたり損したりする額。
    投資はゲーム感覚ですし、そんな額で一喜一憂することもない。数千万は誤差の内って思ってますよ。

  33. 776 通りすがりの購入者さん

    購入者専用掲示板で、他愛のない雑談したいのですけど、スレッドの立ち上げ方がわからないので、こちらに失礼していますが、不愉快な気持ちになられた方には申し訳のないことです。お互い様ということで、許してくださいね。


    お金持ちだからって、威張るひとはきらいです。お金持ちぶりたがるひとも。そういう人がこのマンションにいたら、何か勘違いなさっています。スノッブな人達のいる場所のほうが、絶対住みやすいでしょう。

    ここは普通のありふれたタワマンですよ。ドアを閉めれば楽しい我が家なので、天空に伸びる長屋だろうとも気にならないし、内装だって、ホントは自分で造作したいけど、ぶきっちょだし大掛かりで手に負えないからプロに任せるだけ。自分好みに作ったキッチン周辺でごろ寝ができれば幸せです。イメージは、吉本ばななの「キッチン」のカツ丼(のようなパワーのあるご飯)を毎日作り出す普通の奥さんであるワタシ、なんですよ。
    それで、子育て期が終わり個室不要になったら、壁を全部なくして、ホテルのsuiteroom風につくりかえます。これは理想で主人は嫌がりつつも許してくれるはず。

  34. 777 匿名さん

    価格の安い部屋から逆に高い部屋まであるのですから、
    普通のありふれたタワマンと一纏めに決め付けるのはおかしいです。

    住みやすさは個人の自由であって、絶対などと自分の主観を他人に押し付けるものではないし。

  35. 778 通りすがりの購入者さん

    なんだか気分乗ってきました。連投失礼。

    わたしは午後から設計士さんと打ち合わせがあるし、子供が学校→お稽古から帰宅したらそのまま別荘に遊びに行くので、マンコミュみて喜んでいる場合じゃないのですが、やっぱり新しいおうちって興奮するんですよね。ワクワク〜!

    うちはお風呂が狭いので、それも不満でしたが、壁の色を変えることにしたら、少しは気が済みました。
    お風呂は別荘にいけば広いし、別に温泉に遊びに行ってもいいし、狭いほうが日々の掃除が楽チンかもしれないし。ハウスキーパーとか入れるのは好きじゃないから!

    今日の打ち合わせもとても楽しみです。夢ばかりふくらんでしまうので、図面みて、出来る範囲でとどめておきます。
    欲をいえばキッチンの天然大理石も別注したかったけど、分不相応と家族に窘められたので今回は諦めます。節約して10年後くらいにトルコのマーブルいれたいです。完璧自分趣味だから、だれも賛助してくれないので、コツコツ貯めないといけません。それまでマーブルが枯渇しませんように…トルコ産でなくても、ピンク調の美しい模様入りならいいので!
    皆さんも、オススメの建材がありましたら、教えてくださいね〜!

  36. 779 匿名さん

    二子玉のタワマンとなると貧富の差が激しいでしょうね。
    年収億単位の方から、共稼ぎで必死で返済していく方まで、ピンキリでしょう。

  37. 780 通りすがりの購入者さん

    >>777
    そうそう、だからわたしは普通のマンションだと思って、普通に暮らしたいので、本当にお金持ちな人達のソサエティにははいれないだろうし、スノッブな人達とは友達になれないし…
    だから自分ちの小さなお部屋に閉じこもって、毎日楽しくコーヒー飲んだりケーキ焼いたり、多摩川を眺めながら読書したり、子供の勉強みたり、おにぎり作ってお散歩したり、主人が帰宅したら優しくしてパワーチャージしたり、いまと変わらない生活が続くといいな〜って思いますよ。

    そういう住民が一世帯くらいはいるということです。

    ちなみに、このマンションはわたしが初めて自分専用にしたいようにしていい!って親や主人に言われて、本当に愛着があるんです。

  38. 781 契約済みさん

    契約された皆様、キッチンはIHとガスのどちらにしますか?
    迷っています。。。
    それぞれの機種、メーカーを知っている方はいらっしゃいますか?

  39. 782 匿名さん

    私はIHにします。
    キッチンまわりは松下が標準ですよ。
    食洗機はミーレがオプションです。
    スーパープレミアムは標準もGで始まるインポートで魚のグリルは無しですね。

    家庭的で素敵な奥様方が多いようですね。
    うちは共稼ぎなので、家庭は癒やしが重要です。
    キッチンもバスもゆったり仕様にして静かに暮らしたいです。

  40. 783 匿名さん

    >>776
    自分がお金持ちだと言ってる契約者や、お金持ちだと威張っている契約者、
    お金持ちぶりたがる契約者はいましたか?
    まるでそういう契約者がいるような誤解を受けかねない
    書き方はやめたほうが宜しいかと思います。

  41. 784 匿名はん

    通りすがりの購入者さんて、
    逆に書いている本人が意識しすぎだよね(笑)

  42. 785 匿名さん

    通りすがりさんは嬉しくてちょっぴり興奮気味なんですね。
    自分の理想を強くお持ちのようなので、周りの住民へも自分と共感してもらえる人であって欲しいと言う思いが出てしまったのかも。

    私は共有部の管理やマナーをお互いに守れるならお金持ちでもそこそこでも快適だと思います。
    みんな同じ様にって感覚はそもそも違和感です。
    ここは購入者間の経済力の差はあって当然、ファミリー世帯ばかりでもないでしょう。
    交流は自然に生まれるでしょうし、私自身は忙しいのであまりご近所付き合いに興味がありません。

    管理費払ってマナーを守る。それだけです。

  43. 786 匿名さん

    キモイな・・・

  44. 787 匿名さん

    キモイか?
    普通な奥様方に見える。男だったら…キモイか。

  45. 788 匿名さん

    モデルにあったレインシャワーは50万するらしいが、あれ欲しいな。

  46. 789 物件比較中さん

    ほう、別荘を持っててもこういう物件を選ぶ人もいるんだね。

    ここは、「都心にしかないお店」と、「都心にはない多摩川という自然」を売り物にしてるようだったので、ああ、マルチハビテーションではなく自宅を1つで考える人向けなんだなあと思ってた。

    私も軽井沢に別荘を持ってるが、自宅は都心限定で探してる。都心は緑豊かな公園なども意外に多く、環境は決して悪くないからね。

  47. 790 匿名さん

    金曜日の仕事の後に家に帰って車で箱根や軽井沢などの近県リゾートに行くのにフタコあたりは結構便利なんですよ。
    金曜日の夜でも都心を抜けないと一時間程度で箱根の温泉に浸かれてしまうので楽ちんです。

    都心と田舎のメリハリがあるのも素敵ですが、私は人混みが苦手なので、あんまり都会よりフタコあたりの緩さが好きですね。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸