東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? Part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? Part14
匿名さん [更新日時] 2014-06-22 06:31:00

パークシティ大崎ザタワー のPART14です。
いよいよ最終期!
引き続き、検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436765/
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~97.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-29 08:12:32

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    そうだね、順調にマネタリーベースは増え続けているからね
    年末には本当に270兆円に達し、2年前の倍になるからね
    これから何が起こるかは自明です

  2. 322 匿名さん

    今週末が、契約会なのかな?そこで完売かどうか決まるのかな?

  3. 323 匿名さん

    >313
    高輪は住宅街だからタワー作る必要ないわけね。そもそもスペースがない。タワーは主に工業地帯(ここ、湾岸等)に作るというのが売り主側の論理だよ。勉強してね

  4. 324 匿名さん


    そもそも、大崎を居住地に選ぶ人は新宿・池袋は候補どころか検討すらしないでは?
    目黒、恵比寿と晴海あたりでしょう。豊洲江東区で悪名高い足立ナンバーですし・・・。
    あとは、今後、山手線の新駅界隈がどうなるか大崎選んだ人たちは興味津々と言う感じでしょうね。

  5. 326 匿名さん

    >>324
    山手線で2駅先なんか、関係ないでしょ。
    晴海を候補に入れるって、変わってますね。

  6. 329 匿名さん

    >>326
    私は大崎を見てから晴海を買いました。
    変わっているとはいささか失礼ですね。
    私にとっては過去最高値、最高の物件で即決しました。

  7. 330 匿名さん

    >>320
    そのブログでパークシティ大崎の評価を読んでみると、
    パークシティ大崎が割高で
    この価格ならもっと全体的にクオリティを高めて欲しかった、とも書かれています。
    更に管理費もやたら高いとか西松施工も批判されています。
    つまりここは、高いのに中身が伴わない典型でしょう。

  8. 334 匿名さん

    >330
    大多数の人がそうは思っていないからここまでハイペースで売れたんでしょ。

    安かろう悪かろうでも、安ければ売れる。
    しかし、高かろう悪かろうでは売れないよ。

    ここはよく、高い高いと言われていたけど、これだけ売れたということは、
    大多数の人は、高いけどそれ以上に良いと判断したんでしょ。

  9. 335 匿名さん

    もう完売した物件でここまで盛り上がれるなんてすごいな。

    かなりの倍率が付いたって聞いたけど、キャンセル住居or事業者住居の再販売があると良いね。
    キャンセル待ちとかできるのかな???

  10. 336 匿名さん

    >334

    その通りだと思います。


    >335

    本当に完売したんですかね?
    最終期は倍率とか情報が上がってこないのはなぜでしょう。
    もうここはおしまいってこと?

  11. 337 匿名さん

    厳密な完売かはあまり意味のない議論でしょう。積極的な検討者なら遅くとも最終期には契約しているでしょうし、事実上、終わりに近いのではないでしょうか。

  12. 338 匿名さん

    ほぼおしまいだろうけど、抽選落ちした人がいて、かつ数戸残っているなら、このマンションに住むチャンスはまだあるかもしれないね。

  13. 339 匿名さん

    だよね、戸数が少なけりゃ相場からかけ離れてても地元の人とか買うことがあるけど、これだけの戸数が半年足らずでさばけたということはこの価格がマーケットに認められ大崎の相場となったと言わざるを得ません。
    もちろん従前相場よりは高くなったわけですけど、再開発によるバリーアップをマーケットが認めたわけですよ。
    割高連呼する人は見当違いなんでしょうな。

  14. 340 匿名さん

    割高、割安は数年たたないと分からない・・・

  15. 341 匿名さん

    じゃあ今言うなよ

  16. 342 匿名さん

    ここが割高だとか、富久の間取りが酷すぎて笑えるとか、ネガティブキャンペーンのブログがよく紹介されるけど、ポジ面を素直に評価して比較してるようなサイトはないの?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  17. 343 匿名さん

    個々の需要次第なので、万人向けに一般化するのが難しいのは重々承知だけど、ただ好き勝手言ってるだけで、結局どこ推しなのかが伝わってこないブログが多い。そういうお前は同等のマンションを買ったことあるのか?みたいな 笑

  18. 344 匿名さん

    東京、品川にもすぐ出られるし
    目黒、恵比寿はもちろん、住みたくはないが、近いと便利な渋谷、新宿にもすぐ出られる。

    山手線の駅なのに、駅周辺は整備されていて静か
    湾岸エリアではなく、山手線沿線で街全体を作り直すって言うのはやっぱり凄いですよ。

  19. 345 匿名さん

    昔は山手線が空いてると思ったら、ちっ、大崎止まりかよ!っていう
    地味〜な駅でしたけどね。
    考えてみたらすごい便利なんですよね。

    私は有楽町まで一本ですぐ出られるのがありがたいです。
    青山一丁目も新橋経由、渋谷経由両方行けるし。
    渋谷、原宿も、それからよほどやむを得ない事情がない限り行きたく
    ないけど(笑)新宿や池袋も直通です。

    それと実家が湘南なので湘南新宿ラインが使えるのは助かります。
    横浜に行くのも便利ですし。

    そのわりに駅前にパチンコ屋も焼き肉屋もピンサロもなくて静かで
    整備された感じがいいです。

  20. 346 匿名さん

    パチンコ屋と焼肉屋はあるよ

  21. 347 匿名さん

    >346

    西口でしょ。ここは関係ない。

  22. 348 匿名さん

    焼肉屋はあるとダメなの??

  23. 349 匿名さん

    パチンコ➕焼肉屋=○鮮ってことが
    言いたいのかな?

  24. 350 匿名さん

    >349

    そんな意図はぜんぜんありませんでした。
    というか言われて、あ、そういう捉え方もあるのかと気づいたくらいで。

    もしそういう誤解をされたなら謝罪します。

    駅前に焼き肉屋とパチンコ屋があるのって下世話な雰囲気で個人的には
    あまり好きではないからです。ピンサロも。
    もちろんそういう方が活気があっていい、庶民的でいいと思う人もいる
    でしょうけどね。

    私鉄沿線のいい住宅街はあまり見かけないじゃないですか。
    焼き肉屋とパチンコ屋とピンサロは静かさとは対極にあると思います。

  25. 351 匿名さん

    となりの五反田は全部揃ってるな

  26. 352 匿名さん

    他の街が好きな人にしてみれば、色々意見もあるかもしれないが、これがズバリ「大崎劇場」だよ。

  27. 353 匿名さん

    ここは完売ですか?

  28. 354 匿名さん

    でた~寒梅系の人。

  29. 355 匿名さん

    ここと似たような総合評価を受ける物件は沢山あれど、コスパも含めて明らかに素晴らしいと拍手できるマンションってやっぱり中々ないもんだなぁ。

  30. 356 匿名さん

    そだね。マンションの評価って主観のウエイトが大きいから、万人受けは難しい。
    大崎の街が好きな人なら、このマンションに自信をもっていいと思うよ。

  31. 357 匿名さん

    ここは品川区低地の高値掴みマンション。駅近のレジデンスの方がまだマシ。

  32. 358 匿名さん

    ブランド料がたっぷり上乗せされてまんがな

  33. 359 匿名さん

    レジ棟の方がさらに低地で、坪単価も高いという予想だよ。
    何にも知らない、薄っぺらい人がまだ張り付いているようだね。
    せめてまともなロジックを展開してほしいところだが。

  34. 360 匿名さん

    さらに低地って目くそはなくそだよな。

  35. 361 匿名さん

    357の人は前からオウム返ししかできない、単純思考ちゃん。
    何にも考えてないんだから、そうやっていじめちゃダメだって。
    たまにはネガも可愛がってあげないと、って話があったでしょ。

  36. 362 匿名さん

    ほんとここのネガはつまらん奴が多いな。
    ネガるにしても、少しは興味の湧くような話をしてくれ。

  37. 363 匿名さん

    ホント、こちらのポジは個人攻撃が多い。
    ここは低地や割高などのマイナス点がいくつもある物件だから仕方はないが、、、

  38. 364 匿名さん

    ここの契約者がうなずくような、建設的な話題はないの?。こないだの富久の資産価値の話とかは、なかなか面白そうだっだじゃん。

  39. 365 匿名

    ここのネガって、ほぼ同一君だよ。
    物件をネガるのが目的じゃなくて、契約者の気持ちを逆撫でるのが趣味。
    まっそのお陰でスレが伸びているんだけどね。

  40. 366 匿名さん

    申し訳ないけど、解決済みのネガを連呼するのはもう聞き飽きました。新しい切り口で楽しませてください、ネガさん。

  41. 367 匿名さん

    駅までのルートがすっきりしていないね。特に朝、大崎駅に向かう地元民と業務棟にやってくる通勤人らは渋滞起こさないか?

  42. 368 匿名さん

    ・北口と南口をバランスよく使用する。
    ・マンション側の歩道の幅員が拡充される。
    ・デッキが完成すれば、そこにも人が流れる。
    ・大崎から出勤する人と、大崎に勤めに来る人のタイムラグがある

    この4点で解消されるでしょう。
    お勤めの人は出勤時間を少し早めることができれば、混雑回避率が高まりますね。

  43. 369 匿名さん

    品川港南口とかあれだけ広くても混雑激しいのにここは大丈夫かね。

  44. 370 匿名さん

    品川の集客力は別格のような気もしますが。。。
    とりあえず7:30くらいまでに大崎を出る人なら大丈夫じゃないかな。
    8:00前後に家を出る人は揉まれてしまう可能性あり。
    業務棟に通うリーマンはデッキが出来たらそっちを通るだろうね。

  45. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸