東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-05 17:37:00

Part1 二子玉川再開発マンションを予想してみましょう 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
 
Part2 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/

に続きまして、Part3はこの度正式に発表されました物件名をタイトルに据えました。
有意義な情報交換をしてまいりましょう。

販売スケジュール:平成20年秋販売開始予定
引渡し 平成22年5月・7月予定
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数:1033戸(事業協力者住戸170戸含む)
構造および階数:鉄筋コンクリート造地下1階、地上42階・28階・塔屋2階・地上6階他
〜以上、物件概要より抜粋



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-29 15:43:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 981 物件比較中さん 2008/06/09 13:26:00

    ↑同感です。
    口コミ情報など、自分では、なかなか思いつかないようなことを教えてもらえたら嬉しいのは誰でも同じだと思います。批判ではない意見、何か情報を提供していただきたいです。

  2. 982 匿名さん 2008/06/09 13:27:00

    最近は江東区世田谷区になったんですね。
    人の価値観の変遷はすごいわ。

    でも、東京都出身の多くの人間は世田谷区>>>>>>>江東区の価値しかないってことは
    分かってるよ。

  3. 983 匿名さん 2008/06/09 13:30:00

    >>973
    日経読んでない人

  4. 984 購入検討中さん 2008/06/09 13:35:00

    Part4を建てましたのでよろしくお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/

  5. 985 匿名さん 2008/06/09 14:07:00

    >>963
    なるほど、地図をみると玉川1〜2丁目あたりの多摩堤通りと丸子川の間に
    浸水被害の印が付いている。実際に再開発地区で浸水被害があったという
    証拠があったわけですね。
    平成7年と8年の被害重複箇所になっているところをみると、過去に水害は
    多かったのではないかと想像されます。
    よく考えてみると、こういう水害が起こる土地だから、治水工事が必要に
    なったということでしょうか。
    治水工事後は評価がものすごく上がりそうな気もしますが、丘上と同じ
    くらいの単価だと、やはり高すぎるという気もします。
    過去に、同様の事例があれば比較できるのですが、二子玉川は河川敷で
    ありながらセレブイメージのある特殊な街なので、判断が難しいですね。
    まあ、価格発表を見てから判断すればいことですが。

  6. 987 土地勘無しさん 2008/07/07 06:41:00

    タワー(3棟)の低層階と、低層レジデンス(2棟)だったら、どっちが良いのでしょうか?
    価格面より、内装の感じとか?コンセプトとか?
    あと、ここは駅の反対側の方が買い物とか便利な感じがするのですが、将来的にはどうなんでしょう?

  7. 988 匿名さん 2008/07/07 08:54:00

    >>987
    おそらく間取りはレジデンスの方がいいと思います(柱がじゃまになってないなど)。
    しかし、ゴミの捨て方などに違いがあるかもしれませんので、そういう差がないか確認しましょう。例えば、タワーは各階にゴミ置場があるが、レジデンスは1階のみになっているなどの差があるかもしれません。
    そういった違いが許されるかどうかが、レジデンス選択の判断ポイントになると思います。個人的にはタワーの方が無難だと思っています。

  8. 989 匿名さん 2008/07/14 09:18:00

    結構いろいろ微妙。

  9. 990 匿名さん 2008/07/15 00:20:00

    柱がじゃまな間取りって何タイプ?

  10. 991 匿名さん 2008/07/15 00:53:00

    >>990
    じゃまかどうかの感じ方は人それぞれなので、間取り図を入手して検討すべし。

  11. 992 かめかめ 2008/12/16 04:50:00

    確かに、数年前では神奈川があこがれる街でしたが、
    今は、都心から見ても、とてもなんでもある、いい街になってきましたね。
    都心でも中央線より上の場所では、生活する上でとても不便な環境であります。
    新宿区文京区などは外国人も多く、マンション購入はよく考えたほうがいいと、言われました。

  12. 993 匿名さん 2008/12/16 04:59:00

    992 営業乙

  13. 994 匿名さん 2008/12/16 11:51:00

    >>992
    中央線の落ち目さは目を覆うばかりですね。全然売れない。南無。

  14. 995 匿名さん 2008/12/16 12:07:00

    >>987さん
    私はレジデンスをお勧めさせていただきます
    以前タワーマンションに住んでいましたが、高層タワーの低層階に住むことは、
    住んでみないとわからない劣等感があります。
    エレベーターで他の住民と一緒になったときに自分の階のボタンを押す
    なんとも言い難い感覚はあまりお勧めできるものではありません

  15. 996 匿名さん 2008/12/16 12:12:00

    ここはボタン押さないんじゃない?
    カードキーで勝手に反応。

  16. 997 匿名さん 2008/12/17 19:27:00

    以前27階に1年半ほど住んだことがあります。
    経験としては面白かったがともかく生活感なし、ホテルで自炊生活をしている気分だった。

    一軒家は手間がかかるのでその後低層のマンションに引っ越した。
    雨上がりの匂いをやけに新鮮に感じましたよ。

    眺望というけれど、あれは偶に見るからいいもの。

  17. 998 匿名さん 2008/12/17 20:07:00

    久しぶりに覗いたけど、相変わらずニートのネガがすごいね。
    でも文面から見て、ネガ書いてるの一人か二人なんじゃない?

  18. 999 匿名さん 2008/12/17 20:24:00

    ずーっと粘着してる変な人が一人いますね。
    ま、ここは過去スレなので現行スレに行きましょう。

    二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part8(240)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/

  19. 1000 匿名さん 2008/12/17 23:16:00

    1000ゲット

  20. 1001 管理人 2009/08/05 08:37:00

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    本スレッドは規定の1000レスをこえましたので、閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下のスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

4,928万円~6,238万円

3LDK~4LDK

66.15m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

未定

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,898万円・7,198万円

3LDK

70.75m²・75.02m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK~4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,378万円~8,848万円

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円~6698万円

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸