東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィークステージ多摩センターってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 京王多摩センター駅
  8. ヴィークステージ多摩センターってどうでしょう
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-12-13 20:00:00

<全体概要>
所在:東京都多摩市鶴牧1-25-2
交通:京王相模原線・小田急多摩線京王・小田急多摩センター駅徒歩7分、多摩都市モノレール多摩センタ―駅徒歩5分
総戸数:165戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:70.19~85.08m2
入居:2015年9月下旬予定

売主・管理会社:清水総合開発 設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:清水総合開発株式会社

[スレ作成日時]2014-05-28 19:45:35

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークステージ多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 464 匿名さん 2016/01/13 02:49:58

    う~んなんとも微妙な投稿が続いてますね。書きたくないのなら書かなきゃいいのに。

  2. 465 匿名さん 2016/01/13 03:27:55

    自分の予算に合うのを、新築でも中古でも探せば良いのに。
    何故自分の予算に物件をあわせようとするのかが、謎です。

  3. 466 匿名さん 2016/01/15 01:19:33

    予算的に東側しか買えなそうなのですが・・・、やっぱり日照は全くなのでしょうか?
    住むとしたら、布団乾燥機などを買わないとダメなくらいですかね?

  4. 467 匿名さん 2016/01/19 03:49:02

    階数によって違うと思います。MRで日照時間のデータがあると思うのでそれを見て判断になると思います。
    マンションの場合って、
    布団乾燥機があったほうが良い場合、多くないですか?
    バルコニーに布団干すことが出来ないですし…。
    日が入ってくれば、リビングとかに干したりするのでしょうか。

  5. 468 匿名さん 2016/01/22 13:39:18

    >>466

    東側の見学しました。
    上層階でも昼以降はわりと暗い印象でした。
    南側と1000万も違うというのは、こういう条件の元算出されてるかな〜と感じました。
    洗濯物は時間の勝負ですね。
    冬場は干す時間が遅いとまず乾かないと思います。


    価格も200万ほど上がってますし、値引きはしませんとはっきり言われました。
    今年の9月まで残っていれば分からないが、竣工から1年かけてゆっくり売りましょうっていうスタンスのようなので。。。
    それにしても南側は高いですね。苦笑
    非常に条件はいいですが、廊下が微妙です。
    高層階であの柵って子どもがいる家庭は心配になるくらい隙間ありますし、横幅も狭い。
    もう少し玄関側に力を入れてほしかったです。
    とりあえず、第一希望からは外しました。
    様子みます。

  6. 469 入居済み住民さん [男性] 2016/01/22 17:24:49

    私は購入時にここを利用させてもらったので参考になればと投稿します。
    東側に居住してます。
    まずは日当たりですが、一応、キッチンまで日差しが届いていますし、昼以降日差しが無くても意外とリビングは暖かいので特に気になりません。西側の部屋は寒いですが

  7. 470 入居済み住民さん [男性] 2016/01/22 17:26:30

    私は購入時にここを利用させてもらったので参考になればと投稿します。
    東側に居住してます。
    まずは日当たりですが、一応、キッチンまで日差しが届いていますし、昼以降日差しが無くても意外とリビングは暖かいので特に気になりません。西側の部屋は寒いですが

  8. 471 入居済み住民さん [男性] 2016/01/22 17:42:46

    ちなみにお向かいさんのビルは一日中ほとんどブラインドを閉めているので一度も顔が見えたことはないですし、夜も光が気になることはないです。
    値上げに関してはうる覚えですが、2014年9月から価格動向を見ていましたが、2015年の9月販売分から東側の10階より下の階が大幅に値上がりした印象です。これはこの頃ジオが価格の発表したのが原因かと思います。
    ちなみに完売が気になるかたは今年の何月販売分で販売終了予定か確認したほうが良いと思います。売れ残っているのではなく計画的に販売を小分けしていますよ。

  9. 472 入居済み住民さん 2016/01/22 17:45:37

    ちなみにお向かいさんのビルは一日中ほとんどブラインドを閉めているので一度も顔が見えたことはないですし、夜も光が気になることはないです。
    値上げに関してはうる覚えですが、2014年9月から価格動向を見ていましたが、2015年の9月販売分から東側の10階より下の階が大幅に値上がりした印象です。これはこの頃ジオが価格の発表したのが原因かと思います。
    ちなみに完売が気になるかたは今年の何月販売分で販売終了予定か確認したほうが良いと思います。売れ残っているのではなく計画的に販売を小分けしていますよ。

  10. 473 入居済み住民さん 2016/01/22 17:47:19

    ちなみにお向かいさんのビルは一日中ほとんどブラインドを閉めているので一度も顔が見えたことはないですし、夜も光が気になることはないです。
    値上げに関してはうる覚えですが、2014年9月から価格動向を見ていましたが、2015年の9月販売分から東側の10階より下の階が大幅に値上がりした印象です。これはこの頃ジオが価格の発表したのが原因かと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    サンクレイドル国立II
  12. 474 入居済み住民さん [女性 30代] 2016/01/23 14:40:53

    多摩センターに30年近く住んでいる者です。色々迷われてる方の参考になれば幸いです。
    現在ヴィークの東側の10階より上に住んでいます。
    確かに午後は陽は入らないですが、天気が良いと朝は朝日が眩しいくらいに部屋に降り注いでとても気持ちが良いです。
    また隣や上の生活音も全然気になりません。二重床のおかげなのかはわかりませんが…。
    寝室の西側は寒いですが、とても静かです。個人的には郵便局やコンビニが近くにあって便利です。会社のビルが多いので、利用者もサラリーマンやOLさんが多い印象で、不良の溜まり場のようにもならず安心です。
    駅までの距離も信号がないのでコンビニの横の道からストレスなくさくさく行けます。夜道も仕事帰りの人が多く、危なくありません。(警察署も真横にありますしね。)
    小さい子供がおりますので、少し歩くと中央公園があるのはやはりとても便利です。土日は必ず出掛けています。
    パークハウスも気になりましたが、こちらのマンションの雰囲気や周りの環境が気に入って購入を決めました。(パークはパチンコがどうしても気になりました)
    困っていることはゴミ捨て場がメインエントランスの下の階にあり、仕事に行くついでにゴミを捨てる…には少し距離があるところでしょうか。
    たくさん書きましたが、少しでもご参考になれば嬉しいです。

  13. 475 物件比較中 2016/01/24 03:07:17

    やはり、実際の契約者さんや入居者さんのお話しはとても参考になります。
    住んでみないとわからないことって多々あると思いますが、このような書き込みをいただけるとわかりやすくていいですね。
    もう一度モデルルームを見学してみます。
    ありがとうございます。

  14. 476 入居済み住民さん [男性 50代] 2016/01/25 01:46:09

    東側の13階より上に住んでいます。下の保育園の屋上で子供達が毎日遊んでいて、廊下を歩く時はとてもうるさいです。ただ、家に入ればあまり聞こえなくなります。距離的に南側なら東側よりはそんなに聞こえないのかもしれません。また、二重天井二重床は、声は全然聞こえませんが、足音や振動などの衝撃はかなりダイレクトに聞こえます。

  15. 477 匿名さん [男性 50代] 2016/01/25 14:57:16

    足音の感じ方は人それぞれです。
    気にならない人は気になりません。
    それよりこんないい物件は中々ありません。
    早くしないとなくなっちゃいます。
    いまが買いです!!

  16. 478 入居済み住民さん 2016/01/25 18:36:17

    保育園の子供の声は確かに気になります。
    午前中お散歩に出掛ける時と
    夕方屋上で遊ぶ時です。

    上下の音に関してはどこのマンションも
    子供が居たら仕方ないですよね。

  17. 479 入居済み住民さん [女性] 2016/01/26 02:04:24

    南側上層階に居住しているものです。購入当初、パークと迷いましたが、あちらのパチンコ屋さんの前を通っての駅からの帰宅にどうしても抵抗がありました。
     また、こちらの指定校区が南鶴牧小学校だったことが最終的には決め手になりました。
    公立小学校ですのでもちろん色々あるとは思いますが、トータルで言えば、多摩市では今はもっとも良い、安定した小学校だと思っています。子供二人、この小学校でよかったと心から思います。ブリリア、Dグラ、アルテヴィータなどから通うお子さんで全児童の7,8割をしめますので、通学の距離はありますが、皆でわちゃわちゃと通っています。運動になっていいみたいですよ。芝生の校庭で転げまわって遊び、行事には全力投球で、問題が上がってきても校長先生以下一丸となって解決に向けて努力してくださいました。学力的にも高い小学校ですし、進学先の鶴牧中学も高位安定していますので「地元の中学が荒れてるから受験する」という風にはならず、受験して外に出られるお子さんは比較的少ないです(年にもよりますが)

    こちらのマンション、販売戸数的にはまだまだ余裕があるようですが、売り主側に全く焦っている様子がありません。(不思議です)
    おそらく戦略的に有意な点があるのかなと思っています。

    住み心地はよいですよ。
    南側は日当たりがすごいです。気持ちいいです。

    場所がやっぱりいいです。ジオも素敵だと思うのですが、今となってはもう一つ坂を上がるのは億劫になってきました。
    降雪、豪雨でも駅までは楽ですし、郵便局、コンビニ、ありますし。警察、病院近いですし。








  18. 480 匿名さん 2016/01/27 05:30:33

    駅まで近いのは楽でしょう。
    特に雪が降ると足元が取られてしまいますから、歩く時間が短いのはいいかな。

    学校の方は479さんのレポートが大変参考になりました。
    学校が安定して良いというのは素晴らしいこと。
    できれば中学までは本来ならば地元に通って欲しいと思いつつも学校が荒れているとそうも行かないことも。
    こちらの場合は良い雰囲気ですか。

  19. 481 ご近所 2016/01/27 11:31:28

    南鶴牧小学校は多摩市では1番人気の小学校です。
    小学生のお子さんがいらっしゃる、もしくはこれからというファミリーは引っ越しする際は、南鶴牧小学校の学区であるかを必ずチェックするはずです。
    全面芝生の校庭なんて素晴らしいですよね。

    多摩センターもマンションの価格が高くなってきたと思います。
    今、販売している中では駅からの距離や価格、設備など考えるとヴィークがいいのかなと思っちゃいます。
    今後、更に高くなることはないかもしれないけど、安くなるなんて考えられないです。
    やっぱり工事費が高すぎます…。

  20. 482 周辺住民さん [男性 40代] 2016/01/27 13:32:01

    ここの掲示板、なんで最近こんな盛り上がってるの
    なにかあった?

  21. 483 匿名さん 2016/01/28 03:40:15

    >>482
    売れ残ってるから未だに検討様子見の人が多いということだと思います。

  22. 484 匿名さん 2016/01/28 03:43:51

    多摩センター乱立してるし。

  23. 485 購入検討中さん 2016/01/28 04:16:44

    私も様子見の口ですが、ただ何となく・・・というわけでもありません。

    昨年の施工偽装問題を受けて、業界内では必ず何らの認証システムが作られるはずです。
    (公にされるかどうかは微妙ですが)
    それに準拠して施工される物件を待っている、というのが本心です。

  24. 486 購入検討中さん 2016/01/28 12:36:47

    立地がよくてここ検討してます。
    保育園の子供の声私には全然気になりませんでした。人によって感じ方違うと思います。
    まあ集合住宅ですから、他人に気を使わせることばかりじゃなくて、住人同士寛容な気持ちが無くてはですよね。

  25. 487 購入検討中さん 2016/01/29 06:14:59

    ここは現物を見せてもらえるというのがメリットだと思います。生活の想像がしやすくなりますし。立地や地盤、環境も言うこと無いです。決して安くはありませんがこの辺りの相場を見てみると妥当、むしろ買い得感さえ覚えます。
    南側の建物もわかってはいますし、商業地域のマンションですから日照もある程度の覚悟でここで決めようかと思っています。あとは希望する部屋があればですが・・・。

  26. 488 匿名さん 2016/01/31 15:16:22

    >>487
    今はどの程度残っているかご存知ですか?
    私も希望の部屋があればと前向きに考えているところです。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 489 購入検討中さん 2016/01/31 15:42:46

    >>488
    487です。
    私はサザンコート(南向き)に決めました。
    サザンコート、ブライトコートとともにまだあったと思いますよ。
    先ほどSUUMOの間取りを見てみると一部の先着物件が更新して出ていました。
    実際に行って確かめられた方が良いかもしれませんね。部屋は必ず見せてもらえましたから。
    結局、値引きも何もありませんでしたが、ここで新生活が始まると思うと楽しみです。
    ご近所様になると良いですね。

  29. 490 匿名さん 2016/02/01 06:11:44

    >>489
    488です。
    ご丁寧にありがとうございます!
    ご購入おめでとうございます。
    値引きは厳しそうでしたよね…
    近々、もう一度訪れたいと思います。
    ありがとうございます!

  30. 498 匿名さん 2016/02/02 11:04:41

    >>497
    まあまあ、落ち着いてください(笑)
    匿名で書き込んでいる時点で「業者呼ばわり」されることは覚悟するのが常識のある人だと思います。
    それに、ちょっと批判されたくらいでキレるような方は、ヴィークステージの住民の方々にも喜ばれないと思いますよ。

  31. 499 マンコミュファンさん 2016/02/02 12:41:37

    私も、幾つかの物件を検討しながら、それぞれのスレに感想を書いたのですが、ポジティブな感想を書くとそこのデベと言われ、ネガティブな感想を書くと他の業者と言われた経験があります。

    ここに書いてあるから、鵜呑みにして結論を出す人などいないと思いますよ。
    私は、どちらかと言えば、ネガティブな意見の方が参考になると思いました。
    例えば、この物件に決めようと考えた場合、ネガティブな感想を見て、それでもここに魅力を感じるかどうかがポイントだと思います。
    また、ここに決めましたというコメントに踊らされる人はいないと思いますよ。
    安い買い物ではありませんから、バーゲンセールではあるまいし、口コミだけで「じゃあ、私も早く決めよう」と短絡的に決断する人はいないと思いますよ。

  32. 501 物権比較中 2016/02/02 13:41:09

    マンコミの書き込みはあくまで参考意見。
    実際にモデルルームに行ってみれば、良いところ悪いところ色々とわかることがあるでしょう。
    実際に住む自分や家族の目が1番大事でしょう。

  33. 502 マンコミュファンさん 2016/02/02 15:11:31

    >>501
    その通りですね。
    マンション選びだけではありませんが、全ては自己責任。

  34. 503 周辺住民さん [女性 40代] 2016/02/02 18:33:02

    私が販売員(不動産業ではないです)
    として働いていて思うこと

    客だ!と偉そうにする人には売りたくない
    そんな人の手に商品が行くのは可哀想
    そもそも三流だ!と思うなら来店しなければいい
    他のお客様やお店に対して失礼です。

  35. 504 周辺住民さん [男性 50代] 2016/02/02 22:49:34

    私は最初はニュートラルでした。
    当然ですが、ここのマンションの場所に魅力を感じて、期待をもって、モデルルームにいきました。
    全てがよい物件はありませんので、物件と私のミスマッチは仕方ないと思っています。
    しかし、担当者の接客が一定レベルになくむしろ失礼な対応をされたのでストレスを感じているのです。
    私はよくみるレストラン等で販売員に偉そうに注文するような態度は一度もしたことはありません。むしろそのような客は私も大嫌いですから。
    そこは勘違いしないでいただきたい。
    大きな買い物ですので、やはり営業担当者も商品と同じく大事なものです。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  36. 505 匿名さん 2016/02/02 23:48:44

    >>504
    そう思うのでしたら、最初からそのように丁寧な言葉で書き込めば良いのであって、このスレで、まわりくどく批判し、しかもちょっと批判されたくらいでキレる必要はないのではないですか。
    他人を批判するのもいいですが、ご自分の行為がどう思われているのかもよく考えられることをおすすめします。

  37. 507 物件比較中さん 2016/02/03 02:10:52

    純粋に検討中の人間にとっては、掲示板が荒れていても不都合はありません。
    むしろいろんな情報が出るのでありがたいくらいです。

    契約済みの住民の方は不快かもしれませんが、
    馴れ合いは住民スレでやっていただくとして。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ジェイグラン国立
  39. 508 物件比較中さん 2016/02/03 05:56:01

    ほほぅー。ここ検閲が入るのですね。
    まあデベあっての出版社ですから仕方ありませんね。
    これも削除ですか?お手数おかけします(笑)

  40. 509 匿名さん 2016/02/03 11:00:13

    >>508
    デベに都合が良くない事が書かれていたからではなく、本人からの削除依頼があったか、または表現の自由を逸脱するような発言があったからではないですかね?
    ちなみに508さんの発言は表現の自由を逸脱するような発言には見えないので、削除されないと思いますが(笑)

  41. 510 匿名さん 2016/02/03 11:11:03

    >>507
    掲示板が荒れることによって契約済みの人が不快な思いをしたら、荒らした人は名誉毀損とかで訴えられる可能性もありますので、その発言はご注意を。

  42. 511 入居済み住民さん 2016/02/03 12:43:10

    ここで出てくるネガティブ情報は購入前にも考えてますし、あとは自分が納得して購入してるので掲示板が荒れたとしても意外と気にならないものですよ。

  43. 512 匿名さん 2016/02/03 14:14:08

    >>511
    確かに、単なるネガティブ情報ならまったく気にならないと思いますが、今はもう削除された497さんのような荒い言葉使いをされると、契約済みの方々だけでなく私達のような検討中の人も気分を害されると思うのですが。

  44. 513 入居済み住民さん 2016/02/03 15:20:23

    >>512
    たしかに、情報共有の場で批判や荒い言葉使いをされるのは気持ちの良いものではないですね。
    いろいろと不安になりますし・・・

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ヴィークステージ多摩センター]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ブランシエラ横浜瀬谷
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    メイツ府中中河原
    スポンサードリンク
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    [PR] 周辺の物件

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    [PR] 東京都の物件

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    3548万円~4398万円

    2LDK・3LDK

    60.01m2~74.1m2

    総戸数 112戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸