東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィークステージ多摩センターってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 京王多摩センター駅
  8. ヴィークステージ多摩センターってどうでしょう
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-12-13 20:00:00

<全体概要>
所在:東京都多摩市鶴牧1-25-2
交通:京王相模原線・小田急多摩線京王・小田急多摩センター駅徒歩7分、多摩都市モノレール多摩センタ―駅徒歩5分
総戸数:165戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:70.19~85.08m2
入居:2015年9月下旬予定

売主・管理会社:清水総合開発 設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:清水総合開発株式会社

[スレ作成日時]2014-05-28 19:45:35

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークステージ多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    そうだったんですか。
    ということは、こちらはスケジュール通りに行った、という事なんですね。
    特に問題もなく、という事でしょから、喜ばしい事なのではないでしょうか。
    そもそも規模的もこんなものなのでしょう。
    もしも駄目だったらお上から許可は下りないわけですし。

  2. 402 契約済みさん [男性]

    >>399

    長谷工は早い

  3. 403 購入検討中さん

    年始にモデルルーム行って、最近また行ってみたのですが同じ部屋なのに価格が上がってました。
    そんなことってアリなんですか?

  4. 404 匿名さん

    >>403
    新築マンションといえども、あくまで不動産なので、なくはないでしょう。
    そんなことするのはスミフぐらいと思ってましたが、、、

    パークとの競合がなくなって、ジオやら周辺中古の相場をみて強気でいけると判断したんでしょうかね。

  5. 405 匿名さん

    >>403
    家も値上がりありではないですか?
    今は何でも値上がりしてますから
    でも新築の値上がりは余り聞かないですね

  6. 406 匿名さん

    都心では、販売中に値上がりしてるのありますがねー都心では。

  7. 407 匿名さん

    どこにせよ、マンションは今高いですよね

  8. 408 匿名さん

    >>403
    私も404さんと同じくなくはないと思います。
    もともといくらからいくらに値上がりしたのですか?

  9. 409 購入検討中さん

    >>408
    200万円くらい上がっています。
    ちょっと不信感ですね

  10. 410 匿名さん

    不信感お気持ち分かります。

    新築マンションでも値下げもあれば、たまに値上げの場合もありますね。
    おそらく周辺相場がやや上がっているのですね。
    早くから契約済みの方はラッキーなパターンです。

    土地も建設費も上がっているので、しばらくは後発物件ほど割高になるのでしょうか。
    価格需要に合わせてコストダウンになるのでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 411 契約済みさん [男性]

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583012/
    契約者用の住民スレを立てたので、そちらでも情報交換しませんか?

  13. 412 匿名さん

    モデルルームでサイクリングツアーッテしているのですね。
    珍しいかも。
    いつも折りたたみ自転車をクルマに積んで、
    それで近くを散策してマンション探しをしていたという友人がいたのですが、
    自転車だと移動も容易だし、クルマよりはよく雰囲気がわかるし、
    とても良いらしいです。
    MRでしてくれているのはいいんじゃないかなぁ。

  14. 413 匿名さん

    もう入居がスタートしたと思いますが、
    まだ数戸残っているようです。
    希望の間取りが残っているかにもよりますが、
    住まれた方から住み心地や周辺の雰囲気などをお聞き出来れば嬉しいです。

  15. 415 契約済みさん

    >>413 まだ入居前ですが、各種工事のために何回か現地に通っています。
    周辺のペデストリアンデッキは適度な人通りがあって住むにはちょうどいい雰囲気で気に入っています。
    保育園は内装工事中ですが、2階のルーフバルコニーには大きい遊具が置いてありますね。
    内部の仕上がりは結構いいほうではないでしょうか。
    内覧会でも数点の細かいキズなどだけで,大きな問題はありませんでした。
    最近の新築マンションの中では、突板フローリングなど内装のグレードは良く,COPは高いと思います。
    これから新しい家具の設置などが楽しみです。

  16. 416 匿名さん

    ここは、南向きですしリビングダイニングは横長のほうがいいかな。
    採光が効率良く取り込めるので、電気代も節約できるのでは。
    立地的にも採光を遮断するものがないのが良いですね。
    そして、門扉ポーチがあるのがプライベート感を強めます。
    来客時に一端、距離を保てるのがいいですね。

  17. 417 買い換え検討中

    横浜のニュース以来、マンションを購入するのが怖くなっています。
    ここは大丈夫でしょうか?
    皆さん契約する際に工事のデータとか見ました?

  18. 418 匿名さん

    見るわけないでしょ!

  19. 419 匿名さん

    >>417
    ご存知かもしれませんが、多摩センターはもともと、4、50年前までは何もなかった丘陵地を切り開いてできた街ですから、地盤についてはあまり心配ないと思いますが。
    いま話題の都筑区のマンションは川のそばなので、もともと地盤が軟弱だったというのもあると思います。

  20. 420 匿名さん

    多摩市は東京でも地盤が強い地域です。
    でもやはり気になるのは、首都直下の時にどうなるかですね。
    地盤・設計・施工の総合力が試されることになりますが、
    わずかな施工不良でも命取りになりかねません。
    昨今の報道はこの部分の信頼を揺るがすものですね。

    販売業者は積極的に情報を公開するなどして
    購入希望者や住民の不安を取り除く努力をして欲しいものです。

  21. 421 匿名さん

    >>420
    旭化成建材さんはこのマンションとは関係ないそうです。

  22. 422 物件比較中さん

    私も他のマンションで問い合わせたら同じような答えでした
    でも本当に知りたいのはそういうことじゃないんだよねぇ
    なんていうか、売り手の誠意というか覚悟というか、、、
    うまくかけないので以下コピペでスミマセン

    >「うちは問題の業者とは取引がありません」
    >「横浜の物件とは杭の工法が異なります」
    >
    >こういったディベロッパーのトンチンカンな回答が、余計に不信感を煽っている。
    >消費者の不信が業界そのものへ向けられていることを全く理解していない。
    >
    >少なくとも、全ての杭のアースドリルのトルク(電流)グラフを
    >今すぐホームページ上で公開すべきである。

  23. 423 周辺住民さん

    難しいデーターは素人には?ですが、
    一般公開となると専門家の目に入る覚悟がいりますからね。

    公開したところは資産価値が上がるでしょうね。
    ひた隠しにするところは・・・ですね。
    私も4件比較中ですが、公開された物件を買いたいです。

  24. 424 匿名さん

    もう完成している物件なので、可能なのであれば共用部もきっちり見ていってチェックすることができればと思います。
    共用部を丁寧にキチンと作ってあるかどうかでデベの姿勢も伺うことができるということだそうです。
    ヒビは入っていないのかなとか、塗りムラはないのかな、とか素人でもわかる所はいっぱいあると思います。
    そういう点を中心に見ていけば良いのではないかしら、と。

  25. 425 入居済み住民さん

    >>413
    入居してから1カ月経った感想を書きますので、もしよろしければ参考にしてください。

    〜入居前の予想より良い点:駅までの距離が近く感じる (駅までの見通しが良いからか)、パルテノン大通りの方は賑やかだがこのマンションは静か
    〜入居前の予想より残念に思った点:スーパーの閉店時刻が9時と結構早い(と言ってもマンション前にコンビニがあるのであまり問題ないが)、物価が余り安くない(いうほど高くもないが)

    今の所このマンション自体に不便を感じることはなく、もし不便を感じるとすれば、このマンションというより多摩センターをどう思うか、の問題だと思います。

  26. 426 匿名さん

    下に保育園があるのはどうなんでしょう?
    声とか結構聞こえるんでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    サンクレイドル京王八王子
  28. 427 購入検討中さん

    可愛らしいお子様たちの声が聞こえてくるとしたら、なんといい環境でしょうね。周辺もいい環境が保たれそうです。

  29. 428 入居済み住民さん

    天気の良い平日の昼間に、保育園の上のオープンスペースで子供達が遊んでいる場合は、廊下にいれば声がよく聞こえますが、部屋の中に入ってしまえば全然気になりません。
    廊下にずっといる訳でもないので、問題ないと思います。

  30. 429 匿名さん

    子供が苦手は人は検討から外すでしょうね。
    マンションの設備仕様はどこもそれほど大差ありませんね。
    ディスポーザと食洗機の有無などの違いはありますけど。
    浴室の壁や床は黒目のほうが汚れやキズが目立たなくて良いと思います。

  31. 430 匿名さん

    9月に完成済みなのに結構売れ残ってますね。やはりジオの影響が大きいのでしょうか?しかし多摩センターマンション乱立してますがあまり栄えてるイメージがないのが残念です。

  32. 431 匿名さん

    どのくらい残ってるのでしょうか。
    パークハウスまではいかなくとも人気はそこそこありそうでしたが。

  33. 432 匿名さん

    最近はマンション周りを回るツアーもあまり見かけなくなった気がしますが、こちらは自転車で回るのですね。実際の立地環境が分かり土地勘が無くてもいろいろ教えてもらえるのがメリットだと思います。

  34. 433 物件比較中

    多摩センターでは、
    このヴィークかガーデンコートですね。
    この2物件が終わるともうまともな土地はない気がします。
    やはり立地は大事。

  35. 436 匿名さん

    先着順であと9戸と物件概要には記載されています。これでさすがにラストだと思われます。
    条件は全体的に悪くないし競合には決して劣らないと思うのですが
    値段という条件が今はどこのマンションでも厳しいのかなと思います。
    都心部で資産運用に向いている所ならば良いのでしょうけれど、こちらはベッドタウンで投資に向いているとは言い切れないですので。

  36. 437 匿名さん

    >>436
    そうですか?
    私はここのヴィークの値段は妥当だと思いますけど。
    ただ、私の通勤先が山手線の東側なのでちょっと迷ってます。

  37. 438 周辺住民さん

    437さん
    近い将来南側に大きな建物が建って
    1日中、日陰の物件になってしまいますよ。
    空いている土地には何か立つ。鉄則です。
    遠くまで通勤するのに、この価格でこの物件は買う価値なしでしょうね。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 439 物件比較中

    >>438
    いいえ、私はモデルルームで説明聞きましたが、1日中なんてことありませんでしたよ。
    もちろんタイプによって時間の差はありますがね。
    あまり適当なこと書き込まない方がいいのでは?

  40. 440 匿名さん

    >>438
    437です。
    私も439さんに同意です。
    あまり適当な事は言わない方が良いと思いますよ。
    私もMRで聞きましたが、建つ予定の建物の概要は明らかにされているので。

  41. 441 匿名さん

    当初、子どもがいるため2階を検討してましたが、低層階の冬は厳しそうでしたね。

  42. 442 匿名さん

    東棟と南棟の金額の差がすごいのですが、東棟に住まわれてる方々、冬の日照はどうなのでしょうか。
    日照図があまり信用ならなくて、また早朝MRに行くのも難しいため、ぜひ教えていただきたいです。

  43. 443 周辺住民さん

    438です。

    将来のことなんて誰もわかりませんよ。
    モデルルームで営業が南側にビルが数件建つと日陰になります。って言いますか?
    売りたいのだから問題ないと言うでしょうね。
    隣のワンニャン跡地もあるし。

    Dグラだって東側がサンピアの駐車場で朝日と中央公園を望めましたが、
    オーベルが建って東側の光は無くなり、眺望もなくなりましたからね。

    賢い人ならそのようなことを考えて購入するでしょう。

  44. 444 匿名さん

    随分乱暴な言い方ですね。それを言ったらどこも同じです。売りたいから問題ないって今時そんないい加減な不動産業者はいないと思いますが。

  45. 445 匿名さん

    >>443
    437です。
    残念ながら、ヴィークの販売員は高さ何メートルの建物が何棟建つ予定か知っていますよ。
    もし嘘だと思うのでしたらMRに行って聞いてみてくださいね。

  46. 446 匿名さん

    それは承知で他にってことでは。データーセンター以外にも敷地内に建つ可能性もあるってことでしょ。
    まあ商業地域に住むなら致し方ない話だよね。

  47. 447 匿名さん

    >>443
    MRで、建物の概要を明らかにした上で日照図まで提示していただきましたよ。
    今、持ち得る情報を出した上で販売している印象です。

  48. 448 匿名さん

    それはMR行ったならみんなみてるでしょ。季節ごとにありましたよね。今の段階の情報として同じ清水建設だから入手したと。
    単に商業地域は法的規制もないから将来は誰もわからんて不安を煽ってるだけでしょ。
    日照が不安なら一種低層に住むしかない。

  49. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    リーフィアレジデンス八王子北野
  50. 449 匿名さん

    >>446
    同じ敷地内に、さらに違う会社が予定外の建物を建てるのですか?
    そんな事あり得るのでしょうか。
    わんにゃんの跡地は何か建つかもしれないですが、日照を遮る程の建物は構造上難しいのではないでしょうか。

  51. 450 匿名さん

    5、10年後に別棟とかはあり得るんじゃない。商業地でも公園や墓地なら可能性は極めて低くなるんだろうけどね。
    2、30年何も建たないかもしれないし誰もわからんよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸