物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
785
匿名さん
>>782
オルバニー、きましたね。
そう言うと思っていました。
まあ住んでいた人と立ち寄る人、英語が得意でない人の違いがあるので、
許せないというのも傲慢でしょう。
それをいうなら、オルバニーも許せないと言いましょう。
日本人の耳にはオーバニーと聞こえます。また無理にLを発音するよりオーバニーと発音する方が通じます。
この辺で終わりということにしましょう。
-
786
匿名さん
782
あ、暮らしてたんだね、失礼。
フォートリー、今はどうか知らないが昔は安くて駐在員でも若手が多く住んでた所だな。
NYの千葉・埼玉だなんて自嘲してたのもいたっけ。
ハリソンも2ファミリーの2階とか結構手頃なのが多かった記憶があるな。
ま、この話題、スレ違いなのでこのあたりで止めときます。
-
787
匿名さん
日本人にわかるようによろしくお願いします。検索するとホートリーはHawtrey、フォートリーのほうがニュージャージーらしいです。お台場とマンハッタンなんて主観的なので私はそんなことはどうでもいいのです。ところでここは完成から3年目ですが、このあと不動産市況も悪化していきさらに売るのは厳しくなるような気がしますが、いつまで新築あつかいなんですか?麻布十番や大崎ウェストも同じ道をたどる気がするのですが、やはり言われてるようにスミフは大量在庫を気にしないほど優良会社なのでしょうか。
-
788
匿名さん
天王洲のあの辺りの雰囲気が気に入ってる外国人は結構いるよ。
それをうまく取り込んで成功したのが、TYハーバーだ。
夜だけでなく昼間も近くのシティ辺りの外人さんで賑わっている。
倉庫をそのまま生かしたセンスがどうやら感覚的に合うらしい。
-
789
匿名さん
今日あたり天気良さそうで26階のラウンジは気持ちいいだろうね。
うらやましいな。こんなところ高くて買えないけど
まえに見に行ったことがあるので気になります。
-
790
匿名さん
≫784
あなたはバカですか?
WCT高層階から見た夜景です。夜景。夜景。夜景。
分かりますか?
これは確かに主観の問題ですが、見てない人が否定する道理は客観的とは到底言い難い(笑)
くだらな過ぎるのでもうやめましょう。
-
791
匿名さん
だから、お台場の夜景がマンハッタンの夜景に似てるとか、ありえねー。
頭悪いんじゃないの?
PS アンカーくらいちゃんとつけたら?これだから老害は困る。
-
792
匿名さん
都合悪くなるとすぐ やめましょう という自分勝手な痛いやつが粘着してますねw
-
793
匿名さん
そうそう、やめましょうとか言って、自分で蒸し返すんだもの。
こういうアホは団塊の世代もしくはそれ以上に多い。
-
794
匿名さん
まあそう興奮しないで、天気もいいので天王洲運河でも散歩してみてください。
気持ちいいですよ。
-
-
795
匿名さん
まっすぐ道路への付け替え工事が先週から始まりましたね。
今は道路予定地に沿って整地に取り掛かっている所ですが、そうして見ると港南幼・小・中の
敷地は今の倍以上に拡張される感じです。
幼稚園が3年制になったりするようですがキャパ的には充分すぎる位ありそうですね。
-
796
匿名はん
ハイハイ、日本では正しい日本語が出来れば、それで十分です。
ここはすでに6000人超の住民が住んでおり
いい加減なガセネタをばら撒くと
総叩きにあいます。
真面目な検討者の為にね。
-
797
匿名さん
>>783
感情論ばかり並べているのはどう考えてもここの夜景をマンハッタンと言い張っている人達でしょう。
ちなみにこのスレは今日初めて書き込みしてますので、
一部の人達に自分のマンションが粘着されてるという被害妄想はやめてもらいたいですね。
>>796
結局ここの住民は感情論で総叩きをしているだけと理解して良いんですね?
ちなみにガセネタなんてばら撒いていませんよ。
必死にマンハッタンと駄々をこねているのに、
ここの住民は誰一人清掃工場についてはコメントしないんですね?
-
798
入居済み住民さん
≫797
>ここの住民は誰一人清掃工場についてはコメントしないんですね?
なるほど〜住んだことのない人には、解らないことだったようですね。
清掃工場って、どれですか?というくらい解らない建物ですWCTから見ると。
不思議な形の面白い建物で、あれはなんですか?と訪れた友人がみな聞きます。
清掃工場と答えると、驚きます。
清掃工場の汚さが微塵もないから。
まあ、とにかく外から想像で物を言う前に、一度26階のラウンジや屋上に上って眺めてはいかがですか?素晴らしいパノラマを。
もちろん真剣に購入を検討しているならですが。
-
799
匿名さん
-
807
入居済み住民さん
>>802さん
801です。それは大変失礼しました。
26Fの眺めも勿論ですが、西側の眺望もかなりいけますよ。
眼下には海洋大の広大なキャンパスの緑がいっぱいに広がり、その向こうには品川・大崎・恵比寿
の高層ビル群が幾重にも聳え立つ、そのコントラストは面白いものがあります。
-
808
匿名さん
あの〜>>799の写真で窓の角に煙突を隠す角度を使ってる時点で明らかに気になるってバレバレなんですが。
ていうか住友がこれを使ってるのはともかく、住民が検討者にこんな写真を提示してるって
ここのマンションどんな住民層なんすか・・・
-
809
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
>>808
クイズですから(笑)
清掃工場の存在が気にならないということです。
煙突がなければ解らないくらい。
百分は一見にしかずとか、写真でも美しさは伝わるでしょう。
実物の夜景はもっと生きていてきれいです。
車も船もライトが付いて動いてますから。
駅近を求める人、癒しの住環境を求める人、いろいろある中でここは癒しの環境かな。
癒しの物件を探している人への参考意見です。
-
811
入居済み住民さん
>>806
805程度のコメントなら別に気にもならないよ。ネガのネタは検討者にも必要だしね。
ただ、貴方の『6000人が----発狂する』というレスは、大人の文章としてちょっとどうかなあ。
-
812
匿名さん
808
大爆笑!気付きませんでした。
スミフも隠したかったんですね。
だめですよ、住民自らさらしちゃねえ。
-
813
匿名さん
>>807
>>797にも一言謝れば?w
自分の気に入らないレスにはすぐそうやって過剰反応するから自爆するんですよ
-
814
匿名さん
801の早とちりぶりは見てる方も恥ずかしくなっちゃうんで誰か助けてあげて
しかし、
>煙突がなければ解らないくらい。
清掃工場って煙突があるから気になるんじゃねーの?w
-
816
匿名さん
まじで住人少し自重
荒らしすぎ
良い点なんてスミフがいくらでも言うわけで
ここで必死に主張するのあまり意味ないよ
デメリットを書くのであれば検討者には有り難いと思うけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
入居済み住民さん
-
-
818
匿名さん
-
819
入居済み住民さん
>>807さん
初めまして。
この写真、http://www.tower-2000.com/スミフがトップに出すほどの写真、
素晴らしいとしか感じないと思って出したのですが、
住人がマイナスイメージを持ったのはかなりのショックでしたよ。
煙突は、グレー色なので昼間は存在感ないですし、
夜は暗闇に沈んでトップに赤いライトがついたタワービルの一つみたいなものです。
煙突は無いに越したことはないですが、
それより汚いイメージの清掃工場は、住民に配慮してか全く汚い存在には見えないことを強調したかったのです。
あの写真は33階からの事実ですので(煙突は柱では隠し切れていません)それを美しいと感じる感じないか、購入検討の参考になると思います。
26階のラウンジ(共有部分)からもほぼ同じ眺めですから。
西側の眺望も海洋大学のキャンパスで素晴らしいそうですね。
ゲストルームは、マンハッタンスイート、ニューヨークスイート(東側)、イタリアンスイート(北側)は使いましたが、まだジャパニーズスイート(西側)を利用したことがありません。
そのうち、眺望を味わってみたいと思います。
検討者の為の掲示板で、大変失礼いたしました。
-
820
匿名さん
-
822
匿名さん
>>821
住んだ人にしか解らない。
前面の壁面はガラスウォールです。ショールームみたいなガラス張り。
直射は当たらなくても大変明るい。当たる方がきつい部屋もあります。
普通の一軒家の感覚では計り知れない構造です。
つまり、このマンションの最高は、眺望も入れると北東の角部屋になります。
最高値の部屋は北東の最上階角部屋です。
-
823
匿名さん
訂正
のマンションの最高は、眺望も入れるとB棟の北東の角部屋になります。
最高値の部屋はB棟の北東の最上階角部屋です。
-
826
匿名さん
-
827
匿名さん
-
828
入居済み住民さん
>>819さん
はじめまして! 756を投稿した住民です。
>>756
リゾート→マンハッタン→清掃工場へと変な流れになってしまいましたね。
私も清掃工場は全くといっても良い程気になりません。
もちろん気にする方がいることも事実でしょうが、それほど悪条件とは思いません。
>検討者の為の掲示板で、大変失礼いたしました。
購入者検討板での住民の意見は、検討する方々にとって非常に有益な情報になると思いますよ。
私はこれからも投稿するつもりです、
もちろん一住民の意見ですから、検討者はあくまでも参考にして自分で裏付けを取るべきでしょう。
それにしても住民がWCTを気に入っていることを発言すると、何故ここまで批判するのでしょうか?
業者さんでしょうか?それだけ注目度が高いマンションなのだと理解しています。
検討者にとって現在の売れ残り物件は確かに価格が高すぎると思います。
売出し当初は湾岸戦争と言われて、過剰供給で価格が暴落すると言われていたのですけどね、、、
あの頃は本当にお買い得だったとつくづく思います。
-
830
入居済み住民さん
>>827
スミフ的にはそうだと思います。
確かにこのマンションの中では最高の眺望と思います。
日照も暑すぎず寒すぎす、午前中は陽が部屋の中へ射しますし。
高所恐怖症の人でなければ。
個人的には好みの問題なので
4億円あったら買いたいかどうかと聞かれたら・・・
4億持っていないので
どんな方が入居されるのか楽しみにしているところです。
日本人じゃないかもしれないですね。
このマンションは外人さんも結構住んでますから。
-
831
購入検討中さん
ここの中古探し頼んでた業者から以前 Bタワー 低層階 西 坪単価238万円で提案が来たんだけど、
この単価だと、まだまだ高いですかね?そんときは低層だから断ったんだけど。
低層だと正直元値を考えても220万円から交渉だと思うんだよね。
-
-
832
物件比較中さん
ここ最近の書き込みでは829が一番頭わるそう。
みっともない
-
833
匿名さん
検討者のふりしてまた住人登場かよ
荒れるからくんなよ>>832
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
周辺住民さん
清掃工場、清掃工場って、騒ぐ人がいるけど、住人がこの話に触れないのは、別にその存在が生活になんの支障もきたしていないと考えてるからじゃないかな。客観的事実はさておき、少なくともそこに住んでいる人には、何か生活の邪魔をするやっかいな問題じゃないんでしょ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件