東京23区の新築分譲マンション掲示板「ワールドシティータワーズ(WCT)再販売−−その2−−」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ワールドシティータワーズ(WCT)再販売−−その2−−
匿名さん [更新日時] 2009-01-04 22:26:00

分譲も残りあとわずか。

港南地区を象徴するマンションからこの地域の近未来が予想できます。

さてさて、まだまだ幕はおりません。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-12-17 11:16:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 1073 物件比較中さん 2008/12/18 04:05:00

    >>1059
    中古購入検討者にとって発売時価格は気になるところだろう。
    この表示の価格がどの方向で又、何処から出たのか知らないが、
    手元にある一期アクア価格表を見ると、その価格より約1000万ほど高い。

    現に当時、アクア一期・東・中・80㎡強を、6300万で検討していたが、
    他物件に浮気をしている間に売れてしまった。

  2. 1074 匿名さん 2008/12/18 04:32:00

    未だに売れ残っている住戸がこんな風にならなければよいけど。

    http://www.asahi.com/national/update/1216/OSK200812160028.html

  3. 1075 匿名さん 2008/12/18 05:09:00

    ここってWCT中古検討版か

  4. 1076 契約済みさん 2008/12/18 05:21:00

    スミフは階数や方角でものすごく差をつけますから、多分、会員期と1期の差ではないですか?
    アクアは毎期ごとに値段が上がっていったそうですから。

    現に売れていなかった低層東60平米3600万(60万平米)は次の期に見たら、4200万でしたよ。(70万平米)(階数違いかもしれませんが)

    きっと段階的に55万(西)60万(東、南)二期65万、三期70万、75万となり、ブリーズキャピタルが75万〜80万/平米なんでしょ。

  5. 1077 匿名さん 2008/12/18 05:36:00

    その後中古が坪300万、350万。どれだけ儲かったか。
    で、現在価格暴落中。←勘違い価格を除くとちょうどブリーズ・キャピタル分譲時まで下がってきている。
    今後はさて、どうなるか。
    アクアの何期まで下がるか、アクア価格を通り抜け、中古価格になるのは何年か?

    予測 
    来年前半   70〜75万/㎡(坪230万)
    来年後半   60〜70万/㎡(坪215万)
    2010前半 55〜65万/㎡(坪200万)
    2010後半 50〜60万/㎡(坪180万)
    2011   45万前後で打ち止め(坪150万)

  6. 1078 匿名さん 2008/12/19 00:26:00

    むしろ下げ幅は来年きつく、その後緩やかじゃね

  7. 1079 匿名さん 2008/12/19 13:59:00

    次スレどーすんの?作るの?それとも自然消滅?
    新しい情報ないから自然消滅でいいか。サヨナラ、ワールドシティータワーズ。元気でね!

  8. 1080 匿名さん 2008/12/19 16:20:00

    売れ残り住戸の数を静かに見守るスレ希望!
    何年後に完売できるのか楽しみ♪

    たださすがに新築でもないから中古板に移動かな。

  9. 1081 匿名さん 2008/12/20 02:20:00

    かって
    湾岸で輝いた☆WCT☆
    永遠に

    ーーーー終了ーーーー

  10. 1082 マンション住民さん 2008/12/20 04:41:00

    なんか価格下落の話題になってからやたらと火消しに必死なのがいるな

  11. 1083 不動産購入勉強中さん 2008/12/21 09:19:00

    湾岸タワマンどこまで下がるのかねー。いよいよ底なしになってきたんじゃないの?
    トヨタも赤字のこのご時世。ここまでお先真っ暗の年越しもちょっと記憶にない。

  12. 1084 匿名さん 2008/12/21 10:02:00

    トヨタカップ始まるヨ!

  13. 1085 匿名さん 2008/12/21 10:17:00

    ほんとここ一ヶ月で底なしに下がり始めてきたね
    個人的には坪200前後で一旦落ち着くと思ってるんだけどどう?

  14. 1086 匿名さん 2008/12/21 10:40:00

    ちょいと幾つかの中古サイト覗いてみたら
    まだ標準的なところで坪270万円〜300万円が相場みたいだよ。
    品川駅東の海岸エリアのタワーは人気地帯だからあまり下がらないなー。
    皆さんは販売開始10周年位の時期に狙うんでしょうね。

  15. 1087 匿名さん 2008/12/21 10:56:00

    それは希望価格。
    もしくは、古い情報。
    10月から雪崩のように下がってきています。

  16. 1088 匿名さん 2008/12/21 10:56:00

    1087まで来たが、どこまで書き込めるのかね。1200位までは大丈夫かな?

  17. 1090 匿名さん 2008/12/21 12:40:00

    マンコミュはスレ上限1000がそれほど厳格でないよね、どこまで許容されるかちょっと面白そう。
    意外とどこまでも書き込めたりして。

  18. 1092 匿名さん 2008/12/21 23:08:00

    >>1086とか真剣に心配だ

  19. 1093 匿名さん 2008/12/22 06:59:00

    だったら、目立たないように書き込まなければ…。1100ゲットしたい☆

  20. 1094 匿名さん 2008/12/22 14:10:00

    1100まであと6つ。

  21. 1095 匿名さん 2008/12/22 16:02:00

    ねー、ブリリアも1039、TOTも1043だよー。
    最近管理人さんも忙しいのかな。忘年会シーズンだもんね。

  22. 1096 匿名さん 2008/12/23 05:58:00

    ところで、再販物件売れたの?

  23. 1099 匿名さん 2008/12/23 09:10:00

    助かったって、どういう意味?
    あ、そーか。買おうと思って思いとどまったって意味?

  24. 1100 匿名さん 2008/12/23 09:10:00

    わーい!1100ゲット☆

  25. 1101 匿名さん 2008/12/23 13:12:00

    1100越え、マンコミュ初の快挙? もっと行ってみよう!!

  26. 1102 匿名さん 2008/12/24 23:24:00

    販売もスレも記録的長さですね
    再販はどうするのか分らないけど
    中古は今の不況の影響を真向から受けるでしょうね
    他マンションとの競合はあまりにも立地が不利すぎる

  27. 1103 匿名さん 2008/12/26 03:52:00

    もともとバブリーなコンセプトだからね〜。市場価格ともマッチングしてないし、
    第二の○クレ物件でしょう。

  28. 1104 匿名さん 2008/12/26 06:10:00

    ○クレカレー

  29. 1105 入居済み住民さん 2008/12/28 17:26:00

    藤原さんのお部屋は、愛人のパパからのプレゼントです。

  30. 1108 匿名さん 2008/12/29 03:38:00

    藤原さんって、誰じゃね?

  31. 1109 匿名さん 2008/12/29 06:57:00

    藤原組長のことです。

  32. 1111 匿名さん 2008/12/29 09:45:00

    祝 1111

  33. 1112 入居済み住民さん 2008/12/29 15:16:00

    藤原さんは、背の高くて、少し茶髪のロングヘアの住民です。スタイル抜群で美人で7時50分の送迎に乗ってる人だよ。いろんな男連れ込んでるのよ!

  34. 1113 匿名さん 2008/12/29 15:25:00

    おれ連れ込まれたことない…。

  35. 1114 匿名さん 2008/12/30 00:14:00

    このマンション西日相当きついね

  36. 1115 匿名さん 2008/12/30 13:55:00

    西日はやばいですよ〜。このマンションなら北を絡めた部屋が吉ですね。
    ちなみ直近3カ月の中古物件WCTの実情成約価格は、部屋向きによりますが坪240万〜270万前後です。それ以上で売り出し中の物件は長期在庫になり、比較検討の晒しもの状態らしいですよ…。それ考えると新築(既に中古?)はかなりキツイかもな〜

  37. 1116 不動産購入勉強中さん 2008/12/30 15:26:00

    坪240万では本日現在では成約は難しいでしょうねー。210万くらいが適正価格では?

  38. 1117 匿名さん 2008/12/30 18:50:00

    もうここ売る気ないんじゃないの?スミフ豊洲や大崎で忙しいし、もっと在庫あるところあるし、有明も出てくるし、忙しくてここどころじゃない。
    気がついたら、あっという間に1,2年たってしまう気がする。

  39. 1118 匿名さん 2008/12/30 19:52:00

    いいとこ坪140-150万でしょ。
    正気に戻れば。

  40. 1119 一度は真剣に検討した人 2008/12/30 21:55:00

    ここのライバルは千葉県の東松戸駅前のグランマークス松戸でしょう!


    あ、マンションがってわけでなくスレの長さで。
    あちらさん、今1255だった。

  41. 1120 匿名さん 2009/01/01 01:31:00

    ここの中古はだいたい坪300くらいででてるけど向きが悪い部屋は坪200くらいで交渉できるのかな

  42. 1122 匿名さん 2009/01/01 04:20:00

    そりゃいるに決まってるだろw
    お前バ カかw

  43. 1124 匿名さん 2009/01/01 05:39:00

    再販と中古の値段が違うのにお前バ カすぎだろw

  44. 1127 匿名さん 2009/01/01 08:33:00

    新築板になんでいるのこのマンション

  45. 1128 物件比較中さん 2009/01/01 09:46:00

    中古で坪150万ならいいんでないの?

  46. 1129 匿名さん 2009/01/01 17:06:00

    200なら買いじゃねーの

  47. 1130 匿名さん 2009/01/01 17:55:00

    っていうか、みんな今の価格で興味ない(検討する余地が無い)のなら
    この板を見なきゃいいのに。なんか変に固執してる輩が多いよね。
    ちなみに私は年末にモデルルームに行った検討者です。

  48. 1132 匿名さん 2009/01/01 19:54:00

    >>1127

    売れ残っているから。

  49. 1133 周辺住民さん 2009/01/02 01:47:00

    去年のシティタワー品川の抽選の後とかは、当たった人がここを売却して
    移ろうとしたりとかで、それなりに成約できそうな金額で売りに出してたり
    していたから結構中古の成約があったみたい。
    だけど今はひどいね。売れそうな金額で出ているのはほとんどない。
    買いたい人がいたら遠慮なくすごい指値をいれてみるのも手じゃないかな。
    選択肢はたくさんあるから。
    私は港南芝浦でならここが一番良いとは思います。

  50. 1134 匿名さん 2009/01/02 02:31:00

    >>1132
    再販扱いだと1年で中古ルールは適用されないの?

  51. 1135 匿名さん 2009/01/02 07:46:00

    再販つっても中古じゃないの?

  52. 1136 匿名さん 2009/01/02 07:52:00

    港南芝浦ならアイランドの方がいいと思うけどなあ。

  53. 1137 匿名さん 2009/01/02 16:10:00

    港南ではここが一番の間違いじゃない
    アイランドと比較して優れている点ってなんかあったっけ?

  54. 1138 物件比較中さん 2009/01/02 22:07:00

    >1137
    目くそ鼻くそを笑う とはこのことですね。
    芝浦アイランド住民さん

  55. 1140 匿名さん 2009/01/03 02:44:00

    車をあきらめるなら芝浦アイランドがいいと思う。

  56. 1141 匿名さん 2009/01/03 03:06:00

    なんでアイランドは車をあきらめなきゃいけないの?

  57. 1142 匿名さん 2009/01/03 03:16:00

    芝浦も大変だね。
    いろんなスレで宣伝しなきゃ忘れ去られそうで。

  58. 1143 匿名さん 2009/01/03 03:26:00

    アイランドは駐車場の空きがなく、待ち行列が100名以上おり新規申し込みすら
    現在受け付けていない。中古検討者にとってはかなり致命的な弱点です。
    WCTは機械式であれば多少空きがある。
    駐車場設置率はWCTの方が高いけど駐車場が埋まるかどうかはふたを開けて
    みないとわからないですね。

  59. 1144 匿名さん 2009/01/03 06:09:00

    >>1137
    アイランドは耐震だった気がする。地震の時は揺れが大きくて怖いかも。
    周辺の広がり感やダイレクトウィンドウ、安くて24時間のマルエツなど、
    アイランドと比較して優れている点はいろいろあるんでは?
    もちろん、アイランドの方が優れている点もいっぱいあるだろうけど、
    グローブより同面積だと2000万高く、同価格だと20平米狭いにもかかわらず、
    WCTを気に入って購入した人は、いろいろと余裕がある人が多いんじゃないかな。

  60. 1145 匿名さん 2009/01/03 06:11:00

    グローブより2000万高いのは今の再販の値段で、
    もともとは同価格帯だったのでは?

  61. 1146 匿名さん 2009/01/03 06:47:00

    >>1145
    2007年初頭(グローヴ最終期、WCT再販前)に比較したときは、
    グローブより2000万高かった。

  62. 1147 匿名さん 2009/01/03 07:39:00

    それ、単にぼったくられてるだけ。
    一期は安かった。最終期に向けて値上げしまくり。

  63. 1148 匿名さん 2009/01/03 07:53:00

    ここは制震だっけ?

  64. 1149 周辺住民さん 2009/01/03 09:24:00

    アイランドって、とても狭い敷地(島)にいっぱいいっぱいにタワーを詰めて
    建ててる感じしませんか?
    散歩しててもなんか窮屈な感じがして。
    緑も少ないし、運河沿いを歩くと汚い水が迫ってきそうな感じがするし。

    あれで「WCTより環境がいい」なんて言うと、
    本当に目くそ鼻くそだ って笑われそうです。

  65. 1150 匿名さん 2009/01/03 11:32:00

    周辺環境なら芝浦アイランドが上。
    マンション単体で見たらWCTが上では?

  66. 1151 購入検討中さん 2009/01/03 11:38:00

    私も1150さんと同意見ですね。
    室内はWCTの圧勝では。
    あとスーパーもマルエツの圧勝。

  67. 1152 匿名さん 2009/01/03 11:39:00

    目の前に高速道路、汚い倉庫街、汚いオフィス
    周辺環境は悲惨なのが、WCT.

  68. 1153 購入検討中さん 2009/01/03 11:43:00

    目くそ鼻くそアイランドとの比較はスレ違いなのでこの辺で・・・

    全体的にはとてもいいマンションだと思いますけど
    今売られてる間取りでいいのがないんですよね。
    狭いのばかり。
    かといって角部屋は高くて予算オーバー。
    中住戸で90平米弱くらいが欲しいのです。

  69. 1154 購入検討中さん 2009/01/03 11:45:00

    >1152
    アイランドも一緒ですね。

  70. 1155 匿名さん 2009/01/03 12:38:00

    周辺環境は良いと思うけどね。
    東の京浜運河は広くて屋形船やレディクリスタルなど見ててたのしい。
    北の緑水公園は広くて噴水や日本庭園など整備される。
    西の海洋大はキャンパスが広々して緑もあって見通しが良い。
    南の天王洲運河もゆったりして気持ちが良い。

  71. 1156 管理担当 2009/01/03 13:51:00

    いつもマンションコミュニティをご利用頂きありがとうございます。

    こちらのスレは規定の1000レスを超えましたので、
    次スレを立てて頂きますようお願い致します。

  72. 1157 匿名さん 2009/01/03 17:34:00

    うぁ、気づかれた!

  73. 1158 匿名さん 2009/01/03 17:54:00

    アイランドの住民はこのスレを見ているが
    WCTの住民はアイランドのスレを見ていない。
    眼中に無いということです。

  74. 1160 匿名さん 2009/01/03 19:41:00

    忘れた頃にやって来るアイランドの住民。

    ここを褒めてはいけません。
    長期間にわたりアイランド某住民の監視下にあります。

  75. 1161 物件比較中さん 2009/01/03 23:00:00

    ここで延々と批判コメント書いているのはアイランド住民だったの?
    環境、環境って・・・大して変わらないじゃない。
    ってか、むしろアイランドのほうがひどい。

  76. 1162 匿名さん 2009/01/04 00:04:00

    三井に住まう

  77. 1163 匿名さん 2009/01/04 02:54:00

    ここの住人ってどんだけ自己評価高いんだろうね。

  78. 1165 匿名さん 2009/01/04 06:49:00

    っていうか、全然、売れていないのが、ここの評価のすべて。
    売れていない理由は、もう何度も掲示板で指摘されているので書くまでもない。

    そもそも、海岸通を越える点で、ベイクレストと同列評価。
    シティタワー品川よりも劣ると見た方がいい。

    それに、バスに間に合うように中庭を血相変えて走っている住民をみると悲哀を感じるよ。
    ある意味、ここほど、外部と内部の評価が食い違う物件も珍しいね。

  79. 1166 物件比較中さん 2009/01/04 07:40:00

    きっと敷地内は良いのでしょうね。
    だから、週イチ車で買い物に出かけて、
    普段自宅を出ることなく仕事できる人には
    すごく良い物件かもしれません。

    でも、一般的に外部から見ると
    花火と夜景以外にメリットを感じえないです。

  80. 1167 物件比較中さん 2009/01/04 07:56:00

    芝浦アイランドのグローヴタワーは駐車場の空きがないし、
    今使えてる人たちもピークは1時間待ちだったりするんですよね。
    そりゃ車使えないに等しいですものね。

    でもそんな状態って、資産価値相当悪いんじゃないでしょうかね。
    ケープタワーの人も掲示板で「致命的な欠点」って書き込んでましたね。

  81. 1168 物件比較中さん 2009/01/04 08:04:00

    4年ほど前にWCTとアイランドの箱型とを検討し、今も双方の資料を持っているが、
    WCTの方が良くワンランク上だった。
    結局高値で採算取れず他区の物件を購入したが、今も中古物件の値下げを待っている。
    なかなか狙う向きは値下げしないね。まして再販物件の値付けなど、き・ち・が・い沙汰としか思えん。

  82. 1169 匿名さん 2009/01/04 08:57:00

    >1165
    全部アイランドのグローヴタワーも同じじゃないの。

    それプラス グローヴは

    機械式駐車場は入出庫に1時間待ち
    しかもその駐車場に空きなし
    2棟と至近見合いで海眺望塞がれ
    賃貸2棟のほうが優遇された場所
    土壌汚染で1年以上にわたり土壌改良工事
    細い運河に囲まれた周りは汚い倉庫
    ほとんどが外廊下田の字
    大雨が降ると水没するアイランド歩道

    まあ安かったからいいか。

  83. 1170 匿名さん 2009/01/04 09:52:00

    よくわからないが、ここは批判されると、なんでアイランドと比較するんだろう?
    何か、意識するものでもあるのかな。

    さっさとブリーズ売ってしまったらいかが?

  84. 1171 匿名さん 2009/01/04 09:59:00

    よくわからないが、アイランドは比較されると、なんで他物件の掲示板にまで書き込みするんだろ
    何か、意識するものでもあるのかな。

  85. 1172 匿名さん 2009/01/04 10:21:00

    「このテのケンカのハジマリはいつもアイランド」
    これ、3年前からのテイバン。

  86. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸