東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2014-11-17 00:05:53
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111となりました。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409760/

[スレ作成日時]2014-05-26 15:10:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111

  1. 651 匿名さん

    そんなことはわかってるんだけど、
    価格は似たようなもんでしょ。
    豊洲で高いのって2,3丁目だけだよね。

  2. 652 匿名さん

    豊洲と有明が良く似てるよね。
    周りに何にもない。
    最寄駅はゆりかもめ
    これから、何処まで化けますかね。

  3. 653 匿名さん

    後 数年で誰もがうらやむ場所になりそうですね。
    有明はJRのりんかい線買収で羽田延伸やBRTで銀座虎ノ門へもでかいね。どちらも20分以内ってなかなか無い場所だし、街並みがとても綺麗になりそう。
    住める方が羨ましいです。

  4. 654 物件比較中さん

    有明は、他たとえば豊洲などとは異なる発展を期待します。
    広大な空間を維持してほしいな。
    どこもかしこも生活利便性重視じゃなくて良いのです。

  5. 655 匿名さん

    >>648
    その東雲もりんかい線をJRが買収して羽田直結になったりしたら、
    資産価値バク上がりだと思うけどねー。

  6. 656 匿名さん

    運河地方は、側方流動と液状化があるから、どこも資産価値はあがらない。
    東雲は、全ての再開発が終了し発展が打ち止めの中古街。もう話題がない。
    運河地方と内陸の違いは、いつか打ち止めが来るか来ないか。

  7. 657 匿名さん

    東雲の話題性は、まだあります。

    名物理事長が奮闘しています。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361246/

  8. 658 匿名さん

    なんだか湾岸のタワーマンションは子どもはうるさいわ、
    変な理事長いるわ、ママさんたちの目も厄介だわで気が滅入りますね。

  9. 659 匿名さん

    >>658
    内陸のタワマン住民スレを読んでみると
    内陸でも大差はないですよ。

  10. 660 匿名さん

    >>655
    東雲といっても、駅に近いのレックスぐらいで
    あとは7分やそれ以上掛かるからなあ。

  11. 661 匿名さん

    東雲のプラウドの理事長は、凄いね。
    ルールでOKなら仕方ない。

    理事会が暴走しないルールがあるかどうかも、マンションの資産価値に影響するっていうことですか。

  12. 662 匿名さん

    抽選になるくらいの割安マンションだと、とんでもない入居者が入ってきて理事長になるかもしれないから怖いですね。

  13. 663 匿名さん

    抽選にもならないマンションは、入居者が満たない場合、管理費修繕費の管理が大変です。

  14. 664 匿名さん

    >>661
    テレビのバラエティ番組の中で、あそこの理事長が紹介されていましたね。

    覆面座談会の出席者の一人がもしや?と勝手に思っています。

  15. 665 匿名さん

    プラウドタワー東雲の理事長は以前もこのスレでも話題に出ていたよね。
    ここまでやる気満々の理事会って非常に珍しいし、その点はまあ偉いのかなって思う。

    だけど自分の買ったマンションの理事長がこんな感じだったら、私は絶対に嫌だな。

  16. 666 匿名さん

    663
    情報力が低いから埋立地を買ってしまった人?
    未入居戸の管理費等についてまず勉強を。ついでに温暖化と側方流動についても。

  17. 667 匿名さん

    666
    どこにすんでるの?

  18. 668 マンション住民さん

    プラウドタワーの迷物理事長の何がどうすごいかは、プラウドタワーのマンコミをどうぞ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361246

  19. 669 匿名さん

    住人のふりして荒らしてるんですね。
    いい大人がかっこわるい。

  20. 670 匿名さん

    656とかってわざわざ湾岸住民の反発かうような下品なレスしておもしろんかね?
    たまーにこういう人いるけど。構ってもらったらうれしいんだろうけど。

  21. 671 周辺住民さん

    今日は久しぶりにいい天気ですな。

    1. 今日は久しぶりにいい天気ですな。
  22. 673 ご近所の奥さま

    プラウドタワー東雲の理事会は、イエスマンばかりなのかな?大変そうだな。

  23. 674 購入検討中さん

    まわりの投資家は辰巳買ってるけど、何かあるの?

  24. 675 匿名さん


    投資家なんてまだいたんだ?


    マンション投資家なんて博物館にしかいないと思ってた。笑

  25. 676 匿名さん

    辰巳って駅から遠い物件ばかりじゃなかった?
    駅の周りは新しい大小の都営住宅がたくさん建つ街になるわけで
    投資してどうして儲るのだろう?

  26. 677 匿名さん

    儲けられなかった投資家はもう居ない。
    今残っているマンション投資家は、儲ける事ができる人だけ。

    投資家っていうのは、儲けを出すために買うわけだから、現在はひどい場所を買う。
    数年後開発される予定があるなら、なおさら良し。

  27. 678 購入検討中さん

    >>677
    まあ、普通の人と逆やるから儲かるんだよな。
    株と同じ。

  28. 679 匿名さん

    湾岸の賃貸物件を見ていたら「シェアOK」ってあるけど、これってどこかみたいに、マンションの部屋がカプセルホテル状況になるってこともあり得ますよね。外国の方がかなり購入してるようですから。

  29. 680 匿名さん

    そういうのは賃貸物件だけでしょ。

    分譲物件だと、管理組合で禁止してるからあまり気にする必要なしかと。

  30. 681 匿名さん

    カプセルにするには管理組合の承認が必要だし、管理組合が承認するでしょうかねぇ??
    資産価値を過剰に気にする湾岸タワーの住民が許すとは思えないけど。

  31. 682 購入検討中さん

    たしかに、辰巳は来そうだよな。

  32. 683 匿名さん

    辰巳が来るより先に、晴海と有明が先でしょ。

  33. 684 契約済みさん

    >>683
    晴海は別格だよね。
    有明はやっぱり交通の便が悪すぎるし、にぎわいロードもまた延期で、置いていかれた感じ。
    あの辺は有明より新豊洲でしょ。

  34. 686 匿名さん

    なんだ、この記事、内陸人の妄想か?


    中国人と冷戦状態…都心湾岸エリアの高級タワーマンション住民が激白
    http://news.livedoor.com/article/detail/9252661/

    「最近は中国人の入居者が増えていて、平均でワンフロアに一世帯は中国人家族なんじゃないかと思うくらい。彼らは彼らでグループを組んでいて、私たち日本人とはまったく交流しようとしないんです。言葉の問題もあるかもしれないし、それは別にいいけど、マンションの最上階にあるラウンジで、いつも中国人軍団が徒党を組んで、中国語でけたたましく談笑するのは、まるで中国に住んでいる気がするのでやめてほしい。この間なんて、子どものおむつをソファーの上で替えてたもんね」(M美さん)

    「そうそう、うちのマンションには来客が泊まれるゲストルームがあるんだけど、数が限られているから予約制なんですよ。その予約のほとんどを中国人が独占しているんです。中国人の旅行者をネットで見つけて又貸ししているっていうウワサ」(K子さん)

    こうした一部中国人住民のマナー違反について、彼女たちはマンションの管理事務所を通して改善を呼びかけたというが、改善は見られず。そればかりか、中国人住民たちのグループは、ほかの住民たちとの間に一層の高い壁を作るようになったという。

    さらにマンションの外でも、両者の対立の火種が。
    「近所のショッピングモールのフードコートはセルフサービスなのに、彼らのほとんどは食べた後に片付けない。食器や食べ残しをテーブルの上に放置して、そのまま立ち去る」(同)

    「そのくせ、自分たちが被害者になると超めんどくさい。うちの子はマンションの下にある保育園に行かせているんですが、そこで中国人の園児が日本人の園児にかみつかれたらしいんです。迎えに来た父親がそれを知って、『どう責任取るんですか!?』『かみついた子どもの親を呼んでください!』って怒り散らした。あまりの剣幕に、その場に居合わせたうちの子もおびえていました。かみつくくらい、子どもにはよくある話なんですが」(M美さん)

    ほかにも、バルコニーでのBBQや車の運転の荒さなど、中国人住民の素行への批判をぶちまけた2人。もちろん彼女たちの言い分のみで、単純に中国人住民たちを責めることはできない。さらに、隣人として歓迎すべき中国人もいるはずである。

    ただ、中国人による不動産購入もますます盛んになる中、こうした摩擦はあちこちの集合住宅で起こりうる話だろう。

  35. 687 匿名さん

    分譲の所有区分に管理組合は介入出来ないし、そんなの無視するから住民との摩擦が起きるんじゃない。
    それに罰則無いし、出来ないでしょ。どう。

  36. 688 匿名さん

    中国人の件ですが、記事では晴海のクロノのようです




    円安も影響…中国人が都心のマンションを買い漁っている

    中国人は、どんな条件の物件を狙っているのか。

     6年後の東京五輪で、選手村予定地になっている場所の目の前に建設中の「ザ・パークハウス晴海タワーズ」。そのモデルルームは、中国語の通訳の声が響いていた。

    http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/152673/1

  37. 689 匿名さん

    晴海は、北京五輪も記憶に新しいので、中国人の投資対象になるのですかね。

    駅近の勝どきより彼らにとっては価値があるのでしょう。

    中央区の話は、ここのスレではありませんでしたね。

  38. 690 匿名さん

    クロノはとっくに販売終わってるでしょw

    最上階にラウンジは無いですよw


    妄想ですか?

  39. 691 匿名さん

    晴海タワーズは、クロノの他にティアロがあるのですか。
    記事ではどちらか特定できない気がしますが、時期的にはティアロなのでしょうか

  40. 692 匿名さん

    でかい揺れだったね!
    売れる前に液状化して終わりそうた。

  41. 693 匿名さん

    でも、賃貸だと倒壊で圧死の危険性があるわけで。。。
    命が大事か、金が大事かって感じじゃないですかね。。。

  42. 694 匿名さん



    そんなんじゃ埋立地の分譲賃貸に住んでる人は悲惨だね。苦笑


  43. 695 匿名さん

    なぜ賃貸だけ倒壊リスクが?

  44. 696 匿名さん

    都の調査では、湾岸は震災に最も強いエリアの1つだけどね。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm

  45. 697 匿名さん

    賃貸だと、耐震性より利益率重視だから仕方ないのでは?
    分譲だと皆が耐震性を気にするけど、、、、賃貸だと耐震性気にする人いないんだもの。

    どうしても賃貸したいなら、分譲賃貸にした方が安心だよ。
    てか、賃貸はマジで危ないよ。家族の命が大事なら分譲賃貸。分譲買ってもいいけどね。

  46. 698 匿名さん

    >685
    ゆりかもめよりマシだと思うけどね。

  47. 699 匿名さん

    ゆりかもめ、結構便利だよ。朝は山手線並に本数も多いし。

  48. 700 匿名さん

    大江戸線の方が断然よい。

  49. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~60.04平米

総戸数 72戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

2LDK・3LDK

56.02平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,610万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~91.89平米

総戸数 140戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸