- 掲示板
普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?の 23区限定 Part4です。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2014-05-26 12:38:07
普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?の 23区限定 Part4です。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2014-05-26 12:38:07
友達がいないとそういう荒らしになるんだよ。
ところで、今オススメなのはバイズでしょう。豊洲に生まれた新機軸。
4500万円でかえる御安さ。キッザニアに毎日いける近さ。
おめでとう、ららぽーと。ってぐらいのちかさ。
753
ベイズ?聞いたことないけど多分俺が言ってる物件とは違うよ
できたばかりのタワーだよ
755
ソレだ!バイズじゃないのか。恥ずい すまん
上京だな、という台詞って家やマンション高く売るのに使えるよね。
邸宅街、お屋敷、あこがれの、という言葉をちりばめて上京上京、と馬鹿にしたら
東大とか上京組ばかりだからよく売れるよねw
実際、東大慶応は芦屋住まいで灘出身者なんかがおおい。
>>745
あの人、令嬢学校の生徒とかスチュワーデスのことはさんざんこき下ろしてたよね。
選挙でてわかったけど、やっぱり左翼だった。
池袋が近くて家賃が安いので古くは運送と水商売、三業地出身者がおおい。
昭和中期に買ってる家庭は、奥さんが西日暮里の工場でパートとか軽トラの運ちゃんとか運転手、
そういう人が沢山いた。安かったんだろう。もうちょっとお金のあるサラリーマンは世田谷や中央線のはしのほう買ってる。
ぜんぶかなり値上がりしてる。
今は中国人がおおいけど、もともと北関東の人が多かったんだよ。農家の口減らし。
それでも、よく板橋の人は千葉なんて都内じゃない、と馬鹿にしてたな。
お金あっていい仕事して板橋買う人は光が丘買ってるよ。池袋にちかいとこはだめ。
めんどくさい所買うよりも、練馬の奥のほう買った方がずっとまし。
浅草の東武の駅近くも。北関東の農家の口減らしや出稼ぎ組ばっかり。
やっぱり近くにストリップやらあるから便利で安くて汚くて雑多でパチンコやらのぞきやらの
丁稚さんの遊興場。
繁華街はなれた方がいい。
思い出したが、板橋の人ってたしかにつるむの好きだわ。
集団になってよその土地に入りこんでるのは、誰もいないところでは
自分はあの人たちとは違うから、って言ってた。
古い宿場街ですごく難しいらしい。加賀がどうだ、仲宿が、いや街道が、
と地元で縄張りがあるんだって。
めんどくさくて東京でマンション買う意味ないような。
東京の北東部もそんな感じ。
あっさりした人の多い色のない場所のほうが暮らしやすい。
もはやここまで来るとのっとりですね
一人がここまで荒らすと悪質すぎるかと
ファビョり方が半端ない。マジでこれなら、普通の中国人やタイ人の方と仲良くした方がいいわ。
このスレのおかげで検討物件が一つ増えました、ありがとうございました。
北関東に地縁がないため多少高くても城南エリアですけどね。
767も自作自演っぽいし。
安い板橋がますます下がってサラリーマンにはいいじゃんw
老後はタイでねw
板橋って、やっぱり特殊地帯なんじゃないの?
たしか、青山、渋谷にいくつもある有名高級美容室も、板橋のチェーン店だけ激安店になってる。
板橋になにかいうと、反対に恫喝されるのって、人権団体がバックにいる、例のあれ。でしょ?
いつのまにか、被害者が加害者になってるやつ。よく出版界なんかで聞くよね。監禁後に総括されるって。
それなら王子とか北区のほうがまだ古き良き東京の庶民的な街がありそう。巣鴨周辺も。大塚もいいかな。
板橋推しの人に要望。安さ、交通利便性、内陸のような地図とマンションのホームページ見ればわかること以外の良さをアピールして欲しい。
>>774
転落しないって。ゴールドマン○○の人が言ってた。
30代で、一生投資で食べられるくらいはボーナスで貰うから
時間あまるので妻に尽くして育児したいって言ってたよ。
家事はピーナやとってるし。
このスレって、「普通のサラリーマン」が対象じゃなかったっけ?
地盤がいいだけなら他の所買うでしょう。もっとおしゃれで落ち着いたところ。
結局利点は安いだけで、夜帰るだけの男にはいいけどそんなところ住むのやだ。
板橋なら、練馬のほうがいい。
うん、練馬はださい感じでイメージ悪いけど、
いいよね。結構高級住宅地もあるし落ち着いてて、健全な感じがする。
今は大江戸線もあるし、埼玉や千葉へいくよりも練馬のほうがいいなあ。
吉祥寺にも行きやすいよね。
ゴミ埋立地でマンションしかない団地の街の55㎡の部屋に家族4人で住むより板橋のほうがはるかにいい。
まあ、778みたいなのはただの妄想なんだろうが。こういうこという奴はたいていフリーターの貧乏人。
金融もいろいろあるし。小さいとこ大きいとこ。儲かってるてこ、潰れそうなとこ。残念ながら金融街があってもなんの参考にもならない。
でも確実に、三菱UFJなんかは大手町だよね。板橋にすむとは思えないけどW
まじめに、青山や六本木住まいの外資つとめも、大手町には沢山いるお。
そういう人って東急沿線とか小田急沿線とか、ほっこりするとこに住まないわ。
ピーナの仕事する範囲は決まってるの。たいてい、同業者で近くに住んでる物同志で、
良さそうな家政婦さんで頼んでる。
シビアに安い給料で掃除とか頼んでる。
六本木の元カネボウのあったあたりとか、ね。
>787
誤字を指摘されても逆ギレするし、ダウンタウンの意味も分かってないようだし、あんた痛いわ。
〈ダウンタウン〉とは・・
繁華街、都心部、あるいは商業地区(オフィス街、ビジネス街)。→繁華街、中心業務地区
>>790
遺体、という言い方ってよくないよ、主観でしょ。
だれでもかけるんだから、気に入らないからといってそんな瑣末なことで文句をかくべきではないのでは?
高島平はダウンタウンではないよね、あなたが正しい。
でも、間違ってるよ、と言ってあげないとだめなんじゃないの?
板橋土人なんだから言葉が難しいのかもしれないよ、外国人学校が沢山あるところだよ!
普通サラリーマンなら西荻窪が良いんじゃないかな
安くて住みやすくて学区もまぁまぁ
西荻、いいねえ。東京女子大があるんだっけ?
有名なケーキ屋さんがあるって聞いたことがある。
高島平って東京23区の多摩ニュータウンでしょう。あそこは都営やあやしげな団地も多いし
あそこに住んだら終だとおもうなぁ。
板橋区の中でもあそこだけは特別な雰囲気を醸し出してるよ。
どうしても板橋区で選びたいって人は浮間舟渡をおすすめする。板橋区として
ふさわしい安さと平凡さと安定を誇る。ここのいいところは色がついてない。
無色。普通サラリーマンでも毎月のローン8万ぐらいで買えるところばかりで
借りるよりは絶対にお得だとおもう。
個人的には板橋区、北区、足立区、荒川区は避けておいた方が良いかとおもう。
年齢にもよるがマンションってのは永住できない。これは本人の都合やマンションの寿命の問題じゃない。
マンションってのは建物全部で一つの小さな街みたいなもの。その住民がマンション住民なわけだが
これが年々変わる。良い風にかわることはなくて基本悪化の一途。違ってくるのはそのスピードだけ。
だからそれに会わない人が絶対に売っていく。君らもどっかの飲み屋とかでいい雰囲気で飲んでたのに
一部の客がきただけで空気ががらっと変わる事を経験したことはあるだろう。あの感じ。
いずらくなって絶対に売る。だからマンションを買った瞬間から出口戦略が必ず始まる。
ここで永住するつもり、とか言ってる人がいるが多くの人は誰もうろうとおもって買ってない。
でも現実には殆どの人が絶対に売って別に住む。戸建と違うところはそこ。
>>796
税金は23区ならどこも同じだよ。住民税もなにもかも。
アテスウェイいくなら平日がおすすめ。トン女が沢山いる。
休日はおすすめできない。人大杉でナンパは不可能。
しかも店員さんレベルが激しく悪化!
いくらなんでも中州をすすめなくても
中州ってどこだよ
>>797
もっと詳しくお願いしたい。なんでマンションってだんだん住人の属性がかわって
当初の購入者がいなくなるのか、知りたい。
簡単に転売できてこそ、の話でしょう?できるものなの?
それなら昔からの住人の居座る、戸山団地とか調布の団地のほうがいいってことになるの?
高島平については、昔は夢の団地だったけど今は老人と母子家庭しかいない、と、テレビでも放映してるらしい。
23区でなら、中野方面とか練馬が地味ながら良さそうに思うけど浮間はそんなにいいかなあ。
JR使うならいいのかな。一度だけ行ったけど遠いし埼玉っぽいし、西東京とかひばりが丘のほうがましか。と思ったよ。
安いのはいいと思うけど。
浮間は液状化のおそれがあるから・・・
>>801
住民の属性が変わる理由は既に説明したよ。簡単にいえば住民の心理的な強迫観念の強まりとでも
いうべきか。まず人数が多ければ多いほど必ず何パーセントかは諸事情(会社転勤、リストラ、
家族の介護やなんとか理由は沢山)で売りたくなかったけど売らざるを得ない人がまず出る。
で、そこでいきなり価格がもうでてくる。勝った瞬間から自分のマンションの値段が普通に今度は
中古市場に出回るの。当然売主は早く売りたい人がほとんどだからして、価格は一気に下がる。
で、住民はそういうのを「ほぼ一年中通して」知る事になる。
株やってる人が毎日株価が気になるのと同じ。自分のマンションという株をもってるからこそ、
住民は株価が気になってしょうがない。しかもその株価が年に1回でるかどうかならまだしも、
ほぼいつでも誰かがどっかの部屋を売っていてその度に価格を知る事になる。
これ、そんなの当たり前じゃんーっていうかもしれないが、実際自分が買ってみてると
相当くるものがある。ちょっと前にシティテラス蓮根の話題がでてたな。
買った人間からしたら、一応財閥すみふ物件だしリセールも安心!って思ってる人が多い中、
2年で1000万下落を普通に目の当たりにするとうわ、これやばっていう心理が必ず出てくる。
そういう心理は不安を呼び、株価のネガティブスパイラルと同様にどんどん売りが加速する。
ましてや、近隣にもっと安くて広くて新築でーっていうのができたらそこより高くは出来ないもの。
そうすると、だんだんローンを払うのがばからしくなる。4500万とおもってたらまだ2年なのに
3500万になってる。なのにまだローンを3500万も払ってる自分ってなに?ってね。
逆にそういうのを狙って買いにくる人間もいるわけで、どんどん質は下がっていくわけ。
つまりはババ抜きって奴だよ。
あとおれは浮間がいいなんて一言もいってない。どうしても板橋限定で買いたいなら、
っていったんだが。そこが良い理由は簡単で安いんだよ。つまり相場なりで
買えるから普通サラリーマンにとっては一番リスクがない。金融商品でいえば
大手銀行の定期預金ってやつだ。誰も良いとは思ってない。
>>805
ありがとう。すごく詳しく書いてもらって、恐縮です。
売り手は煽るばっかりで、売らなきゃ行けない人のことはあまり言わないよね。
下がってきた時にさっと売れるならそれはそれでよかったってことだよね。
浮間は元々ちゃんとした土地があった所だけど、舟渡は旧荒川だった所を埋め立ててる所がある。
液状化の危険があるのはそういう河川を埋め立てた所や土手内側の河川敷ゴルフ場や野球場だよ。
東日本大震災で少しの液状化が見つかったのもその辺だった。
>>808
液状化といえば、飯田橋あたりもハザードマップに乗ってた。
でも、沢山高層マンションができてる。
それは地盤を整備してるから問題ないってことなの?
都内や千葉は液状化しそうなところだらけ。
浮間は名前から、水際な感じだね。
>>812
液状化について考えるのがくだらない、なんて
ただの業者の火消しみたいに感じるけど
液状化の危険性があるが、どう対処してるか、と
普通は考えないの?
福島では鼻血など決してでない、といわれたような気持ち。
>>807
マンションが難しいのは資産価値の維持=その街(マンション)の住環境の維持が
極めて難しいということ。
株の場合、一部上場で発行株式数、取引額も多い株の場合はよほどの事が無い限り短期的に
大幅変動はないし、一個人が数百株売ったところで株価が大きく値を上げたり下げたりって
ことはない。
が、数/額が少ないところだと1株あたりの売買が効いてくるため場合によっては自分一人で
株価操縦ができてしまう。
マンションの場合はこれに該当する。世の中物件数自体は数多くあれども、株やFXとちがって
世界中すべてを対象にやってるわけじゃない。1物件たかだか数戸の売りしかなくて買う人間
もごくわずか。市場取引と言えば聞こえは良いが全然数が違う。
だから価値なんて簡単に下げられちゃう。だって、早く売って手じまいしちゃいたい
人がいたらそれまでだもん。だからこそ不動産にあたっては「相場」はあくまでも参考値。
数少ない物件を平均したらこんな感じってことで値の妥当性は0に近い。
気をつけよう。普通サラリーマンが新築買って2年で1000万下落ってのがどれだけ大きい事かを。
また、其の1000万下落で成立させて買ってきた新参がどういうレベルか、ってことをね。
言葉使いも酷いが、地域差別・人種差別的な発言はそろそろ止めた方がいいよ。
あの大震災経験した真っ当な日本人的な感覚だと胸糞悪くなってくる。
おそらく酔いながら書いてるんだろうが、シラフならばより怖いわ。
>>811
そうだよ。そのたまたま、ってのが大人数がいるせいで普通にあるのが集合住宅であるマンションの宿命だと
言っているだけです。蓮根の例はべつに特殊じゃなくてどこでもそれが普通にあるわけです。
>>813
2年で1000万円下がりました。別に板橋だから、という意味ではないとおもいます。
基本的に新築は利益のせてますから実際の価値は低いのは当然ですし、すみふだから
割高なのも関係してるとおもいます。
もちろん、板橋のような不人気エリアでしかも同価格帯でもっと条件のいい新築が
バカスカと出てきている供給過多なところではこれぐらいでの下落で住んだところが
まだマシなほうでしょう。
不動産ってのはモノポリーと同じですから。後になればなるほど条件も悪くなって
損をするわけです。だから価格と設備で勝負するわけですが日本人は新築大好きっていう
好都合もあってそこにいくわけです。で、どぼん。
それより昔からある麻布や三茶、代官山といった利便性が高くてゆったりしたところに
中古で買っておけば将来の資産下落も緩やかだってことです。都心に近ければ近いほど
いくらでも買い手はありますから。それにこのあたりは新しく作りたくても土地がなくて
無理ですから。
>>817
地域差別がいやなら、どこがいいかのスレにこなきゃいいでしょ。
あんたの好きな地域が下げられたの?
震災を持ち出して、善人ぶるのもいい加減にしたら。
福島に住んだらいいよ、地域差別嫌いなんでしょ。人口が流出してるって。
差別だよね。ほんと。気の毒。
まぁ、簡単にまとめると買うなら普通サラリーマンはマンションローン払いながら貯蓄もするのも大変だろうから、
かうなら
>>819
>浮間で液状化など発生していないのに
じゃあなんでここで浮間で液状化の話が出たの?
発生してないけど出たのはなんで?
危険性があるからじゃないの?それなら購入検討者は、
気になるから話題にするんじゃない。
発生してないからその話題をするな、というのは変だと思うよ。
リスクがあるのがあたりまえ、っていうのは別の次元。
うちは絶対板橋はかわないけど。
買いたい人は気になるんでしょう。
板橋
>>816
また、其の1000万下落で成立させて買ってきた新参がどういうレベルか、ってことをね。
そういうものだけ、
狙ってる人もいるだろうな。必ず下がるからそこを買う、って人ね。
浮間は中州だから液状化するかもしれないんでしょ。
それで、いや、今のところ液状化してない、
で、なんでその話題がだめなの?
しそうな場所、心配、それだけの話の流れでしょう。
まあ板橋だから買わないよ、西荻のほうが素敵だし。
板橋なんていやだ。西荻は一応杉並区でしょ
>>824
うん、もちろんそういう人は多いとおもいますよ。
特に新築入居後は実際慌ただしいし築浅で売却してる人は
大抵やむを得ず手放さないといけない=買い側したら絶好の
カモの可能性大ですからね。
1000万で新築という自己満足+部屋を選べる権利を買うか、
1000万割安で築浅、ただし部屋は選べない、ってのはなかなか面白いです。
ハザードマップ見ると浮間、志村、坂下、蓮根等は...
、http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/009/images/img_9967_2_1.jp...
液状化の人しつこいね。可能性でいえばどこだって0じゃない。だからなんなんだろう。
板橋は人種差別にうるさい土地だってことは
わかった。
ならやめとくといいよ。<液状化
板橋に住みたいなら東上線沿線が無難。
当然、稼ぎ頭の夫も子育て中の妻も水死でしょう?
保険で払ってくれるのかな。
残された子供はどうなったんだろう。
お気の毒すぎて。
ハザードマップでの洪水危険地域は液状化危険地域ではないよね。
何か勘違いしてるっぽい。
日本の政治のせいで水死した、って訴えられるんじゃないの?移民に。
勘違いは839なんじゃないの、買ったんでしょ、浮間。
大辞林 第三版の解説.
むなくそがわるい【胸糞が悪い】
気持ちが悪い。不愉快である。いまいましい。 「話を聞くだけでも-・くなる」 「おれはこんな腐つた了見の奴等と談判するのは-・いから/坊っちゃん 漱石」
だから普通サラリーマンなら西荻だって。
液状化の心配もなくて安くて安心。吉野家的存在