今日初めて行ってきました。最上階は1億超えなんですね。。
気になるのは周辺環境。利便性は高いけど、環八と中原街道がクロスする立地で、排ガスが心配です。ご近所の方に大気環境について聞いてみたいところです。
西は当初予定価格より200〜300万円ぐらい極端に下げてますね。
南で言うと2階が人気薄みたいでそこそこ下げてたかな...
やはり専用庭のついた1階が人気みたいです。
今回は全99戸の内、60戸の販売。倍率の付く部屋とそうではない部屋極端に分かれるんじゃないでしょうか...
南西角の90㎡弱の部屋は、
2、300万円くらい下がったのではないでしょうか。
8階でも8,000万円程度だったかと。
南西角は、この物件の中では、一番間取りの良い部屋だと思います。
雪が谷大塚らしさはあまり感じられないかもしれませんが、
5階以上であれば眺望も望めるのではないでしょうか。
窓を閉めれば、外の音は聞こえないでしょう(そもそもうるさくないですが)。
考え方次第では、中途半端な間取りの東・南東よりよいかもしれません。
やはりネックは排ガス懸念か・・。
周辺住民さんのご意見を伺えればよいのですが、どなたか書き込み頂けないでしょうか?
匿名掲示板の意見を鵜呑みにするの?
以前南雪谷に住んでいた者です。
排ガスの件ですが、環八、中原街道ともにこの辺りはほとんど渋滞しません。
城南の環八で混むのは蒲田と瀬田付近。
中原街道も都心方面から環七を過ぎるとスイスイというイメージがあります。
246なんかと比較した場合、交通量、排ガスともに断然少ないのではないでしょうか。
ところでこの物件の専用庭付き1F住戸、とてもよいですね。
うちも別物件ですが1Fを購入したので、
こちらの庭のデザインセンスを参考にさせていただこうかと思ってます。
どのタイプのお庭が人気あるのでしょう?
近所のマンションに住む者です。
(環八沿いではなく環八から一本入ったところなので、こちらのマンションと
同じような立地だと思います。)
ご懸念の騒音、排ガスについてですが、騒音に関しては「慣れ」だと思います。
日中でも窓を開けていれば気になるときは気になりますし、
気にならないときは全く気になりません。
もともとが静かなところで暮らしていた方には、しばらくは慣れるまでは
結構気になると思います。
トラックも結構通りますから、騒音が気にならないといえばウソになりますが、
慣れてしまえば大したことないかな、と思います。
排ガスは私はあまり気にならないのですが、やはりベランダの手すりの部分なんかは
結構ほこりで真っ黒になっているときもあります。
洗濯物もベランダに干していますが、だからと言って薄汚れたりしていた
ことはありません。
あと、これは環八の影響かどうかはわかりませんが、夏場はしょっちゅう
光化学スモッグ警報が発令されてます。
64です。
66さん&67さん、どうもありがとうございます。とても参考になりました。
南でももちろん許容範囲のような気がしますが
何と言っても安い価格という魅力が否めない東向きかな・・と今考えております。
でも東も結構人気みたいだから、抽選になりそう。なかなか決められません・・
ご参考
SPMは、ある程度(20m)以上離れれば、遠方と大差ないって事?
http://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/center/gakkai/kh1702.pdf
追加です
http://www.pref.aichi.jp/kankyo-c/research/h16hppyoukai/h16sum3.pdf
ちなみにうちは環八から300m離れたところにありますが、
ベランダの手すりの部分はほこりで少しは黒くなります。
幹線道路に近いですからね。
それらマイナス要因含めて考えなくちゃならないんですよね〜
バルコニーが黒くなるのはなぁ・・
70です。
ほこりは雑巾ふき取って、少し黒くなります。手すりや壁の見た目は、黒くなりません。また、この汚れが環八からきたのかもわかりません。土ぼこりかもしれません。
予想では、交通量がそれほど多くないのと、20m以上離れればだいぶ拡散することと、建物が近いところでも40m離れていることと、障害物(フィットネスクラブ)があり上方向に拡散しやすいことで、それほど心配することではないと思っています。
騒音は、とりあえず、昼や夜に行って騒音などを確かめました。
車1台のエンジン音というより、複数の車のタイヤの音が支配的だと思います。「コーー」という音です。湾岸の高層マンションの上の方だと、結構聞こえますよね。でも、それよりかは小さいような気がします。
階が高いと、環八の音がダイレクトに伝わる可能性が高いからです。
東なら心配しなくても良いんじゃないかなと思います。
ここのロケーションは環八、中原街道の影響はそれほどないと思いますよ。
もちろん感じ方に個人差があるし、数値では表せませんが、ただ雪谷大塚という割には
周りが殺風景のような気がしてなりません。
坪単価も高いし・・・
そうですね。多少殺風景かもしれません。
環八沿いの高い建物や、まわりの家が古いし、密接しているので影が多いいからですかね?
南雪谷のように第1種住宅地域ではないので仕方ないですね。
まあ、南雪谷のようなところだったら、このような価格で買えないでしょうね。
訂正です。第1種住宅⇒第1種低層住宅
今週申込みを入れるつもりのものです。
池上線の洗足池から雪が谷大塚の環境が気に入っている方なら
この先出てこなさそうな物件だと思います。
なによりほかの物件は、ほとんど街道に面しているため
それらと比較すると中原街道、環八の音もほとんど気になりません。
一階は良さそうですね。でも大大大の虫嫌いである私は、やはり無謀かなとも思います・・・。
一階に住んだことないから実際には経験したことないけど
蚊も蛾も蜘蛛も、たくさん出没するとか・・・ゴキブリも一階は多く出没するんでしょうか?
それから地域によって違ったりするのかな、虫の量は。
近くに森があるわけもないから、そんなに心配する必要はないのでしょうか、それとも・・・
この近くの昭和チックな白っぽい
建物、どこかの社宅ですか?
御嶽山方面?
このあたり全然知識がないから方角がわからないんだけど
駅から歩いてきて、このマンション用地に着くちょっと手前で
奥のほうに白っぽい古びた社宅のようなものが見えたんだけど・・
感じ的には宿舎とかNTT社宅のような雰囲気の建物なんだけど。
こんな説明じゃわからないかな。
たしか日本製罐の社宅です。
訂正です。東洋製罐の社宅でした。
そうなんですか!どうもありがとう。
あのあたりは古い社宅やアパートおまけにヤマト運輸があって、
今までもっていた雪谷のイメージとどうも違う・・
スポーツクラブができるとちょっと変わるかな?
ヤマト運輸もなくなりますよ。
スポーツクラブができると、路上駐車が増えそう。
沢山駐車場を用意しているのかなー。
スポーツクラブにいると、少なくとも2時間はいることになっちゃうので
路駐する人は少ないと思われます。
怖くてそんなに車を放置できないよ。
・・・というか路駐常連の車は、どんどん通報するようにしたら、どんな人間も怖くて
路駐はできないでしょう。
道に駐車しやすい安全地帯(っていうんでしたっけ、斜線が引かれているエリア)があるし、
会社の近くのスポーツクラブは、隣が公園で夜になると入りけれないのか、よく路上駐車していたんで、、
でも、警察署が目の前だからきっと大丈夫ですかね。
雪が谷大塚からマンションに向かって奥(南の御嶽山)方面ですか。
4階建て?の白い社宅なら、東洋製缶の社宅です。
ちなみに、パークハウスの土地は、前はニチメンの社宅があったみたいです。
商社の社宅の跡地なら悪くないなと思います。
今日マンションの無料雑誌読んでて気が付いたのですが
セキュリティ料を毎月チャージする売主ってあまりいないのですね。
どういう事なんでしょう・・
第1期登録受付が始まりましたが、登録具合はどうでしょうか?
もう、どこも登録あり状態でしょうか?
我が家も検討中です。
いろいろな物件を見にいきましたが、
モデルハウスに来られる方の品のよさでは、
ここが一番でした。
もしここに住めたら、環境も、人も良さそうですし、
穏やかな暮らしができそう。
申し込みをしました。
申し込み状況は上々のようです。
来週の抽選で希望の部屋が当選することを祈っています。
次の売り出しも、検討している方はいるみたいです。
この売れない時期にしては、販売状況は良さそうですね。
検討されている方は、大体同じような人柄だそうです。
>検討されている方は、大体同じような人柄だそうです
ちなみに、こういうのって担当営業の方から聞くんだと思うけど
どこまで信頼できる情報なのでしょうか?
すみません、別に頭から疑ってかかっているわけでもないけど、柄の悪い方々が多くても
そんなこと正直におっしゃるかしら???と少し疑問に思ったので。
近所の社宅に住むものですが、確かにここら辺は雪谷にしては場所柄あんまり落ち着いた場所ではありません。でも都心へのアクセスもさることながら近所に柄の悪い人間が都合のいい場所がないことですよね。
ですからあながち人柄が同じというのはうそではないのでは?それをいったら集合住宅どこも住めません。100戸近くすんだら変な人間も中にはいますよ。上下両隣にならないのを祈るのみです。
営業さんに人柄まではわからないと思うので
「だいたい同じくらいの(収入)や(家族構成)」の世帯ということなのでは?
私がMRを見学したときは「庶民的」な方が多かったですよ?
特別品がよさそう・・とは思いませんでした。
安くはないけど、高くはなかったのでこんなものかな〜?とは思いましたが。
品がいいって違和感あるな・・この辺りは94さんの仰るとおり雑然としたところです。
雪谷久が原エリアって言葉にだまされずによく近隣を見て決めてくださいね。でも生活するには便利な場所ですよ!
で、近所という事もあり検討していたのですが環8と中原の交差点近く、小学校は中原越え中学校は環8越え、近隣の戸建はごちゃごちゃした感じ、東急の車両基地近くで朝晩は音がうるさそう・・・といった条件を加味して考えるとあの値段は割高だと思います。この辺りなら小さめの戸建なら買えちゃう値段だし。投資家が買うような物件じゃない割りに一般サラリーマン的には高い値づけなので全戸売り切れないと予想。完成在庫がでたところで10%程さげて購入。ならいいかも。
小中学校に行くのに、確かに道路は渡る必要がありますね。
でも歩道橋を渡ってしまえばすぐ向こう側という感じです。
それよりも、車両基地の音は実際にうるさいとお感じになっているのですか?
朝は確かめていないのでわかりませんが、
夜に近くを通っても気にならなかったものですから。
まあ、音は感じ方に個人差があるので一概には言えませんが、
駅2〜3分や街道沿いのマンションと比べものにならない静けさ・・・。
ちなみにペアガラスが快適性を高めてくれるのでは?
ペアガラスに防音効果を期待するのは間違ってます。
あれは結露防止が目的ですよ。
そうなんですか。
勉強になりました。
よく知りもせず、失礼しました。
割高ですね
>雪谷久が原エリアって言葉にだまされずによく近隣を見て決めてくださいね。でも生活するには便利な場所ですよ!
そうですね。第1種中高層住宅地域だから、やっぱり住環境はこんなものでしょう。
でも、仕方ないんです。本当の雪谷久が原エリアにあるマンションは、ほとんど出てきません。できたとしても3階建てで小規模マンション。必然と価格は億越えか、小面積。
ここ4〜5年の間でまともなマンションって出ていないでしょ。
中原街道沿いだったり、雪谷大塚駅近すぎだったり、徒歩15分のバス通り&新幹線前だったり、小さいマンションだったり。
中古マンションだったら、良さそうなマンションもありますが、売り出しされずにほとんど賃貸。
#あっ、オーベル雪谷なら1年に1件ぐらいでますよ!
、、ということも考慮しました。
>割高ですね
と思うなら無視すれば良いことだと思います。
>ペアガラスに防音効果を期待するのは間違ってます。
あれは結露防止が目的ですよ。
結露防止が目的だと知っていいましたが、多少は防音もあがるかなと思っていたので調べました。
良いとも言えず、1枚ガラス同じとも言えず、それにサッシに
ついても考えないと遮音性はいえないですね。
http://www.iibouon.jp/00400-glass/000024.html
ようするに、ガラスが吸収するスペクトラムが異なるという
ことですね。
ここの営業さんに
ペアガラスに防音性は求めないでね?と言われました。
売る側が言っているんだから、そうなのでしょう。
小さい子供がいるのですが、大田区の教育行政についてご近所の方で教えてください。
23区内はどこも高倍率だと思うのですが、
働く主婦にとって保育園(またはそれに代わる施設)の充実は
かなり大きなファクターになります。
周辺地図では、保育園・幼稚園はありますが、
現実問題、入れるかどうかは別ですよね。
それとも、やはり専業主婦の方が多いのでしょうか。
105さん>
質問がよくわからなかったのですが、
子供を保育園に入れやすいかどうかということでしょうか?
入れやすいのは、
2人とも正社員で働いている。(育児休暇していてもよし)
長年働いている。
子供が2人以上いる。
が満たされていると、確率があがります。
つまり、ポイント制です。他にも条件があるかもしれませんが、、
また、一番下のクラスが入れやすいです。
一番下だと新規枠が多いからです。
第1期は60戸完売だそうです。
あと、39戸のみ。。
でも本当に欲しい人は第1期で買うだろうから、
39戸が多いのやら少ないのやら?
感触的には売れ行き上々でしょう。
本日申込みをしてきました。
60戸完売で、なんと5倍の高倍率の部屋もあったそうです。
当たってよかった!早速週末に契約です。
5倍は、80Fですな。
角部屋で、手の届きやすい価格だからですね。
自分的には、80Hや80Hのように北部屋にバルコニーがあるのも良いと思います。
けっこう、倍率ついたところも多数あるみたいです。
出だし好調で安心しました。
抽選会では、当たっても涙、外れても涙の人間模様があったようです。
自分は幸い入居することができそうですが、
今回の第一期で涙を飲まれた方も、次期には笑ってご一緒できるといいですね!
早く入居したいものです。
この時期即日完売とは凄い。
「第一期」即日販売です。
ご存知かもしれませんが、念のため。まだ39戸残ってます。
>106さん
お返事ありがとうございます。
やはり両親共に正社員というのが、保育園入園には暗黙の必須条件なんですね。
働くからには、子供は預けたい。でも近くの保育園は満席状態で預けられない、
というのが、悩ましいところです。
勉強になりました、ありがとうございます。
次の販売は何時なんでしょうか?
住宅情報ナビ(画面右側中央)では、販売スケジュール 5月中旬販売開始予定と書いてありますね。
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?NC=10001941&AR=030&...
今週末に契約してきました。
モデルルームに来られた方々も契約をしている様子でした。
入居が待ち遠しいです。
今週、契約してきました。次は、内装をどうするかですね。楽しみです。
みなさんは、どんなセレクトをされます。
私は、、
色は、MATURE(こげ茶色)。…落ち着いている。
洗面鏡下にアクセントタイル。…かっこいい。
洗濯機上部吊戸棚のサイズ変更。…収納増やしておいたほうが、、
電子コンベック。…なんかがんばって作るみたいです。
キッチン上戸棚移動。…モデルルームみたいにして、開放感up。
土地代を計算してみました。340万/坪でした。
路線価図からみると、去年のバブル前の価格に近い。
平成19年
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h19/tokyo/tokyo/prices/html/35030f.h...
平成17年
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h17/tokyo/tokyo/prices/html/35030f.h...
本日第一期二次の登録・抽選があったようですが、如何でしたか?
初回は60戸の完売、今回は22戸販売とのことですが、売れ行きが気になります。
登録された方、ご意見お聞かせください。
一次契約者ですが、22戸販売は、22戸購入要望があるから販売
している状態だとおもいます。2次も完売なんじゃないかと思います。
となると残りは、17戸。
これから正念場?
5Fまで出来てましたよ〜
契約済みの方、もし宜しければ、
このマンションを選んだ理由をお聞かせいただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。
・通勤 会社の通勤に便利な場所でした。
・地縁 7年ぐらい住んでいます。
・利便性 オオゼキ、ジャスコがある
・立地 駅から遠くなく、大通りの直接面していない。
このあたりで売り出したマンションで一番まとも。完璧ではありませんが、
・価格 予想より1割ぐらい安い価格でした。
たぶん、買った皆さんは、この辺りの方ではないでしょうか?
トイレと洗面所の床は、ビニールタイル、フローリングと選択できますが、
まよっています。皆さんはどちらを選びますか?
やはり、水まわりなのでビニールのほうがよいのでしょうか?
私の場合、およそ半年間くらい、それまで世田谷をはじめ城南地区のあちこちの物件を見て回っていましたが、いずれも駅近高額物件か駅遠幹線道路越えがほとんどでした。それがこの物件を最初に見た時にピンと来るものがありました。2駅から程よい距離で、フラットな道沿い、環八から一筋しか入ってないのに意外と静か。賑わいにはやや欠けるものの池上線を利用すれば五反田や自由が丘にも程近いということで、即申し込み、お陰で抽選にも恵まれて契約することが出来ました。
今後の希望としては、ヤマト運輸の跡地に用賀駅の近所にあるようなリーズナブルなイタリアンレストランでもできないかなということです。結構敷地も広いので、車での来店も可能にすれば周囲の住宅地からの来店も多いと思うのですが、如何でしょうか。
ヤマト運輸跡地に素敵な店などが出来れば、言うことなしですね!
私はTSUTAYA+Starbucksとかが良いです。
> 賑わいにはやや欠けるものの、、
私はこれが気に入っています。
トイレと洗面所の床は確かに迷いますね。
水回りなので不安はありますが、
どちらもフローリングにしてみるつもりです。
トイレはトイレマットも敷きますし・・。
住宅設備ナビをみていて、
洗面所の床は分譲マンションではフローリングも多い
と、かいてあり背中を押してもらった感じです。
どちらの素材でも傷んできたら
張り替えをすればいいと思います。
>130さん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
フローリングは格好がよいですが、水がかかって剃ったりしないかなと思います。
でも、言われるとおり、所詮マンションなんて消耗品と割り切ってフローリングですかね。
No.126・No.128さん
さっそくありがとうございます。
立地、仕様、価格等、バランスが良いということですね。
設備のオプションにはありませんが、
その後のインテリア検討でフロアコートがあると言っていました。
ところで、3月29日の先着順の1戸はどうなったのでしょうか。
フロアコート、うちは外注業者で頼む予定です。
オプションはかなり高いようなので自分で業者探して頼んでみるつもりです。
今のところは比較サイトがあったんでそこで一括見積もりを頼んで希望に合う業者がいるか相談中です。
もしよかったら参考にしてみてください。
http://www.i-s-r.jp/index.htm
うちもトイレと洗面所はフローリングにしようと思っています。
その2か所だけにフロアコーティングをお願いする場合はいくらぐらいかかるのでしょうか?
まだ、オプション検討の案内がこないため、わかる方教えてください。
キッチンの高さと洗面台の高さ、どうします?
我が家は全体的に小粒なので、中か低にしようかと。
選べるっていうのはいいのですが、5センチの違いって、
普段意識したことないですから、標準サイズでも
いいのかな、と。迷いますね。
最近の新築は、どこも、セレクトできるんですかね・・・
いまあるキッチンの高さと比較してみればよいのではないでしょうか?
5cmの違いが気になるなら、スリッパを履いたり(履かなかったり)して、
比べてみたらどうでしょうか?
ご参考
http://www.mew.co.jp/tecrepo/82j/pdfs/82_04.pdf
なんだかすでに住民板の雰囲気・・
最近ない傾向なので、すばらしいです。
あのあたりの分譲を待っていた人がいかに多いかが
うかがい知れます。
変な話、ごく普通のマンションなんですけど、場所がよいのでしょうね。
マンションの価値は立地ということを証明したような物件ですね。
値付けも妥当な線だったし、これを参考にデベには適正価格を見極めていただきたいですね。
141さんの言われるとおりですね。ずいぶん待ちました。前の社宅を取り壊している時点で、
マンションできるかな〜?とわくわくしていました。
私は約10年間30件以上のマンションを見てきましたが、ようやく地元のここに落ち着きました。
10年間の間、横浜から品川までの範囲でいろいろ浮気しましたが、やはりここがしっくりします。
余計な共有施設がなくて○、戸数は大目で○。
価格も親切な設定で○。この辺りの小中学校も評判がよく○。電車もあまり混まなく○。
自由が丘にも自転車で行けて○。乗り換えがありますが、川崎ラゾーナにも簡単に行けて○。
ジャスコ、オオゼキがあって○。庭も広くて○。2面バルコニーがある部屋も○。
12月まで待ち遠しいです。
#ちなみに、中原街道を越した、調布大塚小学校の前の土地は200戸の集合住宅のようです。
ただ、ワンルームが多く賃貸のようです。
ダウンライトについて勉強したのでご報告。 ご存知の方は失礼します。
ダウンライトは格好いいですが、普通は白熱灯を使うので、夏は熱いし電気代もかかります。
では、蛍光灯型にしたら良いと思ったところ、ダウンライトの売りである調光が出来ないと
教わりました。が、どうやらそうではないようです。
パルックボールには、調光器にも対応するものがあるようです。
http://national.jp/product/conveni/lamp/pdf/060.pdf
ということで安心してダウンライトのオプションをつけようかなと思っています。
3LDKの間取りに入居予定のものですが、色々、オプションで迷っています。
もし、ご意見伺えれば、助かります。
1.ピクチャーレール
皆さんは、どの部屋のどこの部分にどの程度の長さをつけることを考えられますか。
2.キッチンの追加 吊り上げ戸棚
収納を考えて、オープンではなくなってしまいますが、キッチンの背面の吊り上げ戸棚に加え て、シンクの上にオプションで吊り上げ戸棚を付けようと思っています。同様にされる方は
いらっしゃいますか。
3.洗面所の足下温風器
最初は付けようかと思いましたが、検討中です。(迷っています)
4.キッチンのコンベック
33Lのガスコンベックを付けようかと迷っていますが、検討中です。(迷っています)
宜しくお願いします。
すごい迷いますね!私も必死になって決めています。
さらに個別設計も考えていて大変です。。
1.ピクチャーレール
リビングに2mつけました。
おとなりとの壁は、コンクリートなのでねじ等刺せないし、
価格も安いので入れておきました。
2.キッチンの追加 吊り上げ戸棚
うちは逆で、開放感を優先してキッチン上の戸棚は取っ払いました。
でも開放感を気にしなかったら、キッチンとカウンターの両方につけていたと
思います。
3.洗面所の足下温風器
マンションだからそんなに寒くならないと思うので、
個人的にはいらないと思いました。
4.キッチンのコンベック
うちは大きい方の電子コンベックをつけました。
おそらく、収納が少なくなるのを気にされているのですかね。
電子コンベックは、電子レンジにもなるので、本来あった電子レンジは
なくそうと思います。それでスペース的には相殺する形にしています。
147さん
146です。
早速のご連絡有難うございます。
1.ピクチャーレール
リビングに2メートル付けることにします。
確かに価格が安いので、どこかの洋室の壁にもう一つぐらい付けておこうか、まだ、迷ってい
ます。
2.キッチンの追加 吊り上げ戸棚
我が家は、収納べたなので、多分 取り付けることになると思います。
3.洗面所の足下温風器
そうですよね。最初は付けようかとも思っていましたが、コンパクトな温風器も低価格で
ありますし、故障する可能性も考えると、多分 取り付けないことにします。
4.キッチンのコンペック
我が家は、オーブン料理の時にガスの方が火力が強いと考えて、ガスコンベックにするつもり
です。
気に入ったマンションですので、入居が楽しみですね。
検討している理由を聞くと、なるほどねと参考になります。
1点だけ
> 我が家は、オーブン料理の時にガスの方が火力が強いと考えて、ガスコンベックにするつもり
です。
電子コンベックは、ガス+電子レンジのはずです。
149です。
言葉たらずだったので、、
ガスの方が火力が強いのでガスコンベックを選ばれていましたが、
電子コンベックもガスができますよ。
誤解されていたら、失敗されるかもしれないので、お知らせまで。
ご存知でしたら失礼しました。
つまらない事かもしれませんが、
駐輪場の件で購入を迷っています。
おそらく一世帯あたり1台分は確保、2台目に関しては抽選ですよね?
子供が大きくなると一人一台ほしいし、
折りたたみ自転車をエレベーターに乗せるにしても
そんなに大きくはないエレベーターが2基だけで、
ただでさえ混雑しそうなエレベーターが…と思ってしまいます。
みなさんは気になりませんか?
もしくは何か対策があるでしょうか?
駐車場の件は悩ましいですよね。
我が家は、今、当該マンション近くの分譲賃貸に住んでいますが、
自転車の所有者は意外と少ないものです。
我が家は子供の分を優先し、仮に抽選に外れたら大人の自転車を処分します。
152さんと同じ意見ですね。
大人は必要性ないと思います。
趣味の自転車なら、きっと休日に使うのだから、エレベータも混まないのでは
ないでしょうか。ちなみに、うちは1台の申請です。
駐輪場でこのマンションを見送るのは、もったいないと思いますよ。
でも、駐輪場の数って何気に深刻な問題ですよね。
あぶれた人がポーチに置きだしたり、問題が勃発ですよね。
お互い譲りあう事が必要ですね。
月に1回ぐらいしか使わない人は、毎日必要な人にとか。
雪谷の賃貸に住んでいますが、駐輪している2/3は使っていなそうで、
錆び付いています。
管理組合で、その辺りを議論していけばよいのではないでしょうか。
あと、自転車をポーチに置いてはいけないという管理規約ってありましたっけ?
さすがに専用ポーチ以外のところはグレーですが。
お聞きします。皆さん電話機はどうやって置かれますか?
電話用アウトレットがあるところは中途半端で、近辺に取り付けの電話台(電話を置くスペース)が、無いとおもいます。 家具屋で買ってきて置いても、スッキリしません。
壁にかけたり、設置場所を変えたりしようかと考えています。
通常はコードレスなので、親機はどこでもいいと思います。
どなたか良いアイデアをお持ちの方はいないでしょうか?
151です。
みなさんありがとうございました。
確かに購入をあきらめるほどの事でもないのですが、
毎日の事なので、ちょっと気になって。
でもこればっかりはフタを開けてみないと分からないですね。
>>155
専用ポーチも共用部なのでは?
ここは自転車や生協の空き箱や、捨てる前の粗大ゴミとか色々置いてもいいんですか?
検討中ですが、そういうことは契約しないとわからないので不安です。
どなたか教えてください。
158さん
聞けば教えてくれますよ。読み違えているかもしれないので後で確認してくださいね。
結論から言うとダメです。
専用ポーチやアルコーブは、共用部分ですが専用使用部分になると思います。バルコニーと同じレベルです。
自転車:
第1条2(4) ...重量物、形のおおきなもの、バイク・自転車・土砂等の搬入等をしないこと。
生協の空き箱。粗大ごみ
特に該当する項目はなさそうですが。以下のルールからして常時あるのはダメでしょう。
第1条2(10) ...美観を損ないもしくは危険を及ぼす行為をしないこと。
>>159さん、どうもありがとうございました。
やっぱりダメですよね。私もそう思いました。・・ダメでよかったです。
よく自転車や生協の空き箱問題でもめるマンションの掲示板を見かけるので、
そういうことがないマンションだといいですね。
でも、そうなると譲り合いという状況ではありませんね。
子供に自転車を我慢させるか、自分が我慢するか・・。
駅が近いから、歩いて電車に乗りなさいということなんでしょうかね。