- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 捌(八)
-
63
匿名はん
元々関東平野に強固な地盤なんて無いよ。
岩盤なんて、数kmの深さまで掘らないと出ないから、比較的強固って表現の方が正しい。
固結シルトとか砂礫で支持させてるのが多いんだけど、どちらも厚さは10Mまで無いはずだね。
ただ、圧縮には強いけど、引張りには弱い性質なんだよね・・・・・
シルトを細かい砂と表現するのか?目の荒い泥と表現するのか?人によってだね。
-
64
匿名さん
んだよね
最近、将来は飯能あたりでマターリ過ごそうかとか思う俺が居る
気休めだけど杭はあったほうが俺はいいと思う
-
65
匿名さん
>>63
強固な地盤、あるでしょ。
仮に全域が軟弱な地盤だとしても、杭基礎>直接基礎の理屈は通らない。
-
66
匿名さん
>>61
だからビーコン住民が、家は杭は長いから安心、って言ってるんだよ。かわいそう。
要するに、比較的強固な地盤までタワーマンションは杭を打ち込む。
杭が短い → 強固な地盤まで短い ○M
杭が長い → 強固な地盤まで長い 70M
わかった?
杭が短いほど竹馬が短くて比較的安心(それでも大地震が起きてみなけりゃわからない)
杭が長いほど竹馬が長くて危険が増す
あと大事なこと言っとくけど、耐震性なんて一度の地震に耐えられる位しか計算してないから。
2度、三度の大地震になったら、より劣化することを忘れないように。
詳しくは耐震基準よんでね。
-
67
匿名はん
>>65
しつこいなぁw
ログを最初から見てみなよ。
私はZ方向と、X,Y方向の考え方を分けて書いてるけどね。
Zに対しては、直接基礎を否定してないよ。
-
68
匿名さん
>>51
阪神大震災で倒れていたのは、タワマンでなく、古いマンション。
耐震基準がひと昔前のものだから、直接基礎とか杭は関係ないの。
軟弱な地盤だとしても、杭は打たないから。
直接基礎だとしても、強固な地盤まで直接基礎をつなげてないから。
屁理屈こねて事実を捻じ曲げないでくれる?
建築士に聞いてみな。
ネットで直接基礎と杭打ちでググればなんでも出てくるよ。
ちゃんと調べなさい。
情けない!
-
69
匿名はん
>>68
わざわざそんなに長文書かなくても、
『短いほど、横剛性に優れるって書いてあるのがあったら、教えてね。』
って51に書いたんだから、それに答えてよ。
-
70
匿名さん
69、確かに言葉足らずでした。
短いほどいい=杭が短くても大丈夫な地盤 ということです。
短いほど、横剛性に優れる、とは言っておりません。
-
71
匿名さん
でも、地震が怖いなら敢えて好き好んで湾岸みたいなとこに住まないと思うんだけど。
なんで?なんで??
-
72
匿名さん
杭がどうとかあまり関係ない。
湾岸は地震怖いから住めない。
-
-
73
匿名さん
湾岸で地震の話はナンセンス。
みんな覚悟した上で買ってる。
-
74
匿名さん
-
75
匿名さん
-
76
匿名さん
-
77
匿名さん
-
78
匿名さん
おれ無知かもしれんけど、とにかく湾岸だけは避けるようにしてる
-
79
匿名さん
言っている事はわかるけど「杭が短くても大丈夫な地盤」なんて言われる
と、どうも違和感がある。
しょせん、杭の長さや直接基礎の掘り下げ深さは、ハンマーで基準回叩いて、
基準内までしか凹まない地盤までの深さを言っているのに過ぎない。
現行の基準を満たした合法的な建築物というだけで、誰も大丈夫だと
保証してはくれない。
つまるところ、湾岸に住むという事は、リスクを享受した上で、より自分が
納得する工法、施工、場所を選択するしかない。
工法の優劣より施工業者を優先する人もいるしね。
-
80
匿名さん
-
81
匿名さん
湾岸は避けて、どの地域にお住まいで?
直下型の場合、どこにいても似たようなものだと思いますが・・・まさか大津波を恐れてる?
ゴジラはもう来ませんから安心してください。
-
82
匿名さん
うわー!
81がぁー!
直下型地震ですか。これは仕方ないですね。
あのですね、津波も別に意識しませんが、あえて湾岸に住むリスクは(震災を考慮して)とらないのです。臆病な私を笑ってください。
ええ、私は湾岸には住んでいません。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件