匿名さん
[更新日時] 2009-11-11 18:16:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番) |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
833戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判
-
888
入居予定さん
片道500円のサービスに対する価格に単なる交通手段としての価値しか与えられなければ、
高いと考えるのはわかる。
ただね、一日8便ってことは、それほど多くの人が使うことを想定していないはずだし、
ましてや、通勤手段としての利用はほとんど「ソーテーガイ」でしょ。ならば、非日常性
による高揚感が運搬という機能に付加し、役務価格を決定したと考えるのが自然。
その非日常性に付加価値をどこまで認められるか、という点は、個人差があるから、評価
に差がでているんだろうが、それほど取り上げなきゃならん話題か?
こちらは、来月の残金精算における現金部分をどの資産を現金化して捻出すべきか、という
問題で頭を悩ましているんだが。(この投稿は、気分転換だよ)
-
889
匿名さん
ちいバスはグローヴの前は通らないんですね。
ちょっと残念。
車庫まで行くか、駅まで行くか、悩ましいところです。
駅まで行って座れなかったら悲しいし。
時刻表とにらめっこですね。
-
890
入居前さん
-
891
匿名さん
路線の変更は、どこの情報ですか?ケープスレ?
ちいばすのサイトにも発表していないし、港区のサイトにもないし(ちいばすが出来る時には事前にネット上で情報が載りました)確実な情報なのでしょうか?港南のほうまで延びてほしいという意見があるのは知っていますが決定だったら、なんで港区のコミュニティバスなのに情報が出ていないのでしょう。
ちいばすが開通した時は何日か前からカバーをかけてあるバス停がありましたが、今ケープ周辺にあるってことですか?
-
892
匿名さん
ケープの近くにバス停ができる場所どこなのかはっきりしません。
ただ都営住宅の前にガードレールがなくなっている場所があるのですがそこかなと思っています。
ケープから駅とは逆に歩かないといけないのでもうちょっと近ければよかったのにと思っていますが。
-
893
入居前さん
朝の時間帯、ちいばすが田町駅まで行くのと歩いて行くので、どっちが速いか、想像してみて下さい。
-
894
匿名さん
朝の時間帯、田町駅に到着したときに既に満員になっているちいばすを想像していました。
でも、田町駅で大量に降りるかもしれませんね。
どうなるかはしばらく様子を見ないと分かりません。
ちなみに、ルートはちいバスの中に掲示されています。
-
895
匿名さん
-
896
匿名さん
ケープに一番近いちぃバスの停留所、車庫じゃなかったっけ。
今日見た、新しい路線表では、そうだった気がするんだけど。
グローヴとは違う、駅から遠いところに、新しい停留所あったよね。
-
897
匿名さん
ちぃばす車庫発着便
ttp://bayward.seesaa.net/article/36907205.html
-
-
898
匿名さん
グローヴで田町までバスはないでしょう。距離的にケープならいざ知らず。
-
899
匿名さん
-
900
匿名さん
-
901
匿名さん
今日、警備員に聞いたら島全体の遊歩道開通は5月半ばだそうです。
-
902
入居予定さん
-
904
匿名さん
遊歩道が5月半ばでも、島内の道路は今日の昼から開通しているので
ケープの人がかわいそうってことはないでしょう。
みなさん、引越準備どこまで進みましたか?
鍵受け渡しの日が書面で届いていますよね?入居は○○日からですけど、その前に鍵をもらっているので、住人だけ中には入っていいのでしょうか?
-
905
入居予定さん
カギがあれば入っていいのですが、ケープではそのように考えた方が殺到し、週末はエレベーターが大変なことになったそうです。
-
906
匿名さん
-
907
匿名さん
-
908
とくめいさん
○○日は、すごいことになりそうですね。たぶん行くけど(笑)
-
909
匿名さん
けん制しても、いくものは行きますよ。
最初の週末はぐちゃ混みでしょう。覚悟しておけばいいってこと。
-
910
入居予定さん
>> 904
レジデンシャルからは、鍵引き渡し日の後も入居開始日までは入室できないと聞いています。
-
911
匿名希望
>> 910
私は三井の営業の方に、鍵の引渡し後は入室しても良いと言われました。
-
912
匿名さん
引越がある者にとって、整然と作業が進んでほしいと願います。でもみんな待ちに待った入居ですから、こればかりは仕方がないことです。
-
913
匿名さん
>>910、911
おっしゃるとおり、対応に一貫性がなくて、わからなかったんですよね。
でも、鍵の引渡しから、入居開始日までは、はいってはいけないと
ご入居説明会資料、にはかかれてはあったと思いますが。
結局どうなってしまうのでしょうね。
-
-
914
契約済みさん
-
915
匿名さん
遊歩道歩きました。
テニスコートが思いっきり見えますね。
こりゃー相当うまくないとなかなか出来ないなっと思いました。
-
916
入居予定さん
-
917
匿名
鍵の引き渡しが平日にありますが、
実際に中に入れるのはその週末土曜日からです。
金曜までは三井デザインテック関連しか入れません。
入ろうとしても止められますよ。
-
918
入居予定さん
入居開始日までは、引越しの養生で、購入者でも入れません、って明確に
説明されてますよね。
911さんの営業の方が意味したことは、入居開始日以降だったら、
引越し前でも入れますよ、ってことでしょう。三井側の説明が違うのでは
なくて、聞いた側の都合のいい勘違いだな。
-
919
マンション投資家さん
Aが、エアー
Bが、ブルーム
Cが、ケープ
では、とうして、Dは、グローヴなのでしょうか?
-
920
匿名さん
-
922
匿名さん
-
923
入居予定さん
>>919
それは気がつかなかった!
けど、開発時点の区域の番号は、A1:エアータワー、A2:グローブ、A3:ブルーム じゃなかったでしたっけ。(すみません、ケープはわからないです。)
順番違うのでA,B,Cは偶然じゃないですか?
それとも、Air,Bloom,Cape,Drainage(下水道ポンプ所),Express(富士急),Flat(都営住宅),Groveだとか?
-
924
匿名さん
-
-
925
入居予定さん
-
926
契約済みさん
-
927
ご近所さん
最終的には全部タワーになるんじゃない?
名前を予想してみるのもおもしろい。
Decent Tower
Exotic Tower
Freedom Tower
なんかどうだろう?
-
928
匿名さん
東雲もこんなかんじですね。偶然なのかな?
Apple Tower
Beacon Tower Residence
Canal First Tower
-
929
匿名さん
ちなみに、案内から、ブルームタワーって消されていたけど。
あれは、誰かのいさみ足ですか?
また、名前が変わるとか。
-
930
匿名さん
運河沿いの道(遊歩道?)は、いつ開通するのですか?
西側の運河の広がりをもっと間近で見たいし、
エアやケープの近くに行きたいし、
1周したい。
-
931
886
某さんのブログにコミュータ船の定期便時刻表が掲載されてました。
料金が観光価格という以前に、通勤時間帯に定期便がない。。。
そもそも観光用だったのですね。コミュータという名前で勘違いしてました。
-
932
匿名さん
プラタナス公園の案内板には大きく Shibaura Islaud と書かれてた。
かっこ悪いので早く直してほしい。
-
933
入居予定さん
>>932
まじっすか??ww かっこわるすぎ。
今日中に写真とっとこ。
けどどうせなら、Syiqanra Islaupくらいまでやってほしかった。
-
934
匿名さん
間違いといえば、芝浦小近くの駅前交番?の横の看板には
「芝浦ハイランド」と書かれていますよね。
富士急とゴッチャになってる?
-
-
935
匿名さん
ABCネタはMix○のGTコミュニティでもトピック立っていますよね...
-
936
匿名さん
-
937
C
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件