匿名さん
[更新日時] 2009-11-11 18:16:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番) |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
833戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判
-
234
匿名さん
-
235
匿名さん
>233
85Hより85Iの方が眺望がいいですか?
85Hの方がA3に近づいてて圧迫感があると思うのですが。。。
HよりIの方が倍率低い理由がわかりません。。。
-
236
匿名さん
233です。
235さん、文章がラフですみませんでした。
「ちょっとでも眺望良い85Hにしたかったけど、少しでも倍率の低いIにしました。」です。
-
237
匿名さん
我が家は固定資産税の高さに諦めました。
100㎡クラスですと、5年後には当初(29万)の倍の60万円程度になるようです。
ただ係りの方も5年後の正確な数字は分からないようで「当初は半額になっています」とのことでした。
皆様がんばってください。
-
238
匿名さん
固定資産税が5年後に倍...??? どなたか解説を。
-
239
匿名さん
あと一時間半…皆さん後悔なきようがんばりましょうね☆
-
240
匿名さん
>238
固定資産税は軽減措置が適用されていて、「床面積120平方メートルの部分の税額は3年間1/2になる」というのがあります。(耐火・準耐火構造の住宅は5年間軽減)今、提示されているのでは減免されている金額であるわけで…
多分これのことをおっしゃっているのではないでしょうか??
-
241
匿名さん
-
242
匿名さん
-
243
匿名さん
>>240
そうです。それのことです。
法規通りに解釈すれば58万円になる計算です。
-
-
244
匿名
何度みてもよく分からない説明(税務署)ですが、ともかく固定資産税は、死ぬほど安いですよ。
237さん、もう遅いかもしれませんが、あきらめず、十分調べたほうがいいですよ。
不動産屋ではなく、税務署に聞くのです。
正確な所は専門家の書き込みを待つとして、すでに昨年分の固定資産税・都市計画税を支払った経験から、書いてみます。
高輪42平方メートル余 57200円納入、その後、土地が非住宅用地から住宅用地に変更になったから等の理由で44700円還付、結局12500円ということ。1万2500円ね。
有明65平方メートル余 0円!!!
おいおい、こんなに金持ち(私のことではない)優遇していていいんかよって感じ。
減免される住宅は50㎡未満の住宅 税額の2分の1が減免
50㎡以上120平方メートル未満 税額の全部が減免
120㎡超280㎡以下 税額の2分の1が減免
という解説がついてます。
減免終了後はいくらになるのかかこうとおもったのですが、説明がわかりにくいのか当方が馬鹿なのかわかりませんが、いずれにせよ間違うといけないのでやめます。
この新得住宅の減免は3年度間適用といいながら、続けて引き続き2年間地方税法附則16条により固定資産税に限り(たってこれがほとんどだろう)適用 とまあおいしい話ばっかり。
-
245
匿名さん
-
246
匿名さん
-
247
匿名さん
固定資産税・都市計画税は土地と建物とで構成されているので、建物は5年間半額、土地は6分の1ぐらいになるのでは?あんまり詳しくないので、詳しい方、どなたかご教授下さい!
-
248
匿名さん
当初5年間は土地部分の6分の1だけってことかな?となると、5年の特例後は恐ろしいことになるんですね・・・。特例の部分は忘れて資金計算を組まなければ厳しいですね。
-
249
匿名さん
-
251
匿名さん
>>250
この土日、申込みに行く予定が、風邪ぜダウンしてしまいました…
泣くに泣けません…
せめて倍率だけでも教えてください。
1LDKの1番安い部屋に申し込むつもりでした。
-
252
匿名さん
-
253
匿名さん
>>252
ありがとうございました。
申込めなくてくやしい気持ちはありますが、体調不良の為、もう寝ます。
-
255
匿名さん
18時頃に登録した方、100平米の倍率がどのようでしたか?
グローヴタワーの周りに外車ばかり駐車してました。お金持ちばかり登録したんですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件