物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番) |
交通 |
埼京線 「十条」駅 徒歩8分 都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
246戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]中央商事株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
加賀レジデンス口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
画像を見ましたが、冷静に判断すると日照はどこも微妙な感じだけど
東向き、西向きの部屋を買ったと思えばいいんですけどね
方位に南が入っているから期待してしまう…
-
302
匿名さん
今から購入できる日照時間の長いお部屋は何時間くらいでしょうか?
-
303
匿名さん
現場の見学会のお知らせが届きました。
このような見学会は初めて知りました。良くあることなのでしょうか?
我が家は日程が合わず参加しませんが、事前に見学できるというのは良いですね。
-
304
匿名さん
3月〜4月にも見学会があって、見てきました。ただ、水回りとか
が何も設定されていなかったので、部屋全体の雰囲気だけですね。
そのときは、3階の南西棟が対象でした。たぶん、まだ売れていな
い部屋を見せてくれるのだと思います。
-
305
匿名さん
2月くらいの状態で、
東南棟が7時から1時頃まで、南西棟が11時頃から17時頃
までではないでしょうか。バルコニーが対象です。南棟は、
6時から11時までと14時から18時くらいかなと思い
ます。
実際に測ったわけじゃありませんので、正確ではないです。
日当たりについては、重要事項なので、マンションギャラ
リーで聞けば教えてもらえるはずです。まだ売れていない
部屋の情報も含めて・・・・
ところで、私はいくつかのマンションのコミュニティに
参加していますが、こんなに日当たりのことが話題にな
るマンションは珍しいですね。最近は、洗濯物に乾燥機
使う人が多いし、日があたると部屋の床が傷むので、
窓にフィルム張る人も少なくありません。日当たりが
良いと暖房費は節約できますが、冷房費がかかります。
トータルしたら変わらないのではないでしょうか。
まるきり日があたらないと、部屋が湿気てしまうので
よくないみたいですが、湿気は風通しのほうが重要だ
と考えています。ここのマンションは、変形間取りで
はないので、風が抜けてくれます。そういう意味では
良いのではないでしょうか。
-
306
匿名さん
パーティールームやゲストルームにテレビがあるかどうかわかる方いらっしゃいますか?
-
307
買いたいけど買えない人
http://ca.c.yimg.jp/news/20080519232746/img.news.yahoo.co.jp/images/20...
好調だったマンションの売れ行きが鈍ったのは昨年後半。不動産経済研究所によると首都圏の
マンションの契約率は昨年1〜6月は平均75%だったが、今年1月に52%に急落した。
買い手がつかない在庫は昨年末、5年ぶりに1万戸を突破。その後も減っていない。
ある業者は「販売が長期化すれば、借入金の金利払いや広告費、人件費などの負担は
雪だるま式に増える。値引きしてでも在庫を減らすしかない」と明かす。
東京都板橋区駅から徒歩8分。90㎡前後の住戸が充実した250戸の大規模マンションは
ブランド大手が手がけることもあり値引きはないと思われたが、
今月に入って約25%値引きしはじめた 。もちろん「値引きは個別にこっそりやる」
のが常識の業界だが、それでも十分儲けがでるのも業界の常識だ。
-
308
匿名さん
-
309
匿名さん
-
310
申込予定さん
>値引き25%は信じ難い。
大丈夫です。信じなくても。
嘘だもの。もうすぐ契約ですが、値引きの話なんか全くなし。
値引きしてくれたら、もちろんうれしいですが、そんな気配は
全くないですね。
しかし、5%引きくらいにしておけば、通用したかもしれないの
に、25%なんて数字を出したら、誰も信じない。
騒ぎを起こすつもりだったんでしょうが、残念でしたね。
-
-
311
ビギナーさん
相当の苦戦ですもうすぐ竣工です。
販売は相当の苦戦を強いられているようです。
まあ、ミスマッチが好きな事業主さんと販売会社さんですから。
いい物件には違いありません。
いいデザイン、いい環境、いいゼネコン、ただね、、、
プライシングが強引すぎます。
まぁいまの2割くらいのラインで普通なんでしょう。
これから竣工にかけて、値引きの好機到来です。
諸費用の値引きくらいはすぐです。問題はその後です。
営業マンは、値引きの予算(業界ではインセンティブといいます)を持っています。
例えば「5戸で2000万円」といった具合にです。
そこから、どれだけ分捕れるかは交渉次第です。
自分が買える(ローンが組める)こともはっきり示しておく必要があります。
年収なんかもきちんと教えましょう。(ただ、これは交渉テクで多少低めでもいいです)
あまりガードが堅そうだと、それは予算を持っていないので、一旦引きます。
ただ、いくらなら買う、という意思ははっきり伝えておきましょう。
もちろんすでに半分は定価で買っている人がいることは忘れずに。
紹介者に迷惑はかけないでくださいね。
-
312
サラリーマンさん
↑深大寺レジデンスじゃあるまいし、寝言は自分のブログだけにして下さい。
-
313
匿名さん
>2割くらいのラインで普通なんでしょう。
なんだろうね。”2割高い” という表現は、あちこちのマンションのスレッドで
みかけますね。最初見た時は、なんか根拠があるんだろうと思ったのですが、
実際は、なんの根拠もなし。
嫌がらせなのか、それとも必死の工作なのか・・・。
値下げの駆け引きの話もよく見かけるが、実際は嘘。私も他のマンションで
やってみたが、全くまけてくれなかった。安くしてくれれば、と言っても、
音沙汰なし。地方と都内とでは全く状況が違う。
どっちにしても、全然意味のない行為。寂しいねえ。
-
314
匿名さん
>313
「値下げの駆け引きの話もよく見かけるが、実際は嘘」って!?(笑
今残ってる部屋なら諸費用分くらいはすぐだろう。
-
315
匿名さん
>今残ってる部屋なら諸費用分くらいはすぐだろう。
竣工後、1,2年くらいしたらありうるかもね・・・
どうしても購入したい人はそれまで待ったら・・・・。残って
いたらですけど (笑
-
316
入居予定さん
「マンション値引き情報」首都圏版から転載
>>紹介者がいないんですが。。
>>
>地元の方なんですよね?
>ちかくに大きな病院がありますよね。
>医局長クラスでお知りあいの方いませんか?
>そこでも工事をやっていますが、
>ゼネコン同じです。
>ただし過度の期待はしないでください。
>最大でも10%です。
>年末にかけて広がる可能性もありますが、
>販売好調だった場合にはインセンティブ
>引き下がることもあります。
-
317
匿名さん
中小デベならともかく、極端な値引きはありえないでしょう。
値引きの流れにもっていこうという、必死さが伝わってある意味哀れです。
株なら不正な情報操作でしょうけど、まじめに検討している人やデベに対する詐欺的な行為ですね。
-
318
匿名さん
>ちかくに大きな病院がありますよね。
>医局長クラスでお知りあいの方いませんか?
勘違いもいいとこ。
某診療科の教授は私の先輩。理事だったら別として、教授でも
そんな権限は全くありません。無知もいいとこ・・・
理事だってそんなことはしない。ちょっと前ですが、医療機器を
購入の話があって、入札公募になったのですが、予定価格が
安すぎて、誰も入札しなかった。値段さげていっても、全然駄目。
私立病院は経営が厳しいです。知り合いのマンションの値段さげ
るくらいなら、本体(病院)の工事費をけずりますよ。
なんだかなあ・・・。値引きの話は、いい加減な話ばかり。少し
でも安く手に入れたいという気持ちはわからないでもないです
けど。
-
319
匿名さん
売れ残った部屋を、利益無視して(マイナスにならない程度)に
帝京大学職員に売るというのはありえるかもしれません。まあ、
いくら安くしてもらっても医師しか買えないと思いますけど。
でも、大学に生涯勤務し続けるというのは、普通はないです。
教授は公募で外から来ることが多いし、たいていの医師は街の
病院にでていくか、開業。医師が買うパターンも多くはなさそう。
318 ですが、私は帝京大学の出身ではないです。もちろん、私の
大学の先輩の教授もですが。
-
320
匿名さん
それなりに売れているから値引きは?
条件の悪い部屋が残っていると思うので販売は少々苦戦するかもしれません。
もっと早く全部売り出せばよかったという感じはありますね
専用庭のない道路から覗かれそうな半地下のような一階は売れるのですかね…
-
321
匿名さん
半地下のような一階というのは、東南側でしょうか?
たしか、1階は完売だったような気がしますが???
南西側の1階は、まだ残っていたような記憶はありますが、道路の高低差はなく、半地下の状態ではなかったように思いますが?
どちらにしても、目隠しの点からも、外構の植栽計画をきっちりしていただくと、より素敵なマンションになりそうですが・・・
-
322
匿名さん
植栽は結構お金がかかるようですね。
私のマンションは、管理組合が植栽をやり直しました。外観に
も暮らしやすさにも相当影響を与える要素だと考えています。
赤っぽい葉のレッドロビンなんかはいいと思うのですが、
マンションではよく植えてある葉なので、あまり面白く
ないという気もします。
-
323
匿名さん
-
324
匿名さん
申し訳ない。
生け垣の実例とレッドロビンとは、が逆のURLでした。
-
325
入居予定さん
新築マンションの植栽は概ね若い樹木を植える為、入居後何年かは完成イメージとの違和感があるそうですね。
-
-
326
匿名さん
若い樹木のほうが値段が安いからだと思います。それと、
成長した木を後から移植するのは、根付くまで
大変みたいです。若い木のほうが生着しやすいそう
です。
成長した後のことまで考えて、植栽されていれば
安心ですけど。
ここの少なくとも表側の部分は、南側で、ものすごく
日当たりが良いところなので、どんな植物でも育ちそうで
すね。もちろん、世の中には、日当たりを嫌う植物もあり
ますけど。
-
327
匿名さん
植物に陽が当たることは良いことです。
ここは部屋の日当たりがいまいちです。
日当たりを嫌う人もいると思いますけど
-
328
近所をよく知る人
このマンションの近くに住んでいますが、
「部屋の日当たりがいまいち」の理由がよくわからないのですが、
南はもとより、東、西とも近くに遮るものがなく、
日当たりは抜群ですよ。
-
329
匿名さん
建物の日当たりはいいですよ
住むのは部屋です。
純粋に南向きの部屋がほとんど無いマンションは、日当たりが良いとはいえません。
-
330
匿名さん
今、純南向きの部屋に住んでいます。
この時期は、太陽の高度が高いので、バルコニーの端に
日があたるだけです。
レースのカーテンをかけていますが、本を読もうと思えば、
やっぱり蛍光灯なり照明が必要です。西日も入ってきません。
入らなくても暑いですけど。毎年夏は苦労しています。
洗濯ものは乾燥機使う時代だし、南向きが重宝されたのは
古い時代ではないですか? さすがに北向きのマンションは
一日中日が全く入らないので、あまり好ましくないとは思い
ますが。ただ、北向きの部屋は明るいとは良く聞きます。
なんで、このマンションだけ、こんなに日当たりが話題に
なるんですかね。
植物だけは確かに、多くの植物が日当たりを要求します
けど。
-
331
匿名さん
このマンションだけがとよく書き込まれますけど
ここの契約者の方は、人という字に似ていると言いますけど
Y字型のマンションなんて普通ありませんから普通では考えられない形で建てられていると思います。
匿名の掲示板ですから南向き不要論、日当たりなんて気にしないという契約者と向き悪さで見送ったという方の意見が分かれるのは仕方ないと思います。
-
332
近所をよく知る人
Y字型の、Vの字の、東南と南西棟は、普通のマンションと同じです。
ですから、日当たりに関して、特筆すべきことはありません。
I字の部分だけが特長があり、
先端は南向きなので、日照を考えた場合1番向きが良く、坪単価あたりの価格も高い。
その他の棟は、東西に開口部があるが、2戸1エレベーターなので、
両方とも中層以上は、窓に面して遮る建物がなく眺望が開けていて、両方向の眺望が楽しめる。
ただ、そのI字の部分は、もう、あまり売れ残っている部屋がなかったと思いますよ。
-
333
匿名さん
Y字型のマンションはいくつかありますよ。
芝浦アイランドケープタワー(賃貸)、ベルパークシティ(大阪)
とか・・・。
地震には非常に強い構造だと思います。土地を広く取りす
ぎるのが難点かもしれません。向きがまちまちなので、
気にいらない人が出てくる可能性はありますね。北向きが
できてしまう、四角柱型のマンションよりずっといいと思いま
す。
-
334
匿名さん
取りを広く取っているから、芝浦アイランドケープタワーはある意味かっこいいけどね
ここは土地の形を優先しているから超変形Y字マンションかな…
-
335
匿名さん
まあ、Y字型のマンションはいくつかありますよ、という例を呈示しただけで、外観で住む
わけではないので、カッコは、どうでもいいです。Y字は合理的な配列だなと昔から思って
います。
Y字型マンションは、探せばもっと他にもあるような気がします。
-
-
336
入居予定さん
加賀レジデンス、ケープタワー(分譲)、ベルパークシティ全て鹿島建設が設計・施工しているんですね。椅子も4本脚より3本脚の方がバランスが安定するっていうし、Y字形状は地震に強そう。
-
337
契約済みさん
今週末また現場見学会があります。
確か南西側と南に突き出た部分の部屋が見れるはずです。
天気も悪そうなので、逆に楽しみです。雨の日の眺望や室内の雰囲気がどんな感じなのか見てきます。
-
338
契約済みさん
私も見にいきます。
5階みたいなので、元々眺望はあまり期待できないかも。
見に行くのは部屋の感じをつかむためです。でも、内覧会
まで、家具を具体的にどうするか決められそうもないですね。
私の場合、今持っている冷蔵庫はとても置けそうもなく、
買い換えることになりそうです。
今回は水回りなんかはかなりできあがっているんで
しょうかね。前回は水回りは何もなかった。
東南のほうの見学会もやってほしいのですが、売れちゃって
るのかな?
-
339
契約済みさん
私も見てきました。
雨の曇天でしたが、室内はとても明るかったです。
腰窓のみの洋室も明かりをつけなくても十分なくらいです。
資生堂学園側の眺望?(←低いですが)Dタイプの2階の部屋のリビングからの視界はきれいでしたよ。思っていたよりもかなりひらけたイメージです。
反対側は、残念ながら工場がかなり間近にかんじられましたが。
-
340
匿名さん
私も見てきました。
第1回の見学会と違って、共用部の部屋も見せてもらいました。
とりたてて言うことは特にないような部屋でしたが、あの部屋
では全体集会はちょっと厳しそうです。それともうひとつ、
意外だったのは、地面から少し掘ったような感じになっている
ことです。聞いたところ、植栽などのために少し掘ってある
とのことでしたが。
坂のある東南側は歩道を2m広げ、境界に2.2mの高さの柵をつけ
るそうです。かなり高いですね。白い柱がすでに建っていました。
へーっと思ったのは、南東側の2戸一エレベーターのある部屋の
入り口のカードは共通ではなく、それぞれ、独立しているそうです。
だから、このマンションの住民は2戸一エレベーターの入り口
近くまではいけるが、そこから先には行けない。最近のマンション
では常識なのかもしれませんが、セキュリティはかなりのものだ
と思いました。
以前どなたかから報告がありましたが、南西側の廊下の柵ですが、
130cmくらいの高さまで下げられていました。4月の見学会の
時は、上のほうにずらしてあったものです。
見学できたのは2つの部屋ですが、ルーフバルコニー付きのほうは
角部屋なので、バルコニーの反対側もフルハイトサッシになってい
ます。なかなか良いなと思いました。ルーフバルコニーはかなり
広いのですが、実際に居住者が使えるのは1/3ほどだそうです。
でもこれだけあれば、菜園は十分できると思います。
-
341
匿名さん
板橋区条例(もしくはこの地区の都市計画)では敷地境界に柵の設置はできないと
過去にMRでそんな説明を受けた記憶がありますが、どなたか詳細をご存知の方は
いらっしゃいますか?
近所のマンション(レーベン、テラス、D’等)でも、確かに歩道との境に柵の
設置は見受けられません・・・
-
342
契約済みさん
>341
そうなんですか??知らなかった。
確かに、はす向かいのマンションにも柵はないですね。
でも、東南側は柵できてましたよ。(作っている途中)
ただ東南側は、高低差もあるので、人が落っこちたりして柵がないと危なさそうですね。
-
343
匿名さん
>東南側は、高低差もあるので、人が落っこちたりして
>柵がないと危なさそう
なるほど、だから東南側だけなんですね。歩道の拡張と引き替え
なんでしょうね。
歩道の拡張の説明は聞いた覚えがありますけど、あの説明で
具体的なところまで想像できた人はいるのかな・・・。
代わりに広がった歩道ということになりますね。もっとも
今の歩道はかなり狭いので、必ずしも悪いことではないのか
もしれませんけど。
-
344
匿名さん
俯瞰図をよく見ると、柵みたいな構造が書いてありますね。東南
側の植栽部分を囲っているように見える。
どんなものだかさっぱりわかりません。
しかし、いずれにしても、柵がなければ危ないし、無いなんて
ことはあり得ないでしょうね。現場を全然見てない人は、いろ
いろ心配なんでしょうが・・・。ご苦労様です。
-
345
匿名さん
ホームページの現場レポートの写真を見たのですが、14の写真を見ると
東南側が恐ろしく暗い感じがするのですが気のせいですかね?
-
-
346
ご近所さん
写真のコントラストのせいであって、気のせいでしょう。
天気の良い日に日陰を歩いても、真っ暗には感じないでしょう?
撮影は1月との事、太陽は南西方向なので14時前後と思われますが、
むしろ眩しくなくてちょうど良い位では。
-
347
匿名さん
最終期の登録締切りがいつかご存知の方はいらっしゃいますか?HPでは6月上旬、住宅情報ナビでは6月中旬と表記されていますが、いずれも販売戸数や価格は未定のままです。間に合うようならば検討をしたいと思っております。
-
348
匿名さん
2週間ほど前に聞いた時は、残は二十数個と聞きました。
抽選するような状態かどうかよくわかりません。直接、
マンションギャラリーに聞いたほうが確実な答えが聞け
ると思います。
-
349
購入検討中さん
1日8日とMRに行ってまた14日に3回目のMRに行く予定のものです。
実はレクセル王子の売れ残りを検討していて契約まで行ったのですが
一瞬の差で他の部屋の契約者に敷地内駐車場を押さえられてしまい
泣く泣く部屋の契約辞退を白紙撤回しました。(外の駐車場の条件が悪すぎて)
加賀レジデンスはその次の日、落ち込んだ心を紛らわす為に
冷やかしのつもりで訪問しましたが、一目見て気に入ってしまい、
真剣に検討しています
ただ、残り20個で、私が検討できる金額の部屋は3個しかありませんでした。
①半地価のような東京インキ側の1階(114号室:Jhl90:87.47:南東:¥5410万)日が当たらない
②下がトランクルームの3階(322号室:N80:83.29:東南東:¥5740万)ごみ置き場の近く
③比較的小さ目の13階(1307号室:G80:77.37:南東:¥5890万)狭い(贅沢ですが)
他の部屋はもう1000万円以上金額が上がってしまうので無理そうです。
これまでに加賀レジデンスを訪問したり、検討したりした方
もし上記の3種類の部屋だったら、どれをえらびますか?
私はもう1週間悩みましたが、どの部屋も一長一短でどうしても選べません。
申し込んでもこれから抽選ですから、住める確立は高くないですが
アドバイスよろしくお願いします。
-
350
匿名さん
>>349さん
家族は何人でしょうか?
3人までと仮定して、(もしくは子供が小さいとして)
3→2→1ですかね。
③13階(1307号室:G80:77.37:南東:¥5890万)
メリット:眺望が良い。DEN以外は全室東南むき。ここの売りである開放感を窓のを大きさで享受出来る。
デメリット:狭い?でも77平米はそんなに狭くないと思います。
私ならトランクルームをフルに利用して収納代わりとすることで、狭さを補います。
②下がトランクルームの3階(322号室:N80:83.29:東南東:¥5740万)
メリット:埼京線の駅に近い。
デメリット:ごみ置き場の近くと言うことですが、入り口や通路に面してなければ気にしません。
①半地価のような東京インキ側の1階(114号室:Jhl90:87.47:南東:¥5410万)
メリット:1番広い
デメリット:本当に全然日が当たらないのですか?
だとするとちょっと躊躇しますが、植樹が綺麗になされれば悪くないと思います。
やっぱり値付けしてある価格通りと言う気がしますが、
大人の家族4人だと③は狭いですかね?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件