東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【11】
契約済みさん [更新日時] 2009-02-17 01:29:00

仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9066/


所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-13 22:13:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 801 契約済みさん

    内覧時間は2時間半〜3時間だそうです。
    内容は、
       1.住戸の案内
       2.共用部・設備機器の確認
       3.取り扱い説明書の受け渡し
    室内の採寸などは、上記時間外にするそうです。

  2. 802 匿名さん

    すいません他の三井の物件を検討しているのですが
    SFTの内覧会検査の立ち会いは施行者ですか売主ですか?

  3. 803 匿名さん

    町名変わらないのかな?

  4. 804 匿名さん

    立ち会いが施工者か売り主かは検討するのに重要ですか?今まで気にしなかったので参考までに教えてください。その場にいなくても会場には両者いるはずなのでどちらでもいいと思ってました。片方しかいなければ変ですが。

  5. 805 匿名さん

    施工者と売り主両方いますよ。
    主に施工者とやり取りしあい、売り主は立会いをする感じ。
    まだ売り主に対して引渡しの前なので、売り主も施工者に対して、厳しい目で見てくれます。

  6. 806 契約済みさん

    先日の住所のお知らせでは中原区新丸子東でしたね。
    変わるかと思っていたので私もガッカリしました。

  7. 807 契約済みさん

    一般的には施工者+内覧会レディ(専門の派遣会社?)です。
    健さんブログのように事前に要求すれば直接の立会いはしてもらえるかもですが。

    その健さんブログの最新のUPが売主が三井不動産の横浜のタワーでした。
    読んでると売主の対応が微妙な・・・。
    http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/200804/article_4.html

  8. 808 契約済建築業界

    >801 さん

    >内装の採寸などは上記以外の時間にする

    っていうのは同日の余った時間という事ですか?
    それとも別に日を設定してという事でしょうか?

    もし、同日の余った時間だとすれば、ほぼ終日OKなのでしょうか?

    わかる範囲で教えていただけると嬉しいです。


    ちなみにMSTの受電が完了したみたいですね。

    本設の航空警戒灯が点灯してました。

    しかし一般住宅のマンションで、引渡し1年前に受電っていうのは・・・・
    受電が異常に早いのか、はたまた引渡しが遅いのか・・・・。

  9. 809 匿名さん

    MSTの引き渡しはは早まらないのかな〜

  10. 810 契約済みさん

    やはりリエトコート武蔵小杉、大不振ですね。いずれ家賃下げるでしょう。
    パークも投資目的で買った人は覚悟しましょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    リビオ吉祥寺南町
  12. 811 契約済みさん

    808様

    801です。
    書き方足りずすみません。
    内覧が終わったあとにその日のうちに引き続きです。

    午後の組はあまり時間がとれなさそうですよね。

  13. 812 匿名さん

    もし入居前に大地震がきて倒壊しなくともあちこち傷んだ場合、直してからの引き渡しですかね?いや、最近地震多いし。

  14. 813 匿名さん

    リエトコートは新駅が出来るまでの辛抱だよ。
    頑張れ!

  15. 814 匿名さん

    レジもコスタも売りに出てますね。
    パークもサブプラ不況の波が来る前に転売して、安くなったリエトコートに住む方が実は得かも。

    ところでSFTはMIDに比べ固定資産税が1年早く課税されるんですね。

  16. 815 匿名さん

    先日閉館になったパビリオンでバーチャルリアリティーなんて見かけた方って居ます?


    1年前の記事
    > 川崎市内で建設中の超高層マンション「パークシティ武蔵小杉」(ミッドスカイタワー棟)では、
    > 購入者が内装を検討する際のプレゼン用ツールとして試行導入した。
    http://www.kensetsunews.com/data/it-text.php?p=8

  17. 816 匿名さん

    807様紹介の健さんブログを拝見しました。

    ・内覧会検査に立ち会わない売り主
    ・売主検査記録を見せない売り主

    なんかあんまり信用が出来ない会社ですね。

    SFTの内覧会には
    売り主の三井が立ち会い?
    売主検査記録を見せて説明してくれるのかな?

    807様の言うように内覧会検査の立ち会いが
    施工者+内覧会レディだけなら
    三井に不信を抱きます・・・・

  18. 817 匿名さん

    え?
    健さんブログを見て知恵つけて…
    それで急に不信を抱いちゃうの?

    チョット行き過ぎじゃないかな?
    心配なら聞けば良いと思うよ。

  19. 818 匿名さん

    こういう人がいるから内覧業者が成り立つのかな。三井だってこれだけの規模の物件をやれば出来の悪い部屋もあれば出来の悪い担当者もいるでしょう。でもそんなものは自分で三井ときっちり交渉すれば良いだけのこと。

  20. 819 匿名さん

    >三井だってこれだけの規模の物件をやれば出来の悪い部屋もあれば出来の悪い担当者もいるでしょう。

    規模が大きいからって出来の悪い部屋があって良いわけではありません。
    三井を信用して買ったのですが、歩留まりが悪いのが当たり前というのなら
    私は信頼できる内覧業者に依頼します。

  21. 820 物件比較中さん

    >817
    情報を取捨選択しながら知恵を付けることはいいことだと思うけど。
    デベにとっては迷惑かもw

  22. 821 匿名さん

    三井も信用できない、自分も信用できないなら内覧業者に頼むことがベストですね。でも三井も信用できない人が何をもって信頼できる内覧業者を選ぶのか興味があります。まあ、とりあえず内覧業者をつれていけば多少なりともプレッシャーをかけることができるなどメリットがあることは確かですが。

  23. 822 匿名さん

    ほんとに細かいキズは、生活してたらいつかはつくぐらいで望んだほうが賢明ですよ。

  24. 823 契約済みさん

    不備な点はどんなに細かいことでも徹底的に指摘し、直させるつもりです。
    入居までには時間がたっぷりあるのですからこちらもじっくり望むつもりです。
    2年前に現在のマンションを購入したときは、のべ200項目くらい指摘しましたがすべて対応
    してくれました。こちらの必死さが伝われば必ず対応してくれます。
    きつくても最初に徹底的に直しておくと1年点検や2年点検時に非常に楽です。家具などが設置
    されてからの補修は大変ですから。
    根負けしないことが肝要です。

  25. 825 契約済建築業界

    >>811 様

    ご丁寧にありがとうございます。

    まだ先ですが、ゆっくり見たいと思います。

    >リエトコート苦戦

    ちょっと世の雰囲気に蔭りは感じるものの、私的にはあまり不振には思えません。
    2ヶ月足らずで約半分ほど契約になったようですから・・・。
    それもダヴィンチの勝手でWESTが急に賃貸停止になり、あわててEAST。
    ってこんな状況下でなら優秀に見えますが・・・・。

    ちなみに日本橋の馬喰横山直結の大型賃貸マンション○シ○ィックレジデンスなどは
    入居可能から1年経っても未だ数件残っている模様。

    600世帯強が一瞬にして契約したとしたら、そちらの方が異常事態では?

  26. 827 契約済みさん

    私は826の方のほうが嫌です。
    823と同意見です。
    安い買い物ではないのですから
    しっかりしときたいですね。

    みなさんも、健さんのブログやメルマガを読んだ方がいいですよ。
    いろいろわかりますから・・・
    少なくとも、826みたいに悠長なことはいってられないはずです。
    だまされてもいいっていう人はどうでもいいと思いますが。。。

    最近ここは、よくみておりますが
    そんな「細かいことは気にしない」という器の大きな人がこの掲示板にいて
    しっかり細かくコメントしてるのが不思議でしょうがないこのごろです。

    否定的なことを書く人は、売主側の関係者にみえて
    ならないのは、私だけでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 830 匿名さん

    >>827さん
    私も日経記事を読み、「良質なマンションを手に入れる」を買いました。
    まだ内覧会のスケジュールも決まっていませんが、決まり次第村上さんに立会いをお願いしたいと思っています。村上さんの購入者側に立って徹底的に物件を精査し、関係者と渡り合う姿勢には脱帽です。
    内覧会に対する考え方は人それぞれだとは思いますが、一点の曇りもない状態で引渡しを受けたいという想いは購入者共通ではないでしょうか。村上さんのような姿勢の方に精査していただくことはPCMの今後のためにもよいことだと思います。
    健さんブログの、小杉の他物件のケースや横浜駅前タワーのケースを見るにつけますますそう思います。横浜駅前のケースのように、部屋によって売主検査結果記録の開示有無が異なったりするのは、購入者にとって合理的な理由があるとは考えにくいです。1400件の購入者で情報の共有化を図っていきたいものです。

  29. 834 匿名さん

    内覧会で素人が検査できる内容はたかが知れてるのではないでしょうか?
    自分の力では目に見える傷とか汚れくらいしか指摘できないと思ってます。
    大きな欠陥を見落とすのではないかと不安なのです。
    なので自分は内覧業者に依頼するつもりです。

    私は「さくら事務所」が実績があり信頼できる業者だと思います。
    http://www.sakurajimusyo.com/expert/nairan-m.html

    神経質とかそういう問題ではないでしょう。
    大船に乗ったつもりで愚かな消費者にはなりたくないです。

  30. 838 契約済みさん

    お!
    売主側が必死で抵抗か?

    そんなに内覧会を簡単にしたいんだ・・・

    いろいろ言われたら、大変だし疲れるもんね〜

    ちなみに私は、いつもはでそんなにクレーマーじゃなく適当だけど
    内覧会だけは厳しくやろうと思ってる。
    だけど、現在もマンションだが夫婦ともども
    周りの人たちとは仲がいいよ。

    でも内覧会だけは厳しくしてやろうと思う!
    高い買い物だし、当たり前でしょ!
    これから長く住むんだし
    住んでて一生、後悔とストレスなんかはしたくないし、ためたくない!!
    「あの時、もっとしっかり見て、指摘してればよかったとか・・・・」
    後の祭りだしね。。。

  31. 843 MST契約済みさん

    私も一日中ではないですが、毎日張り付いてます。
    売主から、なんの情報が出てこないからですよ。見た目ばっかり完成して情報がないからです。
    荒れるのもやり場がないからでしょう。
    契約者用HPもなんにも素材がないじゃないですか。楽しみに開いたら、未定、流用、工事中だけ。
    いま何をしてるか、どこまで進んでるか、どこに時間をかけてるか。しっかり教えてほしいです。

  32. 844 契約済みさん

    リエトコートの1棟はとうとう不振で賃貸中止→分譲販売にまわすようですが、物件過剰でパークの資産価値下落しなければいいのですが。。

  33. 845 匿名さん

    リエトコートは分譲決定したのですか?
    即入居可であれば結構人気が出そうな気がします。

  34. 846 匿名さん

    >>843
    ミッドスカイタワーの竣工は2009年4月。
    高さ80m程度にしかならないシティーハウスが2009年2月竣工で建設中なのはまあいいとして、
    高さ209mとミッドスカイタワーを越えてくるThe Kitahamaが2009年3月竣工なのにまだ低層階建設中。
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/cat7552023/index.html

    ミッドスカイタワーは外観がココまで出来ているのに、あと1年も内装工事って、
    The Kitahamaに比べてどうしてそんなに時間がかかるのか、納得のいく説明が欲しいよね。

  35. 847 匿名さん

    高層タワーだから時間がかかると言うだけでは説得力不足だな。
    その言い訳が正しくないことをThe Kitahamaが示しているし。

    故意に手を抜いてゆっくりやっていると思われても仕方がない。

  36. 848 匿名さん

    頭金運用してたら2年でかなり増えてたな。
    なんかムカツク

  37. 849 匿名さん

    >>848
    頭金が塩漬けになるのを承知でこんなに引き渡しまでに時間がかかる所を選んだんだから仕方ないでしょ。

    昨年、抽選に外れて仕方なく頭金を株に投資運用していたら、3〜4割も目減りして大変なことになっていたはず。
    ここが買えて運が良かったと思っているよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンウッド西荻窪
  39. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸