東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【11】
契約済みさん [更新日時] 2009-02-17 01:29:00

仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9066/


所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-13 22:13:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    東横線沿線で一番品川に早くアクセスできるの武蔵小杉になるのはおおきいです。
    それでいて駅に近いのがよい。
    結構住んでからの想像が広がるというか、映画なら川崎、中華料理なら横浜
    ちょっと奥さんとカフェ買い物なら自由が丘、競馬なら府中、たまに溝口あたりで
    買い物もよいし、横浜そごうも楽しめたり、多摩川にサイクリング行けるし、
    夕食食べて軽くコナミのジムに行ってってのもいいしね。ダイエーも近いし。
    がち便利だね。南武線のおかげで田園都市線小田急線京王線にアクセスできるし。
    がちやばいよこの物件。
    ほんとーーーは角部屋欲しかったんだけど。。。三角じゃなきゃ買ってたよーーー!
    三角も採光がよいからいいんだけど個人的には。。。まあ100点物件はないからね。

  2. 222 契約済みさん

    >>209

    もし、南西の角を狙うなら35F(なるべく高層階)のほうがリスクが少ないです。
    できればもっと上層階が良いと思います。

    東京機械跡地が、商業施設&高層マンションとなってます。
    商業施設の容積率を抑えて、その代わりに、マンションは、
    160〜200m級のタワマンが建つでしょう。
    タワマンじゃないと売りにくいです)

    200m級のタワマン建つと、MSTの南側の中低層階は、冬の日照に
    ダメージがあります。

    レジの西側の日照が一番ダメージありますね。
    まぁ、レジの場所は商業地域ですし、
    日照のリスクは承知済みとは思いますが。

  3. 223 契約済みさん

    >>219

    貨物の殆どは新川崎駅を過ぎたあたりで地下に入って府中方面に行きます。
    残りの貨物がパラパラ横須賀線の線路を通りますが、
    数も少ないですし、T-40ぐらいのペアガラスを装備したマンションなら
    気になりませんよ。

  4. 224 契約済みさん

    >>219

    あれ?
    よく考えたら関東労災病院って東横線沿いじゃなかったでしょうか!?
    横須賀線沿いに入院病棟でもあるのかしら。。。

  5. 225 匿名さん

    >>224
    あるわけないです。。。
    http://www.kantoh.rofuku.go.jp/
    みんな>>219の書き込み意図を分かりきっていてほっといてます。

  6. 226 224

    >>225

    すみません、、、マジレスしちゃいました。
    恥ずかしい。。。

  7. 227 通りすがり

    NEC玉川事業所あたりで線路は分岐されています。(日吉トンネル方向へ)
    住所で言うと中丸子あたりでの分岐です。

    9階が病室ですが窓を開けるとかなり音が気になります。
    たまたまこの掲示板をみていたら環境の事も考えこの物件を考えているという
    方がいらっしゃったので投稿しただけです。
    ほかに他意はありません。

    225さんが仰る書き込みの意図とはなんでしょうか?

  8. 228 契約済みさん

    今回で売り切りでしょうかね?
    先の南西を登録した方によると、その部屋は抽選になるらしいですし。

  9. 229 購入検討中さん

    >222さん

     そうですね。冬は太陽の位置が低いから、東京建物さんのタワマンが建つ場所の
     距離によっては、日照の影響受けるかもですね。どうか、少しでも奥に建って!
     と、私のように南西側、もしくは南側低中層階の方々は願っているのではないでしょうか?
     でも、リスクは覚悟なんで、陰にならなければ我慢します!って、陰になったりして!?
     
     残された南西側は、17F・22F・35F・55Fのみで、55Fは9000万台
     のお部屋です。他の方角のお部屋も高層階を中心にあったと思うのですが、全て9000
     万台以上だったと思います。よって、比較的リーゾナブル(!?)な7000万台の
     お部屋が、やはり高倍率になるでしょう。

     私は再登録日初日の午後に35Fで出してきましたが、既に午前中にお一人出されたと
     伺いましたし、17Fのことは聞かなかったのですが、22Fは4人くらいの方が検討
     されているという話でした。←22Fに関しては、登録を出されたかどうかまでは
     確認しておりません・・って、ここの段落は、本当に最終期にと思われる抽選に参加
     される方にとっては心理的に影響を与える畏れがあるので、不適切でしたらすみません。

     ここ一週間で、急にこの物件を検討し、ある意味勢い(といっても、マンションは二度目
     の購入となるので、それなりの慎重な判断は下しているつもりですが)で、決めてしまった
     ので、これぞ、人生最大の博打かな・・なんて、思っています。

     一応、資金的には大丈夫なので(むろんローンですが)、
     これで当選したら、運命だと思って決めますし、外れても、それなりのスリルを味わった
     ことと、やはり、不動産情報には、とにかく早く動くべしという教訓を持って、
     この後に建つマンション群をねらいます。って、未練たらたらにキャンセル物件を
     待ったりして・・。

  10. 230 契約済みさん

    抽選まではドキドキして眠れなくなりそうですね。
    なんとなく登録の雰囲気も分かり有難いです。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    MJR新川崎
  12. 231 購入検討中さん

    >230さん

     本当に、今からドキドキです。
     昨夜は朝まで、そして、今やっと全てのスレッドを読み終えました。
     目がちぎれるかと思いました。視力、0.2くらいは軽く下げたかと・・。

     でも、自分も含め、やっぱり大半の方にとっては、特にこのような価格も高いマンションを
     買うことって、人生の上で、幾度とない大決断を迫られるイベントなので、
     この掲示板は、まさに“ドラマ”ですね。
     表現が不適切かもしれませんが、本当に時間を忘れて朝まで読んでも飽きませんでした。
     もう一年くらい前(?)のSFTの抽選日を待つ皆さんのドキドキ感と、その結果による
     喜怒哀楽・・本来無機質な掲示板の短い文章上でも、皆さんの感情が臨場感と共に
     切々と伝わってきて、圧倒されました。

     また、これだけ長いスレッドが立っていながらも、他のマンション掲示板と比べて、
     悪意ある荒らしも少なく、多少あっても、皆さん大人な態度で相手にせず、
     スレっと流す・・良識のある方々が多く集まっていらっしゃる印象を受けました。
     

     SFT・MSTに既にご購入済みの皆様、遅ればせながら、おめでとうございます。
     そして、本当にお疲れさまでした! 願わくば、皆さんの幸運を、私にも!

  13. 232 購入検討中さん

    大変失礼致しました!
     229の書き込み情報間違っておりました。

     西向き41Fの3LDK6000万台一軒も残って
     おりました。

     ↑
     私と同じように、真剣に最終の再登録を終え、
     このお部屋を希望している方にとってご迷惑な情報なら、
     遠慮なく削除依頼お願いします。

  14. 233 ご近所さん

    抽選の方、頑張ってください!
    この物件とご縁がありますようお祈り申し上げます。

    雪とPCMのシャッターチャンスはなかなかなさそうなので撮ってみました。
    結構降ってきました。明日は会社に行けるか心配です…(^^;

    1. 抽選の方、頑張ってください!この物件とご...
  15. 234 契約済みさん

    <231
    ドキドキ感よく解ります。
    私も微力ながら、231さんが当選するよう
    祈っています。
    そして小杉で一緒に暮らしましょう。
    お互いローンを頑張って返して
    いきましょう。

  16. 235 契約済みさん

    >231
    234です。
    ローンなんて書いてしまってすいません。
    一言も書いてなかったのに
    気を悪くなさらないでくださいね。

  17. 236 222

    >>229
    222さんのような方に、是非、抽選、当って欲しいです。

    222さんの書き込みを見て、自分も購入するとき散々悩んだことを
    思い出しました。(契約後はすっかり忘れてましたが)

    当時、PCM、レジ、コスタとどれにしようか散々悩みました。

    リスクは色々ありますが、
    基本的に武蔵小杉の再開発地域は、人気(注目度?)があると考えています。
    色々揶揄されますが、目玉は、はやり鉄道の利便性です。

    MST、SFTは駅前の超高層マンションという点で、武蔵小杉のシンボル的な
    存在です。
    更に、デベが大手でブランド力(安心感)があり、建物も超硬度コンクリートなど、
    安全性に対する特徴もあるため、資産価値が下がるリスクが低いと考えています。
    (中小のマンション・デベは淘汰される時代になります)
    共有施設は豪華で、設備もオール電化や、熱交換型の24時間換気、
    など、先進性が魅力です。
    環境面については、ご存知の通り、西側と南側にリスクがあります。
    南東の三角3角地帯についても80m級のマンション建つ可能性があるので
    低層階には少しリスクがあります。
    (リッチモンドホテルぐらいの敷地はあります)

    環境面(特に日照)に関しては、コスタが一番リスクが低いです。
    南側に高さ40m程度の賃貸マンションが既に建っているので、
    その日照を完全に奪ってしまような高層物件は建ちません。
    駅から少し離れているので、JR新駅開通しても、新駅と東横の間を
    移動する人たちの雑踏から逃れ、少し、閑静な雰囲気があるのでは
    ないかと思っています。
    売り出し価格的には、(今となっては)デベが値付けに失敗した
    と思えるぐらいの割安感もあります。

    一方、レジは環境面では、南西東に何が建つか分からないリスクが
    あり(西はセントラルがある三角地帯、東京機械跡地、東はNECの工場、
    南側は現在は80m級マンションで安心ですね)、
    かつ、線路脇の物件ということで環境面では微妙です。
    しかし、JRの新駅に直結していて雨に濡れずに通勤できること、
    エントランスが2つあって東横の武蔵小杉駅も近いこと、駅前物件
    なのに、なぜか駐車場が全て自走式で車生活も便利であること。
    しかも1Fには、ちょっと良さそうなスーパー(デリド)まで入りました。
    便利さでは一番かもしれません。
    共用設備は必要最低限に抑え、駐車場が機械式ではない、板状マンション
    いった点があって、維持管理費が非常にリーズナブルなのは魅力
    だったと記憶しています。

    上記3物件について、色々悩んで最終的に、私は、MSTに決めました。
    MSTも100点ではありませんが、
    MSTが私の要求に一番応えてくれていました。
    決め手は、「大手デベ」という安心感と、オール電化です。

  18. 237 契約済みさん

    >233
    写真ありがとうございます!
    これからどうしても変更できない用事で(PCMの前を通り)外出しなくてはなりません。
    私も見てきます。

  19. 238 匿名さん

    雪ですっかり部屋に閉じこもって、出かける気は全くなし。
    節分で窓から外へ豆まきをしたけど、パークシティに引っ越したらやるのだろうか?
    (地上に居る人が怪我しそうで心配だし、無理そうな気がする。)
    引っ越す前の今のうちに思う存分やっておけということか…。

  20. 239 契約済みさん

    正午頃、東横線から見たMSTの上部は霞んで見えなかった。
    改めて高いと感じました。

  21. 240 購入検討中さん

    234さん

     >ローンなんて書いてしまってすいません。

     いえいえ、ばっちり、ローンで永住覚悟です!

     >私も微力ながら、231さんが当選するよう
      祈っています。

     お気持ち、有難うございます

  22. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸