物件概要 |
所在地 |
東京都八王子市子安町1丁目385番1他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩10分 京王線 「京王八王子」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
346戸(他に管理事務室1戸、集会室等3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年07月中旬予定 入居可能時期:2015年09月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オハナ 八王子オークコート口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
-
302
入居済みさん
>>300
大変そうですね。。。
部屋が特定できないなら、この掲示板で部屋の大体の位置を公開してみてはどうですか?
○棟の中層とか。
他にも、タバコ煙を感じてて、具体的に場所を特定できる方がいるかもしれません。
幼児の未完成な身体にタバコの煙は、非常に有害です。
発ガン性だけでなく、小児喘息も誘発します。
お子様の為に、ご検討ください。
-
303
マンション住民さん
まだ喫煙してる方が居るんですね。
うちは、C棟の上層階ですが、下の階数からタバコの臭いがしたり、風向きによっては横の方からもしましたし、バルコニーに出るといつも臭いがしました。
参考になればいいのですが、協力して特定出来るように頑張りましょう(ノ´∀`*)
-
304
入居済みさん
皆さま、そろそろ引っ越しの片付けも落ち着きましたか?
家の中も片付いたかと思うので、共用廊下に物を出しっぱなしにしている方、しまいませんか?
傘立て、ベビーカー、子供用自転車、、諸々汚ならしいです。
この物件、玄関にクロークスペースあるので、入れられるはずです。
野菜が入った段ボールを1週間以上、玄関前に出している悪質な家もいます。
ここは共同住宅ですし、屋内に納戸やクロークスペースまである物件なので、十分しまえます。
言い訳せずにルールを守ってください。
よろしくお願いいたします。
-
305
入居済みさん
段ボールおきっぱなしのお宅って、c棟の上めの階ですよねえ?
うちもずぅっと気になってました!
汚い家があると、お友達呼ぶときも気になるしー。
早くしまえって思います( ̄□ ̄;)!!
-
306
マンション住民さん
自分がみてる感じだと共用廊下には、みなさん置いていないと思います!
廊下の色の違う部分から共用と専有面積となってると内覧会で言われましたょ。
みなさん、玄関の入り口に傘立て、ベビーカーを置いてるんですし、いいんぢゃないですか?
汚く置いてる訳ではないですし。
-
307
入居済みさん
>>306
玄関を出たところから、共用廊下です。
管理会社に確認したので間違いありません。
一階のポスト前、掲示板に貼ってある張り紙をみてください。
絵付きではっきりと、傘立て、ベビーカー等の玄関前放置が禁止されています。
あなたが良いと思うのなら、管理規約を変えてからおいてください。
汚く置いてるわけじゃないって、、、、
信じられない身勝手ですね。
権利ばかり主張する子持ち家庭にうんざりです。
きちんと守る気もなく、開き直るなら、子供が毎晩、毎朝泣く度に警察呼ばれても良いのですか?
もちろん、普通に守るべきことを守り、暮らしている家庭にはそんなことは思いません。温かく見守りたいです。
自分たちの都合ばかり押し通すのはやめて、お互いに安心して暮らせるよう、管理規約を守ってください。
-
308
匿名さん
ここに書くのも良いけど、管理会社へ連絡して、直に言ってもらったほうが良いですね。
廊下の色の違う部分から共用と思われている方もいますから。
-
309
マンション住人
>>306
何故やってダメと自覚があるのに、直さないのか?
沢山の人が住むマンションで、沢山の価値観があるからこそ、管理規約がある。
自分たちの価値観こそ正しいと思い込むな。
自分は男性で、子供もいません。
だから、今回話題になってる喫煙や共用廊下に物を置かれても、今まで気にしませんでした。
でも、子持ちの人達がこんな身勝手な理由で、ルールを破り続けることにびっくりです。
書き込みの人が子持ちかはわからないが、私物放置の大半は子供のものなので。
私は喫煙しますが、今まで近所にベビーカー置いてる家もあるし、きをつけてあげないとと考えて、タバコは公園や駅の喫煙所まで行っていた。
子供の声がうるさくても、気にしないように我慢してきた。
でも、子供がいるからって、わがまま過ぎる。
自分だけ真面目にルールを守って、近所に気を使うのが馬鹿馬鹿しいので、窓全開で喫煙しようか、、、
これから寒くなるし、家のクロス汚れるの嫌だから、換気全開スタイルで!!笑
タバコの煙がしたら、子供がいたり気になる家の人、子供を連れて外出してください!
なーんちゃって
-
310
匿名さん
>>307
全体的に感情的な投稿ですが私生活で何かありました??
レベルと感じました。
子供が泣くたびに警察呼ぶ話なんて普通の人は思いつきもしない。
同じ住民として恥ずかしいので感情的な投稿は控えてください。
-
-
311
マンション住民さん
私は、子持ち家庭で小さな赤ちゃんがいます。
子供の泣き声がするので、上の階や隣の方にもご挨拶にいきました。
子持ちでない家庭の方もたくさん住んでいるのも承知してます。
自分の家もベビーカーは部屋の玄関スペースにしまってます。
確かに、ベビーカーのしまうスペースがあるので、しまうべきだと思います。それは、同じ子育て中の親として、どぉなのかな?とはいつも思っていました。
一人の方の行動で、子育て中の親が悪く言われるのは侵害です!
ごみステーションに行く間にもベビーカーを廊下に置いているお家がありますが、きちんと部屋の中に片付けて下さい。
ここに引っ越して、ご挨拶もよく交わし、子育て世代の方もたくさんいて、よかったなと思っています。
先日も、エントランスに幼稚園バスの送迎がありママ友同士で、エントランスで大きな声でたむろしながらのお喋りの光景がありました。
エントランスもみなさんの使う場所なので、入り口で大きな声で喋りこむのも辞めてもらいたいです。
-
312
匿名さん
>>307
子供が泣く度に警察を呼ぶとか普通ぢゃないですよ
毎回、子供の泣き声程度で出動するほど、警察も暇ではないと思います。
世帯用のマンションですし、子育て世代の方もたくさんいると思います。
そんなに子供が嫌なら、単身用のマンションにすればいいのではないでしょうか。
野村でもプラウドとかであれば子育て世代の方もいないと思いますよ。
-
313
入居済みさん
玄関出たら共用廊下スタイルってことで、エアコンの室外機は、どうなるのかな??
あれは、別格なのか?しかもその室外機ってのは、水が出るから、場合によっては汚れる可能性があるかもですね。
不思議ですねー。室外機は廊下に置いても大丈夫だとは。難しいですね。
-
314
入居済みさん
全員が管理規約を理解してないので、周知期間は必要でしょうね。
共用廊下のように勘違いもありそうですね。
-
315
匿名さん
傘は数日程度なら外に置いても良いですか?濡れた傘が玄関内にあると湿気やカビの原因になるから嫌なんですよね。
ある程度乾いたら玄関内にしまいますので、よろしくお願いします。
-
316
入居済みさん
>>313
室外機は物件存置には該当しません。
築30年くらいだと廊下幅が120cmとれなくて厳しい物件もありますが。
-
317
入居済みさん
続き
管理規約の元になる条文。
消防法第2章の第8条2の4
(略)廊下、階段、避難口その他の避難上必要な施設について避難の支障になる物件が放置され、又はみだりに存置されないように管理し、 (略)
とあります。
ベビカーなどは、 みだりに存置 に該当するでしょうね。
-
318
入居済み
>>316
何故に該当しないのか?
今は必需品ですが、共用廊下スタイルってことなら、私物品を廊下に置いてる訳だし、水を垂れ流すし。
室外機は別格なのは不思議ですね。我が家も置いてますが。
さすがにベビーカーをずっと置いたままとかも問題ありますが…
-
319
入居済みさん [男性 30代]
子供が居ない30代ですが、さすがに子供が泣いたら警察とか、子供、赤ちゃんとかは泣くのが普通しだし。もちろん、そちらも泣いたのでは?自分がしてきたことは我慢しましょう。あまりにも非常識なら仕方ないけど。そのときは、警察を呼ぶべきかも。その辺りは、近所で見守りましょう。
廊下に物を置くのも色々と規約がありますが、カサ干して乾いたらしまうとかなら、いつまでも出してり置いたりしてたら、良くないですが。
-
320
入居済みさん
>>318
水は関係ないよ。
室外機を共用部におくのは設計段階で決められています。マンションの共用部の使い方として一般的です。スレーブ(穴)あいてるし、マンション全体で管理されてるでしょ。 みだりに存置されてないでしょ。
お子さんや自由の効かないお年寄りが、共有部におかれている物のせいで、とりかえしのつかない怪我をしたり、火事や地震時に逃げ遅れたりしたら『普段は邪魔にならないか置いといた』と思えますか?
みだりに存置させてはダメよー。ってことです。
-
321
入居済み
>>320
それは分かりますよ。規約にも書いてますから。その、指定位置を除くって書いてあるでしょ。
そこに物を置くのは、室外機だけって書いてないでしょ。指定位置とは、どこなのかの問題です。
色が違う場所なら、前に意した方がいましたが、あれは、共用なのか、テメーの場所なのか、なんです。
-
322
入居済み
>>320
それと
やっぱり水は関係ありと今日の雨で確定です。
雨の降る廊下を早歩きしたら、かなり滑るぞ〜
ありゃ危ない。
従って、エアコン使わない季節は関係ないけど、夏ですよね。あの廊下は水で滑る。内覧会の時に、分かっていればって思った。これは、我ら住民の不徳でした
-
323
入居済みさん
>>322
ん?
廊下が濡れて滑りやすいのは別の話ですね。
-
324
入居済み
>>323
そりゃ別ですよ
指定位置ってこと。
そこには室外機が置けるのも知ってるけど、あえて、そこに物を置かれたら、どうするべの問題
でも、室外機から流れる水も軽く見たらダメですねー
これで室外機の問題は終わり
-
325
マンション住民さん
結局は、規約だけで細かい事は誰も知らないということが分かりました。
しばらく見学してました。
-
-
326
入居済み
>>320
指定位置ってどこですか?教えてください。そして、どんな根拠をもって指定位置なのか。
って、分かるのかな?
-
327
入居済みさん
>>321
色が違う場所が専有部もしくは使用権があると、どこかに書いてますか?
-
328
入居済み
>>320
答えられない質問して、ごめんなさい。
それにしても法律とか規約ってのは、逃げ道があるんだよね
それを逆手に取って逃がさない道もあるから、きりがない。
お疲れさまでした。
-
329
入居済みさん
>>324
ん?
室外機以外は置けないのは分かってるんですね。
それなら、わざわざ書き込むことは無いでしょう。
-
330
入居済みさん
>>328
言いたいのは、使用細則 第2条2項でしょ。
確かに指定位置の説明は無いですね。
今だと、図面集から類推するしかないから、
共用廊下に放置が続くようなら、
細かく規定しちゃっても良いと思いますけどね。
-
331
匿名さん
管理人さんに確認させて頂きましたが、規約では玄関を出たら共用廊下とありますが、色が違う部分から共用廊下なのは間違いないそうですが、玄関から色が違う部分はそのお部屋の方の専有面積でマンションの料金に含まれてるそうです。
角部屋の方は、玄関から前は専有面積になっているそうですし、物を置いている方には注意したと言っていましたよ。
ベビーカーはどぉかと思いますが、傘立てくらいはいいのではないでしょうか?玄関の入り口に置いてますし。
最初に書いた方は、玄関に濡れた傘もおかずにいるのでしょうか?
そこまで言うのであれば、お部屋を記載して傘も何も置いてないと言う事を確認させてもらいたいものです。
傘立てくらいはいいと思います。
-
332
マンション住人
>>331
管理人さんが間違っていると思います。
直接、野村の管理会社にききました。
管理人〈 管理規約 なのが当然でしょ。
角部屋は玄関から前が占有部分って。。。
そんな汚い新築マンション聞いたことないです。呆
-
333
匿名
>>331
占有部分になって、マンション面積に含まれるのと、
管理規約で共用部分になって、物を置いてはいけないのは
違う話では?
現状、管理規約に玄関をでたら共用廊下で、そこに物を置いてはいけないと明記されるなら、管理規約が優先では?
管理人のおっさんにあれこれ決められるのは、おかしいです。
マンション理事会で話し合って、管理規約の解釈を決めてください。
-
334
匿名希望
>>331
何で傘立てがよくて、ベビーカーがダメなんですかね。
ベビーカーの方が必要性高いし、ゆくゆくは自転車とかもおきたいです。
電動自転車なので、駐輪レールにはまりづらくて、いつも困ってるので。
知り合いになったママさんにも、自転車、廊下に置いて良いって、お知らせしときますね!
-
335
入居済みさん [男性 30代]
マンションの占有面積がどうこうというより、消防法に違反しないかの方が必須では?
消防点検で指摘されてしまう。
恐らく、管理規約の方が消防法をふまえて策定されているので、そちらの解釈の方が信憑性あり。
理事会では是非、そちらも踏まえての判断を。
それにしても、管理人、あてにならないオーラが。
この場で文句は言いたくありませんが。
-
-
336
入居済みさん
>>334
同じ子育て中の家族ですが、
色が違う部分って、廊下の幅の半分くらい占めてます。
我が家は高層階なのですが、昨日のように雨で廊下がぬれてる中、子供には出来るだけ柵より内側を歩かせたいです。
その時に自転車とかあると、かなり恐怖です。
傘立ても濡れてる床に、固定もされずに置かれてると思うと、これも怖い。
台風の時には必ず屋内に入れてもらえる保証もないし。
個人的には、玄関より前には継続的にものを置かない。
濡れた傘を一時的に玄関フックにかけておくのは、お互い様としたいです。
子育て中の利便性を追及したいのは、同じ親としてわかりますが、安心、安全を優先したいです。
うちの家族にも、他の入居者の家族にも危険性を感じさせながらの生活はさせたくありません。
一意見ですが、皆様、考えてみてください。
-
337
入居済みさん
-
338
入居済みさん
話題の共用廊下、色が違う部分、確認しました!
思った以上に広い!
イナバ物置←100人乗っても大丈夫
も置けそうですね!
いくら占有面積でも、あのスペースにあれこれ置かれるのはいかがなものかと。
揚げ足とられない為にも、基本NGが妥当ですかね。
あれは良くて、これはダメとか際限ないし。
今後、中古とかで価格が下がった時に一般常識が通用しない住人が入居する可能性、考えておかないと。
-
339
匿名
-
340
匿名さん
>>331
管理人さん、玄関前から私物放置不可にしちゃうと、注意家庭増えて、管理怠慢とみられちゃうから、占有面積の話を曲解してないかい?
ついでに、管理会社も住人からのクレーム処理に追われない為に、曲解の可能性もあるし。
肝心なのは、ここに住まう住人の理事会と合意形成。
上のおかあさんの話や、中古になった時の可能性やら、諸々踏まえて決めないと。
「あなたのおうちは、もちろん何もだしてないのね。ぷん!」
はちょっと、自己中かなって。
-
341
匿名さん
私、傘の解釈、上手く考えられたので、披露させてください!
玄関扉より先は共用廊下とし、ものを設置した状態で放置しない。
設置ってことは、床につかなければ良いので、傘を玄関フックにかけておくのは可能になりますよ!
傘立ておきたい方って、心配なのは傘の保管ですよね?
下駄箱、一番右扉の下の板を外しちゃえば、長い傘でもきれいにシューズボックス内に収まります!
もし、わからなければ、写メのせますよー!
-
342
住民でない人さん [男性 20代]
-
343
住民さんA
色々と問題がありますが、最後に八王子スタイル先生にお言葉を頂戴したいと思います。
それでは、八王子スタイル先生、お願い致します!
-
344
匿名さん
消防法の話って避難する時危ないかどうかでしょ?
ボロアパートみたく玄関前が狭いならともかく、オハナは玄関前に余裕あるんだから、一緒にしないでほしい。
ここはボロアパートではありません。
-
345
匿名さん
生協などの宅配の回収ケースや発砲スチロールはどうなります?
生鮮品が毎週届くので納品も回収も含め玄関外を使わないと無理です。細かい住民が多く怖いんですけど。
-
-
346
匿名さん
>>342
同感!
ヒステリックすぎな気がしますし、怖いです
-
347
とにかく明るい住人
>>345
安心してください♪
大丈夫ですよ!
この掲示板で、ガミガミ言ってるだけですから!
根拠は、オレンジの規約集38ページに書いてますから。指定位置を除くと…
-
348
匿名さん
緑の本のマンションの設計図を見ると、玄関を出てすぐは共用廊下にはなってないですね。
やはり色が違う部分からが共用廊下になると思います。
なので、ベビーカーや傘立ては共用廊下の部分にはなってないと思います。
規約にもどこから共用廊下とは記載がありませんでした。
設計図をのせますね。
共用廊下ではない部分に室外器を置く形になってると思いますが。
-
-
349
住民でない人さん
-
350
弱い住人
>>349
そうみたいですね!
直接、言える勇気がない。
なので、掲示板なら言える!
ってことですね。
いわゆる内弁慶の集まりが掲示板なんです。
それより、バルコニーでタバコを吸う人を見つけないと!
そこから始まった掲示板の言い合い。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件