東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ八王子オークコート【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 子安町
  7. 八王子駅
  8. オハナ八王子オークコート【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2025-02-11 21:41:33

オハナ八王子オークコートについて情報、意見交換をお願いします。

公式サイト
http://www.087sumai.com/hachioji/

入居時期
平成27年9月

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/401004/
所在:東京都八王子市子安町1-385-1他
交通:中央線八王子駅・京王線京王八王子駅から徒歩10分
総戸数:346戸
間取り:3LDK~4LDK、65.84~87.65m2
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート


【物件情報を追加しました 2014.5.26 管理担当】

[スレ作成日時]2014-05-23 22:41:27

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 八王子オークコート口コミ掲示板・評判

  1. 1728 マンション住民さん

    本日午後 ゴミステーション横の入口の外でヘビ(体長1メートルほどで茶色)が入口側から西側マンション側の桜の木の方へ移動していました。やあビックリしましたが気持ち悪いです。まだ自然が残っている証拠でしょうが夜のその付近の茂みでヘビ踏んじゃったなんてのは怖いです。ここに引っ越してほぼ5年ですがヘビ見たのは初めてです。
    線路沿いの草地などもヘビ居そうですね。

  2. 1730 住民板ユーザーさん4

    マスク着用しないでウロウロする住民が居ます。
    狭い共用部或いはクランクで死角となるクランク廊下でマスク未着用住民とすれ違うのは気分が良くありません。

    [プライバシーを侵害する投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  3. 1737 住民板ユーザーさん5

    上階の住人が床を叩きつけるような音をさせてくるんですよ。毎日もれなく。あんな音どうしたら出せるのでしょうか。上階の騒音に苦慮されてる方、対処法どうされてますか?そろそろ直談判しに行こうと思ってます。

  4. 1738 居住者

    >>1737 住民板ユーザーさん5さん
    小さなお子さんがいるのでしょうか?

  5. 1740 住民板ユーザーさん1

    [No.1713~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・プライバシーを侵害
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・個人情報を含む投稿

  6. 1741 住民板ユーザーさん7

    久しぶりに覗いてみたら…殺伐としてるなぁ

  7. 1742 居住者

    >>1741 住民板ユーザーさん7さん

    >>1741 住民板ユーザーさん7さん
    本当ですね、個人叩きが多すぎる。
    こんな投稿ばかりで、有益に利用できないなら
    この掲示板、無くした方が良いと思っています。

  8. 1743 住民板ユーザーさん5

    >>1742 居住者さん
    マナーやエチケットの概念が無い住民が散見されますね。これだけコロナリスクが報じられているのにマスクしないのは迷惑。叩かれてもしょうがないかと。

  9. 1744 住民板ユーザーさん5

    >>1742 居住者さん
    逆にモラルが向上してきた証では。規範意識の高い住民が多いから無秩序にならないという理解です。

  10. 1745 住民板ユーザーさん8

    1階の共有スペース、各階の廊下、駐車場等で子供達がエスボードに乗っているのを多く見かけます。とても危険なので親御さんは注意してください。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    リーフィアレジデンス八王子北野
  12. 1747 入居済みさん

    ほんと喫煙だったり、騒音だったりモラルや常識のない住人ばかりのマンションですね。これだけの戸数なので、すべてまともな人ばかりじゃないですよね。
    総会で周知して晒したいところですが、↑のような輩たちは参加するわけないので、何か別の周知方法を考えなくてはならないですね。

  13. 1748 住民板ユーザーさん7

    全体の住民からしたら一部の住民なんでしょうね、モラルが無いのは。
    駐車場で車に傷を付ける住民も居ますよ。買い物などの荷物を持ちながら横着な降車・ドアの開閉で他人の車に線キズつけたり、子供の送迎は結構なんだがリュックにしたバッグのキーホルダーのようなもので線キズ。。

  14. 1749 名無し

    それなら戸建てに住めばいいのにwww

  15. 1750 住民板ユーザーさん8

    戸建てに住んでもマンションに住んでも必ず常識ない近隣は居ますよ笑 自分だったらタダでは済まないね、人の資産傷つけたら。
    親子揃って纏めて説教、当然だけど弁償させます。記録残す為にも警察に被害届を出して、規範意識低いガキならば学校にも通報。当たり前かな。。

  16. 1751 住民板ユーザーさん4

    クルマのトラブルは聞いたことないかな。

  17. 1752 住民板ユーザーさん7

    昨日の夕方、かえで通りからマンション方面にあと1台ぶん進めば曲がれるってところで信号変わって止まったら物凄いクラクションの音が、何事?と思ったら前の車がいるせいでマンション側からかえで通りに出ようとしてる車が出れなくて怒っている、前の車がバックしてスペースを作ったら窓開けて前の車に怒鳴って走り去った…
    こういう人が煽り運転するんだろうな…マンション側から出てきたから住人だったら嫌だなと思って思わずナンバー控えてしまった

  18. 1753 住民板ユーザーさん4

    あの通りを塞ぐ非常識なドライバーが多く、出れない状況なら鳴らされてもしょうがないと思うんだけど。
    道交法違反じゃないんでしょ?類推で煽り運転とか晒すようなポーズは脅しとか場合によっては何かしらの法規範や名誉毀損にならないのかな?

  19. 1754 住民板ユーザーさん7

    >>1753 住民板ユーザーさん4さん

    それにしても、怒鳴ったりするのは短気すぎません?
    ストレス溜まりやすい時代ではあるけれど、「少し開けてくれてたら出られるのになぁ」くらいのゆとりの気持ちでいられないのかなぁと思います。
    クラクションなんて、よっぽどぶつかりそうになった時にしか鳴らしませんよ。

  20. 1755 住民板ユーザーさん1

    >>1753 住民板ユーザーさん4さん

    本人?

  21. 1756 住民板ユーザーさん4


    1752 (1754)さん

    脇道から出てくる車を妨げても違反にはならないでしょうが、空けておく思いやりが必要(マナーの問題)かと思いますね。道を塞いだ車がバックして通行出来るようにしたということは最初から手前で停車しとけば良い訳ですよね?通行する車がいることを配慮出来ずに道を空けないワガママなドライバーなら運転も下手だろうし、クラクション鳴らされて叱られても仕方無いと思いますよ。

    不思議なのはお宅がムキになって書き込みをしていること。①クラクション鳴らされた本人が悔しくて地図で当たりを付けて書き込みをした②住民だとしたら他人の事案に顔を突っ込んでは書き込みする変わり者のどちらかでしょう。いずれにせよ、ナンバー控えたとか、煽り運転してるとか勝手な解釈で他人を陥れようとしている点やマンション記載している点。いわゆるSNS拡散で他人を追い込む行為ですよ。

    お宅が住民でないことを祈りますが、ソース、JavaScript、Proxyなどで記載者が分かるので風紀乱す人物への防犯対策として組合に共有すべきかと考えます。






  22. 1757 住民板ユーザーさん3

    >>1752 住民板ユーザーさん7さん
    誰も法規範に反しておらず。あなたが抵触しそうなのは名誉毀損、強迫、教唆、扇動等ですかね。

  23. 1758 住民板ユーザーさん7

    >>1757 住民板ユーザーさん3さん

    酷い言われようですね、むしろその言葉そっくりそのままお返しします。
    クラクションを危険回避以外でむやみに鳴らし続けるのは道交法違反ですよ。

    第五十四条
    2 車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。

    今回の場合は鳴らさなければ事故になるわけではないので違反になります、まぁ別に点数引かれないですし逮捕されるわけではないですが。
    その方は車が通れるようになるまで鳴らし続けていたので異様でしたよ。

  24. 1759 住民板ユーザーさん7

    >>1756 住民板ユーザーさん4さん

    同じく、その言葉そのままお返しします。

    小道だろうと車が出てくる可能性がある場合は出られるスペースを空けておくのはマナーだと思いますし、私は空けています。
    かなり噛み付かれてますが、邪魔だと思う事はあっても今回は過剰に怒りすぎということが論点であって、道路を塞ぐことを良しとしている訳ではないです。
    それに怒っていた相手を晒しているわけでも無いです。ナンバーや名前を記入している訳ではないでしょう?

  25. 1760 住民板ユーザーさん4

    >>1759 住民板ユーザーさん7さん
    迷惑だよ、警察にでも相談しろよ!
    人のマンションに書き込むなよ!

  26. 1761 住民板ユーザーさん4

    >>1758 住民板ユーザーさん7さん
    同じく人のマンションに書き込むなよ! マンションの風評を悪くする為に書き込んでいるのか?
    こんな場所に議題提起して訳分からん。もしかしてクラクション鳴らされた本人か?

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リーフィアレジデンス八王子北野
  28. 1762 住民ユーザーさん10

    >>1758 住民板ユーザーさん7さん
    横から失礼します。色々記載されていることはあなたの主観ですよね?
    道を意地悪で塞ぐとか、車が来ているのにどかないとか、詰めれば往来が出来るのに詰めなかった等があったのではないですかね?見てないから分かりませんが、コロナもあって近づいて注意を避けたいとか、緊急時にふさがれていたとかならクラクションを鳴らされても致し方ないですよ。

    >第五十四条
    >2 車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされて>いる場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得な>いときは、この限りでない。
    法律の専門家ではないので分かりませんが、脇道を塞いで車輌往来の妨げを行ったことで渋滞や見通しの悪さを作り出すならば交通事故を誘発させるならば警音器は鳴らしても良いと考えられるのでは?

    >今回の場合は鳴らさなければ事故になるわけではないので違反になります、まぁ別に点数>引かれないですし逮捕されるわけではないですが。
    よほど悔しかったのか分かりませんが、貴方が法律を取り締まる訳でもないでしょうし..警音器を鳴らされた本人ですか?鳴らした方に直接言えばどうですか?

    私も貴方が住民であって欲しく無いし、こんなところで書いてないで直接本人に言われたらどうですか?と正直思います。私なら自分に関係無いことならば顔を突っ込みませんし、鳴らされた原因が自分にあるならば次回から運転マナーに反省しますけどね。

  29. 1763 住民板ユーザーさん4

    >>1758 住民板ユーザーさん7さん
    色々と記載されていますが、匿名性が高い掲示板で書き込んでいるあなたも異様。あなたですか?掲示板に色々書き込んでいるのは?

  30. 1764 住民板ユーザーさん7

    >>1763 住民板ユーザーさん4さん
    (1760から1763)

    あなた方も憶測で色々言ってますよね、私は鳴らされた本人では無いし、色々?書き込んでもいません。
    今月久しぶりに覗いてみて殺伐としてるなぁと思っていたところに今回の事があったので怖いなぁと思い書き込みました。

    あなたがもし1730の住人板ユーザーさん4さんと同じ人ならあなたの方が"SNS拡散で他人を追い込む行為"をしてますよね。(違っていたらごめんなさい)

    はたしてどちらが印象を悪くしてるでしょうね、
    別にあなた方とケンカしたくて書き込んだ訳ではないので、これにて書き込むのを終わりにします。

    管理人の方、心優しい住人の方々、お目汚し失礼しました。

  31. 1765 住民板ユーザーさん4

    >>1764 住民板ユーザーさん7さん
    あのー、記載をして発端を作られた方ですか?
    どうでも良いことを記載してないで御本人に直接言われたらどうかと思いますよ。
    マンション受付に御自身の名前と住所を申し出て、今回の警音器鳴らしたことが不快ということを告げられてはいかがでしょうか?
    都合が悪く逃げられる格好にしか見えませんし。。
    このマンションはあなたのような無責任で勘違いされた住民は居ないので、あなたのように秩序や雰囲気或いは何かしらの風評に繋がるような行動をする方は居ませんよ。
    キャッシュクリアしてもID変わりませんし、proxyコードエンクリプトで裏見れば分かりますから。ログは控えていますし、組合には共有しようかと思っております。
    善良なマンション住民に迷惑なので、慎ましく反省して下さい。

  32. 1766 住民板ユーザーさん7

    >>1765 住民板ユーザーさん4さん

    意味が分かりません、何故マンションの受付に言うんですか?このマンションの人か分からないのに。

    あなたは何故そんなに噛み付くんですか?何かやましい事があるんですか?

  33. 1767 住民ユーザーさん10

    >>1764 住民板ユーザーさん7さん
    一括りにしたい気持ちは分かりますが、同じ人ではありません。
    記載しなくてもよいことを記載されて拡散されたあなたが事の発端だと思いますよ。。。

  34. 1768 住民板ユーザーさん7

    >>1767 住民ユーザーさん10さん

    私自身、20年余り運転してますがクラクションを鳴らされたのは初心者マーク付けてた時くらいで、クラクションを鳴らす事もない(あまりに使わな過ぎて急な割り込みをされた時に押しても力が足りず鳴らなかったくらい)ので、目の前で、しかも住んでるマンション近くでニュースで観た様な事が起こって恐怖を覚え、気の荒い人がいるので注意して下さいね、と注意喚起のつもりでここに書き込みました。
    確かにナンバー控えたとかは余計な一言でしたね。

    しかし、この掲示板を今も見ている人は自粛警察やマスク警察のように自分が正しいと思えば怒鳴ったり過剰な攻撃をしても構わないと思ってる人が多いのだと驚愕しています。

  35. 1769 住民板ユーザーさん8

    もうこの話はお終いにしましょう。

  36. 1770 住民板ユーザーさん7

    >>1769 住民板ユーザーさん8さん

    そうですね、失礼しました。

  37. 1771 住民板ユーザーさん4

    >>1768 住民板ユーザーさん7さん
    お宅も自分が正しいと思い込んで記載している意味では◯◯警察と変わりないですよ。勝手にイメージ膨らまして記載している感あるし、鳴らした方が住民かどうか分からないし、住民であっても当事者でないらばあなたは関係ない話。
    見ていて腹が立ったのはマンションイメージが悪くなるような書き込みして全く顧みようとしない考え。年配の方は我が強くなってしまうんですかね?。朝方5時辺りから記載しているのを見て暇なんだなぁ?と思いました。
    マスク未着で咳をしていた人が居た→住民だと思って特徴をメモしておきました、無灯火自転車で猛スピードで危なかった→住民だと思ったので防犯登録を控えておきました等のようなことをやっているんだろうなと思ってしまう訳です。
    記載見る限り住民のようですが、違う地域やマンションに転居されるのも一案ですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ジェイグラン国立
  39. 1772 入居者

    11月下旬、OPAにマクドナルドが入りますね!
    今まで京王八王子や北口、旧ラウンドワンまで行かなければならなかったので嬉しい!

  40. 1773 住民板ユーザーさん1

    朝でも夜でも鳴き声がウルサい

  41. 1774 住民板ユーザーさん

    最近、ピアノ音がするのですがうるさいと感じている方はいらっしゃいますか?
    音色から判断するとビギナーに近く、小学生のお子さんがコロナ禍もあるのか叩きながら音を出している感じで耳障りです。

    [プライバシーを侵害する投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  42. 1775 住民の人に質問したいさん

    うちはある方に痺れを切らしております。
    管理会社通じて通達しても一向に改善なし。
    日夜天井からの騒音、振動音に悩まされております。
    もう次のフェーズに進もうかなと。

    [プライバシーを侵害する投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  43. 1776 入居済みさん

    現在、NTTフレッツ光+DTIでインターネットを利用中なのですが夕方から深夜にかけて回線速度が異常に遅いです。同じ様な症状を経験した方はいらっしゃいますでしょうか?また個別回線への契約も検討中なのですが個別契約している方がいらっしゃればどの会社のものをどう使っているかお話を聞かせてもらえると幸いです。

  44. 1777 入居済みさん

    ネット回線の配線工事は許可されているのでしょうか?

  45. 1778 住民板ユーザーさん11

    2年ほど前に気づいたのですが、立駐1階の軽自動車スペースに普通車がずっと停まっています。運転席側のドアを開けないのか、運転手さんは助手席側から出入りしています。以前は軽自動車が停まっていたようですが...
    これって規約違反でしょうか??普通車スペースとの駐車場代差額も払っていなければ問題な気がします。

  46. 1779 住民板ユーザーさん5

    確か数年前に総会の議題に上がってたような気がします。
    返答としては問題無し、だった気がしますよ。
    普通車であっても車両の大きさが規定内なので認められてるみたいな理由だったかと。

  47. 1780 住民板ユーザーさん11

    >>1779 住民板ユーザーさん5さん
    そうなのですね!ご教示ありがとうございます。

  48. 1781 住民板ユーザーさん5

    >>1776 入居済みさん
    日曜の夜のまさにこの時間帯がすごくネットに繋がりにくいですね。ここ最近気になり始めた現象です。前は無かったような。DTIに問い合わせてみようかな

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  50. 1782 住民板ユーザーさん

    >>1774 住民板ユーザーさん
    13時25分? ピアノ演奏開始。激しく音を出しているのか?響き渡ってきますね。

  51. 1783 マンション住民さん

    休日くらい、好きな趣味させて下さい。

  52. 1784 住民板ユーザーさん

    >>1783 マンション住民さん
    うるさいから防音工事でもしたら。誰も聞きたくないと思う。戸建てに引っ越したらどうですか?
    音は生活を脅かす最大の問題。何世帯かで問題として共有され始めてますよら、

  53. 1785 住民板ユーザーさん

    >>1784 住民板ユーザーさん
    13時過ぎからピアノ音 うるさいね。策を取る必要がありそうですね。
    在宅で家に居る家庭も多いし、家は安らぎの場所ですし。。。この間はリモート会議中にピアノひかれて迷惑でした。

  54. 1786 住民板ユーザーさん

    >>1785 住民板ユーザーさん
    また、ピアノ音。うるさいですね。
    一日、何回もひくのでしょうか。南東ですね?
    組合連携で何とかしましょう!

  55. 1787 住民板ユーザーさん

    11時前辺りからピアノ音響いてきますね。音楽教室と勘違いされてるのでしょうか?
    あまりに迷惑をかけているようなら区分所有法の共同利益背反行為となるんじゃないですかね?一度理事会に提案されてみては如何でしょうか?

    [プライバシーを侵害する投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  56. 1788 住民板ユーザーさん5

    うちもピアノ音が気になってます。やはり問題になっていましたか?
    今日も午前中からピアノ音がしてますよね。マンションは集合住宅なのでピアノは迷惑ですよね。ピアノひいている本人らは気持ちが良いのでしょうが、こまっものです。是非、理事会や組合で問題提起すべきくんかと思います。

    [プライバシーを侵害する投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  57. 1793 住民板ユーザーさん

    キッズルームでいつもゲームしている小学生くらいの男の子たちがうるさいです。
    いつもふかふかのマットの所を占領しているのですが、遊びたくても荷物を置いて外に行くのでいつまでも遊べません。
    マスクを外して飲んだり食べたりしています。

  58. 1794 住民板ユーザーさん

    >>1791 住民板ユーザーさん
    下手な音色が夕方響き渡っていますね。マンション規約を読みましたが、音については記載ありますね
    。防音対策はしているのでしょうかね。近隣に挨拶や防音対策をやってからでしょうね、ピアノを弾くのは。

    [プライバシーを侵害する投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  59. 1795 通りがかりさん

    ピアノの音
    当家は少し離れているでかすかに聞こえてくる程度ですが
    当事者の方々は心悩まされていらっしゃることかと
    お見舞い申し上げます

    ピアノを弾いているのがお子様なのでしたら
    親御さんの不在の時に練習されているのかもしれません
    もしかしたらご家族が状況に気が付いていないかもしれませんね
    もしご家族がいたとしても、実際に近隣にどれくらい響いているのか
    出す側は騒音に気が付かないものでしょうね

    マンションは構造上、近隣のお家の騒音が聞こえやすいです
    購入者の方々は、当然それを承知で入居されているはずですが
    最低限、隣人のマナーは必要ですね

    多くの方が気になっているのでしょうから
    まずは個々で管理会社に申し出て下さい
    (理事会はそう多くの回数、会合の場をもっている訳ではないので
    動きはタイムリーではありません)
    いくつもの声が集まればおおよそのお部屋はわかるのでしょうから
    その近辺のお部屋に絞って、ピアノの騒音についてのマナー喚起
    チラシを配布して頂いてはいかがですか?

    あ! 悪いことをするのではないですから
    ちゃんとご自分の身分は明かしてくださいね
    管理会社も具体的な対応がとれません

    また、気分を害していると少しの事でも気になってしまうでしょうから
    (坊主憎けりゃ袈裟まで憎い 的な)
    冷静に判断する基準と証拠は必要かと思いますので
    騒音計などで計測して記録する事もお勧めします
    今はスマホのアプリでもありますし、Amazonでも安価で取り扱っております
    騒音規制法という法律で、生活騒音の一定の基準も定められておりますので
    検索してご確認するのもひとつかと

    せっかく隣人となったのですから
    どうぞ穏便で友好的な解決となることをお祈りしております

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    メイツ府中中河原
  61. 1796 マンション住民さん

    ピアノですが時間帯やフロアや棟も違っていてひと安心。
    うちは、電子ピアノで、窓全閉で、ボリュームをしぼるか、ヘッドホンで弾くなどの工夫はしてます。
    両隣と上下には、定期的に挨拶してますが、いまのところ、聞こえたとの報告はないので、やり方次第なのでは無いでしょうか。

    他のピアノが聞こえたことがないので分からないのですが、少し離れた場所なんですかね。

  62. 1797 住民板ユーザーさん

    >>1796 マンション住民さん
    音が周囲に拡散しているとはいえ、音色で判断すると小学生のビギナー、時には親が弾いています。マンション規約に照らし合わせて、どういう処分対応が良いのか検討し始めています。

    [プライバシーを侵害する投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  63. 1799 マンション住民

    冬なのに窓を開けてるのかな?

  64. 1800 住民板ユーザーさん

    >>1799 マンション住民さん
    ピアノ騒音は窓を開けようが開けまいが迷惑ですよね。C棟は外部騒音対策された間取りですから、ピアノ音の響きは伝わりますというか直ぐに分かります。うちは演奏した日時回数を記録し、音の計測もしております。集団訴訟や組合追求問題に発展した場合のバックアップを行なっています。

  65. 1805 ピアノ問題解決へ

    今度、ピアノなりましたら、うるさいと思う人全員で行って、部屋を見極め、一度直接行ってみましょう。
    一対一より効果はあると思います。
    あくまで穏便に。数がいれば重要度が伝わりますから。

    [プライバシーを侵害する投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  66. 1806 ピアノ騒音

    これは問題ですよ。ピアノ騒音問題で事件に発展したケースが結構ありますね。いつ音が鳴るのか?という不安や苛立ちが毎週毎月毎年と続けばトラブルや事件に発展してもおかしくないですよ。

    ピアノや楽器の演奏をするなら戸建に引越すべき。

  67. 1807 ピアニストは月夜に変わる

    進展がありましか?

  68. 1808 住民板ユーザーさん1

    3月16日 14時01分からピアノ演奏開始
    鍵盤叩くような雑で下手なえんそが響き渡っています


  69. 1809 住民板ユーザーさん1

    ピアノ家庭は住民が騒ぎ始めたのを知り、10分程度に区切り平日は数回に渡ってゲリラ的に演奏。迷惑でストレスたまりますね。

    [プライバシーを侵害する投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  70. 1811 入居済みさん

    18時30分頃からピアノ音が聞こえます。ウチもいつ始まるか分からない音には迷惑を感じております。他人の音にプライベートな生活を合わせる必要があるのでしょうか?
    レジデンスC南東10階の住民についてはマンション問題として対処する必要があると思います。この時間なら大丈夫だろうと思ってピアノ演奏しているのでしょうが、他人からすれば勝手な論理で迷惑甚だしいこと。他コメントでもありましたが、他人の生活を脅かしてまでピアノ練習をしても上手くならないですよ。ピアノ上手な方は常識や気配りがある家庭が多いです。

    [プライバシーを侵害する投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  71. 1812 名無しさん

    ここで書いても解決しないので
    早く管理組合にお伝えしたらどうですか?
    これから窓を開ける機会も多いでしょうからね?

    あと、
    「他人の生活を脅かしてまでピアノ練習をしても上手くならないですよ。ピアノ上手な方は常識や気配りがある家庭が多いです。 」
    ってのは根拠がないかと・・・

  72. 1813 住民板ユーザーさん3

    ピアノ音はたまに聞こえますが、ピアノ騒音問題は解決したのでしょうか?

  73. 1814 住民板ユーザーさん1

    >>1813 住民板ユーザーさん3さん
    朝の10時頃からピアノ音が響いています。
    数の御家庭でピアノ弾いているのでしょうか?
    迷惑です。

    [プライバシーを侵害する投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  74. 1815 住民板ユーザーさん1

    最近気づいたのですが、マンション共有部分のWi-Fiが繋がらないような気がするのですが…皆さんはどうでしょうか?

  75. 1816 住民板ユーザーさん1

    私も繋がりません。
    少し前も話題になりましたが
    DTIさんのネット自体が遅くなってますし不安定なようですね。

  76. 1817 住民板ユーザーさん2

    DTIは安くて良いんですが
    あまりに繋がらなさすぎですね…。
    そういえばNUROの件ってどうなったんでしょうか。

  77. 1818 住人

    >>1816 住民板ユーザーさん1さん
    総会での要望でも2世帯から要望が上がっていましたし、みなさん同じようです。

    前にDTIさんに問い合わせましたが、在宅勤務などの影響でネット利用が増えてトラフィック増加し、うちのマンションがつながっている地域のハブは回線がひっ迫していてるのではないかとのことでした。

    2回目の緊急事態宣言の最中にもつながりにくかったのでDTIに改善要望を電話で伝えたのですが、トラフィック増設は未定と言っていました。巣ごもり期間中を乗り切ればもとに戻ると踏んで増設しないのかもしれないですね。

    これが続くようなら一時的に別回線を単月契約などしてコロナ収まるまで乗り切ろうかどうしようかということを考えています。

    ちなみに、以前は繋がりにくかったのは19時以降とかの夜のみでしたが、GW期間中はもう15時位から繋がりにくくなっているような気がします。

  78. 1819 住民ユーザー2

    >>1814 住民板ユーザーさん1さん
    他人への迷惑を考えずにピアノを弾いています。本日も30分に渡って演奏されていました。

    [プライバシーを侵害する恐れのある投稿ため、一部削除しました。管理担当]

  79. 1822 住民

    固定資産税の納税通知書が来ましたね?
    今年から減税分が…覚悟はしていたもののギャーーーーー!!です(TT)

  80. 1823 匿名さん

    ピアノについては
    迷惑と感じてる方は
    ずっとここで愚痴ってますが
    改善されないってことは
    当事者はわかってないってことですよね?
    当方はまったく違うフロア・棟なので
    申し訳ないのですが
    皆さまの心労はわからないのですが
    本当に数人の方が迷惑を感じてるなら
    ここでグタグタ言ってないで
    ちゃんと動かないと変わらないよ
    誰かにやってもらって
    自分は安全な所にいたいの?

  81. 1824 匿名

    >>1823 匿名さん
    嘘をつかれていたら分からんね。弾いてないとか、消音にしたとか言ってピアノを引き続けていたら分からんよ。
    ピアノ騒音は事件も起きているから行く末が怖い。マンションでピアノ演奏するなら戸建てに引っ越した方がいいですよ。

  82. 1825 匿名2

    >>1823 匿名さん
    簡単には行かないと思いますよ。マンション内の住民がどう繋がっているか分からないし、逆怨み含めて変なことに巻き込まれたくないですよ。ピアノ所有の家庭は同志になり得るでしょうし、同じ小学校で仲の良いご家庭が同志になり得るでしょうし。慎重に進めつつ、問題家庭を改善させるのが賢明ですよ。
    複数の住民が動き出している様ですし、大きな声になることでしょう。

    [プライバシーを侵害する投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  83. 1826 住民板ユーザーさん1

    マンションのシニアの皆さんの山歩きが中止になったみたいですね。コロナの影響がいろんな所に出ていて、さびしく思います。
    クリスマス前にはクリスマスツリーの飾り付け、お茶会も開催されていたようで、コロナが落ち着いたらまたイベントが再開されることを願います。
    当方中年ですが、シニア会楽しそうだなぁと思い、いつか一緒に参加してみたいです。

    マンションの夏祭りやクリスマスコンサート、楽しいイベントもしばらく控えないといけない時期ですが、みなさんも大変な時期だと思いますが、頑張りましょう。

    初めて書き込みをしたのですが、これは住民専用掲示板とありますが、制限がなければ住民じゃない方も、同じ方が何度も書き込みできるのですかね。ピアノ騒音同様、自分で行動せずに不満などばかりここに書く方、不愉快に感じます。
    マンション内での不満など、こちらに書き込みしても何も解決しません。管理室や理事会を通して、解決されることを願います。

  84. 1827 住民ユーザー2

    >>1826 住民板ユーザーさん1さん

    初心者マークが付いていないので、初めての投稿ではないかと。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸