ですね。
しかし、350とか380とか出してきて本当に契約する人いるんですかね〜
蓋を開けてみたら相次ぐ抽選、抽選で大感謝!
みたいになったら、本当に日本ってすごいんだなと関心しそうです。
私は思いっきり普通の日本人なので350でも手が伸びませんが。。。
>しかし、350とか380とか出してきて本当に契約する人いるんですかね〜
それがいるんですよ
彼らだって「高い」のは判っているのですが
間違って値上がりしたら儲けモノ、値下がりしても半値までは下がらないだろう
という感じで、まさに投資・・・いや投機目的でマンションを買える人が
東京という都市には結構いるんです
その人たちが買うだけでは完売は無理でしょうし
個人的には今回買ったら最低でも5年くらいは浮上できないと思いますが
平均350というのは実際に坪280ぐらいの部屋(75平米で6500万ぐらい)があってもおかしく無いですよね。48階まであれば、10階ぐらいにこのぐらいの部屋があっても良いと思うのですけどね。どのくらいの階に、どっち向きでこのような部屋があるか?、それが現実的には注目点です。
スミフの難しいとこは、階が違うのに、同じ価格で良く売り出しますよね、早く契約させるために。このような事から、私は全体の売れ行きが悪くとも、一部に倍率が着く部屋もあると思います。
坪350でもここ欲しいと言っているのはこのサイトに投稿しているごく一部の住友ファンだと思って下さい。一般の人は今後の相場トレンドを考えると坪300でもリスクがでか過ぎるね。既に中小のデベの倒産は始まってますよ。
>それがいるんですよ
>彼らだって「高い」のは判っているのですが
>間違って値上がりしたら儲けモノ、値下がりしても半値までは下がらないだろう
>という感じで、まさに投資・・・いや投機目的でマンションを買える人が
>東京という都市には結構いるんです
そんな投資家がいたら紹介してくれ(笑)
値下がり確実なマンション誰が投資目的で買うんだよ。
お前には利回りの意味すら理解できないだろうな。
したり顔で東京を語るもんじゃないよ、県民さん。
商品構成上、ラインナップとして捨て商品というのが必要になるんですよ。
特上・松・竹・梅としておくと松や竹が売れる。
特上や梅はあまり売れないが、商売上はなくてはならない捨て商品。
周辺マンション営業さんたちは、ここに特上の役目をしてほしいと思ってる。
プライスリーダーとかスミフのプライドくすぐって、
損な役割させようとしてるんだろうけど、
おだては効いたかな?お楽しみです。
広告を見ていたら、「予定最多価格帯6000万円台(1000万円単位)」とありました。幅がありすぎて、よく分らないですね。
今日現地見てきたが、俺のように風呂から上がったあと
素っ裸で窓際に立って下界を見ながらビールを一気に飲み
プハーっとするのがやめられない人間にとっては
この物件はどう考えても無理だと思った
バルコニー内から窓際になんか立ったら下から丸見えだな
もしかしたら40Fくらいならとも思ったが40Fあたりでも道路から丸見えだ
まぁ俺がマイノリティだって事は分かってるんだがな
むしろ露出狂にはたまらない物件かもしれん
ここは高級マンションではなくて高額マンションですね
高級マンションはビンテージになり資産価値の目減りは少ないけれども
高額マンションは年月がたつと資産価値の下落は大きいです
第一種機械換気システムでない物件だと
壁に醜い吸気口が出来てしまいます
本日目視にて吸気口を確認しましたので
ここは壁掛けエアコンになると思います
高級物件でそれはありえない
間取りを見てみないと最終判断は付きかねますが
ちょっとここは無いかな
これを坪350や400で買うと言ってる人がいる事に驚きます
ここも他の豊洲物件と同じ高層団地ですよ
>>476
>値下がり確実なマンション誰が投資目的で買うんだよ。
>お前には利回りの意味すら理解できないだろうな。
金融資産10億円+不動産10億円くらいの資産家になると利回りも大切だけど、
どのように資産を分散するか考える方が重要になってくるんだよ
分散投資の重要性はあなたもご存知でしょ
東京タワーズでも、2戸3戸を購入した金持ちは結構いたし
話によると10戸もまとめて購入した富豪もいたと言うしね
まぁ、アレは激安だったから特に入れ喰いになったのでしょうけど
そーいった人って、マンション集めが半ば趣味だし
例え安くなるのは判っていても、気に入ったマンションは買っておく
って購入行動を取るんだよ
でも、その手のマニアがこのマンションが気に入るともぼくにはちょっと思えない
やっぱスミフは空振りするんじゃないかな?
あのシャープな外見は他デベでは真似できないですよ!
坪400万円位までなら十分払う価値あるのでは?
豊洲一高級との噂のパークのB棟も廊下が団地形式だと**にされる始末ですから、それに比べてここはすべての仕様が期待大!
デベが売れ残りを許容できたのは先高感があったから。
そういう時代には売れ残ってもいずれ割安になって売れる。
今は状況が違う。
さすがに環境が変わっても戦略を変えられないほど、ここの売主は無能ではないでしょ。
北京オリンピックが終わればさらに先安感が・・
豊洲に限った話ではないが。
489&491さま
TOTは坪300弱、住友は坪350〜380ですよ。
TOTより安くなど有り得ないこと期待しているなら、今のうちに既存の湾岸物件を買った方がいいと思いますが、まさか坪300程度で住友の内廊下を夢見ているのです?
あと駅徒歩は若干ノースの方が多くなるけど、環境は全然よさそうな気がします。
駅からのアプローチも、特にみつめ通り歩いていくのは雰囲気悪いです。
>>483
ちゃんとした住友の広告にそう書いてありましたよ。
もちろん6999万円でも6000万円台になるのですが・・・。
それから、面積については何も書かれていなかったので、これから坪単価は推測できませんね。
ホームページやメールマガジンでは一切未定とされているのに本当に?
どこの広告ですか?
私も見たことないですね。
その価格帯が事実なら、住友不動産・天変地異の始まり記念物件 になってしまうよ。
>金融資産10億円+不動産10億円くらいの資産家になると利回りも大切だけど、
>どのように資産を分散するか考える方が重要になってくるんだよ
>分散投資の重要性はあなたもご存知でしょ
ポートフォリオは基本だけど、それにしたってここを買うのはいまドルを売るようなもの。
値上がる可能性は限りなく低い。賃貸用としても坪単価250万円でなければ周辺賃貸相場からして
表面利回りに旨みはない。さらに将来的な天災などのリスク不安も拭えない。
住友の建物が好きなら、一の橋に建設中のタワーを買えばいい。
外観はここと同じ。梅田(大阪)も東陽町も同じくで、どうやら住友のタワーはDW資材の一括契約
でもしているのだろう。
497さんは、文章から経験ある投資家のかたかと思ったのですが、
>さらに将来的な天災などのリスク不安も拭えない。
この1行で、ただのシロート(又はマンション規模の金額の運用はしてない)と判明してがっかり。
498は県内で投資してれば良かったのにね、残念でした。
湾岸になかったら意味ないだろ!なんで東陽町なんだ?
どーみても素人でしょ。そもそもここを買うのとドル売りが同じという話で、感覚含めて意味不明と言わざるをえない。
きみにも理解できるように判りやすく例えたあげたんですよ^^
ポートフォリオが難しかったかな?(笑)
ごめんね。
ポートフォリオが難しいという文章でマーケット参加者でないのがわかる。
ごめん!建物はここより港南のほうが好み。立地はこっちがいいが。
価格でたね。
72平米、6200万。
坪単価284万円
ふーん。
特にサプライズなしの価格。
晴海との競合は避けると聞いたことがあるので妥当なところだな。
晴海が出来たらみんなそっちに流れるだろうしな。
これだけは言えるのが、トヨタワ転売屋終わったな。。。
坪280万円?そんなにやすいの?低層のお見合い物件かな?
晴海は駅できないとやばいでしょ。
低層お見合いが坪280万円とすると、西方面(レインボーブリッジ〜都心部)の角部屋は坪350以上?
どこに価格でました?
↑根拠なし。根拠は、どこにあるのじゃ。