東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾(十)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾(十)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 17:21:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
伍(五)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43843/
陸(六)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44323/
漆(七)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43989/
捌(八)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44029/
玖(九)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44002/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境

[スレ作成日時]2009-01-28 18:55:00

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
クレストプライムシティ南砂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾(十)

  1. 721 匿名さん 2009/02/20 10:47:00

    719
    あなた

  2. 722 買い換え検討中 2009/02/20 10:50:00

    >>720
    半分、正解!

    >>721
    正解!

  3. 723 匿名さん 2009/02/20 10:51:00

    >719
    世田谷と海老名と福島に戸建持ってて、マンション妬む理由がありません。
    事務所用でマンションもありますよ、世田谷に。
    ごめんなさい。

  4. 724 匿名さん 2009/02/20 10:53:00

    既存在庫は買うなってことだな722笑

    笑笑笑

  5. 725 匿名さん 2009/02/20 11:09:00

    東雲 -> 中古マンション大量供給で 坪単価大暴落 

    Wコン、アップル、キャナルの4棟が竣工し、中古で売る人が早く売り抜けるために、どんどん値段を下げる競争に入った為に、フラッグシップのWコンフォートでも坪160万円で23階の角部屋が売りに出る始末。
    (Wコンの設備は、天井カセットエアコン全住戸標準等、後発タワーよりも優れている。躯体も54階建てで悪い要素は無い)

    豊洲 → この不動産市況で高値安定している

    豊洲という枠で探している場合には、ライバルとなる中古物件がPC豊洲以外に無いから、PC豊洲しか選択肢が無いだけ。
    しかし、TOTやCTT等他のタワーが中古で出る2年後くらいには、見劣りする設備のPC豊洲は東雲のように大暴落し、設備の良い回りのタワーマンションもWコンのように足を引っ張られる。

    有明 → 中古供給量が少ないのに既に中古は大暴落

    内廊下でプールなどの豪華設備をもつガレリアグランデは既に成約坪単価が170万を割った。
    BMAの中古が大量に出る頃には無残になっているだろう。

  6. 726 匿名さん 2009/02/20 11:14:00

    >>725
    成約ソースを出せよ

  7. 727 匿名さん 2009/02/20 11:14:00

    豊洲の新築って売れてるんだっけ?

  8. 729 匿名さん 2009/02/20 11:25:00

    >>726
    ガレリアグランデは、業者所有の東向きが2月に坪単価169万で成約。業者なのでレインズには乗せていない。

    成約していない物だと、角部屋でも坪174万。
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...
    指値交渉で169もありえるだろう。

  9. 730 匿名さん 2009/02/20 11:52:00

    TOT ←まさか豊洲がこのマークのまんまの事態になろうとは誰が予想できただろう

  10. 731 匿名さん 2009/02/20 11:56:00

    >>729
    低層しかも有明じゃね〜かよ
    キャナルコートでだせよ!

  11. 732 匿名さん 2009/02/20 12:29:00

    未だに豊洲を妬むなんて言ってる奴がいるけど釣り?
    松涛、池田山、本駒込、番町、御殿山、広尾、代官山なんて羨ましいってのは分かるが、
    マンションブームの後半でさえ坪単価300万に遠く及ばない地域を例に出して妬むなんて言ってる方が恥ずかしい。

    アカバネーゼ、アザミネーゼ、タマプランヌ,シンユリーゼ、オーノジェンヌ、ナンマチーゼにキャナリーゼ(笑)
    なんで踊らされる人達ってこんなに愉快なんだろ^^

  12. 733 匿名さん 2009/02/20 12:31:00

    アップルタワー南西向き33F 71平米は3980万円でも売れてないみたいですね。
    ほんとに暴落中なのでしょうか?

  13. 734 匿名さん 2009/02/20 12:31:00

    730に座布団1枚!

  14. 735 匿名さん 2009/02/20 12:36:00

    >>733

    71㎡3980万円は今となっては高いから成約していない。これは事実。

    成約価格ベースで売りに出すのであれば、坪170を切る値段  3500万円

  15. 736 匿名さん 2009/02/20 12:41:00

    いゃ〜盛り上がってきたねー
    豊洲も数年後にはどうなるやら
    まぁ近い将来だけど

  16. 737 匿名さん 2009/02/20 12:42:00

    >アップルタワー南西向き33F 71平米は3980万円

    今まででも安いほうだとは思いますけど。
    3500万なんてありました?

  17. 738 匿名さん 2009/02/20 12:48:00

    ↑去年アップル中層階の坪171万円は、指値が入って坪168万円で成約しました。 
    3980万円の坪185万円は高すぎです。

  18. 739 匿名さん 2009/02/20 12:52:00

    33Fで南西だから、3980円でもいいと思うんだけど、、、
    やっぱり高すぎでしょうか。明日、購入の返事をしなければいけないのですが、、、、

  19. 740 匿名さん 2009/02/20 12:55:00

    ひょっとして、東雲で一番人気ないのがアップルタワー?
    何ででしょ。温泉あるのにね。

  20. 741 匿名さん 2009/02/20 12:56:00

    高層階だと景色が良いので、資産価値があるのだけど、

    アップルの南西は、WコンのWESTとEASTの2棟に南西と南側を塞がれている上に、西側に議員宿舎が建つので33Fでも景色がふさがれるから、判断難しい。

  21. 742 匿名さん 2009/02/20 12:59:00

    買うなら指値入れればいいのに。
    売主に3480万円なら買うと伝えたら。

  22. 743 匿名はん 2009/02/20 13:01:00

    >>741
    正解!

  23. 744 匿名さん 2009/02/20 13:12:00

    店頭に出てる価格が4500万くらいなので、いきなり1000万引きは難しいかと。
    売主のおじいちゃんは3980円で納得してくれてるんですが、契約にあたってちょっとビビってしまいました。
    皆さんの意見を聞いてると、お得感は無いようですね。。。。気に入ってはいるのですが。

  24. 746 匿名はん 2009/02/20 14:26:00

    オリンピックが決まったらどうなりますか?

  25. 747 匿名さん 2009/02/20 14:38:00

    そりゃ、オリンピック決まったらバブル再燃でしょ。
    で、オリンピック終了と同時にしぼむ。

    その間が勝負ですね。

  26. 748 匿名さん 2009/02/20 14:47:00

    その間に大地震がきたらどうなるの?

  27. 749 匿名さん 2009/02/20 14:49:00

    アップルタワー検討中のものです。
    後押しありがとうございます。明日契約する事に決めました。

    皆様も理想のマンションに出会えるといいですね。

  28. 750 匿名はん 2009/02/20 14:56:00

    おめでとうございます!
    東雲キャナルコートはとても住み良い街ですよ。
    スーパー近いし、病院も充実、児童施設も。

  29. 751 匿名さん 2009/02/20 15:37:00

    3980万でアップル買うなら、3000万でCT品川80平米、品川駅10分買えばよかったのに。

  30. 752 購入検討中さん 2009/02/20 15:56:00

    それ、まだ売ってるのですか?買えるのなら買いたいです。

  31. 753 匿名さん 2009/02/20 16:04:00

    おれもおれも!

    外れた…

  32. 754 匿名さん 2009/02/20 16:06:00

    掲示板では威勢が良くても
    現実の相場はただ下がるばかり・・・

  33. 755 匿名さん 2009/02/20 16:46:00

    移転容認派の現職理事長が再任=5度目の投票で反対派敗れる−築地・仲卸
    2月20日18時17分配信 時事通信


     東京・築地市場(中央区)の仲卸業者らでつくる東京魚市場卸協同組合(東卸)は20日、理事30人による理事長選挙を行い、豊洲地区(江東区)への市場移転容認派で現職の伊藤宏之理事長を再び理事長に選任した。
     東卸の理事長選は、豊洲地区の土壌汚染問題などで揺れる市場移転の是非や、組合の財政問題が争点となった。伊藤理事長と移転反対派の山崎治雄理事両候補の支持が拮抗(きっこう)し、今月5日から17日まで4回の選挙で次期理事長は決まらなかったが、5回目の投票でようやく決着した。
     伊藤理事長は、組合財政の改善を強調しながら、「(築地での)現在地再整備は不可能。豊洲の土壌汚染は東京都に処理の徹底化を求め、安全宣言を出させる」と主張し、同日16対14の僅差(きんさ)で山崎理事を退けた。

  34. 756 匿名さん 2009/02/20 17:14:00

    >>747
    みたいな特殊な人間がいるかぎり、ブキミで特異な場所でしかないね。
    印象操作お疲れ様でした。
    今日も展示場はヒマそうです。

  35. 757 756 2009/02/20 17:27:00

    >>747
    誤爆しました。
    正しくは
    >749 >750 >752 >753

  36. 758 匿名さん 2009/02/20 18:47:00

    ↑結局意味わからないのだが。。。

    何が言いたかったの?

  37. 760 匿名さん 2009/02/20 19:01:00

    安くなったので買う人も出て来るでしょうね。
    買えればの話ですが(笑)

  38. 761 匿名さん 2009/02/20 19:32:00

    快適な暮らしは金銭に換算できないから。
    個人的には遠慮します。

  39. 762 匿名さん 2009/02/20 19:43:00

    オレは金で動くよ。
    ギャラ出るなら住む。

  40. 763 匿名さん 2009/02/20 20:14:00

    東雲のあたり快適そうでしたけどね。
    街もオシャレだし、スーパー近いし。

    何か快適でないものありますか?

  41. 771 匿名さん 2009/02/20 23:55:00

    どこも同じだが。
    アンチ意見以外に参考になる意見はないよ。
    購入検討者が印象よくして買いにくくすることなんか有り得ない!

    アンチ意見をどう分析するかは、利用者の自由です。

  42. 772 匿名さん 2009/02/20 23:59:00

    >No.723 by 匿名さん 2009/02/20(金) 19:51

    >719
    >世田谷と海老名と福島に戸建持ってて、マンション妬む理由がありません。
    >事務所用でマンションもありますよ、世田谷に。
    >ごめんなさい。

    上記の様な変な人達がここに書き込み多いからだよw
    なんだこの自慢は?? 世田谷、海老名、福島って・・・おいおい。

    何の目的でこのスレ見て・・ネガレス書き込むのか意味がわからん。
    神奈川地区、海老名方面の戸建業者??

  43. 773 匿名さん 2009/02/21 00:08:00

    新たにオフィス用の部屋探ししてたら、たまたま、かもしれませんよ。
    特段に豊洲に思い入れある人のほうが稀少。

  44. 774 匿名さん 2009/02/21 01:01:00

    >特段に豊洲に思い入れある人のほうが稀少。

    そうだとすると、こと豊洲のこととなると目を吊り上げて、常にアンチレス書き続けてる
    ストーカーみたいなのは、同一人物ってことか?

  45. 775 匿名さん 2009/02/21 01:06:00

    アンチが大多数だからな。

  46. 776 匿名さん 2009/02/21 01:08:00

    ストーカーアンチは あいつだけw

  47. 777 匿名さん 2009/02/21 01:33:00

    むしろ印象操作してる人が一人だけの気がしますが。
    あらゆる豊洲スレ共通で。

  48. 778 匿名さん 2009/02/21 01:35:00

    本人は「釣れた!」と喜んでいるんだけど、どんどんヘビーなネタが出てきて雰囲気が悪くなるんだよな。

  49. 779 匿名さん 2009/02/21 02:11:00

    みんな詳しいですね。このスレに永住ですか?

  50. 780 匿名さん 2009/02/21 02:15:00

    詳しくなくてもわかりますよ。
    買い煽りさん、同じ語彙なんで。
    いくつかパターンはあるんですが、書いてるのは一人です。

  51. 781 匿名さん 2009/02/21 03:34:00

    この時期、海の眺めがとてもいいですね。
    内陸にいる煩いカラスの替わりに、美しいミズドリ達の優雅な飛行を見ながら、
    窓辺でお茶を飲む。ほんと最高ですね。

  52. 782 匿名さん 2009/02/21 03:38:00

    寒ぅ〜
    いろんな意味で

  53. 788 匿名さん 2009/02/21 05:21:00

    どうせならまだ有明の方がいいなぁ。

  54. 789 匿名さん 2009/02/21 05:48:00

    この時期、えとう区の海の眺めがとてもいいですね。
    内陸にいる煩いカラスの替わりに、えとう区の美しいミズドリ達の優雅な飛行を見ながら、
    えとう区の窓辺でお茶を飲む。ほんとえとう区最高ですね。

  55. 790 匿名 2009/02/21 05:52:00


    西武ファンですか?
    グラマシーな方ですね

  56. 791 匿名さん 2009/02/21 06:07:00

    結局、3980万アップルタワーの方は契約されたのでしょうか。

  57. 792 匿名さん 2009/02/21 06:56:00

    私は2980万で80平米のCT品川買いましたよ。アップルはまだ下がるのでは。

  58. 793 匿名さん 2009/02/21 07:29:00

    定借じゃん。

  59. 794 匿名さん 2009/02/21 07:49:00

    うらやましい

  60. 795 匿名さん 2009/02/21 07:53:00

    まぁ、定借だけど向こうは港区
    定借のハンデくらいはおつりが来るでしょ。

  61. 797 匿名さん 2009/02/21 08:15:00

    不人気?かなりの倍率で即売だったのでは?

  62. 799 匿名さん 2009/02/21 08:34:00

    CTTのおかげであのあと、この地区のマンションが全く売れなくなりました。

  63. 800 匿名さん 2009/02/21 08:51:00

    CTTショックは結構痛かったな…

  64. 801 匿名さん 2009/02/21 08:51:00

    CTSなんて定借しか買えない人たちが集まる共同住宅。
    マンションの快適性は民度が一番大きいのに**ばかりで大丈夫?
    民度は住民板のレベルからなんとなくわかるのが通説。

    すみふ自身CTT>>>>>>>>>>>>>>CTSであると公式に認めている。
    http://s02.megalodon.jp/2009-0202-1238-07/ct-toyosu.com/extra/corridor...

    所詮、契約期間の長い借家住まいなんだよ。

  65. 802 匿名さん 2009/02/21 08:52:00

    タワマンなんて定借で十分、つか賃貸で十分
    どうせ、期限が切れる頃には、解体するしかない巨大な廃墟になるよ。

    ↓こういう感じ
    http://www.youtube.com/watch?v=7Ng5qwtR59A
    http://www.youtube.com/watch?v=RkiwNxfB4GM&feature=related
    円谷の特撮みたいだけど↓よりはましか
    http://www.youtube.com/watch?v=uKeENdyIluI&feature=related

    ローン組まなきゃ買えない貧乏人はタワマンは止めた方が良いよw

  66. 803 匿名さん 2009/02/21 10:08:00

    豊洲と聞くと…
    なぜか円天を思い出す

  67. 804 匿名さん 2009/02/21 10:32:00

    そういうあなたは円天関係者

  68. 806 匿名さん 2009/02/21 13:15:00

    誰もが憧れる豊洲、素敵ですね。
    ネガさんも結局は豊洲の大成功を妬んでいるだけだし。

  69. 807 匿名さん 2009/02/21 13:28:00

    円天と豊洲はまったく無関係です。

  70. 808 匿名さん 2009/02/21 17:00:00

    ネガも豊洲に憧れるとかって
    現実を正しく認識することを拒否してしまう精神構造は
    高層住宅に住む事によって誘発される精神疾患の一つなのか?

  71. 809 匿名さん 2009/02/21 17:16:00

    >>808
    高層に住むと、空を飛んでる夢を見ます。
    それに似てるのかな。

    ただしあまりいい夢見心地ではありません。

  72. 810 匿名さん 2009/02/21 21:01:00

    >>808
    いや、ある意味、羨ましく思います。

    世界中がおかしくなってる時勢に、私利私欲だけに没頭して何年も過ごせる。
    それもたかだか数千万の共同住宅の話です。

    まともに経済活動に参加してたらできませんよ、そんなこと。
    黒字でもそんな気分にならないですよ。

    働かなくても食える。
    これだけは腹立つくらい羨ましい!

    マジで。

  73. 811 匿名さん 2009/02/21 22:52:00

    >>806
    デベまっしぐらw

  74. 812 匿名さん 2009/02/21 23:34:00

    支持層までの距離(N値50以上が5m以上続く
    高層タワーでは実際にとても大切な項目ですよね
    ・シティータワー豊洲
    http://www.ct-toyosu.com/quality/structure1.html
    50m
    ・THE TOYOSU TOWER
    http://toyosu-tower.jp/quality-kozo.html
    44m
    ・ビーコンタワーレジデンス
    http://www.beacon-t.com/quality/index.html
    65m
    ・ブリリアマーレ有明
    http://www.b-m-a.jp/equipment/index4.html
    34m

    ビーコンの65mはあまりにもちょっと・・・

  75. 813 匿名さん 2009/02/22 01:56:00

    CTTの方がTOTより支持層が深いのですね。すぐ隣同士なのに意外です。

  76. 814 匿名さん 2009/02/22 02:16:00

    実際の支持層は地下数千メートル。
    いずれも届いてない。

  77. 815 匿名さん 2009/02/22 02:31:00

    支持層に届いてないのは世界中でこのエリアだけですか?
    それなら怖くてとても買えません。

  78. 816 匿名さん 2009/02/22 02:33:00

    首都圏みんなそうなのでは?

  79. 817 匿名さん 2009/02/22 02:50:00

    豊洲、東雲物件の弱いところは、立地以上に、物件スペックの低さです。
    資材価格高騰、タワーマンションブーム期に建てられたため、同一価格帯で5年前に分譲された
    他エリア物件と比較するとスペックが低く、立地に加えて競争力が無い。
    具体的なスペックの低さは現在分譲中の東雲物件のプレミアム仕様が5年前の物件の標準仕様という
    部分です。

  80. 818 匿名さん 2009/02/22 03:55:00


    もう少し具体的に例示してもらえますか?

  81. 819 匿名さん 2009/02/22 04:25:00

    >>817
    天カセマニア

  82. 820 匿名さん 2009/02/22 04:45:00

    新築で他の地域より苦戦してるとこみると豊洲神話も終わったな。

  83. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸