篠原園地の高台にある県の施設が年明けに入札にかかる様ですね。おそらく大手デベロッパーが落札して高級低層マンションになるものと思われます。
昨日現地に行きましたが、商店街はお年寄りから子供まで活気があって楽しそうな街でした。
庶民的で住みやすい環境ですね。
白楽の雰囲気って確かに悪くはないけど単なるふつうの商店街じゃないのかな。武相も神大もお上品な学校とは到底言い難いし。
六角橋といえばテレビ取材で金回りがよくなり崩壊した有名な子沢山家族が住んでた典型的な下町なんだが野村がプラウドを売ってる間だけ妙にアゲアゲになるのが面白いね。
そもそも岸根公園と何が違うんだろ。
その通り白楽は下町です。
浜田省吾のマネーって曲の歌詞は彼が神大の学生だったころの六角橋通りのことだと聞いていたんだけどな。映画館ではなくボーリング場だけど。
まあ東白楽だから違うのかね?
>>427
仕事で都内や横浜へ行くことが多いので、どちらにもアクセスがいいのは魅力的に感じてます。それから、休日は子供連れて、買い物やお散歩にみなとみらいへ出掛けることも多くてですね、そちらにも行きやすいのもいいです。再開発された超便利な駅ではないものの、それなりに満足できるのが、個人的には白楽の良いとこかと思ってます。
白楽のイメージは一般には六角橋商店街が強いから下町なんだよな。だけど篠原台町や篠原西町、妙蓮寺方面は地形的にも緩やかな高台になっていて下町というより山の手の雰囲気。邸宅も多いし。駅南の商店街側と駅北の住宅地側で全然雰囲気が違うよね。
白楽も妙蓮寺の下町です。
大倉山のプラウドも発表されましたね。メチャ高でしょうけど。
大倉山のプラウドは徒歩10分なので白楽よりも低い値付けを期待しますが、閑静なところなので高くなるのかなぁ…
ここも高いと言われながらも、売れたのでしょうか?
まだたくさん売れ残りあります。
坪200なんて悪い冗談はやめてください!
第二期完売したんですね。
今日更新されたホームページでは、まだ先着順1戸あるようだけどね。
線路近すぎ
こんなに近いんじゃ
寝られませんよ
駅徒歩1、2分なら線路の間近でも妥協できそうですが
この距離感は実に微妙ですね。
プラウドなので流石に遮音性能は高い構造とは思いますが
構造体とサッシについてネットには出ていませんね。
徒歩6分で線路脇に住むことを妥協する人ってどういう人なんでしょうか?
他人が気にする必要ないでしょ。
>>449
同感です。このマンションを買う人は線路沿いのデメリット以上にメリットを何かしら感じて購入してると思います。
ネガはそのメリットに気付いてないだけでは?散々、騒音については前スレで語られてましたし…
線路沿いといっても駅が近いからということででは無くてでしょうか。
駅が近くなければ、興味なし。
線路沿いのメリットはそのくらいじゃないかな。
あとは電車の走行音がうるさくて嫌だと思いますけどね。
それ以外は、電車好きな人。
環境と価格が気に入らないなら買わなければ良いんですよ。
気に入った人が買う。当たり前の話ですが。
ここはIAO竹田設計が設計するんですね。
お洒落なマンションを多数手掛けている設計事務所なので、完成したら、白楽の街にどんな感じに溶け込むのか楽しみです。
電車との一体感??どういうことですか??
線路沿いを考慮した間取りやマンションの配置のことをおっしゃってるのですか??
車窓から眺めるマンションが良いってこと??
IAO竹田設計ってそうなんですか。完成が楽しみになりました。
外観にはあまりこだわりがないのですが、帰宅するたびに素敵な外観を目にする
というのも悪くないかなと思います。
あまり個性的だと好みが分かれてしまいますが、完成予想図を見た感じでは
クセのない無難な感じなのかなと思いました。
有名な設計事務所を使ったから
こんな価格になったのでしょうか?
その価格帯で販売するには、デザイン性(見た目や機能性等)も重要だったのではないでしょうか?
全住戸にワイドスパン採用したり、連窓サッシを用いたりと採光部分への配慮は単純なマンションよりも
よく考えられている間取りだと思います。つまり金がかかっているわけです。
東横線で駅近物件。そしてプラウドというブランドを購入するのですから、売る側も工夫が必要なのでは?
駅近マンションの資産性のみ追及するなら、割安中古物件を購入するのが得策かと思います。
デザインやブランドは保有する方の満足感を満たすものだと思いますし、必要な要素だと思います。
裏を返せばデザインやブランドで色付けしないと、興味を引かないような立地ということですよ。もっと住宅としての本質を重要視した方がいい。
裏を返せばというか、住宅を見る際にデザインやブランドも建物の価値を構成する一つで、そこも強みなのは注目しても良いのでは!?立地の弱味で線路沿いを良くあげてますが、防音対策は間取りの向きや防音サッシで考慮されてますよね。人気の東横線の駅からも距離は近いですし、第1種低層が隣接する土地のため、採光も半永久的に確保されますし、デザイン、ブランド以外でもステータスはある程度備わっているのではないでしょうか!?
実物を見るのが一番早いはずですが、こうしてネットで見たりするとまずはデザイン、つまり画像から気になって入っていくということも多い時代でしょうね。なので尚更デザインの重要性は増していると思います。それに実際に住んでも、良いデザインのほうが鼻が高いし、周囲の感想もより良いものになると思います。
完売おめでとうござます!
色々ネガティブ意見も有りましたが
33邸アッと言う間に売れちゃいましたね
さすがプラウド人気ありますね
完売おめでとうございます!
早い段階で残りわずかとなっていたが、最後の1戸を売り切って完売させるのはやはり大変。どんな人気エリアでもそれはそう。完売おめでとう。
線路沿いで6000万円とか強気だなあ
とか思ってたけど
お金持ちって意外と多いんですね