千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>ってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 奏の杜
  7. 津田沼駅
  8. ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>ってどうですか?その3
購入検討中さん [更新日時] 2015-05-15 20:35:14

ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>についてのその3です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

所在地:千葉県習志野市習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内29街区1画地(他47画地)(仮換地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 、京成本線 「谷津」駅 徒歩11分
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩17分 、総武線 「津田沼」駅 徒歩7分
新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩17分 、新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.62平米~82.53平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス 、野村不動産三井不動産レジデンシャル
復代理:野村不動産アーバンネット

施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ


前スレ
 その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350458/
 その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/414845/



こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-20 20:15:03

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>口コミ掲示板・評判

  1. 881 匿名さん

    習志野市は何でもありきだよね。文教地区と言ってたのに公立高校や福祉施設に隣接するとこにあっさりマ○ハン建てちゃうし…

  2. 882 匿名さん

    習志野市って大雑把なんですよね。で、思いつきやその時の状況で計画変更する。長期的な都市計画が甘い様に思えます。

    大久保と屋敷と幕張本郷を囲む、大穴窪地に斜面ギリギリまで建築を許可する神経、窪地の底に分譲地を造成するのも不思議。急傾斜危険地域どころか落ちたらまっ逆さまあの世行きです
    よ。見るだけで気持ち悪い怖さがあります。(習志野市好きですがね…)

  3. 883 匿名さん

    スクールバス、路線バスを一日に何本か借り上げて定時運行するのだと思ってました。
    もしくはハッピーバスとか。
    新聞の記事だけではわかりませんが、定期を配布して自由に登校して、ということなんでしょうか?
    車内に安全整理員を配置するといっても、家庭の都合とかで一人で朝早くに登校したり、学校に残って遊ぶ子が遅いバスに乗ったりしたら目が届かないですよね。
    詳細な運用方法は市役所に直接聞かないとだめですね。

  4. 884 匿名さん

    >家庭の都合とかで一人で朝早くに登校したり、
    >学校に残って遊ぶ子が遅いバスに乗ったりしたら目が届かないですよね。

    それ専用バスでやろうとしたらいくら金かかると思ってるの?

  5. 885 匿名さん

    ディーセントの価格帯を教えて下さい!

  6. 886 匿名さん

    宅地造成、道路や通学問題も含めてですけど全てにおいて見通し甘いんです。考えているふりして結局何もしない成り行き任せの習志野市

    ただ、バスや学区だと言われますけど、子供は直ぐに大きくなりますし一定年齢以上のお子さんのいる世帯には問題のない事です。

  7. 887 匿名さん

    あっ、ゴミの分別も甘いです。八千代市千葉市佐倉市習志野市と近辺色々住み替えましたがスーパーのビニールでも回収してくれちゃう、燃やせるに色々入れても持っていってくれちゃうのは習志野市だけです。

  8. 888 匿名さん

    884さん
    883です。
    朝夕1~2回くらいの定時運行なら、そんなに自由度はないから子供に目が届くよ、という内容です。
    (子供に目を届かせてもらいたいので、時間的な自由度は我慢してもいいんじゃない?ということです)
    バス1台をチャーターしてもらうのにいくらかかるのかは私は知らないので、市から説明してもらわなければなりませんね。
    884さんがいくらかかるかご存知なら、書いていただけると私もわかるのですがね。
    70人くらいの子供で試算しているとの新聞記事なので、朝夕各1~2本ずつでバス1台に乗り切れそうですが、いくらかかるのでしょうか?

    友人が海外在住時にスクールバスを利用していた話を聞いたのですが、朝は1本、放課後は2本(終業後すぐの便と、クラブ活動終了時の便)に決まっていて、その時間以外の登下校には、各家庭で対処するということだったそうです。
    自治体によっては足りない費用は家庭で実費負担するとか。
    ただ、費用の問題より、子供の安全が最優先だと思うのですがね。つり革に手の届かない低学年の子が路線バスにぎゅう詰めに立っていることを想像すると・・・たとえ10分程度とはいえ・・ね。



  9. 889 購入検討中さん

    >>888
    このサービスを無料=税金からの支出で考えて
    いるのでしょうか。
    習志野市はそんなにお金ありましたか?

  10. 890 匿名さん

    バス、バス、過保護ですね。うちは既に大きくなってしまいましたが、県内の大型新興住宅地にいた頃は小学校まで30~35分、中学校まで40~45でした。区画の一番端っつこの方でしたので同じ地区の子よりも更に遠かった。

    でも、「分譲地が広い作られているからしょうがない」「学校はそこしかないから仕方ない」で、それはそれで遠くても当たり前の感覚でしたよ。希望者だけ民間のバスを実費で利用していた感じでした。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  12. 891 匿名さん

    現在子供を習志野市内の別の小学校に通わせてます。

    朝は登校時間が決められてますので、整理員付きバス2本程度で大丈夫でしょう。
    ちなみに、家庭の都合で朝早く登校ってのは、徒歩通学でも認められていません。

    問題は下校じゃないでしょうか。
    低学年は5時間目まで、高学年は6時間目まで。
    学童は、定時の5時帰りの子、延長でそれ以上残る子(時間は家庭によりまちまち)。
    さらに、長期休み前の短縮日課、毎月の先生方の研修、始業式、終業式など。
    下校時刻は頻繁に変わります。
    多分長期休み以外の個々の学校行事に合わせてバス時間を変えることはないでしょうから、
    帰りのバスは何本も走らせることになると思います。
    全部にきちんと整理員を付けてくれるのでしょうか。

  13. 892 匿名さん

    >>890
    それは千葉県の当たり前であって、都内からすると驚きの事実。公立の小中でもバスや電車の通学が普通であるのも驚き。都内は公立小中の統廃合も新設もよく行われている。
    習志野市の無頓着な計画という他の方の指摘は本当だと思う。居住人口の定着や地価にも影響するので、真剣に取り組むべき。

  14. 893 匿名さん

    こりゃ、4月の市長選は現職落選かな。

  15. 894 匿名さん

    889さん
    新聞報道では、習志野市は定期代と乗車地のバス亭・車内に配置する安全整理員の委託費など870万円を新年度予算案に計上した、とありました。

  16. 895 匿名さん

    バス亭→バス停の間違いです。お見苦しい点、容赦願います。

  17. 896 匿名さん

    大丈夫ですよ、それよりも情報ありがとうございます>894-895様

    子どもの登下校の事を考えると、バスがあるのはなんだかんだで安心なんですよね。
    子どもが事故や犯罪に巻き込まれやすいのは、登下校中が多いという話をテレビで見ました。
    となると、バスである程度移動ができるのはいいのではないかと。

  18. 897 ビギナーさん

    船橋市民で検討中(もう遅いか)の一人です。
    習志野市が早く、船橋市に吸収されないですかね!
    既得権益をまもろうとしている、古い考えのじじぃが習志野市にはいっぱいいそうなので
    噂は立つのですがなかなか実現しませんね。

  19. 898 物件比較中さん

    ダイレクトメール見ましたがディーセントもうほとんど埋まってますね
    実質駅から一番近いし当然か

  20. 899 ご近所さん [男性 40代]

    人口増やさないと税収が増えないからね。ここは立地としては良い方だと思うけど、習志野市の強引さのニオイがしますね。

    児童の問題に関しては「気に入らなければ検討しなければいい」としか言えないかな。販売する側も市の動向次第で状況が見えないから答えようがないよね。ただ、不動産って「学校が・・・」「バス通学だから・・」が判断の基準ではないと思う。魅力的に思えて条件が良い物件であれば学校が遠かろうが検討するでしょ?

  21. 900 匿名さん

    不動産の購入するしないの基準は人それぞれだけど
    昔から孟母三遷の話もあるからね。
    子供重視の家庭は、通学路の安全、周囲の環境は考えるのではないかな?
    小学校、たかが6年、されど6年。

  22. 901 契約済みさん [男性 30代]

    小学校、子供を基準に家を考えてる方はここは候補から外れるでしょうね。

  23. 902 匿名さん

    近隣公園の計画が見直されたのですか?

    なんか落ち着いた大きな公園になるそうで。

  24. 903 匿名さん

    え、公園全体の大きさは最初から決まっているし、一部はそのうち小学校のグラウンドになるんでしょ?
    それ以外に情報があれば欲しいです。

  25. 904 匿名さん

    当初予定のフットサル場、テニス場は廃止され
    かわりにちょっとした山のような形状の広場になりました。
    当時計画されていた図面は日本共産党 谷岡市会議員のHPに掲載されています。

    現在の工事で既に盛り土されて山状になってます。

  26. 905 匿名さん

    土俵かと思ったよ

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  28. 906 匿名さん

    新しい図面はどっかにありますか?

  29. 907 匿名さん

    なんか落ち着いた感じの公園になるそうですね。モデルルームでそう話してました。良かったかな。

  30. 908 匿名さん

    >906
    モデルルームで頼んでみれば?

  31. 909 匿名さん

    モデルルームで見れますよ。以前の計画よりは公園らしくなって良かったと感じました。植栽がどれだけあるかですが。いずれにせよ楽しみです。

  32. 910 匿名さん

    フットサル場、テニス場は廃止されて、山のような形状の広場になるって事は、子供向けの公園になるって事ですよね?
    一部は小学校のグラウンドになるのが本当であれば、小学生向けの公園計画になるって事なのかな?

  33. 911 匿名さん

    見てきた。土俵あったw
    桜植わるといいな。

  34. 912 購入検討中さん

    まあ、正直なところ予算がなくて
    計画が変更になったというところですね
    何故か駐車場は残すようです。

  35. 913 申込予定さん

    だいぶ出来上がってきましたね。

  36. 914 匿名さん

    公園工事現場の看板に、完成が今月って書いてあったけど、そんなに早く出来るのか??確か公表されてた公園完成時期は来年春だった気がするんだけど。見間違えかな??

  37. 915 匿名さん

    その業者で請け負ってる工事が3月31日まで
    完成予定ではないですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル千葉II
  39. 916 申込予定さん

    ここの免震ゴムはどこのメーカーで作っているのでしょうか。
    わかる人がいれば教えてください。

  40. 917 匿名さん

    駐車場残った方がいいですよ。遠くからの公園利用者が路駐する事になるだろうから。

  41. 918 匿名さん

    この規模の公園なら駐車場ない方が良いでしょう。
    遠方からくるほどの大きさではないし、フットサルやテニスコートがないようでしてら、近隣住民の為のものになると思います。
    ゴミ箱があるこらゴミが散乱するように駐車場があるから路駐も増えるのです。

  42. 919 匿名さん

    >>917
    駐車場なかったら路駐してまでこの公園に来る人はいないでしょうね。
    将来テニスコート等を造る含みを残したかな?

  43. 920 契約済みさん [男性 30代]

    テニスコートとかフットサルコートは使う人間が限定されるからいらないですね。

  44. 921 契約済みさん [男性 30代]

    >>916
    TOYOではないですね。

  45. 922 匿名さん

    >>918

    遠方から来るだけの大きさだと思いますよ。近隣にはこれだけ大きな公園、どこにありますか。

  46. 923 匿名さん

    取りあえず、東洋ではないらしいが、姉歯事件の時も、関係なかった他のマンションにもかかわらず強度不足がボロボロ発見された。
    他社製だからと言って安心できるだろうか・・・。
    万一の一筆は貰わないと、新浦安の一戸建てのにのまえは勘弁して欲しい

  47. 924 匿名さん

    私も一筆もらっといた方が絶対にいいと思います。
    被害にあっても誰も助けてくれません。
    大津の欠陥マンションのように住民が泣き寝入りするしかないような事態は避けなければ。

  48. 925 ご近所さん [男性 30代]

    公園に駐車場が無ければ、公園へ車で来る人は少ないでしょう。逆に中途半端な駐車場があると車で来て空きが無ければ路駐となるのではないでしょうか。小学校の運動場を兼ねる公園ですから、路駐は子供の安全面からも問題があります。多分、公園周辺は駐車違反の重点取締り地域になるのではないかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 926 購入検討中さん

    また公園周辺が路駐しやすいんだよなあ。

  51. 927 匿名さん

    国は4月20日までに、東洋以外の会社にも調査結果の報告を指示したようなので、ここは様子見が懸命かなぁ

  52. 928 匿名さん

    待つのは自由ですが、モデルルームに行ってみてきましたがもうほとんど残っておりません。

  53. 929 匿名さん

    >>928
    竣工までの完売は確実ですね。
    パークハウスほどの勢いはありませんでしたが、奏の社の需要は高いようです。

  54. 930 匿名さん

    売れ行きがいいんですね。
    4月5日まで景品が当たるキャンペーンを開催しているので
    何とかそれまでに売り切ってしまいたいところなのでしょうか?

    >>927さん
    これまで分譲マンションの災害対策は免震構造が売り文句でしたが、
    東洋の件以来マイナスイメージがついてしまいましたよね~(^^;)

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸