東京23区の新築分譲マンション掲示板「高輪ザ・レジデンス10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 高輪台駅
  8. 高輪ザ・レジデンス10
匿名さん [更新日時] 2022-09-13 22:15:32

まだまだ販売は続いています。
購入希望者の方、入居を控えている方、既に入居済みの方、
それぞれがそれぞれのために、有用な情報交換を続けましょう。

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39686/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38327/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39311/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39298/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39178/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38943/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44040/

住民板
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=762&disp=1

[スレ作成日時]2006-06-24 23:10:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TAKANAWA The RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 300 匿名さん

    中古はどのくらい値上がりしてるのでしょうか?ここは

  2. 306 匿名

    >301、302さんへ

    価格は不動産屋さんに聞いたものを盲目的に信じてはいけません。購入希望者には高く、売却希望者には安く答えるのが、ほとんどだから。
    ヤフー不動産とかTOWER LIFEなどに売却物件はのっています。
    62.43㎡ 8500万円(17階)
    38.43㎡ 5330万円(5階)
    また
    91.41㎡ 24800万円(38階)
    などとち狂った値段で出している人もいます。

    まあ超高額物件を除くと30%から45%アップで、なお上昇中といったところでしょう。もちろん成約価格は分かりませんが、時間をかければ24800万円の物件を除いて大差ない値段で売れるでしょう。
    くれぐれも不動産屋の言葉にのらないこと。
    なお当マンションは日を追って人気が高まっている感じで、最初のころは白金タワーより坪単価で安く出ていることが多かったのですが、いまやむしろ高いケースが多いように思います。

  3. 309 匿名さん

    掲示板読ませてもらったが、ここの住民は結構頭いいのでは。
    一部本当の住民かわからない感情的な方がいるが。

  4. 311 匿名さん

    同感です。

  5. 318 匿名さん

    この掲示板の内容って、2週間前の設立総会時の議論内容とほぼ同じのようです。
    出席できなくて不在投票だった方は、傍聴して確認してみたらいかがですか。

  6. 319 匿名さん

    不動産屋さんに聞いたところ、賃貸物件坪18,000〜23,000位だそうです。
    当然、階数眺望で金額は違うと思いますが。
    シティタワーはレインボーブリッジが見えないのでレジデンスのほうが人気はあるそうです。
    価格が上がるのはいいけど、税金も上がりますよね

  7. 320 匿名さん

    264 です。
    私が言いたかったのは、現在設定されている月々の修繕積立金が安過ぎるので将来上げざるを得なくなり、或いはまとまった金額の一時金徴収の要求が来ることに対して早いうちから対策を講じたほうがよいのではということです。
    単純に毎月の積立金を上げるだけではなく、管理費の見直しを含めて考え、毎月の出費はできる限り上がらない方法を模索したいのです。
    たとえば、駐車場からの収益を管理費に充当しないと本当にまともな管理ができないのでしょうか。
    これを100%修繕費に組み入れても今の管理・サービスの質を維持できるかどうかを検討する余地はあると思いますが。

  8. 321 匿名

    >320さんへ

    まったく同感です。個々人の財政状況の違い等でいろいろな考えがあるとは思いますが、そういう違いを超えてみんなが納得できる道を探るのがいいと思います。この意味で320さんの言われることは、しごくまっとうなことでしょう。
    基本的な考えで一致し、あとはみんなで知恵を出し合い、気持ちよく住みたいですね。
    私は恐縮ですが、賃貸に出していて、たまにロビーなどに行って雰囲気のよさに感じ入り、いずれセカンドルームにしたいなと思っているものです。

  9. 322 匿名さん

    >318
    設立総会時の議論内容とほぼ同じだけど、わかってない方もいたかもしれませんね。
    264さんのような内容のわかっている方が何パーセントぐらいいるのかわからない。

    管理費委託費は、半数ぎりぎりで可決されてましたけど、233さんがおっしゃっているように店舗の区分所有者が決議権の多くをもっており賛成票だとしたら今回の決議は住民の本意ではないし・・・。

  10. 323 匿名さん

    店舗の区分所有者がどこで決議権が何パーセントあるか、理事会でわかると思いますよ。
    今週の日曜に理事会があるようですけど。

  11. 327 匿名さん

    朝早くから収支計算ご苦労さまです。

  12. 328 匿名さん

    >色々理解してるのに、管理会社の提示を鵜呑み状態になってるのは残念。

    住民の本意でないことは決議権の過半数を確保し、適正な管理・運営を行いましょう。

    ○賃貸オーナー、賃貸を考慮している住民
    投資に対する回収計算のため、管理費・修繕積立費は非常に重要
    ⇒ 言い値の管理委託金に対して反対票、あるいはよくわからなくて一部賛成票

    ○専有面積が小さい傾向の住民
    初年度の管理費が極端に低くさらに負担率も低いため、仮に管理費・修繕費が2倍になってもあまり慌てる人は少ないと予想される。専有面積が小さくても日常的に享受できるサービスの質は専有面積の大きい住民と変わらないのでとやかく言ってほしくない。 ⇒ 言い値の管理委託金に対しても賛成票、あるいは浮動票

    ○テナント部分の区分所有者
    仮に利害相反していれば ⇒ 言い値の管理委託金に対しても賛成票

    ○その他
    わかっている人 ⇒ 反対票
    いくら言ってもわからない人 ⇒ 賛成票
    あまりかかかかわりたくない人 ⇒ 賛成票、浮動票
    どうでもいい人 ⇒ 浮動票
    当日お忙しかった方 ⇒ うっかり賛成票、浮動票

    以上の予想により、設立総会の第3号議案は残念ながら通過いたしました。

  13. 329 匿名さん

    >326

    もともと根拠にしてる坪当たり家賃単価が

    >不動産屋さんに聞いたところ、

    でしょ。あくまで。

  14. 330 匿名さん

    わたしは、”専有面積が小さい傾向の住民”ですが、提示された管理委託費には検討の余地ありと判断し第3号議案には反対しました。(浮動票の中の反対票?)
    過半数の住民票を結集して、まずは国交省補助事業”マンションみらいネット”に登録し、当マンションが適正な管理・運営状態かどうかの早急な検証を切望します。

  15. 331 匿名さん

    >○テナント部分の区分所有者 仮に利害相反していれば

    ってどういうこと?? 

  16. 332 匿名さん

    ここのマンションはよくわかりませんので、たとえばの話。

    テナントの区分所有者として管理費を払いつつ、管理費を支払っている先の清掃業者を経営している場合などを言うのだと思います。
    その場合、管理費が高いほうがまわりまわって得になる場合もあるから、反対しないこともありうる。

    たぶんそういうことを言っているのではないでしょうか?

  17. 343 匿名さん

    >337
    目黒、恵比寿方面のですから、高層階からの西側ビューですかね。
    周りに遮るものがほとんど無い場所ですので高層階からの眺めは秀逸ですね。特に夜景はきれいです。
    このマンションはもちろん高層階の人気は高いようですが、低層階も東側庭園ビュー、西側明治学院ビュー、テラス棟北側庭園ビューがかなりよろしいようです。
    日中の窓から見える風景は低層階の方が良いかもしれません。

  18. 344 匿名さん

    専有面積:38.07㎡
    賃  料 :185,000yen(2006.01.30)

    このお家賃でセレブ気分??
    http://www.majunior.co.jp/2006/01/post_52.html

    家賃、上がってる。

  19. 345 匿名さん

    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/building/list/area/103_minato/020048...
    平成17年11月18日 工事完了!
    来週で1年です。

  20. 355 匿名さん

    内部事情って??

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸