東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート八雲桜樹」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 八雲
  7. 都立大学駅
  8. ディアナコート八雲桜樹
物件比較中さん [更新日時] 2010-06-14 21:19:54

とても好きな場所に良いマンションが建つようで非常に興味あります。
駅からは歩くとは言え、アドレスは抜群、公園近くて環境良く、
何と言ってもデザインがアーキサイトメビウス!!それだけで期待は裏切らないはず。
おいくらくらいになるのでしょう?
情報交換お願いします。

所在地:東京都目黒区八雲5丁目120番6外(地番)
交通:東急東横線「都立大学」駅から徒歩14分

[スレ作成日時]2008-08-27 22:25:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート八雲桜樹口コミ掲示板・評判

  1. 384 匿名さん

    モリモトさん、最近は物件がかなり早い期間で完売されてますね。
    各物件のデザインは特徴があってとても好きですし、安くて良い物件が多いので
    順調に完売できているのではないでしょうか。

    頑張ってほしいです。

  2. 385 匿名さん

    2割り引きでもいらないな
    って書くと買えない僻みって言われちゃうのか
    そういえば有明のスレでもいらないって書いたら僻みって言われたな

  3. 386 匿名さん

    そこまで言い切れるあなたの現在住んでる家を見てみたいです。

  4. 387 匿名さん

    理由もなく荒らす、
    ただの暇つぶしでしょうからスルーしましょう。

  5. 388 匿名さん

    モリモトの物件は実物見ちゃうと目がハートになっちゃうよね
    洗練されてて知的ですらあるんだもん
    民事再生とかどうでもよくなる
    むしろ応援したくなる
    顔と頭が良くてもちょっと駄目な男に入れ込んじゃう気持ちに似てる
    でも再建してもデザインにこだわる姿勢は無くさないでほしいな
    そこがモリモトの一番の強みだから

  6. 389 匿名さん

    潰れるって、ちょっとダメどころの騒ぎではないかと。破産する良い男を旦那に選びますか?中古でも買い叩かれたり、住んでても管理に満足できなかったりとかあるんじゃない?管理会社はかなり重要だと思うよ。

  7. 390 仲介業さん

    スレ見てましてすこし気になったので補足させていただきます。
    もちろん管理の良し悪しで中古の価格は変動しますが管理会社で買い叩かれることは基本ありませんよ。

  8. 391 匿名さん

    もし、どなたか中古でここ売るがあるのなら、
    買います!

  9. 392 匿名さん

    住んでたら、管理会社の事が一番気になりますよ。つまり、中古を買う客の気になるポイントがそこな訳で、仲介業者がどう考えようと、客の指し値に反映されてきます。だから、管理会社は重要なんですよ。

  10. 393 仲介業さん

    仲介業で中古を扱ってきた経験上、管理が適度に行われておれば指値にそれほど影響(ブレ)が出たことがなかったので書かせていただきましたが、、、

  11. 394 匿名さん

    新築物件を買うにあたってどの点に留意すべきかという流れの中で、住んでから後の「マンションにとって管理の問題は重要」などという誰でも知ってる一般論をわざわざ言って何の意味があるの?
    そんなに意識が高いのなら、購入してから実態をよく見て他の住民の方を巻き込んで変更すればいいだけの話じゃない。
    いずれにしても、そんな話は、購入してから住民版でやってくれ。

  12. 395 匿名さん

    ごもっとも!
    なんとか物件の粗探しをしようとして必死になりすぎてる感じですね(笑

  13. 396 匿名さん

    荒らしてる人は抽選住戸狙いだったりして。。。
    そうでなければ興味がない物件の文句をわざわざ掲示板に書き込むのはどういう意図が?

  14. 397 匿名さん

    >388
    随分とモリモトを持ち上げてるけど、まあ個人の好みって言えばそれまでだけど、多くの人はそう思わなかったから破綻したってのもあるわけで。

  15. 398 マンコミュファンさん

    とりあえずモリモト物件が順調に完売をしているのは事実ですね。

    現在売っている、ディアナコート八雲、アールブラン新百合ヶ丘、クレッセント矢向、
    どれも販売状況はかなり良いようですよ。

  16. 399 匿名さん

    >>397
    モリモトはマンション分譲では黒字だったみたいだよ
    不動産投資的なことをやっていてその部門がサブプライム危機の時に大損出したと聞いた

  17. 400 匿名さん

    実際、城南エリアでは定評あるからね。
    でなきゃこれほど書き込みないでしょ。

  18. 401 匿名さん

    内容はともかくとして8200万~という高額物件、しかも低層マンションのスレが
    こんな伸びるのも珍しい。

    このマンションいいね。
    自分としては駅遠なので生活スタイルが合わないけど、こんな物件が駅近だったら
    検討したいなぁ。
    ところでここのメゾネット間取り(1階地下1階)のイメージ画像あるけど、
    外から覗かれちゃうのかな??

    モリモトってこういう間取りを1階地下1階で作るけど、上層階でこういう間取りが
    あったらいいなぁ。
    もちろんめちゃ高いんだろうけど。

  19. 402 匿名さん

    マンション分譲事業自体に問題がなかったから
    民事再生が通ってスポンサーが付いたんだよ
    このご時世、不動産関係の会社なんか赤字だったら普通に倒産するよ

  20. 403 匿名さん

    >>401
    掘削して地下室を作るのは部屋数を増やして収益率を上げるためでっせ
    2階以上の階ではメゾネットタイプにするメリットがないからやらないの

  21. 404 匿名さん

    >>401
    5980万~あるよ

  22. 405 匿名さん

    地下住戸でしょ。しかも北向きだと厳しくない?寒いよ。

    1億近くの物件が普通に買える人の経済状態ってわかる?どのようにお金を使っているか。

  23. 406 匿名さん

    三茶・二子玉は、かなり好調で即完だったようだね。

  24. 407 匿名さん

    あの時は民事再生決定前で、瑕疵担保もついてなくて本当に投げ売りだったからね
    転売業者とかもかなり買ってたんじゃないかな
    今は(当然ながら)あの時ほどの割安感はないよ

  25. 408 匿名さん

    二子玉川とか三軒茶屋は、瑕疵担保新法対応のようですね!
    おまけに価格改定率25%だったとか・・・これは、格安。
    いくらからいくらなのか、わかりませんが。

  26. 409 匿名さん

    最近ここから勧誘の電話あるんだけど、買ってもいいかなぁ〜

    何か経済状態聞きたい人いたよね、前の書き込みで。俺でもいいなら答えるけど、何?

  27. 410 匿名さん

    経済状態? 経営状態の事かな?
    モリモトの経営状態は気になるね、民事再生後の現状はどうなんだろ?

  28. 411 匿名さん

    こんな記事がありましたよ!
    http://diamond.jp/series/dw_special/10051/

  29. 412 匿名

    405の言ってる経済状態だろ?

  30. 413 匿名さん

    >409

    どうぞ。

  31. 414 匿名さん

    年末調整でどのくらい税金払っていますか?

  32. 415 匿名さん

    >>406
    ニコタマ、三茶、即日完売は嘘でしょ~。
    早くにはけたと思うけど。

    ニコタマのモデルルームタイプ(最上階、2LDK90㎡+ルーフバルコニー40㎡位)は、
    民事再生前11500万円が8500万円になってもしばらく売れなくてHPで宣伝しまくってたぞ。

  33. 416 匿名さん

    >409さん

    買ったら?でも安いのしか残ってないよ。セカンドハウスにするにもおそまつかも。

  34. 417 匿名さん

    年収知りたかったら、直に年収聞けばいいのにw年末調整から入るあたりが歪んでる‥

  35. 418 検討者さん

    関係ないスレが続いてますが、マンションについての情報交換にしませんか?

  36. 419 匿名さん

    もうすぐ抽選ですね。どれぐらいの倍率なんでしょうか?

  37. 420 匿名さん

    南の抽選倍率はどれくらいなんでしょうね?
    北側の売れ行きはどうなんでしょうか?

  38. 421 匿名

    最近すっかり静かになりましたねこの板。もう殆ど契約終わったのかな?

  39. 422 匿名さん

    昨日の抽選会行かれた方どうでしたか?抽選方式は?

    抽選しないでいい部屋はあったのですか?

  40. 423 匿名さん

    何倍くらいだったんですか?

  41. 424 ご近所さん

    販売戸数3戸になってるけどそれ以外は全て売れたってことですか?
    売れてないのは高いからかなー。
    まーこの値段なら戸建てにするか。

  42. 425 匿名さん

    あらあら、北側は難しいと思ってましたが、人気の(?)南側まで売れ残りですか。

    そのうち値下げしますかね。

  43. 426 匿名さん

    あと3戸ならすぐ売れるでしょう。

  44. 427 匿名さん

    南側は少なくともあと3戸、北側はまだ販売していない分(もしあれば)も含めて何戸あるんですかね?

  45. 428 匿名

    南側は何階の何平米の部屋がまだ売れていないんですか?

  46. 429 購入検討中さん

    HPの物件概要からすると4階と1階の114平米の部屋みたいですね。

    4階は予算的にちょっと手が届かないし、かといって1階は陽があたらなそうだし、いまいち踏み切れません。
    間取りはいいんだけどねぇ。

  47. 430 匿名

    二階以上の日当たりはどうなんでしょう?間取りについてですがプライベート廊下はみなさんどう思われますか?

  48. 431 匿名さん

    プライベート廊下はいいと思うけど、それならプライベート廊下側にもトイレが無いと意味無いかな。
    現状の間取りならばもっと部屋を大きく取るか、ぶち抜いて広くした方がまだ良いと思ふ。

  49. 432 匿名さん

    2階以上なら日当たりは問題ない感じでしたよ。
    真冬でも一日中影になる訳ではないようです。
    1階は実際半地下だから、日当たりはあきらめて、
    南向きかどうかではなく、あの間取りと広さを
    この場所でこの値段で帰るかどうか、と思いました。

  50. 433 匿名さん

    南側は裏の民家の壁や窓が迫っているので日当たりよりも閉塞感が気になりそうかなと思っています。

    あと公園が近いので小さな子どものいるファミリーに人気とのことでしたが、エレベーターで三輪車や子供用の自転車と乗り合わせたり、万が一共用部を走り回ったりされると、1億以上出して買う雰囲気のマンションになるのかどうかいまいち踏み切れません。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸