東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part9
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 17:58:00

二子玉川でレアな大型再開発物件です。
公式サイトの情報も充実してまいりました。
引き続き検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/二子玉川ライズ タワー&レジデンス



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-06 09:30:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 87 匿名さん 2009/02/13 15:56:00

    82ではないですが、私も麻布は興味なし。
    二子玉川に好感持つ人は都心や転売の意向は弱いんじゃないでしょうか?

    私も青山は今もまだ探してますが、希望に合うのはここの倍以上の価格…
    マンション買って余裕がなくなるのは嫌なので私の中ではここが勝ち残りました。
    因みに私は100平米以上で1LDK+DENが希望なので間取りが自由になるのが条件。
    ここはそういう意味ではマッチしてます。

  2. 88 匿名さん 2009/02/13 16:12:00

    85さん

    正直、かなり悩みました。
    悩みに悩んで行き着いたところが、他に欲しい物件がない。やっぱりここがいい。
    でも、高い。でも、安い物件は欲しいのがない。という堂々巡りでした。

    決心のポイントは長期的に見た時に他の特徴のない物件と異なり、ここの自然や利便性という
    優位性は今後ずっと確保され続けるもので今の「高さ」が少なからず吸収できると思いました。

    これについてはいろいろなご意見があるかと思いますが、長期の経済状況や不動産相場など
    現時点ではどんなに考えても答えなどありませんのでここは個人の見方次第だと思います。

    最終的には、「欲しい」「長期的に見れば」「悩んでも分からん」というところでしょうか。

  3. 89 匿名さん 2009/02/13 19:00:00

    断末魔。

    読んでて、おぞましい自作自演。

    何十年と皮算用を続けた地権者さんは、100年に一度の最悪のタイミングで本当にお気の毒様です。

    しかしあんだけ醜悪で巨大な墓標を作った罪はなかなか消えませんよ。

  4. 90 匿名さん 2009/02/13 19:03:00

    普通は、悩んでもよく分からん、リスク大、と思ったときは
    手を出さないもんだが、、、、それが常識だと思うが。

    分からない、だから、買うっていうのはすごいね。
    賭けなら流動性の高い、株とかREITとかの方が向いてるよ。
    目つぶって、郊外のマンションで賭けにでるって、、、、

  5. 91 匿名さん 2009/02/13 23:08:00

    82さん

    おはようございます。85です。ご返答ありがとうございます。確かに、不確定要因がなければ、悩むわけもなく、どこかで「決め」が必要ですね。最終的には私の責任とリスクで決めますが、とても参考になりました。ありがとうございました。

  6. 92 匿名さん 2009/02/14 00:18:00

    確かに今の倍以上の高さになるのを考えると、巨大な墓標。
    毎朝墓参りになる89がかわいそうな人に思います。
    自作自演などと思いたい気持ちも少しわかるのですが、実際には違うようですね。

    ライズを買った人にとっては周りは何も邪魔するものが無いってことで気にならないでしょうね。

  7. 95 契約済みさん 2009/02/14 03:00:00

    ベリスタ溝の口はいかがでしょうか?

  8. 96 匿名さん 2009/02/14 03:02:00

    92
    そういう利己主義、傍若無人ぶりが街を壊す。
    社会を壊す。

    電車で大音量で音楽聴いてて音漏れなんか全くおかまいなしの**リーマンや
    川原のレイブ厨と全く同類。

    人間文明荒廃の象徴。

  9. 97 匿名さん 2009/02/14 03:09:00

    まぁ、

    「田園都市」

    沿線の

    広大な多摩川


    に面した駅のそばに唐突に
    タワマン団地を建てる事の矛盾ぶり、自滅的なことに気付いてないのが致命的。

    或いは気付いていても、将来を犠牲にしてでも今を取らざるを得ない
    東急と零細地主の貧窮振りが更に事態悪化を招いているのか。

  10. 98 匿名さん 2009/02/14 03:17:00

    「都心でさえ憧れる」
    そんなまじで笑えないジョーク

  11. 99 匿名さん 2009/02/14 08:36:00

    こういう恥ずかしい連投人がいて「ネガレス」検索でここが上位に
    なるんですね〜

  12. 100 住民さんE 2009/02/14 08:43:00

    二子玉川川向こう嫌なら、六郷土手とか矢口渡、鵜の木辺りで玉川沿いにタワマン結構立ってるジャン。
    東京都、駅近い、都心は二子よりもっと近い。
    なんであっちにしないの、値段も半値で買えるよ。何が違うんだろう???
    結局高島屋があるだけの違いでしょ。
    それ以外のごみごみした町並みは全く同じだよ。
    名前がダサい?
    それなら公平に上流から二コタマ 3こたま 4こたま としたら。
    結局錯覚なんだよ。

  13. 101 匿名さん 2009/02/14 09:15:00

    ほーんと可哀相な周辺住民さん。
    こんなとこで愚痴らないで反対運動でもっと頑張ればよかったじゃん。

    出来たものは有効に活用されなきゃね。
    売れずに荒廃したら周辺の価値まで下がるんだから零細地主の代わりにお金出してもっと素晴らしい利益の出る開発にしたら?

    タワーでも低層でも買ってあげるよー。

  14. 102 匿名さん 2009/02/14 09:40:00

    下げ相場で不動産を買うのは極めて危険です。相場が反転してから買っても遅くないと思いますよ。営業は「このような立地と規模のハイグレードマンションは二度と出ません」とか言うけど、また似たようなのは出てくるよ。デベは新築マンションを売り続ける宿命にありますから、色々と頭を使って魅力的なマンションを供給してきます。

    それに躯体の仕様や設備(ディスポーザみたいに後付けできないもの)は日進月歩で進化しているしね。10年前のマンションの仕様を今のマンションの仕様と比較してみてください。

    というわけで、今、あえて高値掴みしてまでここを買う理由は無いと思います。

    私は完成後の売れ残りがでたら現金買いしようと思っています。当面は様子見です。

  15. 103 サラリーマンさん 2009/02/14 10:40:00

    今日渋谷東急デパート行ったらほんと人が居なかった。
    デパートはもう人が来ないのだ。
    高島屋も糖が立ったら、何かが間違えると全く人が来なくなる可能盛大。
    その時二コタマは全く価値がなくなる、恐い恐い。

  16. 104 匿名さん 2009/02/14 11:32:00

    下げ相場と言っておきながら、高値掴み?
    矛盾してませんか

  17. 105 匿名さん 2009/02/14 11:34:00

    あらあら、また連投乙!

  18. 106 匿名さん 2009/02/14 12:45:00

    私の知っているふたこは昔、都心に憧れる比較的若い世代が都心は無理だけれど、ここならぎりぎり、なぜか高島屋をよりどころに集まった、というイメージだったです。まさに崖の上と下の町の対比が印象的でした。その経緯を知っているからこそ「都心さえ憧れる」というコピーがででくるのだと思います。

  19. 107 匿名さん 2009/02/14 13:08:00

    私は、
    都心がどうこうって言うより、神奈川県から都内に移りたい人が
    引っ越してきたというイメージ。

  20. 108 匿名さん 2009/02/15 04:31:00

    以前MRの担当者に購入検討層を聞いたところ
    田園都市線の二子新地より奥に住んでいるが、親の援助がないと厳しいサラリーマン
    ②一戸建てからの住み替え。子育ての終わった年配の方が中心
    ③二子玉川近郊に住んでいる方。子供を呼び寄せる等
    ④外資系金融機関に勤めている方
    半蔵門線南北線沿いの会社のシニア層
    ⑥中小企業の経営者等個人事業主(医者・弁護士含む)
    と、多岐にはわたっているみたいです。一期の結果を善戦とみるかボロボロとみるかは意見の分かれるところだが、百円に一度の大不況にしては、私は善戦と見ています。ライズは上記のように多様な購入層を持っていたのが強みですね。ただ、2009年の販売は不振を極めるものともいます。日米欧ともにGDPがマイナス、オバマの財政支出が効いてくるのが早くて秋以降。景気が回復し個人所得が増えるのは2010年以降でしょう。よって、東急も負担に耐えかね、更に値下げすると思います。買うかどうかはその時点で判断します。

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

6498万円

3LDK

70m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ピアース宮前平レジデンス

神奈川県川崎市宮前区小台1丁目

未定

2LDK~3LDK

55.25m²~82.04m²

総戸数 35戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

5898万円~7878万円

2LDK~3LDK

60.51m2~75.21m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ久が原

東京都大田区東嶺町135-10

未定

1LDK~3LDK

30.41m2~71.26m2

総戸数 52戸

サンウッド世田谷明大前

東京都世田谷区松原1-118-1

9990万円~1億4490万円

2LDK・3LDK

53.35m2~67.12m2

総戸数 45戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園V

神奈川県川崎市多摩区登戸字甲耕地222-1・2

4900万円台~6700万円台(予定)

3LDK・4LDK

65.58m2~70.97m2

総戸数 27戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億5990万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ファインスクェア調布つつじヶ丘

東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

未定

1LDK~4LDK

34.40m²~80.40m²

総戸数 31戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

レ・ジェイド目黒

東京都目黒区下目黒三丁目

未定

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.15m²~80.86m²

総戸数 62戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5998万円~7938万円

3LDK

63.26m2~73.19m2

総戸数 2517戸

リビオ川崎鹿島田テラス

神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

4900万円台~1億円台(予定)

2LDK~4LDK

50.35m2~100.13m2

総戸数 147戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

8330万円~1億3980万円

2LDK~3LDK

44.22m2~68.5m2

総戸数 21戸

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

リビオ中野レジデンス

東京都中野区新井二丁目

未定

2LDK~3LDK

54.00m²~84.74m²

総戸数 23戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

イニシア町屋ステーションサイト

東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

6798万円~8898万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~60.2m2

総戸数 83戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

8838万円~1億8448万円

1LDK~2LDK

42.51m2~60.69m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7650万円~1億8880万円

1LDK~3LDK

35.33m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億4300万円台~1億9900万円台※権利金含む(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

70.95m2~76.96m2

総戸数 522戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

7,840万円・9,590万円

2LDK

44.79m²・55.19m²

総戸数 82戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7650万円~1億8880万円

1LDK~3LDK

35.33m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億4300万円台~1億9900万円台※権利金含む(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

70.95m2~76.96m2

総戸数 522戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

7,840万円・9,590万円

2LDK

44.79m²・55.19m²

総戸数 82戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

8838万円~1億8448万円

1LDK~2LDK

42.51m2~60.69m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

イニシア町屋ステーションサイト

東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

6798万円~8898万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~60.2m2

総戸数 83戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸