匿名さん
[更新日時] 2009-08-05 17:58:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
67
匿名さん 2009/02/12 23:13:00
58さん
先日大崎のタワマンを見て来ました。仕様はライズよりちょっといい感じ。間取りと値段はほぼ同じ。気になったのはエレベーターの数。大崎は子育てには?かもなので、現地を見ることをお勧めします。麻布は、ちょっと手が届きません。都心のタワマンの中古も下がって来ました。感じとしては、2008年に出した物件で1億前後の物件が売れ残って、それがはけていない感じ。1千万程度の値引きはありますが、投げる売り状態にもなっていない感じです。投売りが始まるか、市況に底入れ感がでてくるか、そのへんでしょうかね。
-
68
匿名さん 2009/02/13 02:25:00
-
69
匿名さん 2009/02/13 03:58:00
大崎と値段同じ?
私は大崎の方がずっっと安いと言う印象でしたけど。。
-
70
匿名さん 2009/02/13 07:15:00
だから憧れるんだと思いますよ。 たとえば麻布に住んでる人が購入できないから。
↑
たとえば二子玉川に住んでいる人は麻布を購入できるのですかねぇ。
-
71
匿名さん 2009/02/13 09:56:00
-
72
匿名さん 2009/02/13 10:04:00
だったら本物の都心のリーズナブルな物件を憧れでなくて買えるんだ。
-
73
匿名さん 2009/02/13 11:07:00
ライズ客を狙った大崎デベさんらしき人の登場ですね。
大崎も結構苦戦してると見ます。
私は、ライズのずっと前に大崎タワマンのMRに行った時に、雨が少し降って洗車したばかりの車がホコリ雨で汚くなって、こんな空気のところでは住めないと対象外にしましたよ。
便利とは思いますが、長く考えて環境を選びます。
-
74
匿名さん 2009/02/13 11:27:00
2本の高速、多摩川沿いのトラック、高島屋駐車場待ちの車の排気ガスで、
この辺も相当なものですよ。車の量と言う観点では、都心より多いです。
-
75
匿名さん 2009/02/13 11:35:00
-
76
匿名さん 2009/02/13 13:24:00
騒音も排気ガスも感じませんよ。
申し訳ないですが、大崎は物件そのものの前に、場所に全く魅力を感じません。
だからリーズナブルとは思わないんです。
-
-
77
匿名さん 2009/02/13 13:34:00
何時から大崎になったの。
麻布でしょ。麻布も憧れる二子玉川なんでしょ。
麻布よりも二子玉川の方がリーズナブルなんでしょ。
-
78
購入検討中さん 2009/02/13 14:07:00
確かに大崎はおよびじゃないです。
麻布ですか。確かに良いですがここ以外では、青山か広尾あたりでずっと探しています。
抽選にもなったことはありますが、ことごとくハズれてます。
ここに期待です。
-
79
匿名さん 2009/02/13 14:10:00
麻布からニコタマってすごい都落ちだなw
キャンセル物件がたくさんあるから麻布にしたら?
-
80
匿名さん 2009/02/13 14:11:00
麻布、青山、広尾も憧れる二子玉川ですか。
日本一高くてもリーズナブルな理由が解った気がします。
-
81
匿名さん 2009/02/13 15:06:00
ひさびさに来てみたが、未だにこのネガレスの嵐(荒らし)・・・
そこまでして買いたい人がいるというのもこの物件の人気なんでしょうか。
グーグルで「ネガレス」「不動産」と検索するとライズの掲示板がズラリ。
依然、注目されていることは間違いないですね。
-
82
匿名さん 2009/02/13 15:17:00
-
83
住民さんE 2009/02/13 15:23:00
スイス人も憧れる二子玉川。
世界の二子。
憧れの街二子。
豊洲、武蔵小杉90m2買えるけど、何とかすみたい二子玉川。
60m2で我慢します。二子玉川だからです。
親子 川の字になって寝ても幸せいっぱい二子玉川ライズです。
二子玉川だからです。
いつか言ってみたい「私二子玉川に住んでます」
「あーあそこのライズってマンション高いんでしょ?」
「ううん。そうでもなかたわよ私もあそこに住んでるのよ」
ライズに住む人は虚栄心強いから、
60−70m2の小ぶりの間取りに家族で住む方は相当きつい視線を浴びるね。
-
84
匿名さん 2009/02/13 15:31:00
でも、そんなあなたも住みたいんでしょ。
ここでわざわざネガレス活動するくらい。
-
85
匿名さん 2009/02/13 15:32:00
82さん
良かったですね。おめでとうございます。ライズに決められた理由は何ですか?私もライズは気になって=気に入ってはいるのですが、なかなか決心できません。やはり値段がちょっと高く感じることと、この不況下で借金を背負うことが怖いですね。でも、都心の新築・中古も帯に短し・たすきに流し、といった感じで・・・です。
-
86
匿名さん 2009/02/13 15:32:00
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件