東京23区の新築分譲マンション掲示板「THEパームス大田中央」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 中央
  7. 大森駅
  8. THEパームス大田中央
匿名さん [更新日時] 2009-07-16 11:19:00

売主自体あまり聞いたことない
会社ですが、第1期販売延期っていったい何が??

[スレ作成日時]2008-03-09 21:28:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THEパームス大田中央口コミ掲示板・評判

  1. 2 購入経験者さん

    売主のトーセイは東証2部ですが東京23区中心に事業展開する企業です。
    現在、不動産業界は官製不況により勝組と負組に2極化しています。
    決算が3月の負組不動産会社が決算対策で3月に安売りをしている傾向にあります。
    トーセイは11月決算のため、今不利な販売をする必要がないことから販売を延期したものと思われます。

  2. 3 購入検討中さん

    一度決まったスケジュールを変更するんだから
    何か重大なことが起きてたり?
    公式HPも無くなっている?

  3. 4 匿名さん

    私のもらった価格表には分譲済の部屋何個かあったけど・・・
    なんかあったんですかね。

  4. 5 申込予定さん

    マンションが販売延期になるのは、ちょっと前までは良くありました。
    売り惜しみによる価格の上昇待ちです。
    今はそういう状況とは違うけど、今年の3月は特別ですよ。
    サブプライム問題で市場が混乱してますからね。
    そういう意味では3月は買い時かもしれない。
    パームスシリーズはすべて完売してる人気物件だから待ったのでしょう。

  5. 6 匿名さん

    このマンション売るの止めたんですか?
    狭いけど価格は周辺より多少安かったのに

  6. 7 匿名さん

    今月下旬から販売で、価格も安いね
    交通の便は最悪だけど

  7. 8 匿名さん

    交通等かなり問題のある立地だったので、多少下げたんでしょうか?
    ここの特徴の屋上付き最上階はいいかもしれません。
    ただ、やはり交通があまりにも不便すぎる・・・。

  8. 9 匿名さん

    交通の便はどこへいくのもしんどいね
    買い物もないし、周りも夜は怖い

  9. 10 ご近所さん

    交通は確かに不便です。
    でも色々な店が近くにあり、買い物には不自由しないし、治安はイメージほど悪くありません。(夜中に若い女性が一人歩きしても問題は起きていません)
    それより、ここ、例の○ューザーがポシャッた後に立つ物件だということは御存知ですか?

  10. 11 匿名さん

    ○ューザーはどこまで造っていたのでしょうか
    一度壊して建て直ししたのかな

  11. 12 ご近所さん

    ○ューザーは計画段階で未着工のうちに、ほかが大騒ぎになって工事中止だったような。
    壊して立て直したのではないはずです。

  12. 13 匿名さん

    ちょっといわくつきだから安めなんだね
    交通の便は、どの駅に行くのも歩きではきついし、買い物が便利というけど、
    ここで便利なら、どこでも便利になってしまうよな?
    周りになにもないという印象が強いなぁ

  13. 14 匿名さん

    ○ューザーは基礎工事に取り掛かっていたのでは。知り合いにどんな鉄筋か見に行こうと言ってた物好きがいたので。
    気になる方はデベに尋ねてみればよろしいでしょう。別に隠しておかねばならない話ではないと思いますし。
    交通手段は池上通りまで出て、大森駅まで歩くか、バスを使うかするのが一番でしょうね。大森駅まではずっと商店街で角屋とかダイシンといった大規模店もあるので暮らしには便利ですよ。

  14. 15 サラリーマンさん

    ここのデベは○ューザーと関わりあるんですか?
    ネットで調べたら他のエリアでも販売しているみたいなんですが

  15. 16 匿名さん

    No.14 by 匿名さん
    大森まででれば便利でしょうけど、歩いていける範囲じゃないですよ
    大森は特に車は止める場所に困るし、買い物のためにバスは厳しいですよ
    かといって池上まで買い物かご下げてあるくにも遠すぎる
    とにかくここを考えてる人は、一度場所チェックするべきです

  16. 17 匿名さん

    15byサラリーマンさん
    パームス竹ノ塚って物件のこと?
    あそこも元々○ューザーの所有でしたよ
    関わりは分かりませんが、まとめて安く買ったのでは・・・

  17. 18 以前ほぼ住んでました

    前彼が中央3丁目に戸建てを建てたので
    同棲してました

    スーパーは、ダイイチ、サミットが合ったので苦労しませんでした
    安さではダイイチに軍配でした

    日用品はダイシンまで車or自転車で

    コンビニは以前ファミマ→恐らく今はampmがあるはず…

    万一、お風呂が壊れたら…、
    潰れてなければ銭湯があるはずです

    駅は大森駅が便利です

    確か、入新井第四小学校前トカのバス停が便利でした
    厳密にタイムテーブル見なくてもだいたいダイジョブでしたよ
    7年くらい前ですが

    病院ナドもチョコチョコあって
    『暮らす』街でした

    彼は車で通勤
    私の通勤は毎日じゃなかったから
    静かでいいね〜ってカンジでした

    のんびり子育てにはイイカモですよ
    あー、ナツカイ

  18. 19 匿名さん

    駅遠だけど坪単価を考えるとお買い得な物件ですね
    一次は完売したのかな?

  19. 20 匿名さん

    完売してないよ
    ちょっと駅が遠すぎてやばいね、歩いたらわかったけど
    子供や老人だと歩くの無理だね

  20. 21 近所をよく知る人

    No.20 by 匿名さん
    この付近は道が平坦なので自転車ですね。
    歩いて最寄り駅に行くのは相当キツイ。
    一番楽なのはバスで大森駅かな?
    池上通りは通称バス通りって言われる位、バスの本数は多いです。

    しかし販売延期前と比べると、正直この価格変更には驚きました。
    確か当初は最安で4000万位だったと思います。
    何でこんなに安くしたんだろ?
    まあ前の価格は高すぎだけど、この価格ならお買い得。
    地元だし、ここ待てばよかった。

  21. 22 匿名さん

    出遅れましたが価格が魅力的なので気になってます。
    もう完成してるんですか?

  22. 23 周辺住民さん

    一週間くらい前に近くを通ったときは、工事の人が大勢いたのでまだ完成していないと思います。
    ただ、新聞の折込チラシには「建物内覧会開催」と載っていたので予約をとれば中に入れるようです。
    販売価格は都内としては安いようですが、次のような注意点があります。
    1 交通の便がとにかく悪い。実質的にはバス便物件。また、池上通りは渋滞するときがある。大森駅付近は自動車・自転車ともに止めにくい。
    2 近辺の駐車場料金は極めて高い。(月ぎめで3万円程度、それも家の近くに見つかれば幸運)
    3 住宅密集地なので新聞の折込チラシのイメージと現物とではだいぶ異なる。

  23. 24 匿名さん

    ありがとうございます。
    もともと大森馬込地域の中古物件を探していたので周辺交通事情も分かります。
    この周辺、中古物件でもこの価格はなかなか無いんです。
    月極駐車場の金額も頷けます。

  24. 25 匿名さん

    いやぁ、今後の不動産二極化時代にこの立地は少々厳しいのではないでしょうか?

    ちなみに以前検討した用賀の物件がこちらのデベでしたが、苦戦していたようです。
    用賀はヒューザー問題で登場したイーホームズが関与していましたが、ここは
    どうなんでしょうか?

  25. 26 匿名さん

    ここはもともとヒューザーが持っていた土地だけど、影響は無いです。むしろ慎重かも。
    この価格は、多少でも近隣マンションに影響を与えるのではないでしょうか。
    この近辺、駅遠物件はたくさんあるので。
    周辺マンションの値が下がる事を希望します。

  26. 27 匿名さん

    (株)不動産経済研究所が発表した、2008年5月度の「首都圏の建売住宅市場の動向」によると、
    第一期即日完売らしいね。

    「THEパームス大田中央」1期(東京都大田区、23戸、平均4,500万円、平均1.3倍、最高2倍)

    http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/syuto.pdf

    大森周辺、高額のための売れ残り物件は多い。
    しかし、実家近くに住居を探している人が多い事も確か。

    販売延期して価格を大幅に見直した戦略は正しかったと思う。
    トーセイマジックだな。

  27. 28 匿名さん

    3000万円代の部屋は、もう無いのだろうか?

  28. 29 匿名さん

    ちょっとここ怖い

  29. 30 匿名さん

    >29
    何が怖いのですか。具体的に書いてみて下さい。

  30. 31 匿名はん

    すごくムキになってるね。デベ?

  31. 32 30

    すみません。ちょっと切り口上でしたね。
    「素朴な疑問」というのを述べただけなのですが。

  32. 33 30

    追加:私はここのデベとは何の関係もありません。
    近くに住んでいるもので、何を怖がっておられるのかに興味を引かれたました。

  33. 34 匿名さん

    昨日は内覧会でしたね。
    快晴と夕立の両方を見られて良かったです。

  34. 35 匿名さん

    内覧会にて。
    今では普通なのかもしれませんが、
    エレベーター内部の映像が常に外にあるモニターに映されいるなど、
    思っていたよりもセキュリティーがしっかりしている様に思いました。
    エレベーターの「ペット」ボタンは初めて見ました。

  35. 36 匿名さん

    中に乗ってる姿が外の人に分かるってこと?
    ちょっといやな感じが。

  36. 37 周辺住民さん

    エレベーター内部の映像をモニターできなければセキュリティにはならないでしょう。
    ところで「ペット・ボタン」とは何ですか?
    まさか「ワンコ用ボタン」じゃないですよね?

  37. 38 匿名さん

    エレベーター中の防犯カメラの映像が、常にエレベーター外のモニター画面に映されているのは、防犯防止の為。 目立ちます。
    ペットボタンは、ペットが乗っている事を知らせるボタン。
    ペットと一緒に乗りたくない人もいるので。

  38. 39 匿名さん

    観音通りが再び栄える事を希望します。

  39. 40 周辺住民さん

    >38さん
    ペットボタンの意味がわかりました。ありがとうございます。

  40. 41 物件比較中さん

    今思えば、大森で新築3500万以下の物件は、お買い得だったかも。
    駅遠物件に躊躇してしまった。

  41. 43 匿名さん

    いろんなルートのバスが池上通りに入って、大森駅まで連れて行ってくれるこら、そんなに気にならないですよ。
    品川から2駅の東京23区城南地区という事を考えれば慣れます。

  42. 44 購入検討中さん

    歩けませんでした。
    土地勘がないせいかとても駅まで遠く大変でした。

    しかも、ものすごいところに建ってました。

  43. 45 匿名さん

    近所住人ですが、駅まで歩くのは大変だと思いますよ。
    この辺りはバスか自転車が必須です。
    同じ大田中央でも西馬込駅が最寄りのフォルム大田中央と違い、こちらは町工場や小さな住宅や大きな住宅が建ち並ぶ地域にあります。
    純粋な住宅街とは言い難いですが、駅に行かなくても生活に必要なものは近くに揃っていますよ。
    バス停の前には夜中まで開いてる大きなスーパーがありますしね。
    駅は遠いけど慣れました。

  44. 46 部屋

    部屋の造りがしっかりしてた。

  45. 47 近所をよく知る人

    下見をするうえでの注意事項

    この季節、駅から歩いてみるなどと無謀なことは試みないように!

  46. 48 自転車

    自転車があればそれほど生活には困りませんね。

  47. 49 夜間

    この辺りは夜間、危なくないですか?

  48. 50 匿名さん

    バス停からマンション近くまでの商店街に新しい街灯が完成したので、
    明るくなりましたよ。
    以前は暗かった。

  49. 51 住んでいる方

    もう、住んでいる方の感想を聞いてみたいのですが?

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸