東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド グローヴタワー★11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド グローヴタワー★11
匿名さん [更新日時] 2009-04-21 05:19:00

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分

グローヴタワー


過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44773/

グローヴ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/

ミクル
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=59&disp=1

[参考スレ]ケープタワー
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

20.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44757/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-17 23:46:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    金持ちをねたむヤツも、どこの世界にも居るんだね〜!

  2. 752 匿名さん

    芝浦物件を2つ買うくらいで金持ちとは笑止

  3. 753 検討者

    最終期のチラシが入ってましたが、第一期より価格を上げてるのでしょうか?倍率高そうですよね…。

  4. 754 匿名さん

    たぶん高くなっていないと思うけど、一期の時はたしか最終期の価格が発表されて
    なかったから、確かめようがないです。でも坪単価で計算すると価格は据え置きかと…
    今なら住む気がなくても、転売すれば間違いなゲインするので、とりあえず申し込む人が
    相当いるのではと個人的には思っています。
    営業さんに先日聞きましたが、倍率数十倍は堅いとの事でした。
    特に44階の4千万ちょい切る部屋(たしか角部屋50㎡程度)は「凄いことになりそう」との
    事でした。

  5. 755 検討者

    754さん

    ありがとうございます。
    今年に入ってからマンション購入を真剣に考え始めたのですが、時すでに遅しですね。。せっかく良い物件に出会えたと思ったのに残念です。

  6. 756 匿名さん

    芝浦物件を二つ買うという神経は全く理解できない。
    世の中には意味不明なことをする人間がいるもんだ。

  7. 757 匿名さん

    先日、再び、グローヴいってきました。
    平日にもかかわらず、モデルルームには人が私のほかに、二組いました。
    やっぱり、北西角部屋、ダイナミックで、圧倒されますよね。
    その代わり、他の部屋が割り食って狭そうだったけど。
    気になった箇所が2箇所。
    特に、これは、声を大にしていいたいのですが、
    北側の非常階段、コンクリート打ちっぱなしみたいで、
    なんとか塗ってもらえないのですかね。
    ケープもおんなじとか聞きましたけど。
    どう、ひいき目に見ても、工事途中で投げ出したみたいで変です。
    南側の非常階段は、ちゃんと塗ってあるのに。
    なぜ、北側だけ塗っていないのだろう。
    だれか、今からでも、これから、行く方、等、北側の非常階段、塗ってください、といってください。
    私だけかな。北側非常階段塗ってないの気になるのは。
    それから、フィットネスルームのランニングマシーン等、
    12月は、テレビ側向いていたのに、今回は、鏡側でした。
    あれじゃ、テレビ見れないじゃない。
    なんで、向き変えちゃったの。
    担当していただいた三井の方は、変わっていませんよ、とかいってたけど、
    今日、はいってたグローヴのチラシでも、12月撮影のフイットネスルームは
    ちゃんと、テレビ側向いてたのに。
    三井や鹿島の方みてたら、ランニングマシーン、テレビ側、元に戻してください。

  8. 758 匿名さん

    ちっちゃいな・・・

  9. 759 匿名さん

    どうでもいい・・・

  10. 760 匿名さん

    どうでもいいことだが、ケープの非常階段にはカーペットが張っておりました。
    裸だと音が部屋に響くのかな?遮音性能よくないようだし。
    こんなところにお金使わなくてもと思いますよ、めったに使わないし。

  11. 761 匿名さん

    >>757
    フィットネスのマシーンにはそれぞれにTVモニターが付いているような気がします。
    定かではないのですが、モニターの裏側にアンテナ端子があったのでたぶん。。。

  12. 762 匿名さん

    >>760
    非常階段はいざという時に、カーペットが貼ってあった方が降りやすいよ。

  13. 763 767

    皆様、ご意見ありがとうございます。
    非常階段の仕上げには、皆様あまり興味ないようですね。ごく、一部の低層の方には、共有棟、コンビニに行くときなども含めて使用機会もあるものですから、下の方だけでも少し塗っていただければと思ったのですが。ただ、よく考えてみると、北側はエレベーターが近いので、低層の方でも、非常階段を使う機会が少ないから、仕上げがいまいちなのでしょうね。南側はエレベーターまで遠いので、使う機会があるから、塗っているのだと自分なりには理解したつもりでおります。
    フィットネスマシーンにモニターついてましたっけ。
    記憶にないんですよねえ。いちおう、見たつもりなのですが・・・
    前回書きそびれましたが、バーベキューコーナー、5つか6つもあるんですよね。
    私は、2つぐらいかと勝手に思い込んでいたものですから、これなら、倍率もたいしたことにはならないだろう、と喜びました。
    バーベキューの場所も、プライベートガーデンのはじのほうで、しかも、うまく傾斜をつけて、
    関係のない住人には、目立たないようにしてあって、なかなか考えてあるなあ、と思いました。
    芝生広場が、盛り上がっていて、不思議に思って聞いてみたら、外部から見えなくするためとデザインかなあ、というお話もあり、やはり、ふむふむとうなづかされました。
    プライベートガーデンが、しっかり、格子でかこわれているので、なるほどプライベートで、他のマンションみたいに外部の方が通り道として使われたりして、はいらくていいや(特にアイランドはいろいろな方が通りますから)とまたうれしくなりました。
    ガーデンエントランスでは、新聞、雑誌がおかれるとのこと、何がおかれるのか楽しみです。
    レンタサイクルはまだなかったような気がしますが、ケープでは電動自転車もあるとのスレがあり、
    これも期待しています。ただ、パーティルームは、どなたか500円で一部屋使えるといって喜ばれておりましたが、2つの部屋のうち、片方は水まわりがなく、困ると思いますし、水まわりがあるほうは、ソファー、いすがいまいちで、そこのとこを伺ったら、両方使われることを前提につくっているのですよ、とのご返事でした(勿論、一部屋でも使えますが)ゲストルームは2つありますが、広さ違うんですよね。それにテラス広いですね。天王州アイルみたいに、ただボードになっているだけでしたが、なにか置かれるのでしょうか。キッズルーム、フィットネスルームも外に出られて、ゲストルーム同様、広いテラス(ボード)になっているのにも驚かされました。共有棟の上部分は、一部、芝生なのでしょうか、緑化されているんですね。それも今回気づきました。行く度に、新たな発見があり、探検のようです。

  14. 764 匿名さん

    745さん、7つの案、大変参考になりました。妻も収入があるので案6が有力ですが、ある銀行には親族間売買にはローンつけないと言われてしまいました。。

    芝浦に2件買ったのは、子供の学校をコロコロ変えたくなかったからです。リスク分散の観点から地域分散したかったのですが、もし短期で売る場合は一度居住しないと課税されてしまいますからね。会社から近距離で家族で住むのに十分な広さの物件を2件買うとなると、芝浦がベストでした。

    私の勤務先では、皆様広尾、白金、代官山やらのご立派な邸宅にお住まいで、芝浦に2件なんて自慢になりません。自己資金と夫婦二人の借入枠目一杯使って一等地に満足のいく物件を買いたかったですが、半分は投資に回さないと教育費やらキャッシュフローが心配で。

  15. 765 763

    さっきの767でなく、757の間違いです、失礼しました。念のため。
    ナチュラルローソンの中に、赤い郵便ポスト、はいりますよね?
    3月末?の島開き、何やるか、も知っている方、いらしたら、お教え下さい。

  16. 766 匿名さん

    ひたすらどうでもいいことが気になっちゃう人がいるんだねぇ。

  17. 767 匿名さん

    芝浦工大跡の再開発地区は高層のホテルとオフィスビルが建つ予定なので
    グローブの北西の眺望に影響あるよね?結構、近いから影響大きい?

  18. 768 匿名さん

    そうなると、グローヴタワーで眺望が良いのはどの向きになるのでしょうか?

  19. 769 匿名さん

    北向きが抜けてるのでは?
    南側にケープがどどーんといるからね。

  20. 770 匿名さん

    勿論、海が大きく見える北よりの東、高層。44Fモデルルームで確認。ほかはA3が邪魔。北西は、夜は綺麗でしょうが、昼は意外と感動がないのがネック。

  21. 771 匿名さん

    北向きがいいなどというとすぐに、
    日差しがあたらない部屋なんて価値ない
    とか言い出す南向き中毒患者が
    沸いて出てくる可能性あり。

  22. 772 匿名さん

    なお、眺望重視なら、方向、階数よりも、断然FIXのある部屋をお勧めします。
    グローヴの良さのひとつは、中住戸でも、FIXのある部屋があること。
    他のマンションでは、あまり見受けられません(角部屋でもないとこもあります)
    確かに、その分、バルコニーが狭くなりますが、思ったより、バルコニーは使わないもの。
    FIXのある部屋を購入された方は、通常の窓、バルコニーのある部屋と臨場感が全然違うことが、おわかりかと思います。

  23. 773 匿名さん

    内覧会に行かれた方にお聞きしたいのですが、引越しの時にエレベーターを使うと思うのですが、このレスでエレベーターが小さいとありましたが、例えば、65インチのテレビとかは入りますか?

  24. 774 匿名さん

    内覧会に行った人でもわからんでしょ、そんなの。
    三井に直接、サイズを聞けば?カスタマーサービスで教えてくれると思うが。

    私は、小ささよりも、意外な遅さが気になったけど。

  25. 775 匿名さん

    >>773
    2M以下なので問題ないでしょう。

  26. 776 匿名さん

    >774
    確かに友人のタワーより遅く感じた。
    200m/分のスペックないエレベータだねきっと。

  27. 777 匿名さん

    換えられないモノはなので、スピードの遅さにはがっかりです。

  28. 778 匿名さん

    >>767
    高層のホテル→高層ではない

  29. 779 匿名さん

    上層階にいくエレベーターは210くらいかな、と三井さんいってましたけど、あれ、いい加減な回答かな?

  30. 780 匿名さん

    低層105 中層150 高層210です。
    ちなみにナビューレ横浜は240(高級)、タワーズ台場は150
    中間なのでいいのでは。

  31. 781 匿名さん

    今回、最上階が空いていると聞いたのですが、それはわざと残したのかな?それとも、キャンセル?

  32. 782 匿名さん

    芝浦広大跡のオフィスは高層ですよ。
    ホテルはそこそこの高さ(低層というほど小さくはない)。

  33. 783 匿名さん

    40Fくらいでなかったですか?

  34. 784 匿名さん

    772さん、おっしゃるとおりです。
    低層階なのですがFIXがあって、購入時はFIXのことは何の気にも留めなかったのですが
    内覧会に行ってみて、図面で見たのと部屋の雰囲気が全然違っていて驚きました。
    明るいし、眺めもよいし、低層なので遠くまではもちろん見通せませんが、
    いろんなものが見えて、とても楽しかったです。
    図面や写真で見るだけでは、なかなか実際の雰囲気はわかりませんね。
    最終期で購入検討の方は実際に現地を目で見ることができるので
    グローヴの良さを一層感じることができるでしょうね。

  35. 785 匿名さん

    物件のことも良く知らずに、あれこれここで質問している人もいるようですが、
    本気の検討者の方は、ちゃんと三井に案内してもらう方が良いですよ。

    モデルルームも、もう不要になった為クローズはご存知でしょう。
    今後は冷やかし禁止のためか予約オンリーで、それでも週末はいっぱいのようですが、
    現地の44階で一部の部屋が実際に見られるのが、CGなどの青田売りとの違いかな。

    この時期でも日当たりが良すぎて夏に暑そうで、品川方面にこれからも高層立ちそうな南西角の部屋より、
    東京タワーなど都心方面眺望一覧の北西角部屋の方が窓が広くパノラマ感があり、好印象でした。

    高層階用のエレベーターは、44階からの降下時に気圧変化が耳にきたので、
    これより早いと、風邪気味のときには私は乗れなくなるかもしれません。

    芝浦工大跡地のオフィス・ホテルは20階程度だったと思いますが、
    東京ガス跡地の大規模再開発と合わせて、飲食他、利便度向上で期待しています。

    マンションの共用施設に関しては、豪華とは言いませんが結構なレベルにあり、
    プライベートガーデンなどもう少し広いと良いのですが、
    これ以上を望むと価格に跳ね返ってくるでしょうね。

    能天気な私は、追加の一部屋を検討中ですが、
    人口減少・年金破綻・東京直下大地震・温暖化で海面上昇・自身の収入減少など、
    不安要素が一つでもある方は、手を出すのは止めましょう。

  36. 786 匿名さん

    まだ、グローブの売りは出てないみたいだね。早く出ないかな。是非参考にしたい。一体どの位なのかな?過去のスレみていたら、高層階で320万/坪なら買うって人いたけど。ってことは330〜350万位?いくらなんでもそれはちょっとないよな。

  37. 787 匿名さん

    芝浦工大跡地は2008年末完成予定で
    新大学施設とオフィスが建つ予定。
    いずれも高さは20階とちょっとくらい。
    ということは、マンションでいえば30階弱くらいの高さになる。
    2棟とも、南北に長い幅広の形状、横に並ぶので
    グローヴから見ると壁のようなかたちになるから、
    眺望には影響しそうだね。

  38. 788 匿名さん

    グローブの次の抽選はいつ?具体的に知っている人教えてください。

  39. 789 匿名さん

    北西角部屋から見る東京タワーはNECとかぶりませんか?むしろ南西角の品川方面の方がサウスゲート計画のおかげで眺望が確保されると思いますが。

  40. 790 匿名さん

    先日モデルルーム(44F)に行った時auは圏外でした。
    他機種は大丈夫なのでしょうか?営業の方に聞くのを忘れてしまったので教えてください。

  41. 791 匿名さん

    >>804
    現地モデルルームに電話して営業担当に訊きなさい
    0120-026-321

  42. 792 匿名さん

    すごいですね。。中古物件ですでにケープの80平米が売りに出てますが、8000万近いんですね。

  43. 793 匿名さん

    ケープはグローブに比べてカナリ安かったからなぁ

    あまり参考にはならないのでは????

  44. 794 匿名さん

    坪単価は2割近くケープの方が安かったので
    グローブはケープよりも値上がり率は高くないかもね。
    そういう意味でもケープの方がお得だったかな。

    でも、1戸当たりの面積はグローブの方が狭いので、
    各戸の平均販売価格は、実はケープもグローブも
    坪単価ほどの開きはないんだよね。
    同じ金額を出すとして、近くて狭いグローブを選ぶか
    遠くて広いケープを選ぶか、微妙なところだった。

    でも、きっとグローブを選んだ人は、坪単価が高い分、
    ケープよりも、内装も設備もグレードが高くなることを期待
    してたと思うけど、実際にはケープと変わらないどころか
    各戸の設備やエレベータの配置ではケープの方が上回っていた
    のだから、皮肉だよね。

    ここら辺の事情は、実際に両方が建ち上がって
    みないと比較できない部分もあるから難しい。

  45. 795 匿名さん

    売値の安い高いは中古市場では全く考慮しなくていい。それ以下の価格でグローヴが売りに
    でない限り、高くても売れる。
    要は同時期により有利な物件が安値で売られるかどうか。ケープの売りは、グローヴの引渡し
    前の3月需要を狙った先行逃げ切り戦略でしょう。

  46. 796 匿名さん

    ↑売値・・・元値のこと

  47. 797 匿名さん

    グローブはケープよりも駅に近い分、転売・賃貸目的で購入した人が多いから
    市場に出てくる量も多くなる。そうなると供給が過剰になって値崩れするかもよ。

  48. 798 匿名さん

    最終期販売を目前にすると、信憑性の薄いネガティブな書き込みが増えますね。
    倍率を低くしていただけるなら、それなりに有難いかな。
    当方は、相続対策も兼ねて、うちの両親にここを買うことを勧めていますけどね。

  49. 799 匿名さん

    ケープもグローヴも中見たけど、メインエントランスの豪華さ、
    エレベーターホールはケープに軍配が上がるが、居室内(サッシ枠や、
    ドア等の建具等)はやはりグローヴの方が高いだけあってグレードは上。
    グローヴのガーデンエントランスがメインのエントランスだったら、
    もう少し家賃高く取れるのに。
    散々ケープとグローヴの価格差は立地だけという書き込みを見るが、
    実際みたヤツが言ってるとは思えない。

  50. 800 匿名さん

    グローヴの内装って、パッと見は高くなさそうに見えるけど、
    よく見ると、意外と良いもの使ってますよ。
    どうやらインテリアデザイナーがそういう人らしい。やけに白い。

  51. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸