東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド グローヴタワー★11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド グローヴタワー★11
匿名さん [更新日時] 2009-04-21 05:19:00

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分

グローヴタワー


過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44773/

グローヴ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/

ミクル
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=59&disp=1

[参考スレ]ケープタワー
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

20.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44757/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-17 23:46:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    これくらいの規模のマンションだと、どれくらいエレベーターがあるものでしょうか?あまり詳しくないもので・・・

  2. 122 匿名さん

    >>120
    部外者ですが
    ここを選ばなかった人はここが一番と思わなかったから購入しなかったのですよね
    購入者は価格も含めてここが一番と思ったから購入したわけです

    人それぞれですので他人の価値観まで否定する必要もないかと思います
    自分が惚れ込んだ恋人が他人から馬鹿にされたら普通怒りますよ

  3. 123 匿名さん

    111>
    設備面ではグローヴはフィットネスがあるとか、テニスコートがあるとか明らかに優れているところがあります。いってみれば豪華。

    ケープは実用的なのかも。エレベーターの数はケープは1095戸に対して12基+非常用2基(他に駐輪場用2基、駐車場用1基)。戸数が260戸違うのに対してケープはエレベーターが4基多い。あとケープはゲストルームが3つ、スカイラウンジの面積は2倍ある。

    でも駅からの近さを含めて、入り口にそびえたつランドマークとしての存在感、スーパーへの近さなどグローヴの方が良い。

  4. 124 匿名さん

    グロは833戸で8基となると1基あたり    104.125戸
    ケープは1095戸で12基となると1基あたり  91.25戸
    明らかにグロの方がスペック落ちてます。

    しかし、グロの購入者はこういう指摘もすべて「煽り」と決め付けて、
    今さら掲示板に記載する必要がないものとするでしょうね。

    120さんの言うとおり、恋人が馬鹿にされる、つまり、中傷されたり、
    根拠のない攻撃を受けたりすれば普通怒るでしょうが、
    グロの住民は客観的な事実も絶対に認めないようです。

    111さのような人がグロの購入者の典型でしょう。
    至近距離に大規模なタワーが二つも建つのだから、眺望が遮られるのは間違いないし、
    だからこそ、デベも配棟には工夫をこらさなければならなかったのに、
    その工夫のおかげで全く眺望の問題がなくなったと本気で信じてしまっているので
    あれば、頭をもう少し冷やした方がいいですよ。しかも、2本目のタワーはまだ、
    建ち上がってないのだから、現時点で実際に購入した部屋から眺めても
    その影響を受けようがないのだし。

    グロの購入者は、裸の王様のように見えます。

  5. 125 匿名さん

    TTTは1333戸に対して16基(+非常2基)なので1基あたり83戸。
    ナビューレは240m/分の超高速エレベータを採用。

    低いレベルで争わなようにしましょう。

  6. 126 匿名さん


    ヤな書き方ですねぇ。
    購入者ですがそんなこと分ってますよ(^^)
    坪250万位からあるマンションですから
    多少のことは目をつぶりましょうよ♪
    もっとも狭い部類の部屋を購入した者でした…

  7. 127 匿名さん

    >115さんへ
    104ですが、でも、あのエレベーターのボタンは、間違えたとき、もう一回、押すと取り消してくれますよね。いいな、と思いました。

  8. 128 匿名さん

    坪220万位からありますよ。
    ぐろの人たちは見栄を張りますね。

  9. 129 匿名さん

    本当にここは、裸の王様が1〜2人います。
    購入者にとっては、マイナスですから・・・

  10. 130 匿名さん

    もう内覧会なんだから、いまさら購入検討事項のようなことを取り上げても意味無いです。

    そもそも本当の購入者だったら、グローブが低スペックならキャンセルするでしょう。

  11. 131 匿名さん

    ケープにエレベーターのスペックで負けてる?そんなことどうでもいいよ。
    買う買わないの基準にもしてなかった。

  12. 132 匿名さん

    100m^2の購入検討者です。
    エレベーターの話は気が付きませんでしたが、
    現実に暮らし始めてみると、通勤時にはストレスになるかもしれませんね。
    でも、上階用と下階用でエレベーターは2系統になっているのではなかったでしょうか。

  13. 133 匿名さん

    たしかにエレベーターの数や目先の不便さで選んでも仕方ないですね。
    だって時間に余裕を持って出れば済むことだし、たとえ遅くても許容範囲。
    裸の王様と呼ばれても立地や共有施設など年を取ってから快適にすごせそうなものは
    充実してるし、うちにとって譲れないものがちゃんとしてるからそれでいいです。
    それが気に入らない人は、買ってないんだしね。

  14. 134 匿名さん

    エレベーターは単純に一台あたりの住戸数で良し悪し(待ち時間他)が決まるわけではないので、実際、とても難しいお話です。
    グローヴのEVスペックが他のタワマンに比べて劣っているということは客観的に考えてあり得ないので、一種のアオリ、イヤガラセの類いが、クリスマスイヴの気分をぶち壊すために現れたと言うことでしょう。
    当然、ここは、スルーが正解です。

  15. 135 匿名さん

                            ☆.。.:*・゜`★
                         ☆.。.:*・゜`★☆.。.:*・゜`★
                        アラシ (;´Д`)ハァハァ、メリ〜クリ〜
                            ☆.。.:*・゜`★
                        ′//    //′
                            //
                          //
                         //
          ブンッ          //
        /  ∧_∧      //
      // / (   ´)    //
     (‾‾二⊂    彡⊃ ‘ 、' > カキーン!メリクリ♪
      ‾‾    y   人    从
           ミ(〓_)__),,
       └──────┘

  16. 136 匿名さん

    散々ポンプ小屋だのケープは「自分の」敷地内にあるようだのと豪語し
    おせっかいにケープにの通勤路に嫌悪し悪態までついておいて
    ふたを開けたら結局エレベータ待ち毎朝10分。
    朝ケープ住民がドアでてから駅までかかる時間とグローヴ住民のそれは
    同じかそれ以上じゃないの?笑える。
    あんまり傲慢にならない事だね。
    最も傲慢になっているのは、時々男性にも成りすます、
    「ヴ」の字が大好きなオバサンのようだけど。
    確かにこの板はWCTと同じくらい北朝鮮化してますね。
    「自分の彼女」ってそこまで盲目に自分が買ったものを冷静に見れない所に問題がある。
    車とかマンションに名前付けてしゃべりかけるタイプ?
    「グロ子ちゃん、今日も綺麗だね」とか?(笑)

  17. 137 匿名さん

    低スペックだって、割安でお得と思えば買いますよ!
    ほんとうに余計なお世話!!!

  18. 138 匿名さん

    車とかでもムリして分不相応に高級なの買ったのに限って、
    土足禁止にしたり、シートのビニール剥がさないまま上からカバーかけたり、
    コンパネの保護用フィルム残したり、偏愛してみっともないのが居るよね。
    マンションも、やたらとマナーだの資産価値だの、布団干し云々いってるの見ると、
    同じ症状かなって思ってしまう。
    客観的に見たら、そんな大したもんじゃないよ。

  19. 139 匿名さん

    ちなみに、何階でも、エレベーターすぐきましたよ。
    私は購入者でエレベーターの数が少ないのも少しだけ、心配してましたが、大丈夫だと思います。
    しかし、WCTでもしかりだが、叩けば叩くほどほど、資産価値があがることがあがることが、わからないねたみやさんたちは、ほんとうにつける薬がないというのでしょうね。
    話し変わりますけど、芝浦小学校って、港区で一番広い校庭を持ってる小学校、って知ってました?

  20. 140 匿名さん

    139は既に入居後の朝の通勤ラッシュを妄想経験しているのか。
    133に至ってはエレベータに中々乗れないリスクを考えて、朝少し早く
    家を出ると言っている。最早、ケープを選ばずにグロを選んだ唯一、
    最大の理由を自己否定している。

    裸の王様達は、ちょっとだけ、血の循環がスムーズじゃないかも。

  21. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸