東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベル東陽町サウシア(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 新砂
  7. 東陽町駅
  8. オーベル東陽町サウシア(その3)
匿名さん [更新日時] 2007-06-01 22:09:00

全戸南向きの免震マンション。
23区内東西線沿線で徒歩5分以内は希少価値。
煽りはスルーで有意義な情報交換をどうぞ。


前スレ
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39001/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44875/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/オーベル東陽町サウシア

[スレ作成日時]2006-09-10 14:05:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレストタワー西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル東陽町サウシア口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん 2006/09/10 12:10:00

    先日申し込みました。
    今年に入って、都内のいろんなマンションを見てきました。
    東西線まで足を伸ばして探してやっと出会えたってところでしょうか。
    都心に近く、駅にも近く、普段の生活も便利そうでした。
    東陽町は降りたこともなかったですが、何度か足を運んで、じっくり見たつもりです。
    免震構造についてはこのマンションで初めて知りましたが、説明を聞いて納得しました。
    はじめは高いと感じてましたが、他がもっと高くなってますよね。
    皆さんは、どんなとこが決め手でしたか?
    どんな方が買ってらっしゃるのでしょうか。
    ネガティブなご意見もあるようですが、まだ検討中の方も冷静に意見交換できたらいいですね。

  2. 3 匿名さん 2006/09/10 13:27:00

    やっぱり決めては免震、駅近、都心近かな。近くにオフィスやレストランやコーヒーショップがあって、いわゆる住宅街じゃないのも私の好みだね。

  3. 4 匿名さん 2006/09/10 14:14:00

    こちらで冷静に議論しましょう。

  4. 5 匿名さん 2006/09/10 14:55:00

    ageておきます。

  5. 6 匿名さん 2006/09/10 17:38:00

    免震構造って、定期的な点検などにかなりの費用がかかると聞いたことがあります。
    そのあたりの話はどうでしたか?
    東陽町のマンションにしては高い物件だなと思ったので興味があります。

  6. 7 匿名さん 2006/09/11 02:46:00

    >06さん
    物件サイトのトップページにリンクが貼られている2つのブログに、免震に関する情報があります。
    多少は割り引いて考える必要があるでしょうけど、参考にはなると思います。
    メンテ費用は、世帯あたり月平均80円だそうです。

  7. 8 匿名さん 2006/09/11 14:54:00

    >>07
    全然安いですね!!
    素晴らしい。

  8. 9 トオリスガリ 2006/09/12 11:24:00

    免震構造の物件いくつかみてきましたよ。
    (残念ながら、東陽町は予算が届かなくて、買えませんでした。)
    構造説明会みたいの出たときに、言ってましたよ。
    メンテナンスはほぼ点検のみで、まず交換の必要も考えなくていいって。
    ここも同じではないですか?
    初めの建設費?は多少は高いみたいですけど。

  9. 10 匿名さん 2006/09/14 17:32:00

    私も同じ意見ですね。
    確かに免震の維持にそれほどの費用はかからないと聞きました。
    ま、施工費が上がるのは止む終えないと思います。

    私は予算5000万前後で考えているので少々悩んでいます。
    H、Gの上層階か、D,Eの中層階か。。。

    すでにお決めになられた方はどう思われますか?

  10. 11 匿名さん 2006/09/15 11:00:00

    近くの別のマンション会社は「維持費が高い、高い」って連呼して嘘の説明してるよね。
    こいつ、嘘つき営業マンだなって笑って説明を受けたけど。

  11. 12 匿名さん 2006/09/15 11:01:00

    うらやましい。
    中層なら、水道局も気にならなさそうですし、でも、高層階が買えるなら、
    上にこしたことはなさそうですね。
    いいですね。うちは、D。E低層とH、G中層を悩んでます。といっても、もう高層しか残ってないようです。

  12. 13 匿名さん 2006/09/15 12:08:00

    免震の維持費は確かに安いみたいですね。
    管理費や修繕積立への影響は少なそうでなにより。

    けど、ここって共用施設が少ないわりに、管理費が結構しますね。
    警備員の常駐は嬉しいけど、もう少し管理費が安ければいいな。
    同じデベの品川シーサイドレジデンスは、管理費が安いようなので羨ましい。

    今の売れ行きですけど、何割ぐらい販売済みですか?

  13. 14 匿名さん 2006/09/15 12:12:00

    ここは今月に入ってから急に売れ始めたと販売さんが言ってました。
    何がきっかけなんでしょうか?

  14. 15 匿名さん 2006/09/15 12:26:00

    数日前に送られてきてるチラシを見る限り、ここ数ヶ月は数戸しか売れてないような・・・。
    まだ半年あるけど、Gとかは半分くらい売れ残ってるしそろそろラストスパートかけないとね。

  15. 16 匿名さん 2006/09/15 12:29:00

    シェルゼ木場公園の価格が出るのを待ってた人が結構いたんじゃないの。そして、新価格の現実を目の当たりにして、サウシアに決めたと。清澄白川の大和ハウスのタワーはその上を行きそうだしね。

  16. 17 匿名さん 2006/09/15 12:33:00

    >>15
    7月の末で残りが80戸、8月の末で50戸位だったけど。そこから更に売れてるみたいだから、現在の残りはせいぜい30戸くらいじゃないの。

  17. 18 匿名さん 2006/09/15 12:34:00

    確かに、ここは他の物件に比べて管理費が高めですね。
    でも、営業さんに言わせると、できればもっと高くするほうが管理費の上昇カーブをおさせること
    ができてさらによいとのことでした。
    現在、マンションの多くが管理費の不足で大規模な修繕が困難な状況にあるようです。
    (All Aboutの記事では、半数程度がすでに赤字で、残りの40%も将来的には赤字だそうです)
    管理会社や管理組合の運営にもよるでしょうが、安い管理費は決してマンション住民にとってメリ
    ットにはならないと思います。
    オーベルは、駐車場の利用料金も3万円程度と高めですが、機械式はメンテにも建て替えにもかな
    りのお金がかかるので当然だと思います。
    ただ、うちは車の維持費がきつくなりそうなので、ここを選ぶなら車を手放そうかと考えています。

    売れ行きは私も気になっていますが、MRに最初に行ったとき(3月末)の話で、年内くらいにほ
    ぼ売れてくれれば・・・ということでした。
    完成前に完売なら十分ということらしかったです。
    実際、売り急いでいる様子はまったくありませんでした。
    彼らの話が本音なら、ほぼ予想通りの売れ行きではないでしょうか。
    即日完売できるような価格設定ではないですし、投資対象となるようなマンションではないと思う
    ので、まあこの程度のペースが普通ではないかと思います。

  18. 19 匿名さん 2006/09/15 12:40:00

    >17
    DMによると、9/10現在で残り46戸です。
    まあ、良いペースの方でしょう。

  19. 20 匿名さん 2006/09/15 12:41:00

    今週みたチラシではあと45戸だよ。


  20. 21 購入者 2006/09/16 08:47:00

    管理費と修繕積立とは別物ですよね。管理費は毎月消えていくお金で、修繕に使われることはないと認識しています。管理費の大半は人件費と聞いています。
    ここは、免震の維持費を差し引いても、管理費は明らかに高い。
    例えば、これだけのセキュリティがあって、今流行の'24h有人警備'を皆さん必要と思われて
    いますか?
    費用対効果はどれだけなのでしょうか?
    (私個人としては、有人警備を置くなら、植木の手入れなども含めたクリーンスタッフが増えたほうが
    有難いのですが。)


      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オーベル東陽町サウシア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    ルフォンリブレ板橋本町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸