購入検討中さん
[更新日時] 2014-11-10 09:53:56
新子安ガーデンの販売が進んでいるようですが、2LDK中心のテラスは価格設定など、どうなりそうだと思いますか?
共用施設などが無い分、管理費も抑え目になるのでしょうか?
それと、西側の眺望は道路を挟んでガーデンが目の前なので、上階でも建物しか見えないのではないかと思っていますがどうでしょうか?
3LDKだとちょっと広い気もするので、価格が抑えられているなら2LDKでも上階で日当たりと見晴らしの良いところがいいと思っています。
ザパークハウス横浜新子安テラス
所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目17番4
交通:JR京浜東北線「新子安」駅(駅舎)より徒歩6分、京浜急行本線「京急新子安」駅(駅舎)より徒歩6分
総戸数:41戸
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
【物件情報を追加しました 2014.5.15 管理担当】
[スレ作成日時]2014-05-15 11:51:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目17番4(地番) |
交通 |
京浜東北線 「新子安」駅 徒歩6分 京急本線 「京急新子安」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
41戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月上旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 横浜新子安テラス口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2014/05/15 13:07:12
間取りに工夫があっていいですね。寝室からクローゼット経由窓つき洗面所に入れるプランは、海外の住宅のようで引かれます。DINKSにはぴったりだと思いますが、もう少し広さがあるといいなと思います。ガーデンのミッドの方がいいかなーって思いました。
-
2
匿名さん 2014/05/16 05:45:46
ガーデンとテラスの物件価格はどのくらい違いがでますかね?
間取りや住み心地などはテラスのが良さそうですが・・・
-
3
匿名さん 2014/05/16 22:58:02
戸数少ないから管理費と修繕積立が心配。管理組合は案外まとまりやすいと思うが大規模修繕が厳しそう。間取りはよさそうだが、値段はガーデンと変わらないと予想。
-
4
匿名さん 2014/05/17 09:44:53
懸念されるのは、やはり修繕積立金、管理費ですね。
ディンクスが多いと何れは売却、貸したり、で後から入る人のマナーの低下があるかも…。
無いかもしれないけど、ね。
あとは輪番で理事会のお役目は、一回では済まない。
こじんまりして、よさそうだけど。
-
5
匿名さん 2014/05/17 09:46:48
価格帯、どれくらいでしょうね、、。
少し安いのでは?と期待。
-
6
匿名さん 2014/05/18 07:24:23
値段は、どうだろう?最近、どこも強気の値段だが、あんまり高くないといいな。建物前はガーデンとはいえ、角度的には、ガーデンと視線が合う感じでもないし、角部屋で自然林が見える部屋は良さそう。同じく、管理費と修繕積立と駐車場代が気になるね。
-
7
購入検討中さん 2014/05/21 01:15:57
やっぱり、気になるのは価格なんですかねぇ。。。
南西の物件は、南西というよりほぼ西南向きじゃないですか?
ガーデン側は小窓の間取りみたいだし、目が合うことはなさそうと感じましたがどうでしょう?
イラストから見ると駐車場は4台の平置きのみ?でしょうか。。。
高そうですねぇ。。。
-
8
匿名さん 2014/05/21 03:51:16
>>7
駐車場は確か立体駐車ですよ。
ある程度の駐車は可能です。
-
9
購入検討中さん 2014/05/21 16:34:00
-
10
匿名さん 2014/05/22 15:27:05
テラスの価格が分かるのはモデルルームの完成後です。その頃はガーデンもほとんど売れてしまっているか、不人気の部屋しか残ってない。
ガーデンよりも安くなると期待するよりも、ミッドと同じくらいの値段を想定していた方が良いかな。
-
-
11
匿名さん 2014/05/23 21:29:43
こじんまりしているけれどポーチや専用庭、ルーフバルコニーなどついていておしゃれですね。それよりも住居スペースを取りたいという方には難しいかもしれませんが。ディンクスといっても子供ができる可能性もあるのでひろさや間取りは検討した方がいいかもしれませんね。
-
12
匿名さん 2014/05/24 23:36:25
ちまちまとした部屋が沢山あるより、部屋が広めでつかいやすそうだと思います。ここの4LDK倍率高そうですね。
-
13
匿名さん 2014/06/01 12:50:39
ガーデンが終わり、いよいよはじまりそうですね!
今日の抽選外れた方は注目でしょうね、しかし、
うまい商売だ。
-
14
匿名さん 2014/06/01 13:36:44
ガーデンで施工ミスがあったみたい。はじまるまえに、ここ終わったかも。
-
15
匿名さん 2014/06/01 22:02:10
ガーデンとテラスは同じ熊谷組です。
ガーデンも青山と同じミスをしてるので、テラスも同じミスをする可能性は高いですね。
今回も誠実な対応をしていれば大した問題ではなかったのかもしれませんが、ガーデンの購入者スレを見ると三菱地所の不誠実さが購入者を不安にしているようですね。
ここもガーデンの対応を見てから購入を検討します。
-
16
匿名さん 2014/06/02 04:48:30
確かに…。
施工ミス、ここでも出たらもう地所物件は選びません。
連続ですしね。
今回購入する人は、対岸の火事としか見てないのでしょう。
-
17
匿名さん 2014/06/02 08:55:14
周辺に緑が多く子育て環境はいいなと思っています。小学校まで徒歩6分というのも
いいですよね。近くもなく遠くもない様な距離がいいな。子安小学校は全校生徒約900人と
結構大規模な小学校ですね。現在子供たちが通っている小学校は小規模な学校なので大規模の
小学校の雰囲気が想像つかないのですが、何かデメリット、メリットはありますでしょうか。
小規模は小規模で何かトラブルがあった時1クラスだけだとそのまま上の学年へ行かなくては
ならないというデメリットが最大かなと思うのですが。
-
18
匿名さん 2014/06/02 11:35:24
現在、息子が通うのは児童数1000人近い小学校です。
運動会はまず立ち見ですし、競技も少なめにはなりますね。毎年、我が子を探すのが大変です。
毎年、クラス替えがありますが、慣れてしまえば何ともないようです。良くも悪くもあっさりしていて最初は物足りなく感じましたが、まあ、大丈夫ですよ。
因みに我が家も一学年2クラスの地方の小学校から、川崎市のマンモス校への転入しました。
-
19
購入検討中さん 2014/06/03 00:33:17
施工ミス、しないでくれ頼む!
何よりも肝心なコトだよー!
-
20
物件比較中さん 2014/06/03 08:32:45
2LDK、ちょっと魅力あるプランですしね。
検討したいですが。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 横浜新子安テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件