東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区の道の狭さについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区の道の狭さについて
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2022-04-11 21:54:32
【地域スレ】23区の道の狭さ| 全画像 関連スレ まとめ RSS

再開発して区画整理してほしい

[スレ作成日時]2008-10-16 12:42:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
サンクレイドル西日暮里III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区の道の狭さについて

  1. 262 匿名さん 2022/02/21 05:31:36

    >>259 匿名さん
    これ戸建の屋根組です。そうじゃないです。
    大規模な中高層商業施設の木造化です。

  2. 263 匿名さん 2022/02/21 05:34:48

    >>261 匿名さん
    田舎の家が0円で売れないのと同じ理由です。
    維持費を考えたらマイナスになるからです。
    キャッシュがマイナスのぼろマンションは売れませんよ。

  3. 264 匿名さん 2022/02/21 10:01:19

    >>263 匿名さん
    そんなことはありませんよ。
    たとえ管理費が安くても修繕積立金が安くても、だからこそ誰も手を出さない物件はあるかもしれませんね。

  4. 265 マンション検討中さん 2022/02/21 20:25:01

    道狭いから東京は運転マナーが悪い人が多い 行く時は慎重にしないと

  5. 266 匿名さん 2022/02/22 09:31:38

    東京の運転マナーはまだ他の地方と比べたらマシな方のような気もするが、最近は宅配が増えたので運送業者の車の通行が頻繁になって住専の道路も結構通行料が増えてきた

  6. 267 匿名さん 2022/02/22 10:57:58

    >>262 匿名さん
    商業施設じゃないけど大林組が純木造でビル建ててるね



    でも基本的に >>259 の動画と同じでピンで梁や柱を接合するから、より洗練はされているけど原理的にはそう違いはないような気がする。

  7. 268 匿名さん 2022/03/05 10:03:45

    中野区の道の狭さは尋常じゃあない。

  8. 269 匿名 2022/03/05 10:33:50

    >>268 匿名さん
    道だと思ったら実は道じゃないとかね

  9. 270 匿名さん 2022/03/06 01:21:24

    >>269 匿名さん
    いまだに接道のない建て替えのできない家って結構残ってるよね。外壁リフォームなんかしちゃって綺麗にしているのもあるけど危ないよねえ。

  10. 271 匿名さん 2022/03/06 09:46:28

    木造密集地の古家を壊した後に2.3軒の狭小を建てても売れちゃうのが凄いよね
    危ないのに…

  11. 272 匿名さん 2022/03/16 09:50:45

    たとえ接道は合法でも、その肝心の道が狭くて電柱が倒れたら容易に通行不能になりそうな代物だったりするわけで、東京の戸建て住宅街、悩みは深いですね。

  12. 273 匿名さん 2022/03/16 10:10:35

    都の無電柱化推進も木密地域特有の挟道下インフラ配管密集によりスムーズには行かないとか…

  13. 274 匿名さん 2022/03/16 10:14:08

    >>273 匿名さん
    要するに再開発を行なって面で解決しないと、点と線をむすぶような地中化は難しいと思うよ。

  14. 275 匿名 2022/03/16 11:15:59

    >>272 匿名さん
    電柱は普通10メートルはあるから2車線道路でもない限り倒れたら通行止めは不可避
    東京に限った話ではない

  15. 276 匿名さん 2022/03/16 12:55:20

    中野区の道の狭さは尋常じゃあない。23区西側ではダントツで中野区の道が狭い。チャリ1台通れるかどうかみたいな路地が沢山。

  16. 277 匿名さん 2022/03/22 10:37:57

    >>275 匿名さん
    問題は人間の通行も困難となるので、道が塞がった状態で火災が起きると逃げ場がなくなります。本当に怖いです。

  17. 278 名無しさん 2022/03/27 00:22:11

    東京大空襲・戦災資料センター
    https://tokyo-sensai.net/about/tokyoraids/
    一面焼け野原になってしまいましたからね…
    戦後のドサクサが今も綺麗に片付けられていないのは仕方がない。

  18. 279 匿名さん 2022/04/09 14:33:07

    まあ別に練馬区とか中野区とか杉並区とかの貧民窟みたいな狭小住宅密集地帯の道路が狭いのはいいのよ。お金ないからそれを承知で狭いところに住んでるんだし。でも目白とかの一低の2億近い家のまわりが3m道路の迷路だと流石にドン引きですわ。

  19. 280 匿名さん 2022/04/11 01:23:03

    >>278 名無しさん それは23区東側ですね。中野区杉並区は当時まだ宅地化途中だったこともあり大規模な空襲は受けなかったため、戦前の区割りの街並みが未だに残っているのです。

  20. 281 匿名さん 2022/04/11 12:54:32

    修繕積立金は築年数が経つほど高くなる。
    特にタワマンは高い。
    ボロボロのタワマンに毎月高額な修繕積立金を払っても住みたい人なんかそのうちいなくなる。
    タワマンこそ負動産になる。 

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】23区の道の狭さ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    リビオシティ文京小石川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸