東京23区の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク大崎シティータワーその2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. ル・サンク大崎シティータワーその2
匿名さん [更新日時] 2013-08-15 21:25:29

ル・サンク大崎シティータワーその2を作りました。


過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38488/

[スレ作成日時]2006-04-10 13:03:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・サンク大崎シティタワー口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名さん

    >540さん
    やはりそうですか・・・。セミナーで一度のみの来訪者もいらっしゃるでしょうが、頻繁に行われると・・・住人とのトラブルがないと良いですね。
    早速のお返事ありがとうございました。

  2. 542 入居済み住民さん

    ちょこっと部屋で打合せするくらいなら、他の住民に影響ないので正直構わないと思いますが、
    このお方は、堂々とマンションを”事務所”とうたって「集客」してますので論外です。
    しかも、不動産会社のウェブから無断転載した地図をちゃっかり使ったり。
    いろいろ言い訳したとしても、本質的に間違ったことをしていますので看過してはいけません!!
    言うべきは言って、きっちり最後まで成り行きを監視していきましょう。

  3. 543 入居済み住民さん

    向かいの150mマンションの説明会来てた。他のマンションの件より自分のマンション内で迷惑かけないように気をつけてほしいのだが

  4. 544 ご近所さん

    説明会で自分が自治会の理事であることを照れ笑いしながら嬉しそうにしゃべってましたよね。名前を名乗ってから発言して下さいって言われてたのに勝手にしゃべってたし…。
    悪い人じゃないんだろうけど、少しずれてるかなぁという感じでした。

  5. 545 入居済み住民さん

    こちらへ引っ越してきて2ヶ月が経ちました。快適に生活しております。
    最近一つ気になることが・・浴室(洗濯乾燥機周辺)が臭いのです。川の臭いがするのですが、気のせいでしょうか。いくら換気をしてもにおいがとれません。。同じような悩みを持っていらっしゃる方、いますか?
    もう少し待ってみても臭いがとれなかったら業者の方に来ていただこうかと思ってます。

  6. 546 入居済み住民さん

    うちは臭いがしませんが、1Fコンシェルジュでマネージャーに言ってみたらどうでしょう。
    先日不具合を伝えたら、定期的にきている清水建設の人がすぐに来てくれました。
    近々まとめて不具合に対応するとのことなので、今のうちに伝えておけばスムーズにいくかもしれません。
    対応の良さもこのマンションの快適なところです。
    3ヶ月点検などもあるようですよ。

  7. 547 入居済み住民さん

    546さん、有難うございます。早速コンシェルジュに問い合わせてみたいと思います。
    本当にここは良いマンションですよね。最初はちょっと電車の音が気になりましたが、今では全然気にならなくなりました。

  8. 548 入居済み住民さん

    初めて書き込みします。545さん、臭いとれましたか?うちも一時そういうことがあり、いろいろ
    さわってみたんですがお風呂と洗濯機の排水口がきちんと入ってなかったのが原因のようでした。排水口のところに手をあててみるとすごく風がきませんか?もしそうならうちと一緒かもしれません。
    私は最初換気をしてるのだと思ってました。それにしてもちょっと音が大きいなとか臭いがするけどそのうちとれるのかなと思ってました(のんきなんです!笑)排水口をはずして(簡単でした、私でも出来ましたから)もう一度きっちりセットしたらすっかり臭いがなくなりましたよ。ついでに音もしなくなりました。今はすっきりさわやかです。住人としてお互い住みよいマンションにしていきたいですね。よろしくお願いします。

  9. 549 入居済み住民さん

    備え付けの洗濯機で大きな洗濯物が洗えなくて困っています。
    近所にコインランドリーがないか探しているのですがまだ見つけられていません。
    どなたかご存じの方がいれば教えていただきたいのですが…。
    宜しくお願いします。

  10. 550 入居済み住民さん

    今月の都心に住むに、名匠のマンション特集として2ページ見開きで掲載されてます。
    住民としてはなんとなく嬉しいですね。
    あとはグッドデザイン賞が取れればいいのですがエントリーしているのでしょうか?

  11. 551 入居済み住民さん

    こんなライブカメラがあるのを知りました。
    http://www.cosmo.co.jp/product/streaming/live.htm
    549さん 
    山手通り沿い、立正大学近くにコインランドリーがありますよ。
    銭湯の隣です。

  12. 552 匿名さん

    例のおっさん、不動産会社のウェブから無断転載した地図をいまだに使用してますね。
    地図くらい、自分でつくればいいのに。なんか残念な人です。

    そろそろ、売主のなまぬるい対応にイラついてきました。

  13. 553 入居済み住民さん

    551さん
    ありがとうございます。今度コインランドリーに行ってみます。

  14. 554 入居済み住民さん

    エントランスにある物件販売の表示が「完売御礼」に変ってました。遂に完売になったんですね。

  15. 555 入居済み住民さん

    ♪パンパカパーンですね!
    でもちょっとさみしい気もしますね!

  16. 556 入居済み住民さん

    3ヶ月点検の締め切りが近いですが、みなさんどんな感じですか?

  17. 557 匿名さん

    入居開始から2ヶ月以上になりました、そろそろ住民版へ移りましょう。
    ここは検討版の掲示板ですから、それがルールです。

  18. 558 匿名さん

    557さん、ルサンクの住民版ってどこにあるのでしょうか?
    教えてください。

  19. 559 入居済み住民さん

    住民板を作りました。

    ル・サンク大崎シティタワー ★★★
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident_tokyo/

    今後はこちらで情報交換しましょう。

  20. 560 入居済み住民さん

    住民板のリンク先を間違ってました。
    以下を参照して下さい。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48413/

  21. 561 いつか買いたいさん

    以前、御殿山エリアに住んでいたので、躯体構造仕様に優れる当マンションを買いたかったのですが、線路の音が気になって(特に深夜の貨物)、諦めました。ご在住の皆様、特に線路側、そんなに問題無いでしょうか?何階以上なら気になりませんか?気にならないのであれば、将来中古物件検討したいです。本当は、ミッドサザンレジデンス御殿山のあの場所が、閑静で最高なんですが、構造・仕様が、免振でもなければ、逆梁でもないし、全熱交換型換気システムでもないなど、期待外れだったのに対し、当マンションは、地下部から免振構造にしている点や(でも何故耐振等級が1しか取れてないのかな?)、中梁工法特有の見通しの良さなど、ミッドサザンと比して優位なので、どうしても今でも当マンションが諦め切れませんもので。

  22. 562 入居済み住民さん

    561さん
    これは、批判でも否定でもないのですが、音が気になるかどうかってどういう基準で測ればいいのでしょうか?
    私は線路側の部屋で確かに電車の音はいつも聞こえますが、テレビや音楽がかかっていれば全く気になりません。
    朝も電車の音で起きることもありますが、それはそれで嫌な音とは感じません。
    逆に、夜であれば走っている電車を上から見ているのが楽しいと思えるようにもなってきました。
    完全に理想の物件を見つけるのはかなり難しいですよね。その中で何が一番重要なのかを十分に考えらることをお勧めします。
    ちなみに私はこのマンションに十分に満足しています。いいマンションだと思ってます。

  23. 563 入居済み住民さん

    うちは窓を開ければ電車の音はしますが、閉めれば気になりません。
    電車の音は一定リズムがあるので気にならなくなるのかもしれません。
    利便性があり整備された再開発の新しいエリアですから、御殿山の閑静な雰囲気と違いますので、好みもあります。
    全体にゆとりも感じますから、年配の方でも気に入って住まわれているようです。
    構造・仕様もすばらしいマンションです。

  24. 564 入居済み住民さん

    うちは東側なので窓を閉めていれば電車の音は感じないです。そして、耐震等級についてですが、構造が免震構造であってもなくても評価等級には関係なかったように記憶してます。

  25. 565 いつか買いたいさん

    皆様、電車の音へのご意見ご返信有難うございました。
    私めは、別のシティタワー在住ですが、ル・サンク大崎は、場所、躯体構造、(スタイリッシュ外観も)やはり抜きん出ているシティタワーだと感じます(私めの職場が大崎なので、毎日列車内から羨望の眼で拝見しております)。ThinkParkが完成したら、9月から職場がそちらへ入るのですが、その職場からも、貴マンションが見えないものかなぁと、ちょっと期待しております。
    以後も中古物件が出たら、留意していきたいと思います。
    耐震等級は、書かれていらっしゃる通り、確かに、免震だとか制震だとか、装置だけではないですね(弊マンションは、地下部ではなく、2階部ですが3級でした)。地盤とかも関係あるのでしょうね。大きな地震の際は免震は、釣り船みたいに、非常にゆっくりと揺ますね。それでもエレベータは停まってしまい、業者が来るまでは相当の時間を要しました。

  26. 566 入居済み住民さん

    >565
    それってシティタワー池袋のことですか?

  27. 567 匿名さん

    最初は少し音が気になりましたが、以前住んでいたマンション前を通る車(トラック含む)の音よりもかなり静かです。ちなみに幹線道路ではなく、車の通りは非常に少なかったです。やはりガラスの違いでしょうか・・?  耐震等級は以前販売会社に確認したところ、「最新の免震工法(清水建設)のため、耐震等級の審査基準では評価しきれない。」という説明を受けました。   マンションそのものと、駅からの近さ・整備された道等、私もいまのところ十分満足しています。 東五反田の再開発により、町全体がますます活気づくことを期待しています。

  28. 568 入居済み住民さん

    561さん、音は40から55デシヘルの部屋が多いらしいですよ。階数にもよりますが、だいたいその程度ではないでしょうか。夏はクーラーや扇風機がかかってたりすると全く気にならない程度の音です。春秋で冷暖房を切ってテレビをつけてないと多少聞こえます。以前はクレームされた人も多かったようですが、今はあまりそういう話も聞きませんね。参考程度に。

  29. 569 匿名さん

    >>49

    【公式スレ】耐震偽装問題とその後の経過について
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47544/

  30. 571 匿名さん

    >>569
    ル・サンク手稲
    本当に解決したのでしょうか?

    NIPPOからこのように解決しましたという発表があってもいいと思います。

  31. 572 匿名さん

    解決方向に向かっていると
    住民は祈りましょう。わざわざ発表することでもないし。

  32. 576 匿名さん

    大崎シティタワー

  33. 577 周辺住民さん

    本物件は、JR山手線などの線路に接している事から、早朝から夜中まで走る電車がうるさ過ぎてたまらない、と元住民が行ってました。それなのに、高額で売買されている事が信じられません。うるさいのは線路側だけなのかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸