東京23区の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク大崎シティータワーその2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. ル・サンク大崎シティータワーその2
匿名さん [更新日時] 2013-08-15 21:25:29

ル・サンク大崎シティータワーその2を作りました。


過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38488/

[スレ作成日時]2006-04-10 13:03:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・サンク大崎シティタワー口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    どうもありがとうございます。やっぱり子供のことは特に悩みますよね。いい幼稚園がみつかるといいですね。

  2. 162 匿名さん

    >心配なのはル・サンクと言う名前のイメージだけです。
    「シティータワー大崎」にできないでしょうか?

  3. 163 匿名さん

    すでにシティタワー大崎ステーションフロントがあります。

  4. 164 匿名さん

    管理組合で名称変更とか出来るのでしょうか?
    売れ行きについて言えば、NIPPOの名前が足を引っ張ってるような気がするのですが。

  5. 165 匿名さん

    >>164
    同感です。

  6. 166 匿名さん

    マンションズの売主欄をNIPPOから住友不動産に替えるだけで確実に売れ行きに差が出ると思います。
    NIPPOにはもう少し頑張ってもらいたいです。

  7. 167 匿名さん

    >ただし、北海道で同じル・サンクを購入している方々の事を思えば、NIPPOには誠意ある対応を
    >取って頂きたいと思います。
    私も同感です。

  8. 168 匿名さん

    >159,160
    小学校の学区の件ですが、芳水小の学区の中で例外的に、線路をはさんで向こう側の都営住宅だけが芳水と第二日野のどちらでも選択可能となっているのです。
    品川区教育委員会のHPの学区表にそのように書かれています)
    どういう経緯でそういうことになっているのかわかりませんが、安全上の問題を考えたら、
    線路の向こう側の都営住宅が第二日野(日野学園)の学区に入っているのに、より日野に近い
    線路のこちら側の再開発地区のマンションが第二日野(日野学園)学区でないのはおかしい。
    これまでこの地区にはほとんど住宅がなかったので、区も考慮していなかったのだと思いますが、
    再開発でこれだけ住宅ができたのですから、当然都営住宅の例にならって、この再開発地区も
    芳水と第二日野(日野学園)の両方を学区とするべきではないのでしょうか。
    これは自分の子供が小学校に上がるのがもっと先だとしても、マンション完成が来年ですから、
    今年中に区に問い合わせ、対処をお願いすべき問題だと考えています。
    (マンションができて年数が経ってしまえば、交渉はむずかしくなると思いますから)
    これはなるべく複数の人が問い合わせなり、申し入れなりをする方が効果的だと思いますので、
    できれば、159さんや160さんももし日野学園を希望なさっているのであれば、
    区の学事課か教育委員会の方に都営住宅の例との整合性をつけてくれるよう、
    個別にそれぞれ申し入れていただけるといいのではないでしょうか。
    10月には学校選択の申し込みが始まりますから、私はできれば夏ごろまでには申し入れを
    したいと考えています。
    もちろん芳水もいい学校らしいですし、御殿山小学校もルサンクからだと芳水に行くより近いと
    思われますから(御殿山小学校は4年後ぐらいに改築してきれいになるらしいです)、
    その2校でもいいのですが、目と鼻の先に新しく設備も整った日野学園があるのに、
    なんでわざわざ別学校に通わせなければならないのかが、腑に落ちません。
    しかも、その2校はこれまで1学年2クラスずつだったのに日野学園開校の影響で、
    今年は入学者が激減、それぞれ1クラスずつになってしまいました。
    少ないのをよしとされるか、なるべく子供が多い学校がいいと考えるかは人それぞれですが、
    このマンションが日野学園の学区であるということになれば、マンション自体の価値も
    多少上がるのではないでしょうか。特に売る時なども売りやすいと思います。
    ですからお子さんがいるかた、なるべく区にかけあってみましょう。


  9. 169 匿名さん

    ナイキのサッカーのCMに建設中のルサンク大崎シティタワーがでかでかと写ってますね!
    ボーリング場の屋上から撮影したようですが、すごく格好いいです。
    完成が待ち遠しいですね。

  10. 170 匿名さん

    >169
    やっぱりあれ、そうですか。なんか似てるなあと思ってみてたんです。
    ボーリング場の屋上ですか。日野学園の校庭かなと思ってたんですよ、位置的に。
    でも一瞬しか写らないから確認しようがなくて。どうして知ってるんですか?

  11. 171 匿名さん

    ナイキのHPにCMギャラリーのようなものがあるので、その中の「打て」っていう名前のついているものをみると出てきますよ

    (169さんの書き込みで知って、早速確認してしまいました)

  12. 172 匿名さん

    >>155
    >NIPPOは全くコメントはなかったのでしょうか?
    噂を封じるには事実の開示が一番。

    デベは、問題がないならそういえばいいし、
    不幸にして問題があるなら、経緯を説明し、謝罪し、
    今後について安心できる対処プランを示せば良い。

  13. 173 匿名さん

    今月はまだコンストラクションレポートが届きませんね。

  14. 174 匿名さん

    >>172
    それが、もう本社にてJSCAにはお世話にならないと決定したらしい。
    検証にあたって、後から必要な書類関係の提出を求められたができなかったのが問題。
    他物件でも求められるようで、きちんと提出してるところは判定してもらえてます。

    問題の構造計算した無資格者の物件は全て、JSCAにて判定不能なのです。
    時間をかけてもいいから、JSCAにて検査して欲しいと組合からも依頼したそうですが、拒否されたとのこと。

    ひたすら、日本ERIにてOKでしただの、限界耐力計算にて設計されたから、限界耐力計算にて検査すると言ってるだけ。

    ここまで来ると、普通の人だったら、JSCAの検査を受けるとまずいことがあるのではと疑うのが当然です。JSCAにて、計算書だけではなく、施工図から計算モデルまで検査入ると不都合なことがあるのでしょう。

    因に、NIPPOの名前も出して弁護士さんに相談したところ、やめた方が良いと言われました。しかもきになるのが、札幌でそういう問題を起こしてるところは、他でも同様にやってます。今はパニックにならないようにマスコミも含めて情報が制限されていると。大手数社以外は生き残らず、小さいところは引き上げるか潰れるかのどちらかだと怖いこと言われました。
    NIPPOに関しては経営的にも赤ではないけど、本業ではないので、引き上げようと思えば簡単ですよね。

    無資格者が設計したという問題が住友の物件で発覚してから、販売続行してるのはNIPPOしか知りません。住友、三菱地所東京建物などみんな安全性が確認できないとして中止になっています。

    JSCAから、検査できない理由の報告が提出されているのですが、契約者には抜粋して都合の良い部分のみ知らされただけで、よくわかりません。事実の開示からはほど遠いです。

    全くもって安心できません。

  15. 175 匿名さん

    >>174
    NIPPOには問題解決に向けて適切な対応をしてほしいです。

  16. 176 匿名さん

    >159,160,168
    上大崎の池田山公園の前に第三日野小学校があります。
    ルサンクからはちょっと距離がありますが学区としては申し分ないと思います。
    芳水や日野学園よりかなりレベルが高いのではないでしょうか。

  17. 177 匿名さん

    NIPPOは、所詮日本石油の子会社で、マンション事業が主ではない。
    会社概要読むとわかるけど、
    1級建築士93名に対して1級土木施工管理技士1,199名、1級舗装施工管理技術者768名

    つまり、マンション部門は小さくて、本社でもそれほど重要部門ではないんではないだろうか。
    お客の対応は大手デベに比べて全然なってない。

    JSCAの検査にしたって、受けて白が確認されれば他の検査機関で調べてくれなんて声も無くなるのわかっててやらない=怪しいと判断されるのにやらない。
    この問題を放置すると、ルサンクブランドに影響を及ぼし、全国に飛び火する可能性があってもしない。

    名のある企業で、今後も商売を続けるには、社のブランドイメージが如何に大切なのかもわかっていない。
    この会社は、お役所のようです。問題あっても、それは設計会社の問題とか言って責任逃れするだけ。

  18. 178 匿名さん

    >>177
    親会社に相談しては?

  19. 179 匿名さん

    株を買って、株主として乗り込んだ方がいいかもね。

  20. 180 匿名さん

    >176
    第三日野近辺は東五反田の高級住宅街ですから、教育熱心なご家庭が多いのでしょうね。
    ただ、ルサンクからはちょっと遠すぎるのでは・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸