東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー☆19
匿名さん [更新日時] 2006-11-25 10:41:00

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分


芝浦アイランド
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

18.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44846/


[参考スレ]グローヴタワー
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

09.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44833/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-13 15:47:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 741 匿名さん

    品川の高層オフイスに勤めていた者です。ケープ高層と同じ位の高さから景色を毎日見ておりましたが正直な感想申しますと眺望は一週間で飽きました。ただ仕事の疲れを癒してくれる眺望はレインボー側より富士山側の景色でした・・・夏場はほとんど富士山は見えませんが秋から冬の夕暮れは本当に綺麗で何度見ても感動しましたよ。毎日見ていると太陽の沈むポイントが少しづつ移ってゆくのがよくわかり、そんな自然の雄大さを感じられた夕暮れの時間が大好きでした。決してレインボー側が悪いと言っているわけではないので誤解しないでください。あくまで主観ですから・・・

  2. 742 匿名さん

    確かに富士山ビューは最高だと思います。
    朝方の冠雪した富士山、夕方のスカイライン等感動を覚えます。
    超高層に住んでますが、東京タワー、レインボーブリッジのような人工的なものは
    しばらくすると飽きてきますね。
    夏の東京湾華火祭(年に1日だけ)は富士山以上ですが。

    ただ、湾岸にあって西向きを買うのはちょっとひっかかる。
    あくまでも主観です・・・・。

  3. 743 匿名さん

    >736
    世間とは違う、思い込みの自分の価値観で、勝手に満足してください。何度行ったらわかるんだ。眺望が駅近に勝てるわけないだろ。まあ、向きによっては、ケープは坪単価が安いから、何とかなるとは思うけど。741さんのような大人のスレがほしいね。不動産屋が眺望どうのこうのいう物件は、向きや駅からの距離に難があって隠している場合が多いし、客も見抜いているよ。

  4. 744 匿名さん

  5. 745 匿名さん

    >>742
    >確かに富士山ビューは最高だと思います。感動を覚えます。
    >湾岸にあって西向きを買うのはちょっとひっかかる
    矛盾してますねwww。
    湾岸ですと、東側居室からは富士山は見えませんよね。

  6. 746 匿名さん

    >744
    海が見える眺望を否定しませんが、思い込んだら、命がけだね。その分、坪単価高くありませんか?冷静にね。

  7. 747 匿名さん

    >>745
    失礼しました。
    前半は中央区湾岸西向きで富士山・東京タワー・レインボーともに見えるところに
    住んでいる今の感想です。
    後半は、港区湾岸に住み替えを検討中で、港区だと至近距離になる反面、方向を選
    ばないといけないので悩んでいる状況を書いたものです。
    いずれにせよ、ケープであればビューラウンジ等で各方向が見えるようなのですば
    らしいと思います。どの方向選んでも後悔はなさそうですね。
    あと、海側は、富士山が見えるような日には、東京湾の反対側、房総半島まで見え
    て大変きれいですよ。海側眺望にも橋だけでない普遍的な価値あると思います。

  8. 748 745

    >>747
    了解です。具体性が無いというかW&Hを省略する
    文面ですと誤解しちゃいますね。

    少し外れますが、房総半島や船舶の往来の眺望では
    横浜のタワーからは綺麗です。これから冬場にかけては、
    東京も澄み渡る日が増えてきますので、湾岸タワーからの
    景色も東西南北とも映え渡りますね。

  9. 749 匿名さん

    >>735
    これのことでしょうか。
    http://canalstreet.blog69.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-140.html

  10. 750 匿名さん

    今回ケープ&グローヴの販売は、今までの抽選に漏れた人にのみ連絡し宣伝は一切行っていないと本日MRの販売さんが言ってました。
    それでも高倍率は必死。ケープ&グローヴのダブル登録者もかなりの数いそうだ。
    すでにCMTを契約済みの私でさえ、ダブルで登録だけはしておこうか?迷っています。
    ・・・(^−^)にっこり 

  11. 751 匿名さん

    ケープ検討者さま
    ケープの41階の営業方があちこちの板で、ケープの
    宣伝もしくは、その物件のネガキャンをやっています。
    (複数の板に、ほぼ同時刻に、同じ内容の書き込みをしています。
    主に湾岸板)
    ここって、そこまでやらないと売れないんですかね〜。

  12. 752 匿名さん

    >>743
    オトナに憧れるなら、誤字脱字無いように ちゃんと見直してから投稿しましょう。
    >>741
    平日の朝と夕方はあなたと同様、私もオフィスの自室から富士山を楽しんでおります。
    自宅から日中にのんびり外を見れるのは、土日だけだからね。
    自宅からは朝海がみえて、帰宅したら夜景が綺麗な方がいい。

  13. 753 匿名さん

    >>749
    ここのことですね、どんな建物が建つんだろう…
    http://www.nifty.com/cgi-bin/mapview.cgi?map_x=139.45.6.4&map_y=35...

  14. 754 匿名さん

    >752
    偉そうに、大人どうのこうの、いうのなら、752は、大人なんだろうから、
    大人らしく、文面に関係ないことで、子供のけんか、みたいな、揚げ足の取り方するな。

  15. 755 匿名さん

    >>754=>>710=>>713

    大人なんでしょうから句読点を正しく使いましょう。
    グローヴのスレにも出入りしているようですが鬱陶しいです。

  16. 756 匿名さん

    客観的には中古市場では眺望・設備は軽視され、駅近・価格が重視される傾向にあるのは間違いないですよ。眺望や設備にこだわる人は、中古なんて選ばないから。

    でもさ、売って儲けようと考えてないなら中古市場なんてどーでもいいじゃん。もともと、維持費の高いタワーの中古需要なんて読めないし、そこに住む本人が気に入ってることが一番重要なわけだし。

  17. 757 匿名さん

    >755
    ここは、句読点の使い方、を論議するスレか、おかしいんじゃないの?

  18. 758 匿名さん

    >751 はぁ?何で今三○がほっといても売れるケープの宣伝やネガキャンやんなきゃ
    いかんの?第一宣伝とネガキャンて矛盾してるよね。
    ちょっと頭使ってから書き込みしてね。

  19. 759 匿名さん

    >>743,756
    何度いえばわかるの、駅近など同じ条件で同マンションで!眺望がいいのと悪いのでは
    どちらを  えらびますか?答えは明白でしょ、眺望関係ないとゆうかた、あなたの部屋の
    眺望はどうですか?ムキになるところみると??・・
    ちなみに私は、賃貸マンション30戸以上もてますが、眺望により値段をかえるし、
    埋まり方の速さも違います。ケープは希望住戸が取れず買ってませんが。
    また、眺望重視の場合ベランダ越しの景色はマイナス、ダイレクトビュー角住戸の迫力はすごい!
     富士山は確かにいいが冬しかみえないので、やはり海側でしょう、WTCのように中層階の
    ように大井埠頭の工場、倉庫が目に入りすぎるのはマイナス、
    私の持ているお気に入りは東品川公園に建つタワマンで、お台場、レインボーブリッジ(中央にJALのビルが入る)東京タワー、六本木ヒルズ、品川インターシティー、富士山等みえます。
    最上階は海側4戸を買い占めた富豪?がすんでます。ここは貸すきがしませんね、
    とうぶん自分ですみます。富士山と海側と言われれば、圧倒的に海側の方が面白い、客船や水上バス
    漁船、屋形船等あきません、住めばわかります。743,756さんもう一度言います。
    「同じ条件で!!」

  20. 760 匿名さん

    >>759
    743、756ではないですが、少々発言に我慢が無くなり書きました。

    お金持ちだという自慢は十分わかりました。
    ケープに関係ないのであれば、ここでむきにならないで他へ行ってください。
    ちょっとウザイです。

    それと海側4戸を買い占めたというような嘘は、このような公の場では言わない方がいいですよ。

  21. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸