東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー☆19
匿名さん [更新日時] 2006-11-25 10:41:00

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分


芝浦アイランド
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

18.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44846/


[参考スレ]グローヴタワー
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

09.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44833/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-13 15:47:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 402 匿名さん

  2. 403 匿名さん

    >393
    >住宅市場マーケティングの一環として公認なんだけど。
    >フィルタリングからはずしてもらっている人も多いし、会社によって違うでしょ。

    仕事の一環としてだったら、それは別にいい。
    仕事と全く関係ない人が会社から書き込むことが「非常識」。
    ある意味、「業務上横領」だよね。
    会社の備品・回線を私用で使ってんだからww

  3. 404 匿名さん

  4. 405 匿名さん

  5. 406 匿名

    確かに落ちついた感あるがアクセス禁止はやりすぎでは?一定期間で再開はどうですかね?(刺激求めすぎ?)

  6. 407 匿名さん

  7. 408 匿名さん

  8. 409 匿名さん

  9. 410 匿名さん

  10. 411 匿名さん

    このスレ、好きだったんだけどなぁ〜。けっこう役に立ったし・・

  11. 412 匿名さん

  12. 413 匿名さん

  13. 414 匿名さん

  14. 415 匿名さん

    えっ… 俺って、まっとうな購入者じゃなかったんだ。。。 う〜ん、ショック!

  15. 416 匿名さん

  16. 417 匿名さん

  17. 418 匿名さん

  18. 419 匿名さん

    素人質問ですいませんが、管理人さんはデベさんでは
    ないですよね。

  19. 420 匿名さん

  20. 421 匿名さん

  21. 422 匿名さん

  22. 423 匿名さん

    あまりに削除ばかりでは、隠したい深刻な瑕疵があるように思われて、
    替えって評判を落とす恐れがあります。
    万点のマンションなんてないですから、事実であれば欠点の指摘も許容すべきですよ。

  23. 424 匿名さん

    管理人さんの一言を素直に受け取れない人がいることを本当に残念に思います。そういった方はネットでしか自分の意見を言えないストレスたまった人なんでしょうね・・・

  24. 425 匿名さん

  25. 426 匿名さん

  26. 427 匿名さん

  27. 428 匿名さん

    426>
    内廊下などの共有部は引渡し前に改善してもらわないと購入者の負担になります。
    だから問題がある部分は購入前に直してもらうべきだと思います。
    そのほうが5000〜7000万円払って買うマンションの資産価値を高めると思います。

    安全だけでなく、内廊下に極端に暗い部分があると掃除が行き届かない可能性もあります。
    犬の毛が落ちていても見えないとわからない。内覧されたならご自身も
    玄関付近は、三井と鹿島の担当者に懐中電灯で照らしてもらって説明を受
    けたのではありませんか。つまり懐中電灯で照らさないと見えないくらいの
    暗い部分があるわけです。そのままではほこりや犬の毛は見えないんじゃないですか。

  28. 429 匿名さん

    私、2年前に某所のタワーマンションを購入し一期の理事もやらせていただいたものです。
    経験上のお話をさせてください。
    芝浦地区の将来性を含めて、今回アイランドの一室をセカンドで購入したものです。

    お言葉ですが
    >共有部は引渡し前に改善してもらわないと購入者の負担になります。
    そこがおおきな誤解です。
    一期の理事会の大きな仕事のひとつに
    ①共用部の不具合の改善を売主に要求し無償で直させる
    という大切な折衝業務があります。
    共用部の不具合は、一部の人が不満をいっても賛同をえられないと
    全体の意思になりません。どんなに明らかなことでも理事会を通して
    売主に改善しろと言うのが筋なんです。
    共用物の引渡しは個人ではなく理事会に渡され、その手直しは理事会を
    通じて要求すべきだと思います。
    もちろん理事会は、組合員の声を丹念に聴くのが重要な使命ではあります。
    購入者の負担で改善するなどいうy例は私の経験上一度もなく
    とにかく、改善しろと折衝して、植木を取り替えさせたりクラック補修をさせ
    たり、除湿機を追加させたり(すべて共用部)扉をつけかえさせたりやって
    きましたよ。

  29. 430 匿名さん

    三井には以前のような真剣な検討スレに戻してほしいですね
    その為には内廊下を解決しなくてはいけないと思うんですけどね

    これだけ大事になっている問題を三井は理解しているかどうか知りたいですね

  30. 431 匿名さん

    429さん!!ぜひ理事に立候補お願いします。

  31. 432 匿名さん

    >431さん
    ご理解たまわったようで感謝です。しかしながら
    私は、ケープでなくグローヴに当選した口なので、そちらは1年目は管理費の内容チェックも含めて理事をやらせてもらうつもりでいますけど。お互い理事会同士連携してやっていきたいですね。

  32. 433 匿名さん

    429さん
    なるほど参考になります。
    でも、引き渡し前に明らかに問題があることがわかったら、先に直してもらった方がいいのでは。
    入居後に工事をしてもらうと、居住者の生活に不便が出るかもしれません。

  33. 434 匿名さん

    内廊下さん、ご自分のスレで相手にされなくなったからって、他所様の物件まで出かけて恥晒すのは
    いかがなものかと思いますよ。何が「ちょっとご報告まで。」ですかね(笑)

    No.739 by 匿名さん 06/11/03(金) 03:06
    ちょっと散歩してケープタワーのスレを覗いてみてビックリ!
    とても荒れていまして、何でも内覧会で見たら、内廊下が異様に暗いとかで大もめしてます。
    WCTは現物を見ているので安心していますが、そんなことってあるのですね。

    しかもM不動産Rの対応が突っぱねる一方で埒開かないとかで散々のようです。
    最近の(昔から?)M不動産って結構、殿様商売なんだなと思った次第。
    そういえば、Mの"島"の営業の人、結構機械的な感じ(余裕?)だったことは記憶してます。

    ちょっとご報告まで。

  34. 435 匿名さん

    <429さんありがとうございます。
    429さんのを読んだら入居前でも入居後でも構いと思いました。

    現在三井は内廊下の問題自体ないと突っぱねている状態ですが
    管理組合の方がが交渉力があるならそれでも構わないかなと

    でも三井の入居後の管理組合で決まったことは管理組合費でお願いします。
    という言葉が腹が立ちますよね。
    これ言われると入居前にしなくてはっと思ってしまうのです。
    そもそもスレが荒れたのも三井の対応が内廊下に問題ないとか修繕は管理費でとか言ったのが
    反感を買ってだんだん荒れていったのと思っています。


  35. 436 匿名さん

    一期目の管理組合の理事は三井の指名だったような記憶があります。
    だったら、改善要求は通りにくいかもしれませんね。
    ちなみに429さんは内廊下のタワーマンションですか?
    照明がどうなのかちょっと気になりました。

  36. 437 匿名さん

    よく規約や文章読んでください436さん
    理事は抽選です。
    入居者説明会の時に抽選します。
    だから今月にも理事がわかると思います。
    429さんは432でグローブと書いてあります。

  37. 438 匿名さん

    三井の社員が相当数買っているそうじゃないですか。
    社員を住まわせて、一期の管理組合に指名して管理組合を牛耳り
    三井に瑕疵を求めないようにさせるっていう算段ですね。

  38. 439 匿名さん

    どうして皆さんそんなに疑心暗鬼なんでしょうか。
    437さんのおっしゃるとおり、理事は抽選ですよ。指名ではありません。
    入居手続会でくじを引くようです。

  39. 440 匿名さん

    >>439

    抽選は、立候補者が多数の場合だけ。立候補が少ない場合、三井社員or三井シンパが立候補して、理事会を支配することになる。

  40. 441 匿名さん

    個人で交渉しても百戦錬磨の不動産屋は動かないでしょうから、管理組合の団体交渉しかないですね。
    ここまで大きいマンションだと月の管理費収入だけでも莫大なので、三井も聞く耳を持つでしょう。

    直さないと次期契約の管理会社は変えさせてもらうよとか、交渉することはできるよね。

  41. 442 匿名さん

    団体交渉力を持つためにも、管理組合の理事に、三井のスパイみたいな奴を入れないように、理事には、みんな立候補しましょう。

  42. 443 匿名さん

    440さん
    規約や手続書類をきちんと読まれた方がいいですよ。
    ケープは立候補では理事になれません。全員抽選です。

  43. 444 匿名さん

    なるほど抽選か。。。。
    抽選なら三井が細工して、息のかかった奴を当選させるだろうな。マンションの抽選操作は常識だし。
    自分も抽選操作してもらったと思うからしょうがないけど。

  44. 445 匿名さん

    デベの抽選=指名ですから。実質的には。立候補も許さないとは徹底しているな。

  45. 446 匿名さん

    重要な構造部分の瑕疵担保期間は10年だけど、マンションの設備関係の2年とか3年でしょ?確か。
    最初の管理組合理事会はその意味で重要ですよ。

    理事に、429さんのような交渉力のある人が理事に選ばれなくて、デベのいうがままにされる可能性がある。立候補する人はそれなりの意識が高い&覚悟がある人だからデベにとっては手ごわいはず。
    三井はそれを恐れて抽選方式にして、力のないやつを理事に据えつけようしているな。
    まいったな。

  46. 447 匿名さん

    マヌケが理事になったりすると、何でも管理費を値上げとか追加修繕費の徴収になるから、変なやつを抽選で選ばせたくないなあ。選挙の方がいいよ。

  47. 448 匿名さん

    入居者説明会の時に理事の抽選するんだから立候補なんて時期的に無理でしょ
    抽選だから誰しもなる確率があるわけで
    投資の人が理事になっても困るかな
    出席しなそうで

  48. 449 匿名さん

  49. 450 匿名さん

    掲示板の書き込みには著作権があります。
    そして、著作権には引用について判例があります。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E7%94%A8

    449サンは、URLを貼り付けるだけにしたほうが言いと思います。

  50. 451 匿名さん

    瑕疵追求と理事会の関係について、下記掲示板のような意見がありました。
    2003/07/19の投稿タイトル「週刊現代、追求第6弾!」
    http://www.geocities.jp/sweethome7505/sinkeijiban02.htm

    尚、上記掲示板を作成された方はトップページを見ると瑕疵追求問題で裁判まで起こされた模様です。

  51. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸