匿名さん
[更新日時] 2006-11-25 10:41:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦4丁目31番6、34(地番) |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1095戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判
-
281
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
怪我や事故は明るい路上でも起こりますよね。
内廊下の暗さと事故の因果関係は証明できるのでしょうか。
私はそういう可能性を否定しているわけではなく、このような微妙な問題をこの掲示板で議論していても三井には何の影響を及ぼさないでしょうし、ビジネス常識のある他の購入者の賛同を得にくいのではないかということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
これを見ると大規模マンションの管理の難しさを痛感しますね。
共用部分で一部の居住者のみ被害を被る時に、多数決ベースの管理組合がどう役に立つか。
廊下の照明に問題があることは明らかなようなので、安全もありますがケープとしての資産価値上も引渡し後でなく今しっかり対応されるべきでしょう。しかし一方で、感情的にはこれ以上この話題を引っ張りたくはないのも事実。
結局、三井不動産がしっかり迅速に対応してくれればいいのだけど・・・
確かWCTでは備え付けの洗濯乾燥機に一部住居で振動の問題が出たとき、ここまで掲示板で大騒ぎになる前に、不具合がなかった住居を含めて全部無償交換したはず。このままだと三井はCMで作り上げるイメージとは裏腹に、安かろう悪かろうのブランドになってしまいますよ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
>288さん
高かろう悪かろうではないですか?
結局、このデベは青田買いの特長を生かした宣伝上手に尽きるのでは?
欠点である「ドブ運河」を、「島」、「ブロックリノベーション」と刷り込む
販売価格に閉めるCM経費は抜群に多いのでは?
敷地も結構いい値段だったはずだし護岸などにも金がかかっているのだろうから、
多少、肝心の中身がお粗末なのは覚悟しておかないと。
上手い話はないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名さん
>>289さん
確かに口コミ効果は期待できますが、それはある程度妥当性のある書き込みの場合でしょう。
今のように、一部の人がヒステリックな書き込みをしていると第三者から思われるようだと逆効果です。
改善を希望される方は、冷静で理論的な書き込みをされた方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
私も280さんの意見に同意します。
内廊下が暗いと執拗に繰り返しているのは、1〜2名の方でしょう。
もういい加減にしてくれという掲示板参加者をデベの工作や自作自演と決め付けて
全く失礼な話です。
その証拠に、いくらあなたが内廊下が暗いと主張しても、「ああそうですね
購入者で一致団結して改善を求めましょう」という方向に全然向かわないでは
ないですか?同様の感想を持たれた方が何名かいれば、違う展開になっている
はずですよ。あなたは、ただのクレーマー扱いされているだけですよ
何百レスも不毛な自己主張で埋め尽くして、まだ飽き足らずこのスレも
無駄にされるおつもりなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
>292
では、何が有用な書き込みですか?
この手のものは、一人、二人の意見が取り上げられるから意味があるのではないですか?
別に無駄とは思いませんが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
確かに少数意見を大事にする事も大切だと思いますが、
今回のケースは異常でしょう?
スレッドを2個分ぐらい消費しても、賛同が得られず、迷惑だと
されているような、ご意見を延々と主張されても、無駄以外の
何物でもないように思いますよ
この方は何がしたいのでしょうか?今のような行動を繰り返しても
購入者の賛同も得られず、売主からもクレーマーとして対策をとられる
だけだと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
294さんに同意です。ですが、あまりかまわない方が良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名
>290さん
覚悟の上購入したんですか?
そうですよね。皆自己責任の基
判断して、購入を決めてるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
私も294さんに同意です。
基本的にスルーで、別の話題にした方がいいと思います。
ここで議論するだけ労力の無駄です。
管理組合での提案事項で提案してその場で議論や三井と事前に議論やるならわかりますが。
(ちなみに購入者です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
>301さん
まず、どのウィングかどうか自分で明らかにしたらいかがですか?
私は中層南ウィングで先週後半に内覧終わりました。
「危ない」というのも子供が走り回ると危ないとかそんなレベルですよね
私は廊下を子供が走り回る様な生活を望んでないので今のままで十分です。
普通に利用する分にはどのウィングも全く問題はないと感じました。個人の感想ですが。
乱文お許しください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
302さん おっしゃる通りですね。中高層階のイーストは明るさに問題ないと思いましたが、サウスの方は極端に明暗の差があったように感じました。
さて、302さんは、「私は廊下を子供が走り回る様な生活を望んでないので今のままで十分です。」とおっしゃいますが、私のように他人の子供に注意することに恐怖を感じる人間もいることもご理解いただきたいものです。「子供のすることやから、ええやんか」「あなたに人の子供を叱る資格はない」とお考えのご両親も多いものです。残念なことですが。荷物を抱えて、廊下を歩いているときに、暗がりから突然、子供が走ってきて、ぶつかってきて、私の手から荷物が落ちて、壊れたとしても、弁償は望めません。もし、賠償でも求めたとしたら、そのような子供のご両親です。子供のしたことに弁償を求めてきた、非常識な居住者だと、ご近所に変な噂を流し、追い出しにかかることでしょう。また、子供の方から、ぶつかってきて、その子供が怪我でもしたら、大変な賠償を請求されることになるかもしれません。私が、床から90cmから100cm辺りの明るさや、明暗の差を心配したのは、このようなトラブルは、できれば避けたいと願っているからです。302さんのご指摘どおり、子供が走り回らないことが前提であれば、現状の明るさでも十分かもしれません。しかし、内廊下で子供を走らせても放置する親が存在します。残念なことですが。事故を防ぐ、また被害を少なくする意味でも、数箇所、足元にでも照明が付くようになると、より良い環境になるのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
>305さん
まず、内覧会は済んでいるか、どのウィングかどうか自分で明らかにしたらいかがですか?
内覧会が終わっており、内廊下の橋は、不毛な論議とのご意見であれば、そのことを示されたらいかがでしょうか。このような書き方では、荒れるもとになると思います。
乱文お許しください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
あの〜はっきりいいますが
内廊下に問題があるのはわかっているんですよ
ただしケープは現在内覧会中。
内覧会途中に過激な誘導や否定などはしないことになっているんですよ。
本日書かれた方はほとんど購入者ではないですね
来月以降に内廊下の暗さ問題は持ち越されているので
別の話題で一向に構いませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
まあ三井に廊下の照度間隔資料(例えば廊下50cmごと照度がいくら)を提出させ確認すれば解決する問題です。
M氏によれば三井はそんな資料作っていない、と疑いのある答えをしていますが
資料もなしに20ルクス平均あるといっていること自体おかしいでしょ
内覧会に参加、手直し会に参加のひとは資料提出させ確認しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
↑
その資料により全ての位置で20ルクス以上あれば内廊下の問題は終了です。
簡単なことでしょ
資料作ってよ三井や鹿島さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
匿名さん
>>283
>>内覧会の感想を投稿することは構いませんが、執拗にご自分の主張を繰り返すのは、
>>一購入者として読んでいて気分が良くないので、お控えいただけませんでしょうか。
>全く同感です。やりたければご自身のお力で、他人を巻き沿いにせずに
>区分所有法では共用部の変更は2/3 簡易な管理行為は1/2の議決権をあつめて
>なされます。そういうことも勉強なさったらいいですよ>279
279ではありませんが、あなたこそ、区分所有法をきちんと勉強なさってください。
共用部の形状や効用の著しい変更にあたらない共用部の変更は普通決議で過半数。
形状や効用の著しい変更にあたる共用部の変更は、区分所有法に基づき特別決議で4分の3以上です。
http://www.mankan.or.jp/rule/pdf/37_69.pdf
管理組合の集会(総会)の決議は、普通決議は過半数。特別決議は4分の3以上。建替えは5分の4以上。
3分の2以上なんていうものは、あ・り・ま・せ・ん。
また、前スレから話題になっていましたが、やはり、売主に直させるのではなく、
管理費を使って管理組合に修繕させたいんですね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44846/res/741-741
>それに三井企業の関係者もたくさん、グローブやケープを
>購入していますよ。
>三井関係者もたくさん入居しているのだから、売りっぱなし
>は決してしませんよ。
この事は何のなぐさめにもならないと思います。
以前、他のマンションですが、やはり、デベやゼネコン、提携銀行の関係者が多数、
入居していました。
そして、その方達の多くが第1期の理事になりました。
それは、重要事項説明書の中に第1期の理事は売主が選ぶと書かれていたからでした。
実際、理事会の運営が始まると、どうなったのかといえば、
関連会社の理事の方達は、何にもしませんでした。
本来なら、売主に瑕疵担保責任を負わせるべきことも、二言目には
「管理費で直そうよ」です。
自社の不利益になるような、売主交渉は一切、しませんでした。
そして、全ての不具合は、管理費を使って直そうとするのです。
この掲示板でも、案の定、「内廊下の暗さは管理組合(費)で対応すれば」
という、趣旨の書き込みが時々見受けられますね。
水没による、遊歩道のメンテナンスも、管理組合(費)で対応でしょうか。
そんな事をしていけば、年々、管理費が上げられるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
312ですが、補足させていただきます。
区分所有法の共用部分の変更は、第17条にあります。
(共用部分の変更)
第17条 共用部分の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わないものを除く。)は、
区分所有者及び議決権の各4分の3以上の多数による集会の決議で決する。
ただし、この区分所有者の定数は、規約でその過半数まで減ずることができる。
そして、形状又は効用の著しい変更を伴わないものは、共用部分の管理の第18条になります。
集会の決議で決するとは、普通決議をさし、過半数です。
(共用部分の管理)
第18条 共用部分の管理に関する事項は、前条の場合を除いて、集会の決議で決する。
ただし、保存行為は、各共有者がすることができる。
2 前項の規定は、規約で別段の定めをすることを妨げない。
それから、3分の2以上なんてないと書きましたが、
厳密には、単棟型(1つのタワーしかない)のマンションにありません。
団地型という、複数の棟によるマンション群は、団地全体を建替える際に、
各棟の3分の2以上の賛成及び、全体の5分の4以上の賛成で建替えられます。
いずれにしても、本件のように、共用部の変更・管理に関する事柄に
3分の2以上はありませんし、単棟型のマンションにも3分の2以上の
管理組合の集会(総会)の決議はありません。
*一般に管理組合で総会と呼ばれているもの(規約に書かれているもの)は、
区分所有法では集会と呼びます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
311>
おっしゃる通り。
内廊下に問題がないなら、三井は誰もが納得し安心できるような証拠を出す。
出せなくて、一般的な基準から見て、明らかに暗い部分があることがはっきりしたら、引渡し前にその部分に足下灯をつける。
それで一件落着です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
個人的には20ルクスあればいいのではないかと。。。内覧でも気にならなかったし。
三井も20ルクス以上という証拠がでればもうよいのでしょうか?明るさは個人の感覚でよしとする数値ばらつきがありますよね?廊下の話はもうこのへんにしたいです、内覧も全ての方が終了してないし、不安をかきたてるのもどうかと、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
駐車場、バイク外れた方どうします?近くの月ぎめ駐車場は埋まっていました。
空いている場所ご存知ですか?あと金額も教えてください。
高いですね。。。この辺。。涙涙
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
>323さん
うちは、車を手放すことにしました。
駐車場代がバカにならないこともありますが、別の場所を借りても出し入れが面倒ですから。
幸いケープは立地がいいので近くに出掛ける時はタクシー、遠方に出掛ける時はレンタカーを
利用しようと思ってます。いずれもエントランスまで来てもらえるし、都心での移動は
やはりタクシーが便利だと思います。飲酒運転も気にしなくていいですしね。
ただ、車への愛着がありますので、ショックなのはショックですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
内廊下についてカスタマーサポートにメールしました。
その後電話でやりとりしましたがこのような対応でした。
お客様と同じような意見をもたれてるかたは、いらっしゃいますが
どのくらいのかたが暗いと思われているか把握していないので
入居後に総会開いて入居者でやってください。
三井不動産は販売会社なので、
入居後なので、入居者負担でともって言ってました。
さらにCGやモデルルームとぜんぜん違うものをおつくりしたわけでは
ないのでとまで言ってました。
あと照度分布図しか準備もするつもりがないみたいでしたし。
一部極端に暗いところを均一の明るさにしてほしいだけなのに。それぐらい対応してくれない
なんて。。。なんでなんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
>>325さん
信じられないかもしれませんが、その明るさをデベ、特にデザイナーや設計される方々は自信を持っている内容なのでしょう。
それに対して、複数からの問合せがあったものと思われます。
あくまで、似たような経験からの推測なので、怒らないでくださいね?(^−^)にっこり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
内廊下の論争についての感想。
売主側−いまさら、工事による変更を認めるのは面倒なので、設計通りと言い切ってしまう戦略。引渡してしまえば、当面はしのげる。1年後の補修工事のときも、当初の主張を繰り返せば、事業者負担にならないと考えている。
施工会社−内心、暗すぎたなあと後悔しているものの、売主様に迷惑をかけられないので、だんまりを決め込む。
購入者A(内廊下さん)−本来、内廊下さんなどと蔑称で呼ばれるべき人達ではないが、売主が徹底して無視しているため、クレーマーのように見られてしまっている。
購入者B−売主側の工作員にみえるが、実はただの購入者。自分の買ったマンションにケチがつけられたと解釈し、反応している。内廊下さん退出しろなどと感情に走る者もいれば、区分所有の法的解釈論を展開し、購入者A側に反論をしている。掲示板上では多数派のようにみえるが、現実にはどうかは不明。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
購入者A (購入者で子供有り) 子供の安全を考えて、廊下が暗いことは不安。改善を求める
購入者B (DINKS) まあどっちでもいいやと静観
購入者C (エルダー世代)足元が危ないくらい廊下に拒否感。改善を求める
購入者D (賃貸貸しや転売目的オーナー)自分が住むわけではないので、照明問題には中立的な立 場だが、悪評がたつことだけが恐い。掲示板での内廊下の話題回避に注力。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
316
匿名さん
購入者AとCは、引渡し前の廊下問題が解決を目指すが、恐らく成功しないから、入居後、管理組合総会で照明追加の動議をするだろう。ところが、追加工事負担や照明追加による電気代UPを嫌う購入者Dによる反対票や無関心層の購入者Bの棄権票で、追加工事の要求は失敗する可能性が高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
閉じた場では、問題はうやむやにされるよ。オープンな場のほうが、会社を動かす力にもなりえるのでは?変ではないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
>350 346 330
302です。
私の素性は書いたように中層南ウィングですでに内覧会を終わっています。
南ウィング問題無いと書いた場合には賃貸目的や転売目的といつの間にかされているようですが
少なくとも私は永住目的で一戸建てを売却して購入しております。
事情により子供はおりませんが同居する母親(65才)も内覧会に参加しており「落ち着いた雰囲気」と
感想を述べています。
ただ、物件そのものではなくディケアセンターが無くなったのは残念に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
話は飛びますが、月極駐車場の件
我が家は現在ケープ目の前の月極を借りています
駐車場があたっていれば
現在の月極は引越後には解約すると思います
駐車場をお探しの方は年明け位まで待ってみると結構空きがあるかもしれないですよ
ちなみに現在は月2万円台ですよ(値上がりするかもしれませんが・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
もっと有意義な話をしようよ〜。せっかくご縁あって素敵な
物件あたったんだから。私たち、本当ついてますよね。
欲しくても欲しくても買えない方、たくさんみえたから。
駐車場等の結果もうすぐですよね。駐輪場のエレベーターってあれで足りますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
386さん
たぶん、鹿島は設計ミスを改善したいんだと思います。
それを三井が面倒くさがっているとしか思えないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
ケープの場合、外観は鹿島の設計でも住居部、共用部はインテリアデザイナーが設計してるんじゃないの?この方のHPみたけどなんとなく内廊下が暗い理由がわかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
匿名さん
そのインテリアデザイナーのHPのURL教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
インテリアブック見ました。
インテリアデザイナーが出したアイデアをどう取り入れるかは
デベのデザイナーの仕事。プライベート物件じゃないんですから
インテリアデザイナーの言いなりはないんでは?責任は鹿島、三井ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
買主に対する責任は、施工業者や、設計じゃなくて、売主にあるのは明白です。
買主は売主と売買契約しているわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件