東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー☆19
匿名さん [更新日時] 2006-11-25 10:41:00

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分


芝浦アイランド
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

18.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44846/


[参考スレ]グローヴタワー
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

09.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44833/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-13 15:47:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    駐車場はやはりタワーが人気だったのでしょうか?

  2. 23 匿名さん

  3. 24 匿名さん

  4. 25 匿名さん

  5. 26 匿名さん

    >17
    東ウイングの通路も暗いです。

    天井に照明が付いていないので部屋と部屋の間隔が広い場所はすべて暗いと思います。
    80平と70平の間でも十分暗いと感じたので
    100平を超えるような広い部屋をお持ちの方は特に暗いと感じるのでは

    問題ないとおっしゃる方はそれで構いませんが
    今より明るくするべきでないという否定はやめていただきたい

    実際暗く防犯や安全に不安を感じている方が多いので
    最低でも20ルクス以上明るくすることに
    反対もしないが賛成もしないよという姿勢でお願いしたい

    例えば政治の世界で採決するときに
    反対票入れずに棄権する人がいますよね
    それと同じです


  6. 27 匿名さん

  7. 28 匿名さん

  8. 29 匿名さん
  9. 30 匿名さん

  10. 31 匿名さん

    三井の基準でいけばこの程度が満足度がいちばん高くなるということなんでしょう。
    全員が満足すると言うことは無理ですから、最大公約数にあわせることになる。
    明るくすれば「明るすぎていやだ」と言う人もできますから、弱っちゃいます。
    でも「ホテルライク」と言った以上ホテルの基準である75ルクス以上にしても
    いいような気がします。
    ホテルの場合は不特定多数の人が侵入しますから明るくないと防犯上困る。
    マンションの場合は同じフロアの人か来訪者に限定されますから、少し暗い
    ほうが高級そうでいいという判断なんですかね。キャバクラなんかも少し
    くらくして高級そうに見せてますけど同じ効果が期待できる。

  11. 32 匿名さん

  12. 33 匿名さん

  13. 34 匿名さん

    >すっごく前時代的なキメ打ちですね。
    すみません。日本語として意味がわかりません。というか現代的なキメ打ちってはあるの?

    >内廊下さん,何の為に夜中現れるんですか?
    朝5時まで起きていて、一生懸命「内廊下に問題ない」と書き込まれているようですが、
    明らかにご自身の方がこっけいですよ。午前1時に寝るサラリーマンは普通。

    ともかく、内廊下の照明が今のままでいいという方は根拠を示したほうが良いのでは。
    きちんとしたファクトを示せば、納得できる人が増えると思いますよ。

  14. 35 匿名さん

  15. 36 匿名

    >34 朝5時まで起きててって朝5時すぎに起きたんですよ!ちなみに10時すぎには寝てます。仕事に差し障わるんで。ちなみに今日は土曜日だからゆっくり寝ててもいいんですが。早寝早起きの習慣なんで。夜1時すぎに寝るの普通って夜2時にメールしてると次の日仕事に差し障りますよ。おおきなお世話だけどね。

  16. 37 匿名さん

  17. 38 匿名さん

  18. 39 匿名

    もっと建設的な話ないんですか?駐車場抽選でもれた方どこに申し込みします?品川の方に3万ぐらいであるらしいけど。

  19. 40 匿名さん

  20. 41 23

    芝浦周辺の駐車場だけど、芝浦埠頭の近所だと31500円だって。
    http://www.tokyoport.or.jp/34eigyou0103.htm
    アイランドから徒歩5分程度かな?品川よりは近いんじゃないかな。

  21. 42 匿名さん

  22. 43 匿名さん

  23. 44 匿名

    41さん情報ありがとうございます。芝浦4丁目のゆでたろうの前5万円なんでそれより安いですね。

  24. 45 匿名さん

  25. 46 匿名さん

  26. 47 匿名さん

    内廊下の照明の件、
    設計・施工は鹿島だから、本当に問題があれば変更しますよ。
    最近の一流会社はコンプライアンスには気を使うからね。

  27. 48 匿名さん

  28. 49 匿名さん

  29. 50 匿名さん

  30. 51 匿名さん

  31. 52 匿名さん

    ここまで議論されれば一流の売主ならば何か見解を出します。
    多分現在は対処方法を部内で議論していると思われます。
    対処を誤ればさらに大事になるので慎重に文面を作成していると思います。
    1月入居ですから年内に改善予定ではないでしょうか

    もし改善されなければ買主が社長宛に内容証明を送ります。
    ※あくまでの相手は売主の三井です。
    51さんのように鹿島は三井発注先なので、三井が了解しなければ意味がありません。
    大抵は個人的なクレーム以外は対処してもらえます。
    しかも今回は安全に関わる内容なので大丈夫でしょう。

    万が一それでも解決しなければ、状況をマスコミに取り上げてもらうしかありません。
    さすがにマスコミに報道されれば売主も必ず対処します。

  32. 53 匿名さん

    51さん
    すごい!!
    内容証明なんて
    私は三井のカスタマーサポートにメールしましたが
    鹿島の方に本来するんだったんですね
    でも三井は鹿島を何でかばうんですかね
    鹿島の設計に問題あるなら本来三井は購入者側にたたなくてはいけないような
    やはり三井不動産から子会社になったというのがいけないのでしょうかね

  33. 54 匿名さん

    53です。
    52さんの見てやはり三井でよかったんですね

  34. 55 匿名さん

  35. 56 匿名さん

  36. 57 匿名さん

  37. 58 匿名

    ↑57さんの間違いでした。

  38. 59 匿名

    ↑また番号ズレました。

  39. 60 匿名さん

    47ですが、
    買主がクレームを言うのであれば売主へです。(当然)
    ただ、法律とか一般常識に反して、「廊下の照明が暗くてもいいから設計しろ」と
    売主の三井から設計の鹿島へ指示するなんてことは、まずありえないから、
    多分設計者のミスなんでしょう。
    その設計が、法律とか一般常識に反する悪物なら、設計する会社のコンプライアンスに
    違反するでしょうから、大騒ぎしなくても変更されるという論理です。

  40. 61 匿名さん

    内覧会の時に三井の担当者に暗い言ったら
    ホテルライクのように・・っと言うってことはおかしいですよね

    三井も事前確認で内廊下暗くない?っと話題が出たはず
    購入者には聞かれたらホテルライクといっておけと事前にマニュアルがあったんでしょう
    インターネットや介護施設?やカーシェアリングの変更など
    自分に痛みを感じないところはきちんと変更連絡するのに
    痛みを感じるところは指摘されてもほっとくなんてちょっと大手のするべきでない対応と思います
    暗くない?ッと聞かれたら実は問題になっていて変更になるかもぐらい言ってほしかったです

    入居まで短いので入居後に直すということでも構わないと思います
    とりあえず照明明るさの不備さえ直すと言う確約がほしいですね
    もちろん管理費がその為に上がると言うのは論外です

  41. 62 匿名さん

    57さんの言うとおり、他の住民の同意もなく勝手にマスコミに流すのはどうかと思います。
    (内容も内容なので取り上げられる可能性は低いし、こういうネタで企業相手じゃそもそももみ消される可能性は高いでしょう)
    これだけ議論されるんであれば、内廊下は本当に暗いんだと思いますが、内覧会も今月から始まったばかりで、まだ現地を確認していない人も多いのではないでしょうか。私もまだ見ていません。
    怒りに任せて安易に動くのはどうかと思います。やはり、暗いと感じた人が個々に三井に意見を出していくしかないんじゃないですか?
    そんな悠長なことと言われるかもしれませんが、自分はそうするつもりです。
    冷静な対応をお願いします。

  42. 63 匿名さん

    56>怒りはわかりますが、戦うべき相手はまず売主の三井不レジだと思います。
    それでもダメなら、別の手段を考えるという戦略でいいのではないでしょうか。
    そもそもマスコミの人もケープを結構買っているんじゃないでしょうか?
    A新聞、FTV、NTV、H堂、D通の本社が近くて、知っているだけで何人も買ってますよ。
    あまりにも対応がひどいと黙っていない人たちだと思います。

    確かに内容証明は法的な措置も辞さないという強い姿勢を見せる意味では有効だと思います。
    三井不レジが一切クレームがないというような明らかな虚偽情報を流せなくなります。
    というかM氏のページですでに1人いることがはっきりしていますよね。
    また法的な措置に訴える際の証拠にもなります。

    ちなみに最近は電子内容証明があるので、簡単に送れるようになりました。
    コストもワンコイン=500円以下から送れます。
    http://www3.hybridmail.jp/mpt/

  43. 64 匿名さん

  44. 65 匿名さん

  45. 66 匿名さん

    マスコミに取り上げてもらって騒ぐと、
    所有する不動産の価値を数百万円落とすかも知れませんね。
    総会決議して一人当たりいくらかのお金を出すのとどっちが得でしょうね。
    内廊下の件は別の掲示板でも立ててやった方が良いんじゃないですか?

  46. 67 匿名

    個人の勝手な判断でマスコミに面白おかしく取り上げられていわくつきマンションのレッテルをはられて資産が激減するのが関の山です。もう少し冷静な判断をすべきです。

  47. 68 匿名さん

  48. 69 匿名さん

    (本当に購入者なら)
    なぜ、自分の資産を激減させることばかり書き込むのかがまったく理解できない。
    私はまだ内覧会済んでいませんので、なんとも言えませんが、もし暗いと感じたらきちんと売主に発言して、きちんと相互間で納得いくまで話をするだけです。
    (内廊下の暗さによる資産低減よりも)資産を下げる発言をしてるということで、(実際の)購入者から訴えられることも有り得るのではないでしょうか?

  49. 70 匿名さん

  50. 71 匿名さん

    内覧会で暗いと感じた人がまずは、三井に言えばよいのでは?
    私は来月内覧会なので、いまいち暗さがわからないです。
    (照度器をなんとか借りて、計ってみたいと思っています。内覧業者も、感覚だけでなくきちんと
    計測器を持って裏づけを取って、三井に話して欲しいものです。)
    三井も一通り全員が見た後でないと、感想も聞けないし、対応とれないのでは?と思います。

  51. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸