東京23区の新築分譲マンション掲示板「TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 東和
  7. 北綾瀬駅
  8. TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート) その2
匿名さん [更新日時] 2008-10-07 23:40:00

600も迫っていたので立てました。
竣工まではまだまだですね。引き続き情報共有しましょう。

「ボクん家にはプールがある」→「555戸の東京生活楽園構想始まる」

▼前スレ
TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38215/

▼関連スレ
ナイスのマンションってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47376/



こちらは過去スレです。
トーキョー ガーデン スイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-22 02:25:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トーキョー ガーデン スイート口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    プール、子供遊ばすには絶好だと思う。目も届くし。
    バルコニーでミニプールとかやられてもかなわないし。
    最初からそういうコンセプトかな?

  2. 83 匿名さん

    四期購入したのですが、インテリアオプションとかはいつごろに
    なるんですかね?
    高くて何も買えないかもしれないけど・・・

    あと来月までにローンをどこの銀行にするか、決めなくてはいけないんですよね。
    皆さんは提携ローンにしますか?
    提携ローンの金利は、どこもだいたい同じだとか???
    とても迷っています。

  3. 84 匿名さん

    プールを含めて気に入ったので
    我が家は 普通に利用すると思います。
    プール不要だけど購入された方、結構沢山いらっしゃるんですね、、、(‾ー‾;

  4. 85 匿名さん

    >>82
    このマンションは子育て真っ盛りの若い家族向けだと思います。
    環境も、価格も。

    認可保育園、プール、キッズスタジオという共用施設もさることながら
    小学校、中学校、児童館、図書館、休日診療所という周辺環境も含めて
    「15年は安心して子育てできる環境を買う」のだと考えています。

    そう考えると、細切れの4LDKも「子育て」というキーワードで統一された
    コンセプトの一部のように感じられますネ!

  5. 86 匿名さん

    第5期購入希望者です。

    第1〜4期購入者の方々にお聞きしたいのですが、
    現在、西側と東側の日当たりで迷ってます。
    自分ら的には西側希望なのですが周りから西向きより東向きが良いのでは?との意見があり困ってます。
    それぞれメリット・デメリットがあると思いますが購入の決め手になった事などございましたら教えて下さいませんか??
    よろしくお願い致します。。。

  6. 87 匿名さん

    南側は考えないのでしょうか?

  7. 88 匿名さん

    西側購入者です。
    私は、のんびり屋で家事を午後からするタイプですので
    午後からお日様があたる西側を選択しました。
    南側は値段が高くなるという点と将来社宅がどうなるか分からないという点ではずしました。
    ご参考までに…

  8. 89 匿名さん

    うちも朝遅いので西側を選びました。
    西と東はそれぞれの家庭の状況次第いった感じでしょうか。

  9. 90 匿名さん

    私は、平日の昼間は全く家に居ないので、東側ですねぇ。
    朝、リビングに日が入ってた方が、なんか爽やかだし。

    でも、夏のこの時期、現地見に行った、午後から全く日が入ってなくて、
    すこし不安になってます(^^;

  10. 91 匿名さん

    平日に家に居ることが多いなら、西側がいいと思います。午前中にささっと家事をやって、午後の西日の中でゆっくりくつろぐのは至福のひと時ですよ。
    でも、出掛ける事が多いなら東側ですよね。

  11. 92 匿名

    第5期で東側で仮登録したものです。

    周りのマンション暮らしの知り合いの意見を聞いて、
    夏の西日は厳しい、朝日が入らないと体が目覚めないという意見が多かったので、
    東側にしました。

    一長一短なので、西は花火が見えるとか、そういう視点で決定してもいいかも知れないですね。

  12. 93 匿名さん

    第二期東側(E棟)購入者です。
    うちは現在共働きなので、日当たりはあまり気にせず、価格と間取りで決めました。
    ただ、E棟にしたのは、他の東側の棟は少し北を向いているけれどE棟は真東を向いているからです。
    その点では少しだけ日当たりを気にしました。たいして差はないかもしれませんが。

  13. 94 NO86です

    いろいろなご意見をお聞かせくださいましてありがとうございます。

    確かに87さんのいう様に初めは南側を考えていましたが金額、社宅の不安、反対側の部屋が北側などの問題から東側か西側で探しております。

    東側は朝日は入るが午後は太陽光が入らない。
    西側は午後から日が当たるが夕方の西日が厳しい。
    と大きくはこの問題のですか。。。
    自分的には西側に傾いていますがもう少し検討してみようと思います。

    書き込みしてくださいました皆様、とても参考になりました。
    ありがとうございました!!

  14. 95 匿名さん

    東側、西側と悩むところは色々とありますね。
    確かに西側の方が日照時間はかなり多いと思います。取りあえず西日は置いといて。。
    特に西側は景観がいいと思いますよ。
    荒川の花火大会、隅田川の花火も見えますよ!多分。
    冬には正面に富士山がかなり大きく見えます。(東京からにしては)
    夜景も池袋、新宿方面が良く見えます、うまく行けば東京タワーも可能だと思います。
    東側では柴又の花火?葛飾の花火かな が正面に大きく見えると思います。
    他はちょっと不明です。。調査不足です。
    それなりにメリットはあるかと思います。
    参考まで。何か間違っていたらごめんなさい。

  15. 96 匿名さん

    日差しだけは、あとで買えないということで、無理して南側にしました。
    今は東向きで、午前中だけの太陽です。
    でも…、よく考えたら、バルコニー2Mもあるですよね。
    太陽が低い時しか、部屋に差さないのでは…とちょっと心配です。
    ワイドスパンの西側もよかったかなー

  16. 97 匿名さん

    プールについて(購入者です。)
    やはりプールは、賛否両論ですね。
    標準(公式)の学校などのプールは、25Mですから15Mは小さいですね。
    一昔前の世代は25M以下は、子供用・遊び用に認識が強いですもんね。
    大人に限ってですが、最近は、体重が膝や腰に負担にならないので、
    水中歩行が流行ってます。プールによっては、専用コースがあるくらいです。
    さらには、水中エアロビクス(アクアビクス)なんてのもあります。
    泳げないくても、水中運動ができるので、とってもいいらしいです。
    小さいとしっかり泳ぎたい人には不足でしょうが、ニーズは決して少なくないんです。
    まあ、使う使わないは個人の自由ですが、プール付きの条件で購入したんだし、
    長い間住むんだし、いつ足腰が弱くなるかもしれないし、
    住民用のプールあるのは、悪くないと思いますよ。
    特に中高年の方のニーズ多いと思いますけど。
    冬でもあまり寒くなく、雨でも濡れなくて、思いつきで、すぐに行けるなんて、
    いいと思いますよ。
    個人的には、どうせなら、大浴場もほしかったですね。
    少し、スポーツ業界に携わっていたので、参考まで

  17. 98 匿名さん

    勉強不足なのですが、このプールは常時使用できるのですよね?監視員等も常時いてくださるのでしょうか?最近起きたプールの事故なのがあるので心配です。でも常時だとそれはそれで管理費も今後高くなるのかな?あまり使用するとは思えないので賛否ありますよね・・・。

  18. 99 匿名さん

    プールの問題は心配ですね。
    うちも小さい子がいるので、埼玉の事件は他人事ではありませんでした。
    居たたまれなくて、TVが見られませんでした。

    さて、当然に監視員はいるはずです。いないと絶対危ないです。
    負担はどうなんでしょうかね?
    毎日、直接雇ってやるとして、高めに見て、
     10000円/人・日×2人÷554戸×30日=1080円/月・戸ですかね。
    利用料の収入もあるわけですけど、まかないきれるかどうか?
    それともプール管理業務一式で、月いくらとか委託すれば安いかも…
    今後、管理会社(長谷工コミュニティさん?)との交渉ですね。

  19. 100 匿名さん

    プールの水の入れ替えはどのくらいのペースで行うんですかね?
    衛生面が気になります。

  20. 101 匿名さん

    >100さん

    管理規約を見ると、「水の入れ替えをして清掃」っていうのが年に一度だけになってました。
    入れ替えペースは書いてないけど、これを読むとひょっとして年に一回なのかな?!と思っちゃうんですが・・・普通のプールってどんなもんなんでしょうか?
    風呂にたとえて想像するとものすごくばっちい気がしますよねえ??

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸