物件概要 |
所在地 |
東京都足立区東和3-61他(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅 徒歩13分 JR常磐線「亀有」駅 徒歩15分 東京メトロ千代田線・JR常磐線「綾瀬」駅 東武バス「葛飾車庫」行き約8分 「東和二丁目」バス停下車徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
555戸(保育施設1戸含む) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トーキョー ガーデン スイート口コミ掲示板・評判
-
342
匿名さん
うちは少しでも高級感を出そうと 黒・黒 です(^^;)
-
343
匿名さん
グレーは少なかったんじゃないですかね。。
黒、茶が無難ですからね。
-
344
匿名さん
ウチも黒・黒ですね。
意外と少ないかなあと思って選んだんですけど・・・。
-
345
匿名さん
南側で購入を決めました。
うちは4期のキャンセル物件だったので玄関ドアも門扉も決まってしまっていて
変更出来ませんでした。ちなみに茶・茶です。
黒・黒にしたかったのに・・・。
-
346
匿名さん
うちはグレー&シルバー&ピンクにしました!!
最初は茶にしようと思っていたんですが金具がゴールドだったのでやめました。
1期購入でしたがグレー&シルバーの方結構多いって営業の方が言ってました。
554世帯もあると色々な組み合わせのお家がありそう。
それを見るのも楽しみですね!
-
347
匿名さん
うちは、茶・茶にしました。
部屋を白と茶のナチュラルにしたかったので、黒は選びませんでした。
でも、黒は、スタイリッシュで大人っぽい雰囲気がありますよね。
-
348
匿名さん
第一期南側購入デス
うちはドアがグレー、
門扉が茶(デザインが気に入ったのとドアグレーで合わせても変じゃない色調だったから)、
玄関タイルがピンクです。
黒タイルも気になりましたが、泥靴で帰ってくることになる子供をおもうと
めだたなそうなピンクにしました。
11月のローン申し込みっていつだったかわかりますか?
今思えば、トイレをアイボリー?オフホワイト?にすればよかったと思ってます。
ピンクだとなかなかウォシュレットがないので・・・。
フローリングがダークです。
-
349
匿名さん
このマンションの一階駐車場付きのお部屋は一度玄関を出てマンションエントランスを通って外を歩いて駐車場に行くパターンなんですか?
一階を検討している訳ではないんですが週末に図面を貰いちょっときになったもので。
-
350
匿名さん
お庭側にも鍵付いてるんじゃないですか?
玄関を通って外を回るなんてことはないと思いますよ。
-
351
匿名さん
MRのもそうなってますが専用庭から駐車場にでられますよ
鍵つきの門扉がついてましたよ>MR
-
-
352
匿名さん
かねてからこちらのマンション購入を考えてたものです。
ようやく資金目処つき、この最終期の登録を考えています。
現在、大谷田在住で亀有駅に近くなることもあり、是非とも
購入したいと思っています。希望は日当たりを考え南向きで
低層階(1階はNGで)2階か3階です。
当掲示板を見て南側の日立エレベータ社宅へのマンション建設は
非常に気になるところです。情報ありましたら是非ともお願いします。
購入決定したらこの掲示板からお友達できるといいですね♪
-
353
匿名さん
第2期購入西側です
今日この掲示板を知りました。よろしくです。
現在北綾瀬近くの賃貸に住んでおり、徐々に大きくなるTGSの姿を見ることが出来ます。
さて、だいぶ前に話題になった駐車(輪)場のことですが
我が家は妻の分と合わせて2台のバイクがあります。
車用の駐車場を借りてそこに2台停めようと思っていたのですが
これってNGなのでしょうか?
それと、ゲスト用の駐車場ですが先約で埋まっていた場合など
ちょっと遠いのですが北綾瀬近辺にはパ○ンコ屋の駐車場が
山ほどあります。ここを利用するのも手でしょう。
罪悪感がある時は利用後ちょっとだけパ○ンコ屋へ寄付してくれば
よろしいのではないでしょうか?(勝ってしまったらラッキーですが)
-
354
匿名さん
348さん
ローン説明会の案内ハガキ、来てましたね。
10月7日、8日で三井住友銀行さんでした。要予約です。
重要事項説明を受けたときに担当者さんが提携銀行以外だと
つなぎが発生します とはっきり言っていました。
提携銀行ってみずほさんでしたっけ?
-
355
匿名さん
庭側の門扉に鍵があるんですか・・。
でもリビングから庭にでて外からサッシの鍵が閉められないと不安。
-
356
匿名さん
-
357
匿名さん
-
358
匿名さん
購入者?検討者?とは思えないレスですね・・・。
最近かなり荒れてきて残念です。
355さん、気にしないようにしてして下さいね。
基本的には、家に残る人が居るときはリビングから出る。
又は、運転者がリビングから出て車をエントランスにまわして
ご家族がそこで待つようにしたら良いのではないかと思います。
面倒でしょうが、やはりリビングの窓を玄関のように考えてしまうと
何かと問題点が出てしまうのではないでしょうか。
こちらのマンションの構造上、このような疑問が出るのも分かります。
最後に出かける方が車を使用する場合は専用庭のメリットを
十分に活かすことが出来ないかも知れませんよね。
そう考えて1Fを諦めた方もいるのではないかと思います。
ご家族それぞれシュミレーションが必要なんですね。
-
359
匿名さん
356,357,明らかに荒らしです。
不愉快なのでやめて下さい。
気にしないようにしましょう。
-
360
匿名さん
そうそう、不安や疑問をぶつけるためにこういった掲示板があるんですから!
何言われても気にしないで〜
みんなでよりよい情報交換していきましょう(^^)v
-
361
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件