物件概要 |
所在地 |
東京都足立区東和3-61他(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅 徒歩13分 JR常磐線「亀有」駅 徒歩15分 東京メトロ千代田線・JR常磐線「綾瀬」駅 東武バス「葛飾車庫」行き約8分 「東和二丁目」バス停下車徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
555戸(保育施設1戸含む) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トーキョー ガーデン スイート口コミ掲示板・評判
-
931
匿名さん
共用部分のつくり、酷くありませんか?
タイルはまちまちですし、モルタルは重ね塗りされてるし。。。
-
932
匿名さん
サイクルポートにきちんといれず、すぐ横に駐輪してる人が多数います。これじゃ、横にずらせないので、じゃまでしょうがありません。後ろかごがついてるからって、そりゃないでしょ..。
-
933
匿名さん
-
934
匿名さん
ガス線増設の工事で組合に届けを出したかたはいますか?? それから、増設工事をやった方はいますか??
もともと、TGS建設中または販売中に南側にマンションを立てる計画が少なからずあるのなら、購入の際にその旨を購入者に伝えないといけないのではないのでしょうか?? 自分の場合は全くそんなことは話してもらえませんでした。 売ればいいってものなんですかね??
-
935
匿名さん
うちの駐車スペースに無断で駐車しているバンがいました。
重量オーバーしているから他人の場所に停めてカモフラージュしているのかな?
-
936
匿名さん
お世話になります。
4月に入ってから、遠方より引越すため、すぐに確認できないので、
すでに引越している方に確認して欲しいことがあるのですが、
よろしいでしょうか?
ブレーカーのところに、 単相3線式(もしくは、単3用S)という記載は、ありますでしょうか??
最新のマンションなので、単相3線式だと思うのですが、、家電を購入してから
あとから、2線式だったでは、どうしようもないので、、、
いじょう、よろしくお願いいたします。
-
937
匿名さん
本日車のディーラーに朝から必死で行ったところ、
車庫の申請書?にフロントでもらった書類を渡したら、日付の記載が間違っているんで
取り直してきて!!といわれ、再度マンション→ディーラーコースでした。。。
見たら、書類は今月17日から今月末まで利用許可?と書いてあり・・。
2週間しか使えませんよーと指摘・・・。
フロントにいったら、どうやら、引渡し日に渡した書類が結構間違っていたのか、
車の・・・と言っただけで、ものすごい謝られました・・・。
2度手間です!って文句は言いましたが・・・。皆さんからクレームいただいてます!
なにぶん、初めてで、申し訳ありません!って、初めてって、
そんな言い訳、ないでしょう・・・・。
-
938
匿名さん
今日行ってみたら、布団干してる人多かったです。
南棟、結構ひどかったですよ、4,5部屋干してました。
フロントに行って、あれはないんじゃないですかね、
どなたか注意なさらないんですか、とクレーム入れちゃいました。
確かに日あたりが最高の日でしたが、なんで、こんなことも守れないのっ!
といらいらしてしまいました。
-
939
匿名さん
布団を干してはいけないの?なぜ?いいじゃないですか。
-
940
西側住人
西側1Fポーチに停めているのは自動二輪じゃなくて原付でした。でも違反には違いありませんが。
こんな事は言いたくないですが、重量オーバーの駐車車両や規約違反のポーチバイク駐輪、悪戯されても文句言えないよ。本当。
諸々の規約違反の部屋は直ぐに分かるわけだから張り紙やステッカー等を貼ってやろうかと思うよ。
でも監視カメラがあるから・・・。でも、正直者が馬鹿を見るみたいな「ごね得」はさせないけどね。
-
-
941
匿名さん
布団を干すなとは言ってないです。規約をちゃんと読みましたか?
規約をちゃんと読んでルールに沿った形で干してください。規約を変えたいなら正規の段取りを
踏み、住民を納得させる説得力のある説明をして同意を得てください!
人の集まりには「ルール」があるんだよ!そんなことも分からないなら戸建を買いなさい。
あなたは法律を守るのに「なぜ」なんて疑問を持つの?無人島にでも行きなさい!
-
942
匿名さん
今、7階建ての賃貸の1階に住んでますが、ここは布団干しも、洗濯干しも禁止されていないので、
天気の良い日はさながら難民キャンプ状態です。結構色んな物が上から落ちてきますよ。下着やTシャツやタオルなど。
この間はシャツがハンガー付きで私の車の上に落ちていました。直ぐ上の階に住んでいるババアが布団干し強迫神経症
らしく、毎日布団を干します。その上、バンバン布団を叩きまくるので、煩い上に、ババアとババアの家族の体から出た
分泌物にまみれたほこりも落ちて来ます。香港の貧民アパートってこんな感じなんでしょうかね? 幸い、来月
タワーマンションの上層階に引っ越します。ババアの布団叩きから解放されるだけでも嬉しいです。
-
943
匿名さん
-
944
匿名さん
すいません。でも住民なんです。仲良くしましょうよー。せっかくだし。
-
945
匿名さん
今日、エレベーターが灯油くさかった・・・。ひょうっとして灯油を搬入した人がいるんでしょうか?それとも灯油の入ったファンヒーター?
-
946
匿名さん
>>944
だったら約束事くらい守りなさいよ。
まったく・・・
-
947
匿名さん
使用規則
第1条(専有部分および専用使用部分の使用)
居住者は、専有部分および専用使用部分の使用にあたり次の行為をしてはならない
五 その他
ハ バルコニー等の手すりに寝具、敷物、洗濯物を干すこと
-
948
匿名さん
本日C棟にて2件のベランダ布団干し発見!
みっともないからやめてほしですね。規約違反です。
C棟正面から見て、右から2番目最上階でした。もう一軒は中より12階でした。
-
949
匿名さん
-
950
東和三丁目高層マンション建設反対の会
中間帯はナヴィエが頑張って西側道路には路駐をさせないように
していますが、ナヴィエがいなくなったとたん入ってきますね。
先ほど路駐の作業員に聞いた所、エントランス内に入れろとかは
誰からも聞いていませんとのことでした。管理人を呼びましたが、
太田さんという管理人は私を作業員と間違え「あのさぁ、いま
近所から文句があったから。」と叱られてしまいました。
いや、それより管理人さん、どのような管理をされているんですか
と尋ねた所、「お客さんが勝手に頼んじゃうからさぁ、夜中とかに
来ちゃうんだよねぇ。私達も聞いてないから管理のしようがないし、
ま、しょうがないよねぇ。」
きちんとルールを守っている方、そして近隣を馬鹿にしてるような
態度ですね。
バルコニーの手すりに布団を干している方も多かったですね。
当たり前のようにバンバン叩いている中年の女性もいらっしゃいました。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件