東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランイーグル蒲田ネオリア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 蒲田本町
  7. 蒲田駅
  8. グランイーグル蒲田ネオリア
ネオリアン [更新日時] 2021-06-06 16:47:12

引っ越しました。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38155/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランイーグル蒲田ネオリア

[スレ作成日時]2006-09-21 23:07:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース世田谷上町レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランイーグル蒲田ネオリア口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん 2007/01/19 06:06:00

    579さん、ありがとうございます。
    2月の始めに行きたいとおもいます。

  2. 582 ネオスト住民 2007/01/20 16:16:00

    ネオリアの自転車問題も大変ですよね。ネオストは「自転車はさほど気にはなりませんが、バイク問題ありますよ。置くスペースが無い事を理由に、車の後ろに置いてあったり、駐車場内に置くなど基本的に「違法駐車」状態です。組合からも対応は行っているようですが一向に改善する気配が感じられません。もうすぐ、入居より一年になりますが、常識知らずと言うのかなんと言うのか・・・。このままでよいと思っているのか・・・。ネオリアの自転車もすっきりしたいですよね。

  3. 583 匿名さん 2007/01/22 04:09:00

    誰か住宅ローン控除行った方やり方教えて下さい。・・・・?

  4. 584 さと 2007/01/22 14:02:00

    こんばんわ
    みなさんに質問です・・・
    キッチンの換気扇なんですが、
    これ使用すると、玄関ドア・窓という窓が開かなくなりませんか?
    とてつもなく硬く重く(/_;)
    換気扇を使用してると、外から子供が帰宅した際、
    我が家は開かずの間に変身((+_+))
    多少なら、気圧の関係でなのかなって納得出来るんですが、
    恐ろしいぐらいに重いし硬い!!!
    友人は、最近のマンションは機密に出来てるからそんなもんだよ。
    といいますが、なんだか不安になり、我が家のダクト?とやらが
    おかしいんじゃないかと(-_-;)
    皆さんのお宅はいかがですか?
    我が家みたく、重いですか?
    子供では開けず、大人ではふんばらないとって感じですか?

    教えてください(T_T)

  5. 585 蒲っこ 2007/01/22 14:42:00

    さとさん、こんばんは。
    大丈夫です。それが普通です。機密性がそれだけ高いということです。
    換気扇を付けていると、24時間換気の取り入れ口からも、ものすごい勢いで空気が吸い込まれているのがよくわかりますよ。
    逆を言えば、24時間換気のスイッチを付けていないと、空気がたまってしまってよくありません。
    コンクリートは完全に乾くのに5年はかかるらしいので、新築マンションは24時間換気はスイッチ入れっぱなしのほうがいいですよ。

    住宅ローン控除手続きはもう出来ますよ。住宅ローンの掲示板にも控除の方法が詳しく書かれています。

  6. 586 匿名さん 2007/01/23 13:41:00

    はやめに行こうかな

  7. 587 匿名さん 2007/01/23 13:58:00

    住宅ロ−ン控除、もう行っちゃいました♪
    書類さえあればすぐ出来ますよ!!
    国税庁のHPでやれば勝手に計算してくれますし
    e-tax登録してればインタ−ネットで出来るし
    あと、蒲田税務署の二階で分からないんですが。。。と言えば
    書類さえあれば机と椅子があって、親切に教えてくださいますよ♪
    30分くらいで完了です!!!

  8. 588 匿名さん 2007/01/24 04:53:00

    登記簿謄本も簡単にとれましたか?登記帽本の請求書はポストに入っていましたが、(緑色の)
    土地と建物と両方必要なのですか?また全部事項というのでいいのでしょうか?
    この前郵便で登記簿原本と一緒に謄本もついていたような気がしましたが(4枚綴りくらいの)
    あれでもいいんですかね?

  9. 589 匿名さん 2007/01/25 00:41:00

    >>588さん
    あれで大丈夫ですよ
    うちはそのほかに申告するものがあったので、鵜の木まで登記簿謄本(全部事項証明)取りに行きましたよ!

  10. 590 蒲田太郎 2007/01/28 14:11:00

    ポーチ内に置いている自転車は本当に腹が立ちますね!
    エレベーターに乗っていても邪魔だし!
    今日は小学生ぐらいの男の子がいきなりエントランスから
    自転車をこぎながら出てきたので、ビックリしました!!
    危ないったらありゃしない!このマンションには年配の方も
    いらっしゃるのだから、マンション内から自転車で走って出てくるのは
    どうなんでしょうか!?注意しようと思いましたが、あっとゆー間に
    去っていってしまったので、注意しそこねました。
    駐輪場があるんだから、駐輪場に置くべきです。
    管理組合で徹底的に、共有部分の自転車を撤去してもらいたいです。

  11. 591 匿名さん 2007/01/28 14:41:00

    本当にそのとおりです!
    それと、公開空地の前の自転車もはやく撤去して欲しいです!
    いつになったら管理組合の総会がひらかれるのでしょうか?

  12. 593 匿名さん 2007/01/28 22:12:00

    ネオリアはサイクルポートないのですか?

  13. 594 匿名さん 2007/01/29 03:14:00

    サイクルポートは2階の一部屋だけなんだよ

  14. 595 匿名さん 2007/01/29 03:31:00

    >蒲田太郎さんへ
    私もその小学生を見ました!私は子ども(幼児)を連れて散歩から帰ったところで、
    ちょうど、その子がマンションから飛び出してきたので、驚きました。
    子どもがぶつからなくて良かったです。管理組合で話し合って頂きたい案件ですね。

  15. 596 匿名さん 2007/01/29 14:31:00

    総会はネオリアが完売しないと開かないのですかね?

  16. 597 匿名さん 2007/01/29 14:32:00

    エレベーターから自転車に乗ってそのまま勢い良く出てくるのはマナー違反以前の問題でしょう

    クレーマーとかそういう問題じゃないんですよね

  17. 598 匿名さん 2007/01/30 12:38:00

    今日も男の子が公開空地でボール投げしてましたね。(夜8時頃)
    うーん。野球の練習をさせてあげたいけど、公開空地は響きますよね。
    ネオストの野球少年みたく、親御さんが特訓してあげれば良いのに・・・。
    (↑お母さんがボールを投げてあげて、打撃練習してるんですよ!
    めざせ、甲子園でしょうか・・・。寒いのに偉いなぁ〜。)

  18. 599 匿名さん 2007/01/30 14:57:00

    ここは野球少年多いみたいで、夜の9時頃に駐車場で素振りの練習している子がいましたよ。
    壁あてボールは昼でもやめてもらいたいなあ。
    あの壁の向こうは1階の方の部屋ですからねえ。

  19. 600 匿名さん 2007/01/31 12:40:00

    廊下に布団干している方、ちらほら(東側の方)いらっしゃいますが、
    あれってどうなんでしょうか?

  20. 601 匿名さん 2007/02/01 02:07:00

    午後から布団干すと、ベランダにはもう日が射していないので、玄関側にほしているんでしょう。
    早起きさせればいいと思います。やわらかく注意してみましょう。
    私も見かけたら注意します。
    クレームではありません。共同生活しているのだから注意は当然です。

  21. 602 匿名さん 2007/02/01 08:50:00

    廊下側に布団
    都営団地のようだね

  22. 603 匿名さん 2007/02/01 09:37:00

    目の前都営団地だからまねしたんだよ。
    都会的な住人は少ないかも。蒲田だから当然だけど。

  23. 604 匿名さん 2007/02/02 05:10:00

    廊下側に布団はマナー違反ですよね。
    そんなに干したかったら、南向きの部屋を購入すれば良いのでは?
    そんなことしてるんだから、布団落とされても、汚されても文句言えませんよね。

  24. 605 匿名さん 2007/02/02 06:02:00

    南向きと東向きの部屋を間違えただけでしょう

  25. 606 匿名さん 2007/02/02 10:12:00

    お〜、マナー違反には私刑を推奨ですか。なんかどっちもキツイ。
    取っ組み合い掴みあい、そういうレベルのマンションであって欲しくなかったんですが。

  26. 607 匿名さん 2007/02/03 12:56:00

    公開空地で壁当てしている野球少年が、
    共有部分(自宅部屋前)に自転車置いている子だった。
    エレベーターに自転車で乗ってた。
    うーん。困った。
    たぶん、前の住まい(公団とかかな?)では、それで普通に生活していたんだろうね。
    親は何とも思わないのか??
    このマンションの総会はいつ?どうすれば住民の声が反映される??

  27. 608 匿名さん 2007/02/05 02:38:00

    甘やかされて育った子が、今親になっている時代です。
    そういう親は多いんですが、自分が注意されて育っていないので、
    自分の子供も注意できないし、それ以前に自分や自分の子供が非常識な事をしている自覚がないのです。
    昔は近所の怖いおじさんが子供を注意して、それで社会性が身に付いていったものですが、我々住人や管理組合で一体となって非常識な住民や子供を良識ある人間に育てていこうではありませんか。
    常識を守れない住民には企画管財と協力して注したり、何度注意してもだめな人には出ていってもらったり部屋を差し押さえても構わないとおもいます。
    当然差し押さえは裁判になりますが、費用は負けた非常識な住人の負担なので大丈夫ですよ。
    あと下の住人に気を遣ってほしい。
    かかとであるくな。フローリングの上を。

  28. 609 匿名さん 2007/02/05 06:41:00

    野球は是か非か
    やはりマンションではタブーなのか
    それとも子供に野球をさせてあげるべきか

  29. 610 匿名さん 2007/02/05 08:36:00

    野球はウエルカム。でもキャッチボールやボール投げる練習ならすぐそばにあるタイヤ公園で十分。
    素振りは周りをよく見て、人がいないか確認しながら北側の公開空地で。

  30. 611 匿名さん 2007/02/05 23:54:00

    簡単な総会を開いてくれないかな

  31. 612 匿名さん 2007/02/06 12:31:00

    かかとであるく?そんなにうるさいんですか、足音。
    うちの上の階はまだ子どもがいないので静かなんですが、
    そのうち、、、と考えるとしょうがないですが、足音すごいんでしょうね。
    怖いなー。走り回るなら、公開空地でどうぞ。

  32. 613 匿名さん 2007/02/06 14:18:00

    かかと歩きはまじでうるさいよ。かかとで歩くもんだから、その人の居場所が常に分かるくらい。台所付近とベランダの往復時はおそらく洗濯物干してるんだなーとか。
    洗濯物干しているときと思われる行動時は小走り気味なのでさらにうるさい。
    みんな気をつけろ。そしてかかとであるくな。子供が走ったら絶対うるさいとおもう。幸いうちの上は子供がいないが、大人が常識無いみたいで残念だ。
    ごみの捨て方とか自転車で、数件は常識なし住人がいるは明らか。出て行ってもらうか罰則規定をつくりたい。

  33. 614 匿名さん 2007/02/07 03:11:00

    罰則規定は独自につくれますよ。ネオストの例を参考にするんじゃないかな

  34. 615 匿名さん 2007/02/09 06:38:00

    自転車の件はその後どうなったでしょうか?

  35. 616 匿名さん 2007/02/13 00:06:00

    上の階の足音がうるさいなんて、異常ですね!調べてもらったほうがいいのでは…?
    施工会社の過去の実績も調査してみてはいかがでしょう。

  36. 617 匿名さん 2007/02/14 10:15:00

    うちもかなりうるさいですよ
    朝から晩までバタバタバタバタ。。。
    掃除機の音とかも聞こえます

  37. 618 匿名さん 2007/02/14 18:16:00

    うちなんか、上の階の人が大型犬でも飼ってんじゃないの??ってくらいカサカサカサカサ、トットットットって行ったりきたり、たまにバタバタって音しますよ。。。。
    ノイロ−ゼになりそう
    テレビの音量上げても音が気になって。。。
    昼間はピアノだし。。。
    こんなに音ってするものなのかな??
    こんなこと書いて自分の下の階の人にウルサイ!!なんて思われててもいやだしな。。。
    かなり気をつけてるけど。。

  38. 619 匿名さん 2007/02/15 01:17:00

    その音は大型犬ですね、きっと。上の人に音がして迷惑していることは必ず勇気をだして伝えた方がいいですよ。うちも言いましたよ。そしたらピタッと静かになりました。言ってみるものです。うちはかかと歩きをやめさせました。
    だって買った家なんだから、一生続く訳ですよ。最初が肝心なんです。下手に顔見知りになってからだと、逆に言いにくくなるんですよ。大丈夫です。
    まず、犬の足音はカーペットを敷かせることで解決します。ラグでもいいでしょう。床暖房が入っているからラグがいいでしょうね。これで犬の足音は解決です。そしてピアノですが、これはやはり集合住宅では非常識極まりないので、普通は一軒家で防音対策した家でないとピアノなんて購入しないんですが、マンションで購入して(導入して)いること自体非常識なんで、きっと上の人は非常識なんでしょう。何号室なんですか?私も下見してみるので教えてください。
    そしてピアノに関しては迷惑している事をちゃんと伝えた上で、電子ピアノにしてヘッドフォンで対応する事を提案してみましょう。これで結構解決できると思いますよ。まずはトラブルの無いよう、穏便に進めてみてください。静かになるといいですね!
    あとはグランイーグルに防音の事を聞くと詳しく教えてくれますよ。
    他の物件でも音のトラブルは多いようで、かなりノウハウがあるようです。
    それと言いにくい場合は日本企画官財に相談すると結構親身になって対応してくれますよ。自分で注意するのが怖かったら日本企画官財に助けてもらいましょう。
    そのために日本企画官財に月12000円も払っているんですから。
    がんばってください。いい結果をお待ちしています。また経過報告お願いします。

  39. 620 匿名さん 2007/02/15 02:15:00

    うちもお菓子をもって「すみません、音がちょっと」
    って相談しに上の階のお住まいへ伺ったら、穏便に済みまして、
    今は快適に過ごしております。はやり言った言わないでは大きく違うと思います。
    参考までに。

  40. 621 匿名 2007/02/15 05:48:00

    普通はまず管理会社に言うのが一番だと思う。それでも改善がみられなければ本人が言いに行くしかない。
    しかし周りが偵察しに行くのはどうなのか・・・。

  41. 622 匿名さん 2007/02/15 07:17:00

    そうかなるほど☆では私が偵察に行くのはちょっと控えておきます。
    経過報告してくださいね!

  42. 623 匿名さん 2007/02/19 03:37:00

    長期修繕計画の内容が来ましたね。結構お金がかかるんですね。
    機械式駐車場のメンテナンスや修繕費は「機械式は高よ」とよそから言われていて心配だったんですが、計画表ではそんなに高いものではなくて安心しました。普通に借りるよりずっと安いです。ネオリアの場合はちゃんと修繕費からメンテナンス代が賄われているので徴収もれというのはないでしょう。100パーセント駐車場付きで、500円から貸し出しているような物件は、メンテ代が徴収出来なくなる場合がありますから、その点ではネオリアは安心しています。

    それと修繕費はすべて日本企画官財さんで見積もっているようですが、業者によっては安く出来るそうです。

    http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20060601hg01.htm

    修繕の見積もりは、管理会社の言われるままでなく、合い見積もりさせればかなり経費が浮きます。

  43. 624 匿名さん 2007/02/19 07:07:00

    大規模修繕の見直しは、5年おきには必要です。管理会社よりも、管理組合の手腕によるところが大きいです。
    管理組合の役員や、組合長になられる方に期待しています。
    あと自転車問題も解決願います。

  44. 625 匿名さん 2007/02/20 11:46:00

    624さんには管理組合は全世帯で構成するものだということを忘れてほしくないと思います。
    諸問題は”解決願います。”という性質のものではなくて
    みんなで解決しましょう!という意気込みで協力し合いましょう。

  45. 626 匿名さん 2007/02/24 13:43:00

    しかし、この物件の余り、売れないね〜

  46. 627 匿名さん 2007/02/26 10:05:00

    そういうお宅の物件は売れているのかい?

  47. 628 匿名さん 2007/02/28 11:44:00

    本当ですね。これだけ売れないと心配になってしまう。
    賃貸になったら、それはそれで面倒そうだし・・・

  48. 629 賃貸住まいさん 2007/03/02 09:50:00

    先週、グランイーグルの営業の方から、お電話がありました。
    この物件のモデルルームができた頃に、見に行ったのですが・・・それから
    時々思い出したかのように電話がかかってきます。
    まだ空きがあるんですね・・。

  49. 630 匿名さん 2007/03/03 12:44:00

    売れ残り物件の案内を郵送するなら、差出人をちゃんと明記しろよな!
    会社名を明記するなり、営業担当の氏名を明記するなり。
    このデベの体質を疑うよ!
    普通の会社じゃ考えられない!!!
    非常識すぎる!!!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランイーグル蒲田ネオリア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    53.95m2・61.48m2

    総戸数 132戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    未定

    2LDK~3LDK

    55.62m2~80.32m2

    総戸数 42戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    6498万円・6598万円

    3LDK

    70.13m2・71.11m2

    総戸数 26戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸