横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【60】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【60】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2014-06-04 15:49:34
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

60になりました。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433491/

[スレ作成日時]2014-05-12 15:19:09

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【60】

  1. 101 匿名さん

    紀伊國屋じゃなくて可能性があるとしたら文教堂だろうね。

  2. 102 匿名

    なぜ文教堂ですか?

  3. 103 匿名さん

    日本有数の書店だし、本社もすぐ近く。

  4. 104 匿名さん

    なんでもいいので、大規模な本屋欲しい。

  5. 105 匿名さん

    文教堂に戻ってきて欲しいなー。

  6. 106 住まいに詳しい人

    武蔵小杉は将来、大暴落するよ。

  7. 107 匿名さん

    2006年にも同じこと言ってましたねw

  8. 108 匿名さん

    >106
    じゃぁ、それまで、待っててください。

  9. 109 匿名さん

    三井の価格の読みはMSTまでだった。
    三井の需要予測が間違ったのか、これより高いのは高値掴みなのか。
    軽度のバブルではあるんじゃないかな。

  10. 110 ご近所さん

    グランツリーには、大きなスポーツ店がほしい。
    自分のものも、子供のものも、ちょっとしたものを買うだけで、川崎や横浜に行かなきゃならない。
    近隣にスポーツチームがたくさんあって、これだけ学校があって部活の子供がいるのに、まともなスポーツ店がないのはちょっと異常な気がしてる。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 111 匿名さん

    スポーツ店あるよ。
    大野屋の上。
    それなりに品揃えある。
    知らないだけでしょ。

  13. 112 匿名さん

    一般的にバブルの定義は「市場が投機支配になって実態以上の価格になっている状態」であり、実需中心の小杉相場はバブルとは言いづらいだろう。

  14. 113 匿名さん

    大暴落??
    投資で買っている人以外は興味ないのでは?
    そもそも地価が落ちて固定資産減ってくれた方がありがたいし
    地価が落ちても、利便性は変わらないわけだし。
    まぁ貧乏人には関係ない話だけどね。

  15. 114 匿名さん

    小杉のネジレ現象は、立地がいいマンションの方が安かったこと。
    妥当な価格が見出しにくい。

    一つ言えることは、先行新住民には、今の価格は高いし高値掴みしてるということ。
    若年層なら仕方ないけど、いつでも購入検討できた年代層は情弱と言われても仕方ない。

  16. 115 ご近所さん

    111
    知ってるよ。
    あの程度の店ならほかにもある。
    スポーツする人が、あれがあるから満足なんて言わないな。

  17. 116 匿名さん

    >115
    満足できてるけどね。

  18. 117 匿名さん

    上手い奴は、格好にこだわらない。
    できるだけの用意で十分だよ(笑)

  19. 118 匿名さん

    シティタワーの方がエクラスビルより高いとか異常でしょ
    ますます価値もない場所に高価な投資をして
    誰も住まずゴーストタウン化した中国の亡霊都市を思いおこさせます!

    誰も来ない巨大アリオはヤンキーの**と化しゴーストショッピングモールに
    あら、結果的に注目される街になってますね

  20. 119 匿名さん

    そういえばゴルフショップがないよね
    ゴルフ工房も欲しいし

  21. 120 匿名さん

    大型スポーツ店を望む声が全体を通じて少ないよね。
    もしかして、それがこの掲示板に張り付いてる人の人物像を表してるのかもね。

  22. 121 匿名さん

    愚かな釣り(笑)
    小杉に立地するメリットがないから、以上。

  23. 122 匿名さん

    正確には、メリットがなかったから。
    今後は人が集まる街になって商業集積が進むから、大型スポーツ用品店が出来る可能性も出てくるね。

  24. 123 匿名

    アルペンとかゼビオみたいな量販店が欲しいなぁ。

    スノボの小物とかジムに行くときの小物とかちょろっと買いに行ければ便利!

  25. 124 物件比較中さん

    スポーツ店はアリな気がする。
    子供持ちは行くよ。
    家族向け店舗が少ないだけに。

  26. 125 匿名さん

    できてもちょっと気の利いたレベルとあまり広くないスポーツ店が関の山。

    本屋もそうだけど、大型店舗ってそれだけ人が来ること前提だから、
    小杉みたいに送り出してなんぼの街に大型点は来ないでしょ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    クレストプライムレジデンス
  28. 126 物件比較中さん

    横浜ヨドバシのような複合型のパターンは小杉には来ないだろうか…
    一時期スポーツショップも入っていたし。
    セントラルフィットネスの三角コーナーあたりに出来たら完璧なんだけど。

  29. 127 匿名さん

    中途半端なのはいらん。
    スポーツ用品を買いたければお茶の水に行け。

  30. 128 匿名さん

    118
    異常といいつつしっかりエクラスビルとウィークポイントをご指摘になられてらっしゃるのはお見事です。
    南武線との乗り換え口に入口作ってしまったために高級賃貸っぽくなっちゃいましたよね、その他諸々含めて一流半、まことに残念。

  31. 129 匿名さん

    また自画自賛。
    何もウィークポイントとか挙げてないだろ(笑)

  32. 130 匿名さん

    エクラスビル?
    あんただけの呼び方だからバレバレだよ。

  33. 131 匿名さん

    確かにスポーツデポは欲しいな
    アリオに入るんだろうけど

  34. 132 匿名さん

    高級時計店BEST ISHIDAの武蔵小杉への展開は、お台場と同じ業態ですね。
    https://www.facebook.com/TheWatchShopMusako
    >お台場の一号店が「スペースステーション」をテーマにしていましたが、このたびの二号店は「スペースコロニー(SPACE COLONY)」をテーマとしています。
    だそうです。

  35. 133 匿名さん

    石田って経歴を見てみたが
    ・帝京卒
    ・マクドナルドやディズニーでのアルバイト歴を自慢
    痛いやつだな。
    何が高級時計だよ。
    くだらん。

  36. 134 匿名さん

    高卒でディズニーのキャストにも落ちる貴方よりはよほど優秀な方でしょう。

  37. 135 匿名さん

    学歴があっても、社畜として組織に埋没してたり、
    大して稼ぎがない自営やフリーランスより、格段に素晴らしい!

    成り上がりなんだから、その成り上がりを自慢して何が悪いの?
    経験を生かして大成できたって素晴らしいじゃないですか。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 136 匿名さん

    武蔵小杉の住民って貧乏くさい人ばかりだね。

  40. 137 物件比較中さん

    都心好きだったり、学歴だったり、肩書きに金払いたがるよねぇ。

  41. 138 匿名さん

    そういう人は小杉には少ないでしょ。
    川崎市なんだし。
    むしろ名を捨てて実を取る人が選ぶエリアでしょうが。

  42. 139 匿名さん

    スポーツ店が無さ過ぎて困ってるところに、ららテラスにアディダスができたって言うんで行ってみたら、なんじゃこりゃ・・・。
    でもアウトドアのモンベルは使えそうだった。

    グランツリーには、オーソリティ、デポ、ゼビオのどれか頼む!
    (絶対需要あるから。)

  43. 140 匿名さん

    小杉のしかも一部住民の需要だけで、
    大型のスポーツショップは成り立たないでしょう。

    スポーツ用品見に行ったついでに、
    街をぶらっとして他の店もみたいって時に、今の小杉じゃ力不足。
    それが小杉が人を呼べないと言われている要因です。

    交通の便が良くてどこへでも行けるというのと、
    わざわざ小杉目指して人が来てくれるというのは、全く別の話。

  44. 141 匿名さん

    >高級時計店BEST ISHIDAの武蔵小杉への展開は、お台場と同じ業態ですね。
    高級時計店というので取り扱いブランドをみてみましたが
    ダイバーシティや武蔵小杉のTHE WATCH SHOPでは高級品を扱かっていませんね。
    高級品を扱うのはBESTとISHIDAで武蔵小杉には展開しないようです。

  45. 142 匿名さん

    >>140
    グランツリーがなかった今までの小杉を前提に、グランツリーのテナントを語るのはおかしいでしょ。
    今の小杉の商業パイを3倍くらいにする存在なんだから、街の在り方自体を変えるとみるのが普通の考え。
    大型スポーツ用品店も大型書店も可能性はある。

  46. 143 匿名さん

    この界隈のスポーツ人口を甘く見てるね。多摩川沿いは、東京側も含めて、企業のグランドのメッカで大学も練習してるほか、川沿いのランナーは増加の一途。従来からの慶應や法政の中学から大学、日医大の運動部もある。公立の小中高校も生徒数は増加。NECバレー部もある。加えて、フロンターレ、マリノス、ベイスターズの選手とそのユースやジュニアに所属してる子供も多い。
    (残念なことに、三菱や東芝の野球部はなくなってしまったが。)

    私も含め、それらが大型ショッピングセンターができるタイミングで、スポーツ店ができるのを待ってるんですよ。

  47. 144 匿名さん

    >142
    グラツリくらいで人の流れが作るれるのであれば、
    商業施設運営者も楽でしょうね。
    今の小杉でSWOT分析でもしてみれば、
    よほどのもの作らないと人が来る街にならないでしょうね。
    街がまだ未成熟で、回遊もできなければ、
    リピートが得られずにジリ貧になるのが関の山です。
    残念ながら、鶏と卵の議論にはならない部類だと思います。
    商業の集積、魅力的な店の集積が未熟過ぎますから。

    背伸びをせずに、今の小杉にふさわしい店が入れば十分です。

  48. 145 匿名さん

    >143
    多摩川に人が集ってるのと同義で考えれるんですね。
    自分的にはシュール過ぎて、そんな考えできませんね。

    買い物は街に対してしにいくもので、異質として思えませんけどね。
    しかも多摩川でやるくらいなら、それぞれの街にある小規模のスポーツ店でも十分揃うレベル。

    どっか大きなスポーツ店に買い物に行って、それだけで帰るかって話なんですけどね。
    小杉は、何かしたくてもさせてくれないくらいの店しかないので、
    人が来たりリピートさせる動機を作れないってことなんですけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 146 匿名さん

    144・145は小杉が発展するわけがないという心理的バイアスがありあり。
    過去スレの誰かさんにそっくりだ。

    あなたの言い方では大型書店も大型スポーツ用品店も入る可能性はない、という事ね。
    かつては成城石井もゴディバもカキモトアームズもそう言われてたのに、ららテラスに入ることになった途端に「その程度で喜べてお安いですね」だったよね。

    まあ見てなさい、どんなテナントが入って、どの程度繁盛するか。
    次の言い訳もちゃんと考えておいてね。

  51. 147 匿名さん

    >>145
    その理屈で行くとスポーツデポ川崎店の立地がどうしても説明つかなくなるんだけど、ちょっと分析してみせて

  52. 148 匿名さん

    >147
    自動車来店想定だから。
    郊外店の部類と同じ。
    鉄道で来させたいのか、車で来させたいのかの違い。
    鉄道なら駅前は高くて無理、車だったら広くて品ぞろえも増やせる。
    何も考える必要がないですね。


  53. 149 匿名さん

    そもそもアリオにおいても、大型スポーツ店と大型書店は
    必ず入ってたからグランツリーでも当然入るよ。

    グランツリーになったらそれ以外の高級店も入りやすくなるだけだし。

  54. 150 匿名さん

    >146
    なんのことだかわかりませんが、
    自分はそういう発言はしてません。
    ただ、散髪屋の立地戦略は不明。
    と田園調布や青山にあって、川崎にも出してるというのは、
    店のブランディングをどうしたいのか、経営者の考えがわかりません。

    ちなみに、GODIVAやモンベルはいずれいなくなるんじゃないかと思ってます。
    GODIVAは店増やし過ぎて陳腐化してることを彼らがわかってないんでしょうね。

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストフォルム湘南鵠沼

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸