東京グランファースト
どうですかね?この間、モデルルームに行ってきたのですが、
ロフトつきの最上階付近がプレミアム住居ということで手が出ないのですが(5000万位〜)
一般住居は75平米で4000万ぐらいらしいです。
周りの環境はいまいちですが駅2分は魅力ですね。
[スレ作成日時]2006-02-28 00:37:00
東京グランファースト
どうですかね?この間、モデルルームに行ってきたのですが、
ロフトつきの最上階付近がプレミアム住居ということで手が出ないのですが(5000万位〜)
一般住居は75平米で4000万ぐらいらしいです。
周りの環境はいまいちですが駅2分は魅力ですね。
[スレ作成日時]2006-02-28 00:37:00
出来上がり楽しみですね〜
契約者より!
引渡しが早まってますけどその他のスケジュールは変更無しかな?
MRの方たちは今やなかなか売れないヴューフォルムのほうに
全力投球なのでは‥。
今度の日曜日でマンションギャラリーが閉鎖されるみたいだな。
もう一回見ておこうかな。
契約者です。
少し高層階を購入したので、夏の花火や夜景が楽しみです!
ローン頑張らなくちゃ!
せまいよね、ここ・・・
しかもガード下あたりは水商売のホストやらホステスやらがうじゃうじゃで邪魔でしょうがない。
とりあえず見に行ったけど、買わなかったよ。
ふ〜ん‥ で?
ここ候補に考えていたけど、キャンセル物件でないかな?
総武線沿線で駅近を比べたとき、ここは安かったよね。
となり駅の市川で徒歩1分のタワーが建ちそうだね。今狙っているけど、
東京から遠い船橋のプラウドタワー(1分)、パークタワー(4分)の値付けからみると
かなり坪単価が上がって価格が高くなりそう。
東京GFは、周りの環境は確かにいまいちだけど、生活していくには便利だし、
子供がいない家庭だったら間違いのなく買いの物件だったね。
購入の方、おめでとさん。
ハハハ、そらぁ自分が一大決心して購入したマンションけなされたら
心中穏やかじゃないよなあ。
いいんじゃないか?納得して購入したんだから。気にしないことだよ。
まあ〜買えないやつには言わしとけ。
そうそう、スルーが一番。
悔しくて素直になれない方が可哀想なだけだよ。
ここって何か起こったんでしたっけ?
だから、特にご心配されるような事は起こってないですよ〜。
こうゆう人たちは無視が一番!
京成小岩の駅近の方が環境いいよね。
でも、小岩じゃねぇ
はい スルー
駅前のホテル排除しなよ。
あれが一番よくないって。
あーゆー場所に建てたマンションを選ぶか選ばないかは購入者ですから
周りの環境を今更どーこー言ったってしゃーないかと。