東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part5
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-05 17:54:00

人気タウン「二子玉川」の新たなランドマークとなる注目物件、
価格や間取りが徐々に明らかになりつつあります。
引き続き情報交換してまいりましょう。

Part4 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
Part3 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
Part2 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
Part1 二子玉川再開発マンションを予想してみましょう 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分

販売スケジュール:平成20年秋販売開始予定
引渡し 平成22年5月・7月予定
総戸数:1033戸(事業協力者住戸170戸含む)
構造および階数:鉄筋コンクリート造地下1階、地上42階・28階・塔屋2階・地上6階他
〜以上、物件概要より抜粋



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-08 21:26:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    首都圏セレブの10分の1が集結するすばらしい街の誕生は目の前です。

    他の高級住宅地の凋落はもはや避けられませんよ。

    田園調布も成城学園も自由が丘ももうダメw

  2. 502 匿名さん

    「都心さえ憧れる街」「セレブ」・・・(笑)

  3. 503 匿名さん

    >>502

    都心の高級住宅街(大和郷や目白台みたいな)や城南五山といった歴史のある
    高級住宅街は正真正銘セレブだと思いますので、ニコタマの実力はそこまで
    ではと思います。

    ただ、「二子玉川=セレブ」を全否定する人もする人でこの周辺の住民レベルが
    分かってない気もします。
    この辺、かなり多くの富裕層が存在しているのも事実です。

  4. 504 匿名さん

    富裕層とセレブが同意という事ですか?。

    土地の持つ歴史というものが必要なんだよ、高級住宅地というには。まあ、年収で最低2000万ぐらいが東京では富裕層だろうけど、そのレベルが集まれば高級住宅地と言えるかという話です。高額である事が高級であるのなら、地価と景気の変化で高級住宅地が数年毎に変わる事になる。歴史を入れないからそういう事になるのですよ。

  5. 505 匿名さん

    >>504

    ごめんなさい、意味が良く分からないのでもう少し説明してください。

  6. 506 匿名さん

    そもそも都心と世田谷じゃ「富裕層」たる基準も違うし。だいたい「セレブ」とか言ってる時点でカッペ丸出しじゃん。
    本当の富裕層は、近郊デパートに足運んで買い物なんかしないから。

  7. 507 匿名さん

    >>504
    そもそも日本に代々のお金持ちはあまりいませんからね。
    戦争に負けましたから。

    まあ、そのお陰で、近郊の農家もセレブと呼ばれる時代になって、
    二子玉なんてところが話題になるようになったんですが。

    日本のセレブはお金をいっぱい持っている人を指していて、
    分かりやすいです。

  8. 508 匿名さん

    とにかく理屈抜きで、値段が高ければセレブ
    これ日本の常識。

    高くないと有難みも薄れます。

  9. 509 匿名さん

    チープな結論だな

  10. 510 匿名さん

    キャッチフレーズからしてチープだし

  11. 511 匿名さん

    近郊だの農家だのと、ひとくくりにされてもねェ・・・
    よその外周区とは違って、住民の質のほうも都心部各区に近いのが
    2008年現在の世田谷区の姿です。


    東京都23区 2008.1.1から2008.6.30までに
     各区内1万人あたりに発生した犯罪数(件)ランキング◆
    (右、年上半期全刑法犯件数(08年7月公表)/昼間+夜間人口 単位:万人(08年3月公表))

    1位 豊島区   60.6   3,710/ 61.2 ※1
    2位 台東区   57.7   2,693/ 46.7
    3位 渋谷区   53.0   3,930/ 74.2 ※2
    4位 新宿区   48.6   5,216/107.4 ※3
    5位 足立区   47.0   5,467/116.2
    6位 江戸川区 41.2   4,902/118.9
    7位 板橋区   40.5   3,906/ 96.4
    8位 中野区   40.1   2,391/ 59.6

    9位 墨田区   39.5   1,951/ 49.4
    10位 葛飾区   38.9   2,987/ 76.8
    11位 荒川区   38.8   1,456/ 37.5
    12位 練馬区   37.4   4,396/117.4
    13位 北区     36.3   2,314/ 63.8
    14位 杉並区   35.9   3,452/ 96.2
    15位 江東区   34.0   3,099/ 91.2
    16位 大田区   33.1   4,378/132.1

    17位 世田谷区 32.1   4,992/155.6
    18位 品川区   28.6   2,432/ 85.0
    19位 目黒区   27.6   1,434/ 52.0
    20位 港区     25.3   2,773/109.5
    21位 千代田区 24.8   2,223/ 89.5
    22位 中央区   23.2   1,729/ 74.6
    23位 文京区   21.4   1,128/ 52.6

    ※1 池袋駅(乗降客数 平均271万人/日、世界第2位(07年))
       およびその近隣に発達した巨大繁華街を抱えるので、まあ仕方ない数値
    ※2 渋谷駅(乗降客数 平均215万人/日、国内第4位(07年))と新宿駅の一部
       およびその近隣に発達した巨大繁華街を抱えるので、まあ仕方ない数値
    ※3 新宿駅(乗降客数 平均347万人/日、世界第1位(07年))
       およびその近隣に発達した巨大繁華街を抱えるので、まあ仕方ない数値

  12. 512 匿名さん

    連綿と続く高級住宅地としての歴史がある、
    品川五山や文京本駒込6丁目と、
    世田谷の二子玉を比較するのは酷。

    流行や近隣商業地の価格が転化される高額住宅地と
    良質住宅地では住民層すら違う。

  13. 513 匿名さん

    >>512
    二子玉川から瀬田にかけての傾斜地は、富士山が見える住宅地として各界の方々の憧れの地でしたよ。時代を遡ると別荘地だったようです。水戸の徳川様の別荘もありました。
    だから、瀬田の辺りには有名な庭師さんが何人かいらっしゃいましたが今もご健在なんですかね?
    今は一戸が数十戸に分割されたり、ビルになったり見る影もありませんが、上野毛や岡本の方には少し残ってますね。
    二子玉川と限定すると、三軒茶屋や溝の口よりもズーーと田舎でしたが、ここの会話はそこまで限定してないんじゃないかな。

  14. 514 匿名さん

    >>511さん
    上位5区の犯罪発生率は際立って高いですね。
    新宿区が意外に低いのにはびっくりです。
    いずれにしても、このあたりの区に住むのは避けた方が賢いですね。

    1位 豊島区   60.6、2位 台東区   57.7、3位 渋谷区   53.0、
    4位 新宿区   48.6、5位 足立区   47.0、

  15. 515 匿名さん

    >>513
    都心から富士山が見える場所はたくさんあるんですよね。
    都心高台は特に。

    大和郷周辺では、5代将軍は大老柳澤が住む六義園なんかによく遊びに行ってたらしい。
    「伝中でござる〜」という掛け声の由来。
    六義園は盛り土がしてあり富士山が見えたかも。
    水戸の徳川家の上屋敷跡の後楽園からも見えたとか。

    庭師で言えば駒込の染井付近は江戸城かかりつけの庭師がたくさんいたらしい。
    染井桜の由来だね。

    上屋敷(自宅)と別荘は今で言う自宅と軽井沢、箱根以遠の感覚だね。

  16. 516 匿名さん

    もういいよ、大和郷や城南五山の話は。
    正直、世田谷を好んで住んでいる層は都心高級住宅地のことは眼中にないよ。
    都心の人が世田谷なんて眼中にないのと同様に。

  17. 517 匿名さん

    同じ「眼中にない」でも、意味合いが違う違う〜(笑)

  18. 518 匿名さん

    都内にはない良さをフタコに感じてるからね

  19. 519 匿名さん

    そんな「都内にはない良さ」、なにもフタコじゃなくてもだいたいの田舎まちにはあるから。

  20. 520 匿名さん

    >>519
    田舎住まいの方?

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸