客観的にみて坪1000でしょ。まあそのときにはヒルズは坪1800なんでしょうけどね。100平米54000万。
142
頭大丈夫?
実際、ヒルズは2年前坪400万だったのが、今、1000万で売りに出てるよ。2年で2.5倍だからね。
2年前の話?ー3年前?
どっちでも良いが・・・・
ヒルズは別格だから・・・
142さん
根拠はナンなの?
虎は実際、坪800程度で売りに出てるし、14500万円でひとつ決まったらしいよ。既に超都心部タワーの南向き高層階は坪800が相場と考えていいんじゃない。だって広尾の駅歩10分以上の定期借地権マンションが坪660するんだから。
虎14500は売れてません。
それより上層階の同じ向きの14200もまだ売れてないんだよ。
情報は正確にね。
ヒルズの1000万/坪もまだ売れてない。確認したからね。不動産やに。
まあ、オーナーとしては、煽ってもらうのは、悪くないが・・・・
結論。みんなで煽ろう!
でも虎が坪800万で取引されるなら、ここが坪600万越え(100平米で2億円)もありの気はするし、むしろ割安感ありってかんじになるんじゃない。
とにかく上昇相場の中では、半年前を振り返ると、「やっぱあんとき決めときゃよかった」てことになるんだよね。いずれにしても、金利はまだまだ歴史的な低水準を維持しているし、銀行の不良債権処理についても、まもなく地銀も含めて全国的に健全化する局面で、不動産を買わずして何を買うのかっていう状況ですよね。
そうだよ、今はまだ安い方だ。
買える奴はさっさと買っとけよ。
うーん・・・・
ここはどうかと、おもう。
場所が、ね・・・・
でも、当面、ほかでよさそうなとこもないでしょ。3年後にいいとこでてきても今の倍ぐらいのプライシングになってるんじゃない。羽澤ガーデン跡に低層マンションとかできたら、坪1500ぐらいになってるでしょ。今の雰囲気が続いてたら。
虎14200、売れたそうです。坪600弱ですが。
安かったのかな?でも、GDP減速してるね・・・
関係ないかな?
それは安いっすよ。広尾の借地権のマンションで坪1000万まできてるわけですから、広尾の所有権の最高グレードは坪1500万に達しているわけですよ。ま、それでも前回のバブルの絶頂期の半分弱程度ですけどね。いずれにしても、そのエリアの最高ランクの相場がいくらなのかを、しっかり把握しとかないと損をしますよ。今は確実に相場が動いていますから!
いや、そんなに動いてない・・・・
割安な物件が早く動くだけ。1億5000万超える物件はそんなにはやく動かない。
あんまり煽らないようにね。
煽りすぎると損しますよ。こういうのは、ゆっくり騰がっていくのがいい・・・
でもこの物件の売れ行きは今後の指標の一つになることは間違いないと思います。販売開始まであと1ヶ月。
本格的な物件を真剣に検討するのであれば、とりあえず中古物件としては、ザハウス南麻布の4億8000万、パークマンション千鳥が淵と4億5000万、六本木ヒルズB棟2億9800万、虎ノ門タワー2億4800万を一通り見た上で判断すべき。その後、新築の価格設定に関して評価をしてみれば自ずと何がいいのかわかってくると思いますよ。
虎TRがあるからどうしてもこのエリアでは2番手って感じがするからね。 ステータス感がないね。
虎TRと此処は同じ虎ノ門という住所でも
山の上と下の違いがあるでしょ。
買い物する場所も虎TRの横、つまり森トラストビルの地下のポロロッカが最寄になるが
往路は登り坂になるわけで、立地の格差を日々意識せざるをえない状況になります。
それでも此処だけを考えれば、都心の希少価値の高いタワーマンションであることは間違いない。
其れと、環状2号線と虎ノ門の再開発によるメリットも多い。
今は高額に感じるがそのうち割安だったいわれれ可能性も多くある。
虎信者か
妄想だよ妄想!
やりすぎ
売り煽り過ぎ感は否めないな、皆さん冷静に。徐々に価格が形成されるべきで、煽りは禁物。
まあ、誰かがババつかまされることには、なりそうだな。
この都心マンションブーム。
2−3年以内だね。楽しみだ。
3000万/坪で広尾GH買った奴は今頃どうしてるのかな?
もうすぐ買値にもどると歯をくいしばって我慢してるんじゃない。
広尾GHってナンですか。田舎もので知らないのですが教えて下さい
広尾garden hills
>164さん
広尾ガーデンヒルズとは
渋谷区広尾4、日比谷線広尾駅5分にたたずむ日本のマンション建築史上に名を残す歴史的マンション。1982年末に最初に分譲されたイーストヒルはじめ5街区からなる。総戸数は1000戸を超える。
イーストヒルは平均40.8倍、最高209倍で即日完売。ちなみに我輩もあえなく玉砕。
ゆったりとした敷地(約7万㎡)、緑豊かな閑静な住宅地に立地していることで、今日に至るも、小規模な特徴ある高級マンションは別として、最高級マンションとして君臨、人気を誇る。
ただし、センスのよさは別として、設備機器、グレード等は当時としてもそれほど、超高級というほどのものではなかった。いわんや現在では、設備、セキュリティ等で、最新鋭タワーマンション等と比べた時大きく劣ることは論を待たない。それでもなお人をひきつけるのは、得がたい立地(広さを含め)にある。
価格はサウスヒルで1985年の新築時坪423万円、ピークの89年3755万円、現在616万円(東京カンテイ調べ)。
天井も低めだし、立地以外は、今となってはちょっといまいちですよね。現在では広尾ガーデンヒルズのポジションを六本木ヒルズC棟とザハウス南麻布がとってかわっているというのが現状でしょう。ちなみに現在の売値なヒルズB棟が概ね坪1000万、ザハウスが800万でいずれも広尾GHを上回る水準で取引されています。
ニッカ池のあとだよ。沼地・・・ヒルズ・・・
地元の間では、信じられないと思うばかり。
お金があるなら、もっと良いところあるのにね。
と、正直な気持ちもあるが、ま、いいか。人気で成り上がることも出来るってことで。
弾けない程度に価値が上昇することを願ってますよ。
↑どこのことですか?
六本木六丁目、ニッカウヰスキー工場の跡地のことですよ。
窪地に沼があってニッカ池と言いました。
この窪地が「六本木ヒルズ」(・・・丘?)になるんだから、
地元の人は、違和感を覚えますでしょ。
元麻布ヒルズはその点で良い物件だと思う。
現在マンションが建っている場所は池ではありません。
小さな一軒家がいくつもある斜面地でした。(以前現地に住んでいましたので・・・)
今まで2回、B棟のエレベータ乗ったことあるけど、あちらだけなんかくさくない?
格式の高さでいえば皇居により近い、番丁、紀尾井町、麹町でしょう。
中古で坪1千万円超えも出てる。
六本木ヒルズの場所は悪いよねー。
現地で生まれ育った人には考えられない。
ちなみにここもすごいよ。
東京空白地帯というホームページ見れば、ここがどんなとこだったかわかるよ。
知らぬが仏だが・・・。
東京真空地帯でした。すまん。
だからここに住むと不吉なことがおこるのかなあ
だって墓の近くではなく墓の上でしょう。骨はどうしたんでしょう。もしかしてそのまま?
不吉なことを起こす人々が集まるのか、集まった人に不吉なことが起こるのか、どっちだ。
いったん不吉と認定された場所では、不吉なことが起こる度に記憶に残り、
イメージが蓄積・増幅されてゆくだけ。
そうそう、アースダイバーにもそんな事かいてあったけど
青山なんてマジ墓だらけ
アースダイバーね・・・
信じる者は救われる・・・
鰯の頭も信心から・・・
そう、思う人もいる。事実六本木ヒルズは回転ドアで人が亡くなってる・・・
六本木ヒルズは、逮捕者続出。
ホリエモン、村上、詐欺師(秦右時など)の面。
悪の**かもな。
それにしてもこのスレ盛り上がらないね。もしかして売れ行き不調になるのかな?この物件が直に完売する様なことになると都心のマンションブームは凄いことになりそう。どう考えたって虎ノ門とか赤坂の方が立地的には良いし。
大した立地でもないのに超一等地並みの価格設定だからね。はしごに上らされる気分じゃない?ここ買うのって。。東京タワー?神谷町徒歩五分?聞こえは良いけど、あの立地はないわな〜。敷地狭いしね。。お手並み拝見でしょ。話題性にも乏しいし。一部の投資家気取り向けだね。じゃんじゃん!
ほんと、やっぱり購入やめます。
私は赤坂を買いましたが、ここは遠慮しておきます。まあ、お金ももうないのですが・・・
虎は見送った口です。
しかしこちらはさたに立地がねえ・・・内装は三井だからいいんだろうけど・・・・
まあ、青山PTもこんなかんじだったといえなくもないですが・・・・
ここのプライシングを見てると虎の転売物件がすぐに売れそうな気がしてくるのは、私だけでしょうか?ということは虎の転売物件がこの秋からの新価格で買える最終高級物件になってしまうのかもしれませんね。ということで次の春の新価格がもう1、2割上昇するわけですね。たぶん。それをリードするのが赤坂薬研坂になると。
赤坂は買いたくても高倍率抽選に落ちて買えなかった人たちがたくさんいるからね。
こういう一流物件はそうは出ないから今度こそ必死で買いにくるでしょう。
それにしてもこのスレ、盛り上がりませんね。物件の注目度・人気度に比例するのかな?
そりゃ坪500万超えていたら皆腰引けます。
森が計画してる麻布台・虎ノ門の大規模再開発が実現しない限り
神谷町は変わらないね。良くも悪くも。
ま、この物件は反対側だけどね
そういえば、桜田通りを横切る予定の環状2号線にもほど近いね