購入検討中さん
[更新日時] 2011-01-17 16:45:15
浅草線始発駅の西馬込・徒歩9分で利便性まずまず、価格も今となっては値頃感もあり購入検討中です。同じ様に検討中の方や、既に購入された方と色々情報交換が出来ればと思いますので宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2007-05-15 22:08:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都大田区仲池上2丁目643番2(地番) |
交通 |
都営浅草線「西馬込」駅から徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
79戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ西馬込口コミ掲示板・評判
-
159
周辺住民さん 2008/09/18 14:44:00
告知事項で考えられる事としてはどんなものがあるのでしょうか?あと、やはり価格がどこまで下がるか気になります。待てば4500万円位までさがるものでしょうか?場所柄そこまで無理でしょうかね?
-
160
入居済み住民さん 2008/09/25 15:32:00
今年は虫(小蠅や蚊など)が少なかったですよ。定期的に植栽のお手入れがあり、年に何度か防虫剤も散布しているからでしょうか。
-
161
物件比較中さん 2008/09/26 15:14:00
小蠅や蚊のことは、西側公園の方ですか?バスの走っている東側の道の区画整理は何時頃からはじまるんでしょうね。。。歩道広がって街路樹のあるいい道になればいいですね。交通量多いみたいですが、うるさいですか?
-
162
匿名さん 2008/09/29 04:34:00
-
163
入居済み住民さん 2008/10/10 02:12:00
2階ですが、虫が家の中に入ってくることはほとんどありません。(入居したての頃は入ってきてました。)今年は1〜2度見つけたことはありますが、たぶん外出時に衣服についていたのでは〜と思われます。
-
164
入居済み住民さん 2008/10/10 02:38:00
南向きに住んでいるので、東の道路の騒音状況は分からず…で、すみません。
なので、参考にならないと思いますが、一応…南には車の音は聞こえてきません。
-
165
匿名はん 2008/10/10 15:12:00
東側の騒音ですが、平日昼間の状況は家に居ないのでわかりませんが、
クルマが通ると音は聞こえます。でも、あまり意識したことはありません。
ちなみに、道路に面した部屋で寝てますが、就寝時にクルマの音や緊急車両の
サイレン等で目が覚めたことはありません。
また、道路に面していない部屋では、ほとんどクルマの音はしません。
ただ、感じ方は人それぞれですので、気になるようでしたら、
実際に確かめられた方が良いと思います。
-
166
匿名さん 2008/10/11 03:32:00
どこでも騒音はつきもの。そうでなかったら田舎くらし。
-
167
物件比較中さん 2008/10/14 14:53:00
皆さんご回答ありがとうございます。最近、東側の2階角部屋の未入居物件(204号)が載っているサイトをたたいても、アクセスできなくなりました。売れたのでしょうか?4780万円だったやつです。買うのであればできるだけ安く買いたいですが、新築の時はいくらかわかりますか?
-
168
購入経験者さん 2009/02/03 12:36:00
-
-
169
匿名さん 2009/02/28 15:12:00
あそこの部屋は元々4500万円程だったのでは?
ということは資産価値を保っていますね。
-
170
匿名さん 2009/05/09 14:19:00
ここは資産価値ありますね。
三井のマンションは人気ですからね。
-
171
匿名さん 2010/04/17 01:15:08
三井でもパークホームズはそれほど価値ないよ。
パークコートがレクサスならパークホームズはカローラ。
-
172
匿名 2011/01/15 14:07:54
今、売りに出ていますね
公園隣に多くのトラックが出入りしていますが、うるさくないですか?
-
173
匿名さん 2011/01/16 04:53:52
東のバス通りに比べたらめちゃ静かですよ。
欲を言えば3階より上だと文句なしかな。
-
174
匿名 2011/01/16 09:15:07
>>173
有難うございます
あとバス通りがひろがると聞いていますが、
マンションの駐車場部分はどうなるんですか?
-
175
匿名 2011/01/16 15:29:33
いくらくらいで出されてます?
分譲時は価格が高いのと入り口のテントが気に入らなくて辞退しました。
でも環境はいいですし価格が折り合えばいい物件だと思います。
-
176
匿名さん 2011/01/16 16:36:51
-
177
匿名 2011/01/16 23:43:09
凄くいいとこだけど呑川が反乱したときが怖いね。確かあそこらへん一体は水害危険地域だからね。
-
178
匿名 2011/01/17 07:45:15
確か昭和30年代に、道々橋通りまで呑川が溢れたらしい。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ西馬込]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件