東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL MARK TOWER 【11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. CAPITAL MARK TOWER 【11】
匿名さん [更新日時] 2009-05-25 14:45:00

【セレクトプラン等のHP】
http://www.tokyu-sumai.com/hss/tokyu/shibaura/

【住民版】
1.http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=26&disp=1

【過去スレ】
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43698/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43699/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43700/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44896/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38244/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40918/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41232/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41372/
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38889/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-14 11:16:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 721 匿名さん

    だからといって都の検査官が支持層まで潜って検査する訳でもないけどね。

  2. 722 匿名さん

    >721
    なんの為に監理者がいるのさ。
    ・ 杭のコンクリート打設数量は、一本ごとに納入伝票に書かれていて偽造は出来ない。
    ・ 杭の直径は、図面に出ているので断面積を計算して、コンクリート容積を除すれば、杭の長さが求まる。
    ・ 地下の耐圧盤の深さに、杭の長さを加えれば、杭を打ち込んだ支持地盤の深さが分かる。

    今時、杭の築造で偽造なんて不可能だよ。
    ましてや、造っているのが、天下の日建ハウジング+鹿島建設だよ。

    。。。理解できたかな?ちょっと難しかったらごめんね。

  3. 723 匿名さん

    >721
    あ〜〜、そうそう、もう一言だけ。
    CMT建設地のボーリングデータ(柱状図:地層の断面図のことだよ)は、重要事項説明書に添付されているから、どの深さにどんな地層があるか、購入者は全員知っている。
    だから、その程度のアラシ方では、誰も反応してくれないよ。
    また、今度、頑張ってね。

  4. 724 匿名さん

    ケーシング杭の絞め不足なんてよくあるけど・・
    あと外溝には杭がないし、一命は取り留めても地震後は生活できないだろうね。

  5. 725 匿名さん

    >724ケーシング杭の絞め不足・・・
    ケーシング杭の一体何を締めるのかなぁ。
    とっても興味があるので、詳しく説明して欲しいなぁ。
    そもそもここは、場所打ちコンクリート杭なんだよねぇ。
    ケーシング杭ってのも、基本的にコンクリート杭だから、ボルトを締めるような杭ではないんだけどねぇ。
    ひょっとして、地盤を締めるという意味かなぁ。
    掘り返した地盤の埋め戻しのイメージなのぉ?
    杭の定着地盤は、何万年もかかって締め固められた、荒らされていない地層だから、締め固める必要なんてないんだよぉ。

    それと、外構には杭がないっていってるけど、これも意味不明だなぁ。
    必要な箇所には、杭はちゃんと入っているよ。
    杭の要否は、その上に載る荷重によって決まるので、地耐力が確保できれば、直接基礎で十分な場合もあるのさ。

    あと、一命は取り留めても地震後は生活できないだろうねって、さぁ。。。
    一々、返事してあげるのも面倒な程、低○○○なカキコは、もう止めてね。
    笑えて、面白いけど・・・

  6. 726 匿名さん

    >>718
    この図は初めて見ました。こんなにも被ってるとは思いませんでした・・・。
    倒壊することは無くても、この辺はボコボコになるってことか。

  7. 727 ご近所さん

    ご心配頂いて恐縮です。
    この辺りがボコボコになるってことは、皆さんのお住まいの場所も同じようになってるはずですが
    お互い、大地震が来ないことを祈りましょう。
    726さん、そんなに気に掛けていただいてありがとう。

  8. 728 匿名さん

    検討し見送った者です。
    「アドマチック天国」のランキングに釣られ、東京タワーに上ったら、
    ここよく見えた。

    とくに北の駐車場側が正面に見える。
    ということは、北向きの部屋から東京タワーが真ん中に見えるということになる。

    買えたひとはラッキーだったようで・・・

  9. 729 匿名さん

    >>727
    中層階契約者のものです。
    昨日、日本沈没の放送をみたので、
    液状化も心配だなと・・・思っただけです。過剰反応。

  10. 730 ご近所さん

    729さん、これは失礼致しました。
    本当に条件はみな同じですから思い悩んでも仕方ないこと。

  11. 731 匿名

    ↑本当にそうだと思いますよ。

    土壌を(事情があり、自分の足元だけのことだと思いますが)入れ替え、(販促の
    ためだとしても)天下の鹿島開発の免震装置をつけて、ラーメン構造(=実に頼り
    なさそうな表現だと思いますが)でつくってくれているマンションなのですから
    いろいろ考えられるリスク(の可能性)は日本国中の建物に有るにきまっている
    訳ですから、具体的に指摘できる問題がなければ<730>さんの意見に賛成したい
    ですね。

  12. 732 匿名さん

    孔内水位が高いので、表層面近くが液状化しやすいのではと、想像しています。
    マンション自体は、強固な地盤に杭を打っていますから大丈夫でしょう。
    逆に、大丈夫でないと建設なんてできません。

    ↓サイトの中に地盤に関して優しく解説しているので参考にされてはと思います。
    http://www.mmjp.or.jp/honki/index.htm

  13. 733 匿名

    提携ローンの締め切り勇み足過ぎではないだろうか?
    12月入居なんだから本来なら早くても9月頃が妥当なはず。
    年明けからローン説明会に足を運んでいるが、参院選以降の金利上げ
    が絶対視されているので、シュミレーションをいくらしても実際の
    ローン額は算定できないし、そのため他行の比較も具体的にできすに
    ほとんど意味がなかった。
    逆に6月に決定しなければならないのなら、せめて入居を10月ぐらいに
    早めるべきではないだろうか。
    オプションにしても、アメニクスに頼んだところで、結局取り付け工事は
    マンション引渡し後というわけで、これじゃあ何のために高い金を取っている
    のかわからない。
    購入者に何でも早く決断を迫る割には、リバブルやることやっていないぞ。

  14. 734 匿名さん

    提携ローンなら完成前に融資実行するくらいの柔軟性がなきゃ。
    現に注文住宅では行われている。

  15. 735 入居予定さん

    >733
    まったくです。
    今頃、ローン決めろ、すぐに返事よこせ、とか ちょっと契約者を舐めてませんか。
    だいたい、引渡し後に鍵を返して、オプション工事やってもらうんじゃ、引渡しの意味なし!。
    税金対策でローン組むつもりだったけど、嫌気が差してきたから、
    即金で払って、オプションも断って、カギ貰ったら、その日に引越します。
    当日入居不可とか言ってましたが、知ったことじゃない。
    留めても無駄です。
    私は、もう20ヶ月も、辛抱して、待ってるんですからね。

  16. 736 匿名さん

    ...だよねぇ。

    「5月18日必着で提携使うか使わないか態度を決めろ」って言われてもねぇ。

  17. 737 匿名さん

    私は明日文句の電話します。
    うちの関連会社のローンの人に聞いたら完全な囲い込みだそうですね。
    はっきり「早すぎます。お客のこと考えていませんね」と言っていた。

  18. 738 匿名さん

    本当に早すぎだよね。なら、6月の金利でやってくれよって言いたいですよ。もう

  19. 739 匿名さん

    ・・・ですよねぇー。
    インテリアオプションの見積もりが1ヶ月たっても届かないのに・・。
    なめてるなぁ。

  20. 740 契約済みさん

    >737
    同感です。
    5/18必着は、ありえないと思います。
    私も文句の電話をします。せめて6月金利で決めたいですよね。
    参院選まで待ちたいのは山々ですが。。。

  21. by 管理担当

  • スムログに「CapitalMarkTower(キャピタルマークタワー)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸