匿名さん
[更新日時] 2009-05-25 14:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区22 |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
869戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上47階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判
-
501
匿名
>>496
久し振りでスレを拝見させていただきましたが、素敵な写真有難うございます。
少し前にもこのスレで紹介されていましたが、他の写真スレでキャピタル関連の
写真が(富士山絡みは少しではありますが)掲載されていますが、どの写真を
みても富士山それからキャビタルの姿はいいですね。
残念ながら私の部屋からは富士山が見えませんが。
-
502
入居予定さん
本日の公示地価で芝浦4丁目は25%のアップとWBSで言ってましたね。
喜んで良いのか、ずーと住む予定の私には複雑な気分です。
-
503
匿名さん
↑
同感です。売却する人にとっては良いでしょうけど。複雑な気持ちです。
でも、いい時期に買えて良かったなぁと思います。
-
504
契約済みさん
固定資産税が上がるのはうれしくないけど、公示地価が下がるのも、少し心配。
複雑な気持ちです。
-
505
入居予定さん
3/22のNEWS ZEROで公示地価のニュースの時に、キャピタルマークタワーの映像が少しだけど出ましたね。気がついた人いますか?
-
506
匿名さん
-
507
マンション投資家さん
-
508
大手企業 福社長さん
先日、日の出桟橋から品川水族館まで定期船に乗ったのですが、海からは意外とCMTが見えませんでした。
やはり、島の高層ビルが邪魔になって眺望を妨げているようです。
少しだけ、がっかりしました。
-
509
高層階購入者
島に建設中のA3タワーが建つとレインボーブリッジも見えなくなっちゃうのかな〜?
-
510
匿名さん
芝浦アイランドのピーコックOPENしたよ、グランパークよりきれいだよ。
-
-
511
申込予定さん
-
512
匿名
芝浦アイランドのピーコック店内の規模・品揃えは
どの程度なのでしょうか?
-
513
幻想人
インテリアオプション説明会に行ってきました。
あれこれ見積もりお願いしたら合計で80万円超えちゃった!
さてどうしたものか。
-
514
周辺住民さん
-
515
匿名さん
>512
グランパーク点と比較したら良いと思いました。6万円もする生の本鮪が売っていました。
誰が買うのかと思いましたが、規模はグランパークよりもやや広いかもって感じ
>513
自分もオプション会行ってきました。やはり100万円近い見積もりになってしまいました。
まぁ10月末までよく考えて申し込もうと思っています。
-
516
入居予定さん
アイランドの渡し舟はいつから就航するのでしょうか。一昨日、ピーに行ったら、まだ工事中でした。
-
517
入居予定さん
>515 6万円もする生の本鮪
3/24に島ピーで行われたマグロの解体ショーの切り身ですね。
これからも毎週、土日にやってくれると、入居後の楽しみが増えます。
”IKEA”安いですよ。
”松下”と”大塚家具”のショールーム見てから”IKEA”へ行くと、値札の「0」の数字をひとつ、書き忘れてるんじゃないかと思ってしまうほどです。
30前後の若夫婦が、取り合えず、ひととおり家具を揃えるなら、ここが最高です。
-
518
匿名さん
>>513
インテリアは悩み中。
今住んでいる大京マンションは狭いし、住宅ローン抱えて戸建て並に家具持てなかったので、引越後に大塚家具でローンで買う予定。
でも、>517さんのいうIKEAへも行ってみます。
-
519
匿名さん
>515
島ピーよりグランパークの方が広いです。
近くて品揃えも良いグランピーで通常の買い物は十分です。
立地もオフィスビルに囲まれているので弁当や手軽な食材
が充実していました。
-
520
匿名さん
>519
同感です。わざわざ島まで行かなくても、近くにグランパークがありますしね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件